JPH0224146A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH0224146A
JPH0224146A JP17455188A JP17455188A JPH0224146A JP H0224146 A JPH0224146 A JP H0224146A JP 17455188 A JP17455188 A JP 17455188A JP 17455188 A JP17455188 A JP 17455188A JP H0224146 A JPH0224146 A JP H0224146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
signal
recording
cylindrical drum
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17455188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Mogi
茂木 勇治
Sadashi Higuchi
樋口 禎志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17455188A priority Critical patent/JPH0224146A/ja
Publication of JPH0224146A publication Critical patent/JPH0224146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/13Ink jet characterised by jet control for inclination of printed pattern

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、円筒ドラム走査でドツトの集合体として画像
形成する画像記録装置に関するものである。
従来の技術 一般的に画像記録装置としてよく知ら七でいるものにド
ツトインパクトプリンタ、あるいはインクジェットプリ
ンタ等がある。これらのプリンタはヘッドが左右に往復
走行し主走査を構成し、副走査はヘッドが端部を折り返
す毎に記録紙を単位長毎にステップ送シすることによっ
て行う謂る平面走査方式のものと、記録紙を円筒ドラム
に装着し高速回転させることによυ主走査を構成し、〜
ラドの移動を副走査とする謂る円筒ドラム走査方式のも
のがある。平面走査方式の場合例えば第2図に示すよう
に記録エリアは〜ラド21の往路走行中にマーカS1、
あるいは復路走行中にマーカS2をそれぞれ検出するこ
とによシ記録開始点を決定する手段を用いることがよく
知られている。
一方円筒ドラム方式の場合は、主走査が一方向の回転で
あるから前述の平面走査方式に対する片道印字と同一で
あるから基準マーカ1ケのみでよく、極めてシンプルな
形式にて記録開始点を決定することが可能である。円筒
ドラム方式での基準マーカの設定はドラム軸に一致する
回転系の一部へロータリエンコーダあるいはそれに相当
する手段を取付け1回転1パルスの検出信号にて基準点
とするのが一般的な方法である。基準マーカの設置・調
整は、平面走査方式の場合比較的容易に行うことが出来
る。その理由として平面走査方式の場合マーカの調整の
ための移動量がそのまま1対1の関係にて基準点移動量
に相等するのが通常であり物理的にマーカをずらして記
録開始点を調整するのは容易である。しかし円筒ドラム
方式の場合には通常前記関係は適用しない、このことは
特にドラム径を大きくした犬サイズ(例えばB2.Bl
サイズ等)向は記録装置において顕著となる。第3図は
円筒ドラム方式での走査系の外観を示す略図である。記
録媒体(図示せず)を装着する円筒ドラム31は円筒ド
ラム軸32と一体化してドラム支持板33で支持されて
いる。円筒ドラム軸32はタイミングプーリ35.36
