JPH02239835A - 眼球運動検査用視標装置 - Google Patents

眼球運動検査用視標装置

Info

Publication number
JPH02239835A
JPH02239835A JP1063250A JP6325089A JPH02239835A JP H02239835 A JPH02239835 A JP H02239835A JP 1063250 A JP1063250 A JP 1063250A JP 6325089 A JP6325089 A JP 6325089A JP H02239835 A JPH02239835 A JP H02239835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
optical member
subject
source group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1063250A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kasahara
達也 笠原
Kuniomi Abe
阿部 國臣
Yoshibumi Udagawa
宇田川 義文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konan Camera Research Institue Inc
Original Assignee
Konan Camera Research Institue Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konan Camera Research Institue Inc filed Critical Konan Camera Research Institue Inc
Priority to JP1063250A priority Critical patent/JPH02239835A/ja
Priority to US07/472,334 priority patent/US5002385A/en
Publication of JPH02239835A publication Critical patent/JPH02239835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/113Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0091Fixation targets for viewing direction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、医療の診断用に使用される光学的目視装置に
用いられる眼球運動検査用の視標に関し、より詳細には
視運動性眼振検査と称する水平(または垂直)に縞模様
の視標を被検者の眼前に移動させ誘発される眼振(眼球
運動)を検査するための視標装置に関する。
〔従来の技術〕
患者の内耳や平衡神経或いは中枢部の機能障害の臨床検
査の重要な診断方法として目の動きの測定があり、患者
の眼球運動の検査によりこれらの疾患の徴候を知ること
ができるため、従来より各種の眼球運動検査装置が用い
られており、通常視標を被検者に提示し該視標には停止
状態にある視標を用いたり、並んだ視標により視標を移
動したりして患者の眼の動きを測定し眼球運動(眼振と
も称する)の検査を行なっている。
このうち、視運動性眼振(OKNと称される)の検査は
、自分自身が回転したり外界が回ったりする場合に網膜
上で起こる外界の像がズレ信号となって像のズレをなく
すよう誘発される本人の眼球運動を検査するものであっ
て、該眼振(OKN)は被検者をとりまく外界の視界全
体を動かすと最大に誘発される。この視運性眼振の検査
では、被検者の視標追跡検査が殆ど意志の要素が働き反
射の要素が少いのを検査するのに対し、意志の要素と反
対の要素とを含んでいるのを検査するもので、該視運動
性眼振(○KN)を測定してその左右差により大脳疾患
の或る障害(偏側性の広範な障害や大脳の急性】υ1の
障害など)の診断を行うことができる。このための視標
による診断には、従来、簡易型の定性的なものとしてい
わゆるtapeOKNと称される白と黒で縞を定ピッチ
で表示したテープ(長さ1m余)を手動で水平または垂
直に移動させ、誘発される眼振を観察するものがあるが
、定量的なものとして該縞を内面に表示した回転ドラム