、タイミングベルト34を介してモータ39へ接続され
回転力を得ると同時にその端部にはマイクロカップリン
グ37  を介してロータリエンコーダ38が接続され
ている。この様な構成における記録装置では円筒ドラム
310円周上の設定すべき基準地点の検出は、マイクロ
カップリング37の左右、即ち円筒ドラム軸32側とロ
ータリエンコーダ38の軸側との固定相対位置関係で決
定される。従って円筒ドラム円周上に作られる基準点は
ロータリエンコーダ軸上での物理的調整変位量が両者の
径の比率に関係して拡大されて現われる故に極めて微調
整を困難としている。
例えば、記録媒体としてBlサイズを対象とする記録装
置では円筒ドラム円周は約1085mm以上なのに対し
この種の用途向はロータリエンコーダ軸としては直径5
1M1程度のものが多い。従ってその拡大比は約70倍
となるから第3図でのロータリエンコーダ38の軸上を
0.5 mmシフトしてマイクロカップリングへビス止
めした場合円筒ドラム31上でのシフト量は最低でも3
5mm以上変化することになるのでドラム上で数鴫の微
調は極めて困難となることが理解できると思う。またロ
ータリエンコーダ38の軸へマイクロカップリング37
 との固定ビス(図示せず)を締めつけた場合その応力
により軸には逆円稚形等の凹部ができる。
その結果ドラム円周上ではこの凹部の傾斜部などの影響
によりネジ止めができない領域が形成され、その量は前
記した変位拡大比率との関係がそのまま反映されるから
、例えば凹部によるネジ止め不能エリアを0.2 mm
φとすると、その半径分の距離を最低離さなければ新規
のネジ止めが不可能であるから0.1 mm離すとする
とドラム円周上では約7mmとなる。従って一度ネジ止
めすることによってその近辺への微調を自ら制限する結
果となり実用性に対する重大な欠点をもつことになる。
従ってこのような場合にはロータリエンコーダ軸等の物
理的位置関係調整に加え電気的方法にて微調する手段を
採っている。一般的に従来は電気的手段としてもモノマ
ルチバイブレータによるワンショットパルスを用い、基
準マーカをトリガーとして発生じたパルス長を調整する
ことによって補正している。
発明が解決しようとする課題 以上のように物理的位置関係の調整に加えてモノマルチ
パイプレークのパルス幅の調整で達成する基準点の設定
、あるいは、記録開始点の設定では目的とする精度を出
すことが困難である。即ちモノマルチバイブレータでの
パルス幅設定はCJL時定数回路の時定数を設定するこ
とによって行い一度設定すると一部パルス幅を出力する
。しかしドラム回転系には特にそれに着目して対応した
もの以外通常は回転ムラが含まれてお91回転中でのゆ
らぎや、長期に渡る回転変動を共なう。従ってインクジ
ェットプリンタ等ドツトの集合体で形式する文字・画像
等はドツト密度以上の変動として現われる回転系での前
記モノマルテバイブレタによる記録開始点の設定では著
しく画質を低下したものとなる欠点を有している。
本発明は上記従来技術の課題に鑑み、電気的手段のみで
、安定したドラム原点、あるいは印字開始点を設定する
ことのできる画像記録装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、記録媒体を巻回する
とともに、駆動手段により軸を中心に回動する円筒ドラ
ムと、前記円筒ドラムの軸に直結して前記円筒ドラムの
回動円周を分割した円周分割パルスと前記円筒ドラムの
回転数毎の回転数パルスとを発生するエンコード手段と
、前記エンコード手段の円周分割パルスを計数する計数
手段と、前記計数手段の計数値に応じて、前記エンコー
ド手段の円周分割パルスをラッチするラッチ手段と、前
記回転数パルスとラッチ手段の出力とから記録部に与え
る画素データを制御する記録制御手段とを設けたもので
ある。
作    用 本発明は上記構成により、円筒ドラム上の基準点を有効
記録長を変化さすこ七なくドラム円周上任意の場所へ移
動できるよう構成することで、電気的手段のみの容易な
調整により安定したドラム原点、あるいは印字開始点を
設定することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例における画像記録装置を示す
もので、第1図(A)は構成略図、第1図(B)は各部
の信号波形を示す。主走査系としてドラム1、ドラム駆
動用のモータ4、駆動力伝達系のタイミングプーリ2、
タイミングベルト3、それにロータリエンコーダ5等よ
多構成している。
副走査系はドラム1に対向し左右平行に移動するキャリ
ッジ(図示せず)に搭載したヘッド群17で構成する。
 ドラム1の軸上へマイクロカップリング等(図示せず
)によシ直結したロータリエンコーダ5からは2通りの
信号REZ1 、 REAlが出力する。この信号RE
ZI 、 REALはドラム回転に比例して形成される
ので回転変動に追従したパルス列となる。信号REZ1
はドラム回転毎に1パルス発生し、信号REA1は記録
ドツト密度に等しく、あるいは記録ドツト密度の1/N
(旦しNは整数)の周期で発生する。本実施例では記録
ドツト密度に等しい場合での説明とする。
信号REZI 、 REAlは波形整形回路6,7を介
して整形されそれぞれ信号REZ2 、 REA2 (
第1図(B) ノ(a) 、 (b))となる。信号R
,EZ 2はラッテ8へ送出され、その立上シエッジで
ラッチ出力信号LA (第1図(B)の(C))をON
にする。LA信号はカウンタ10へ送出され、カウンタ
のモードを制御しLA−Hでカウント、LA=Lでロー
ドモードを指示する。従ってカウンタ1oは信号LAが
ON  l、たことによってデイノブスイッチ12で設
定した数をもとにカウントするモードへ移行し、信号1
’tEA 2をカウントクロックとしてカウント動作が
開始する。カウンタ1oの出力信号はラッテ8へ出力し
ておりカウントがデイツプスイッチ12でのプリセット
値に達すると、ラッテ8をクリアし出力信号LAをOF
Fする。その結果カウンタ10 自身もロードモードと
なシ次のLA=Hとなるまでカウントを停止する。
ラッチ9へはLA信号が送出され、LAの立下シエッジ
で作動し出力信号BI、 (第1図、(B)の(d))
をONする。信号BLはカウンタ11へ送出され、BL
=Hでカウント、BL−Lでカウント停止、ロードモー
ドとなるよう制御する。今信号LAがOFF L信号B
LがONするとカウンタ11は信号REA 2をカウン
トクロックとしてカウントを開始する。カウントはプリ
セット値等一定量のパルスカウントが完了するまで接続
する。カウントが終了することによって出力するカウン
タ11 の出力信号はラッテ9へ送出され、ラッチをク
リアする。
その結果信号BLがOFFされるのでカウンタ 11自
身もカウント停止を指示される。信号BLはゲート13
へREA 2信号と共に送出される。ゲート13はDO
TC信号(第1図(B) (7) (e) ) ヲ出7
+ LREA 2信号がBL=Lの時のみ出方するよう
制御する。DOTC信号はキャリア発生回路14へ送出
され、キャリア発生回路14からはDOTC信号に位相
ロックしたCA倍信号第1図(B)の(f))を出力す
る。D/A変換器15へはCA倍信号共に画素データG
Dが入力される。画素データGDはドツト自身に濃淡を
表現さす目的から6ピツトのディジタル信号で構成して
いる。D/A変換器15はインクジェットへラド17に
適した信号形式に変換するためのもので画素データGD
とキャリア信号CAを棄算し振幅変調することより画素
データGDのアナログ化を行う。D/A変換器15  
より出力するアナログ形式の画素信号DS(第1図(B
)の(g))は増幅器16を介してインクジェットヘッ
ド17を駆動するために適切な振幅まで増幅され、イン
クジェットヘッド17へ印加される。その結果画素信号
DSの振幅レベルに応じたインク量で記録媒体上にドツ
トが形成される。
以上から信号BLはドラム円周長/dとドラムに装着し
た記録媒体の最大有効記録長l!pとで(l!d−I!