の中に被検者を入れ、電動的にこのドラムを回転させE
NGすなわち被検者の目の上下左右に貼った電極から信
号をとる方法によって記録分析するものが一般的に行わ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記手動によりテープを移動させる検査方法では、人手
を要し観察結果が定性的で定量的でないため測定・分析
には不適当であり、一方大型ドラム内に被検者が入って
該ドラムを回してENGによって被検者から信号をとる
ものでは、大型の設備とスペースとを必要とし測定に手
数を要する欠点があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、極め
て小型の装置で被検者の眼前で縞状の視標を移動せしめ
ることができるようにして被検者に視運動性眼振を誘発
せしめることができ、ENGなどの装置と組合せ又は出
願人が先に提案した「眼球運動検査装置」 (特願昭6
3145425号)や「視標使用による眼球運動撮影装
置」 (特願昭63−303332号)の視標部分に置
換えるなどして上記測定操作を簡略化することのできる
視運動性の眼球運動検査用の視標装置を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明の視標装置において
は、被検者の眼軸(便宜上限軸と微小角ずれる視軸もこ
の中に含める)を含ませるべき所定の平面上に、それぞ
れの軸心が相互に近接して被検者方向に投光可能に複数
個の可視光線源を配設して点灯制御手段により該平面上
を順次点灯部分が間隔をおいて移動を繰返すように点灯
を制御された光源群を形成し、その被検者側の前面に、
被検者側から見た光線源像の上記平面と直交する方向だ
け像の両端縁間の長さが拡大されるごとく所定中の光学
部十月を、−ヒ記光源群の全長に亘って配設して構成さ
れている。
上記光源群前面に配設ずる光学部材は、該光源群の長手
方向と直角方向の断面形状を、レンチキュラー断面に形
成するとよい。
また、該光学部拐は、上記光源群の長平方向と直角方向
の断面形状を、シリドリ力ルレンズ断面で形成してもよ
い。
さらに、該光学部材は、」−記光源群の長手方向と直角
方向の断面形状を、前部が上記所定の平面に直交する頂
面を有する等脚台形に形成することもできる。
〔作 用〕
本発明の視標装置では、水平又は垂直方向の所定の平面
上にそれぞれの軸心が相互に近接して配設されて視標群
を構成している各可視光線源の発光は、前面に位置する
光学部材の所定巾の部分で屈折して被検者の瞳孔に入光
し、被検者は該光学部材を通して光源群の長手方向と直
角方向にのみ、すなわち光源群が左右方向に配置されて
いるときは上下方向にのみ、各可視光線源の両端縁間の
拡大された虚像を見ることができるもので、羅列した各
可視光線源が順次発光して光源群上を点灯部が間隔をお
いて移動を繰返すと被検者は該光学部材を通してその長
手方向と直角方向に拡大された可視光線源の縞状の虚像
が移動を反復するのを見ることができ、被検者に視運動
性眼振を起させることができる。
このとき、光学部材の断面形状がレンチキュラー断面形
やシリンドリ力ルレンズ断面形の場合は、被検者は光源
の一方向のみ拡大された縞の移動を該光学部材を通して
見ることができ、断面形状が等脚台形である場合は、光
学部材の長手方向に直交して3ケ所の直線上に並んだ状
態での光源像の同様な移動を見ることができる。
〔実施例] 本発明の実施例を添付の図面に基いて説明す第1図乃至
第3図において、本発明の視標装置を眼球運動検査用に
眼球運動撮影装置に用いた場合について示す。
視標装置は、被検者の一方の眼球の前方に被検者に追従
注視せしめるための点灯による光の上下方向の縞を両眼
の並ぶ左右方向に次々と連続移動できるようにした単眼
用のもので、実施例では被検者の右眼の検査に用いた状
態を示し、眼球運動撮影装置の筐体(9)の前面部(9
1)に視標装置の移動する視標の表示部が設けられてい
る。
撮影装置は、その筐体(9)に眼球運動撮影用に超小型
のテレビカメラ(7)を内蔵しており、該筐体(9)の
前面部(9,)には被検者の眼球(E)の回転中心を中
心として球面状に反射板(4)が表面に所要のコーティ
ング乃至塗装を施された設けられ、該反射板には、その
中央を通る一方の眼軸(I!.,)と他方の眼軸とを含
む平面を挾んで所定高さの窓00)が左右方向に移動す
る視標観察用に眼軸(I!.I)の左右方向に所定長の
間穿設されている。
該視標用窓0ωの背後には、反射板中央を通る眼軸(!
1)と他方の眼軸とを含む仮想の平面上に複数個(図で
は19個)の可視光線源である発光ダイオード( L 
E D ) (3), (3)−をフレキシブル基板(
3I)の前面部に一列状態でそれぞれの軸線を眼球方向
に指向して位置せしめ、相互に近接した所定のピッチで
光源群(3g)を形成せしめて支持部材(32)を介し
て接着その他の手段でこれを配設している。
フレキシブル基板(3I)に取付けられた可視光線源で
ある各発光ダイオード(3)の点灯は、反射板(4)の
背部に付設されたコネクター(8)よりの通電で行われ
、筐体(9)内に取付けられ筐体(9)外のアナライザ
ー面からのコントロール信号により作動するようにした
視標コントローラ(2)を介してフレキシブルコード側
より上記コネクター(8)を通してその制御が行われる
上記視標用窓00)の前部には、断面形状が複数個の円
弧が相互に近接した前部と直線状の後部とからなるレン
チキュラー断面を有する所定高で背面が眼球回転中心を
中心とする円弧状の所定長を有する光学部材であるレン
キチキュラー板(IA)が、上記光源群(3g)の各発
光ダイード(3L (3). −一の軸線と該レンチキ
ュラー板背面とが直交状態で各発光ダイオード(3),
 (3),−の前端部と所定間隔をおいて、反射板(4
)前面に嵌め込み状態で取付けられている。各発光ダイ
オード(3L (3),−が順次発光するとき、第4図
に示すようにその高さPQの発光部分(3“)からの光
は、レンチキュラー板(IA)の背面から前面の複数の
円弧面により屈折して被検者の瞳孔に入光し、被検者か
らは発光部分(3゛)の高さPQのみ拡大された虚像(
高さ「『)の縦長の虚像(31)を見ることができる。
このことにより、各発光ダイオード(3), (3).
−が所定間隔をおいて(実施例では3つおきに)順次発
光が移動するごとく発光をコントロールすることにより
(第2図参照)、被検者からは巾か発光ダイオード(3
)の発光部の巾で高さがほぼレンチキュラー板(1,)
の高さ (僅かに大きい高さ)の光の縞(3i,3i,
3i , − )が所定間隔を保った状態で順次移動し
て行くのを見ることができる。 (第3参照)。このレ
ンチキュラー板(IA)を使用するときは、該レンチキ
ュラー板(IA)の中央部に位置すべき被検者の目軸(
ff .)が上下方向に少々移動しても見える視標であ
る光源像(虚像)には変化が少く、目の位置のずれによ
りけられて視標である光源像が見えなくなるようなこと
はない。
また、球面状の反射板(4)の眼軸(!l)との交点位
置の中心部の下方にはレンチキュラー板(IA)の下縁
に接するように所定径の丸窓(11)が穿設されている
(第3図参照)。該窓(l l)の背後の眼球像の光路
(第1図,第2図参照)(図では便宜」一中心光路のめ
を示ず)上には、前絞り型撮影レンズ(6)を有し前端
にC. C. Dなどの受光素子(5a)を備えた超小
型テレビ(1最像管)(5)を備えたテレビカメラ(7
)が配設されている。該前絞り型撮影レンズ(6)は、
その前絞り位置を反射板(4)の眼球像撮影光路通過部
である丸窓(I1)部に位置するごとく配置され、テレ
ビカメラ(7)に入光ずるIlff球像の光路は、反射
板(4)を通過する箇処では集束して細い光束となって
反射板(4)やレンチキュラー板(1,)などと干渉す
ることなく、テレビカメラ(7)の光軸(l2)を眼輔
(℃1)に可及的に近づけて眼軸(l1)と疑憤同軸化
・uしめた状態で通過することができ、受光素子(5a
)の受光面の結像画像の歪みを小さくして測定精度を上
げるようになっている。
」二記実施例では、複数個の発光ダイオード(3)から
なる光源群(3g)の上下方向の寸法を拡大して見るよ
うにするだめの光学部月として円弧面が上下方向に重っ
た所定寸法の横長のレンヂキュラー板(IA)を用いた
が、之に替えて横長のシリンドリ力ルレンズを用いるこ
とができる。この場合は、レンチキュラー板(IA)を
用いる場合と同じく、複数個の一列の発光ダイオード(
3)(3)−からなる光源群(3g)の前方に位置する
反射板(4)に穿設された視標用窓00)の前部に、長
手方向に直交する断面形状が単一の円弧からなる前部と
直線状の後部とを有するシリトリカルレンス断面(第5
図参照)であって所定高さで背面が眼球回転中心を中心
とする円弧状の所定巾を有するシリドリカルレンズ(I
R)を、光源群(3g)の各発光ダイオー1”(3),
 (3),−の軸線と該シリドリ力ルレンズ背面とが直
交状態で各発光ダイオード(3), (3),  の前
端部と所定間陥をおいて反射板(4)前面に嵌め込み状
態で取イ]げられる。
ずなわぢこの場合は、第1図のレンチキュラー板(IA
)の断面図をシリンドリ力ルレンズ(1,)のの断面図
(第5図参照)と取替えた状態となる。
光源群(3g)前方の光学部祠としてシリンドリ力ルレ
ンスを用いた場合は、第5図に示すようにその高さPO
の発光部分(3゛)からの光はシリンドリ力ルレンズ(