l)) に相当する記録ブランキング部を形成するパル
ス信号であることが分る。従ってBL倍信号BL=Hの
期間(ブランキング期間)からBL−Lになるごとに新
らたな主走査印字が開始されることになる。一方ラッチ
、カウンタ10、及びデイツプスイッチ12等で構成し
REZ 2信号のタイミングで駆動するLA信号はエン
コーダの原点(REZ2信号自身がこれに相当する。)
からドラム円周上の任意の位置(分解能はカウンタ10
へ入力さすクロックREA 2で決定される。)でBL
倍信号起動さすことができるので、ディソプスイッf−
12を調整しカウンタ10のカウント数を変えるだけで
ドラム上の任意の位置を記録開始点とすることが可能と
なる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ドラムとその軸へ直結し
たエンコーダ手段それぞれの原点位置関係はまったく意
識することなく取シ付は可能で、物理的位置関係の調整
することなく電気的手段のみの容易な調整でドラム原点
、あるいは印字開始点を設定することができる。またド
ラム回転系に直結したエンコーダ手段から出力する円周
分割パルスを基準とすることから、原点精度は回転系の
変動に左右されることなく安定したドラム基準点を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A) 、 (B)はそれぞれ本発明の一実施例
における画像記録装置の要部ブロック結線図、及び同波
形図、第2図は従来の平面走査方式における画像記録装
置の動作概念図、第3図は従来の円筒ドラム走査方式に
おける画像記録装置のブロック結線図である。 1・・円筒ドラム、2・・タイミングプーリ、3・・・
タイミングベルト、4 ドラム駆動モータ、5・・・ロ
ータリエンコーダ、6,7・・・波形整形回路、89 
・ラッチ、10.11・・・カウンタ、12・・ディノ
プスイノテ、13   ゲート、14 ・・キャリア発
生回路、15・・・D/A変換器、16・・・増幅器、
 17・・ヘッド。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名区 第 図 <8) 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体を巻回するとともに、駆動手段により軸を中心
    に回動する円筒ドラムと、前記円筒ドラムの軸に直結し
    て前記円筒ドラムの回動円周を分割した円周分割パルス
    と前記円筒ドラムの回転数毎の回転数パルスとを発生す
    るエンコード手段と、前記エンコード手段の円周分割パ
    ルスを計数する計数手段と、前記計数手段の計数値に応
    じて、前記エンコード手段の円周分割パルスをラッチす
    るラッチ手段と、前記回転数パルスとラッチ手段の出力
    とから記録部に与える画素データを制御する記録制御手
    段とを具備し、前記円筒ドラム上の基準点を有効記録長
    を変化さすことなくドラム円周上任意の場所へ移動させ
    る画像記録装置。
JP17455188A 1988-07-13 1988-07-13 画像記録装置 Pending JPH0224146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17455188A JPH0224146A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17455188A JPH0224146A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0224146A true JPH0224146A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15980535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17455188A Pending JPH0224146A (ja) 1988-07-13 1988-07-13 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0224146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03132375A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写型プリンタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03132375A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写型プリンタ装置
JP2643481B2 (ja) * 1989-10-18 1997-08-20 日本ビクター株式会社 熱転写型プリンタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0616266B1 (en) Image forming apparatus
KR930000022B1 (ko) 광 주사장치
JPS6124365A (ja) ハンドスキヤナ−
EP0605131B1 (en) Method and apparatus for eliminating distortion via overscanned illumination for optical printers and the like having high gamma photosensitive recording media and high addressability
US3997828A (en) Copy-repeater arrangement and method of adjusting the same
JPS6242166A (ja) 画像記録装置
EP0327929B1 (en) Write head controller
US4574291A (en) Phase locked synchronizer for printer timing control
US4214154A (en) Light beam scanning apparatus
US5264871A (en) Image forming apparatus having light beam intensity switching for detection purposes
JPH0224146A (ja) 画像記録装置
JPH09145408A (ja) エンコーダ装置
JP2002034274A (ja) ディジタルエンコーダー制御方法
JPH05212924A (ja) プリンタの走査エラーを最小にする装置及び方法
JPH0224179A (ja) 画像記録装置
EP0522348A2 (en) Method and apparatus for scanning a receiving medium
US5049737A (en) Scanner for clock discs for putting out signals to an evaluation circuit in typewriters or office machines of similar construction
JPH0245169A (ja) レーザ走査装置
CN100586732C (zh) 串行打印机、编码器及串行打印机的控制方法
JPH06186239A (ja) 印字装置
JP2891786B2 (ja) カラー印刷装置
JP3165707B2 (ja) 光走査型画像形成装置
JPS5972276A (ja) 円筒走査型記録装置
JPH0670088A (ja) ファクシミリ装置
JP2002251105A (ja) 感光体駆動装置