II+)背面から前面の単一の円弧面により屈折して被
検者の瞳孔に入光し、被検者からは発光ダイオードの前
面発光部(3゛)の高さPOのめ拡大された虚像(高さ
P’(1’)の縦長の虚像(31)を見るごとができる
。この場合も、各発光ダイオード(3L (3),一が
所定間隔をおいて順次発光を移動するように制御するこ
とにより(第2図参照)、被検者からはレンチキュラの
場合と同じく巾が発光ダイオード(3)の発光部の11
1で高さがほぼシリドリ力ルレンズの高さ(僅かに大き
い高さ)の視標である光の縞か所定間隔を保って順次移
動して行くのを見ることができる。シリ1′リカルレン
スを通して視標の移動を観察する場合は、被検者の1」
の位置がずれて被検者の眼軸(l,)が発光ダイオード
(3)(3),  の軸線が位置する平面より若干上下
に外れると、瞳孔への入光がけられて見えなくなる欠点
があるが構造を簡単化することができる。
さらに、上記のレンチギュラー+Fl.(1.,)やシ
リドリ力ルレンズ(1B)に代えて光学部祠として等脚
台形プリズム(IC)を使用することも可能である。こ
の等脚台形プリズJ、(Ic) (第6図参照)は、上
記光源群(3g)の長手方向と直交すべき断面形状が、
発光ダイオード(3), (3),−の軸線が位置する
{tj想の平面と直交ずる頂辺(lc’),及び底辺(
1(,″゛)と等しい一対の斜辺(lc”), (lc
”)とを有する等脚台形であって、底辺を形成する背面
部は眼球回転中心を中心とする円弧状の所定高,所定長
の横長のもので、前2者の光学部材と同様に反射板(4
)の視標用窓00)の前部材に取付けられる。すなわち
此の場合は、図示しないが第1図のレンチキュラー板(
IA)の断面図部分を等脚台形のプリズム(1c)の断
面図(第6図参照)と取換えた状態となる。光源群前方
の光学部材として等脚台形プリズムを用いた場合は、第
6図に示すように高さ面の発光部分(3′)からの光は
、該台形プリズム(1c)の背面(lc”’)から頂面
(lc’)を通過する一方、その上下の一対の斜面(I
c”),(Ic”)により屈折して被検者の瞳孔に入光
し、被検者からは頂面(Ic’)を通して見た皿像の上
下に該像と略同じ寸法(高さpT′ii′T)の一対の
虚像(3i”L(3i’)の計3つの上下方向に並んだ
像を見ることができる。
従って各発光ダイオード(3), (3).一が所定間
隔をおいて順次発光が移動して行くとき、発光ダイオー
ド(3)の中央の像と上下の2つの虚像を合せた3つの
像が上下に並んだ状態で左右方向に等間隔で移動して行
くのを見ることにより被検者の眼球には前述の光の縞の
移動と同様な刺激を与えることができ眼球運動の検査を
行うことができる。この場合の像は縞と異゛なり3つに
分離しているがそれぞれの像は前2者にく.らべて被検
者からは若干明るい像を見ることができる。
上記実施例においては、本発明の視標装置を備えた眼球
運動撮影装置を単眼用のものにつき説明したが、該単眼
用のものを検査台上で固定された被検者の頭部に対し左
右に移動可能に設置することにより、被検者の両眼のそ
れぞれにつき視運動性眼振(OKN)の検査を行うこと
ができる。
また、上記単眼用の眼球運動撮影装置の一対をゴークル
内に用いるなどして左右に並べて眼球運動検査装置の撮
影装置部分を構成し、これより両眼同時に眼の動きの信
号をとることにより効率的に視運動性眼振(OKN)の
左右差の検査(大脳疾患の検査に用いる)を行うことが
できる。
また、上記実施例では検査用の光の縞状の視標の移動を
両眼の並ぶ左右方向としたが、該方向を90゜変換して
上下方向に該縞状の視標を移動せしめて検査用視標装置
を構成することも可能であり、可視光線源である発光ダ
イオードを被検者の眼球回転中心を中心とした球面上で
なく平坦な垂直面に配列して構造を簡単化することも勿
論可能である。
さらに、上記実施例では可視光線源に発光ダイオードを
用いて視標部を小型に形成した単眼用のものにつき説明
したが、該可視光線源として適当な小型ランプを用い同
様な手段で稍大型に形成して両眼同時に縞状の視標の移
動を見ることができるようにして、ENG,EOGの検
査装置を用い眼球周辺の電極から眼電位を検出して視運
動性眼振(OKN)検査に使用することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように構成されているので以下
に記載されるような効果を奏する。
請求項1記載の眼球運動検査用視標装置においては、光
源群を形成する複数個の可視光線源の発光を点灯制御手
段で制御して該発光が間隔をおいて順次移動を繰返えす
とき、被検者からはその移動方向に直交する方向のみ拡
大された発光状態の可視光線源の虚像である光の縞の移
動を光学部材を通して見ることができるので、視動性の
眼振(眼球運動)の検査に際して、従来のように白と黒
との縞模様のドラムの中心に被検者をおいてドラムを回
転させると云うような大掛かりな設備やスペースを要す
ることなく被検者の眼球に視運動性目振を誘発させる検
査装置を形成することができ、該装置を所要に応じてゴ
ーグル内に取付けるなどして小型で取扱いの容易な視運
動性の眼球運動検査用の視標装置を提供することができ
る。
請求項2記載の眼球運動検査用視標装置においては、検
査に当って被検者の目の位置が所定位置より少々動いて
もけられたりして見えが悪くなるようなことはなく、被
検者から見る像(視標)の変化を少くずることができる
請求項3記載の眼球運動検査用視標装置においては、光
の縞状の視標を見るための光学部材の構造を簡単化でき
る。
請求項4記載の眼球運動検査用視標装置においては、被
検者からは縞の筋としては途切れているがそれぞれの光
点の明るさが前2者より若干明るい特徴のある縞状の模
様の移動を見ることができ、また光学部材としての構造
も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の視標装置を備えた眼球運動撮影装置
の使用状態における要部の縦断側面図で、光学部利とし
てレンチキュラー板を用いたときの図、 第2図は、本発明の視標装置を備えた眼球運動撮影装置
の使用状態における要部の横断平面図、 第3図は5光学部材としてレンチキュラー板を用いたと
きの眼球運動撮影装置の被検者側から見た正面図、 第4図は、レンチキュラー板により発光部が被検者から
拡大されて見えるときの光路図、第5図は、シリドリ力
ルレンズにより発光部が被検者から拡大されて見えると
きの光路図、第6図は、等脚台形プリズムにより発光部
が被検者から拡大されて見えるときの光路図、である。 (1,)一光学部+′A (レンチキュラー板)、(I
B)一光学部材(シリドリ力ルレンズ)、(Ic)−一
・光学部材(等脚台形プリズム)、 (2)視標コント
ローラ (点灯制御手段)、 (3)−可視光線源(発
光ダイオード)、 (3i)−光線源像、 (3g)−
光源群、 (4)−反射板、 (6)−前絞り型撮影レ
ンズ、 (7)一 テレビカメラ、 00)視標用窓、
 θ2)− アナライザー (L)−眼軸、 (Nz)
’−’−テレビカメラの光軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検者の眼軸を含むべき所定の平面上に軸心を相互
    に近接して被検者方向に投光可能に複数個の可視光線源
    を配設して点灯制御手段により該平面上を順次点灯部分
    が間隔をおいて移動を繰返すごとく点灯を制御して光源
    群を形成し、その被検者側の前面に、被検者側から見た
    光線源像の上記平面と直交する方向にのみ像の両端縁間
    の長さが拡大されるごとく、所定巾の光学部材を上記光
    源群の全長に亘って配設したことを特徴とする眼球運動
    検査用視標装置。 2、光学部材は、上記光源群の長手方向と直角方向の断
    面形状がレンチキュラー断面に形成されることを特徴と
    する請求項1記載の眼球運動検査用視標装置。 3、光学部材は、上記光源群の長手方向と直角方向の断
    面形状がシリンドリカルレンズ断面に形成されることを
    特徴とする請求項1記載の眼球運動検査用視標装置。 4、光学部材は、上記光源群の長手方向と直角方向の断
    面形状が、全部が上記平面に直交する頂面を有する等脚
    台形状に形成されることを特徴とする請求項1記載の眼
    球運動検査用視標装置。
JP1063250A 1989-03-14 1989-03-14 眼球運動検査用視標装置 Pending JPH02239835A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063250A JPH02239835A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 眼球運動検査用視標装置
US07/472,334 US5002385A (en) 1989-03-14 1990-01-30 Target device used in eye movement tests

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063250A JPH02239835A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 眼球運動検査用視標装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02239835A true JPH02239835A (ja) 1990-09-21

Family

ID=13223815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1063250A Pending JPH02239835A (ja) 1989-03-14 1989-03-14 眼球運動検査用視標装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5002385A (ja)
JP (1) JPH02239835A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355895A (en) * 1993-07-20 1994-10-18 Hay S Hutson Ocular disease detection apparatus
US5481622A (en) * 1994-03-01 1996-01-02 Rensselaer Polytechnic Institute Eye tracking apparatus and method employing grayscale threshold values
US5873832A (en) * 1996-08-12 1999-02-23 Xeyex Corporation Method and apparatus for measuring properties of the eye using a virtual image
US6396873B1 (en) * 1999-02-25 2002-05-28 Envision Advanced Medical Systems Optical device
US6578965B2 (en) * 2001-07-02 2003-06-17 Alan H. Grant Objective system and method for evaluating ocular changes including assessment of macular integrity and function
US11786694B2 (en) 2019-05-24 2023-10-17 NeuroLight, Inc. Device, method, and app for facilitating sleep

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469903A (en) * 1967-03-22 1969-09-30 Beckman Instruments Inc Nystagmus gonioscope

Also Published As

Publication number Publication date
US5002385A (en) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4988183A (en) Eye movement inspection device
US7309128B2 (en) Automated stereocampimeter and related method for improved measurement of the visual field
US5360010A (en) Vascular entoptoscope
CN100475127C (zh) 眼科照相机、眼科照相机适配器和可佩戴框架
FI125445B (fi) Katseenohjausjärjestely
US12016631B2 (en) System and method for visualization of ocular anatomy
JP2007513703A (ja) 網膜イメージングシステム
CN101951829A (zh) 一种进行视敏度测试的方法
JPS63502642A (ja) 眼の向きの角度を測定する装置並びに方法
CN115151181A (zh) 用于眼科装置的个性化患者接口
JPH02150202A (ja) 視標使用による眼球運動撮影装置
US6860602B2 (en) Apparatus for examining an anterior-segment of an eye
US20070159598A1 (en) Pocket perimeter
JPH02239835A (ja) 眼球運動検査用視標装置
JP2023175996A (ja) 検眼装置
JP3501499B2 (ja) 検眼装置
JPS6117495B2 (ja)
WO2019192108A1 (zh) 一种视野计
KR20150043303A (ko) 각막의 지형과 두께를 위해 측정하기 위한 장치 및 그에 사용되는 측정 방법
JP7216562B2 (ja) 眼科装置
US11998352B2 (en) Method and device for neurological screening
JPS629330B2 (ja)
JPH02164334A (ja) 視標使用による眼球運動撮影装置
JPH02140136A (ja) 眼球運動解析装置並びにこの装置に用いる視標
WO2022236409A1 (en) Eye examination apparatus for use with a smartphone