JPH02232547A - 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置 - Google Patents

粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置

Info

Publication number
JPH02232547A
JPH02232547A JP5282189A JP5282189A JPH02232547A JP H02232547 A JPH02232547 A JP H02232547A JP 5282189 A JP5282189 A JP 5282189A JP 5282189 A JP5282189 A JP 5282189A JP H02232547 A JPH02232547 A JP H02232547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
pendulum
adhesive tape
force
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5282189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663963B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Oohori
大堀 裕由
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seisakusho Co Ltd filed Critical Teraoka Seisakusho Co Ltd
Priority to JP5282189A priority Critical patent/JPH0663963B2/ja
Publication of JPH02232547A publication Critical patent/JPH02232547A/ja
Publication of JPH0663963B2 publication Critical patent/JPH0663963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、接着テープ又は接着y − }の剥離力又は
粘着テープの巻戻し力を測定する方法及びその装置に関
するものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
接着テープ又は接着シートの剥離力又は粘着テープの巻
戻し力は、一定の速度で剥離荷慮を測定する場合と、一
定の荷直で剥離速度を測定する方法がある。
前者が定速剥離、後者が定荷重剥離による方法である。
前者の方が一般的であり、JISでも規定されているが
、荷Jtを計る方が速度を計るよシ簡単である為か、ほ
とんどの粘着力い〜かえると剥離力のデータは定荷重剥
離による方法で測定されている。
定速剥離の場合、報告されている最低剥離速度は1 g
−’ ex / secでおる。これより低い速度では
基材の延び等によシ安定した速度が得られないからであ
る。
叛着テーデ又は接着シート(以下、両者の代表として粘
着テープについてi!E,liftする)の低速剥離特
性は、夾用上極めて社要な特性の一つである。なぜなら
粘着テープの央用上問題になる剥離は、折り曲げられた
基材のぼ元力や収縮による像小な応力によって余々に引
き起こされる場合が多いと考えられる場合が多いからで
ある。
剥離力は、通常9f剥離力と1an’剥4力が試験され
ているが、該試験法を大別すると上述のように2槍類の
試験法がある。
つぎに図面に基いて従来の9Cf”,i−+14試l倹
法を説明する。
1)定速剥離試dk法 @2図に示すように、一定の巾の試験片を、△ 例えばステンレススチーtvg被着体2の表面に一定の
長さだけ貼庸せしめ、一端をロードセμの如き荷fL検
出fi3のクフング4に固定した後、被着体2t下方に
定速で移動させ、その速度における荷直を測定し、テー
プの所定の巾(例えば1eIl)に対する荷竃を剥離力
として求める方法である。この場合、テーデ1の非毅着
部分が被着体に対して90’になるように彼着体2を下
方向に移動させる必要があや、また被着体の移動速度を
変えながら、その速度に対応する剥喝力を測定するのは
困偉であった。
!IC2図に示すロードセyの部分を振子式としたのが
第5図に示すショツバー型引張試験機である。
該試験による剥離試験は、所定の巾の試験片11k回転
自右の円筒状の被着体2の表面に任意の長さで接着させ
、非接着端部を中心部に振子を固定したプーリーκ吊り
下げられたクラ/デ4に固定した後被着体2をモーター
で定速(v)で移動せしめ、振子5が釣り合った部分の
垂直との角度0t測定し、次式によシ剥4力を求めるも
のである。
r この場合、時刻t1からt,の間に角度θがθ1からθ
,になつ九とするとクランプの位置はr(θ1−θ,)
と変化するので真の速度Vは、 V=v−r(θ+ −lit )/( tt − t+
 )      −−−− 121となる。
2)定荷重剥喝試険法 定荷重剥殖試貴法は第4図に示すように岐着体20表面
に試験片1を任暖の長さだけ襞,董させ、非接着端に一
定の心さの殖り6をかけ、道り6の変位量を測定し、一
定の時間における変位欧から変位速度を求め、その速度
に対する荷fi(f)(一定の巾に対する)を剥罐力と
して求めるものである。
或るテープの剥4試験を行なった場合の時間に対する変
位it−m 5図に示す。
該図において速度Vはy/xとして求められる。この方
法によるときは、色々な速度に対する剥唯力を求める場
合、櫨さの異なる重りを用いて複数回測定する必要があ
り、面倒である。
また、第5図又は第4図に示す装置において、被着体2
の代りに巻回した粘着テープを回転自在K!Wtし,巻
戻されたテープの一端をクフンプ4又は直り6に接続す
ることによシ、粘層テ−1の巻戻し力を測定することが
できる。
〔発明の目的〕
本発明者は、接着テープ等の剥鑵試験法について種々検
討を直ねた結果、低速領域から高速領域に到る剥4力の
データを得る方法を見出だしたもので、本発明は、定速
剥離試験でもなく、定荷一剥唯試験でもなく、剥離荷重
の変化による剥離速度又は巻戻し速度の変化を求めるこ
とによる低速領域から高速領域までの接着テーグ等の剥
離力又は巻戻し力を簡単に測定することができる方法及
び装置を提供するものである。
〔発明の構成〕
本発明は、 t 接着テープ又は接着シートの剥眉力試験片の一端部
を被着体表面に貼着せしめ、その他端部を、重りを有す
る振子を中心部に固着せしめた回転自在のブーリーに接
続し、振子をプーリーの直上部近傍から試験片の被着体
への接着力に抗して振子のliシの自重によシプーリー
の直下部へ回転移動せしめ、この間のプーリーの回転速
度の変化からその速度の函数としての接着テーグ又は接
盾シ一トの剥離力を測定する方法。
2 粘着テープを架台上に回転自在にセットし、粘着テ
ープの巻戻し端部を、爪υを有する振子を中心部に固着
せしめた[E!1転自在のプーリーに接絖し、振子をプ
ーリーの直上部近傍から粘着力の巻戻し力に抗して振子
の這シの自濾によシプー9−CD直下部へ回伝移動せし
め、この間のプーリーの回転速度の変化からその速度の
函数としての粘着テープの善戻し力を測定する方法。
五 接着テープ又は接着シートの剥離力試験片の一端部
を貼着せしめるためのI&層体及び該被着体とは独立し
九斑シを有する振子を中心部に固着せしめた回伝自右で
、かつ、前記試験片の他端部を接献ずるためのプーリー
を設え、かつ該プーリーにその回転速度測定81を設け
てなる接着テープ又は接着シートの剥4力測定装置。
4. 粘着テープを回転自在κセットしうる架台及び該
架台とは独立し九砿クを有する振子を中心部に固着せし
めた回転自在で、かつ、前紀粘着テープの巻戻し端部を
接続するためのプーリーを設え、かつ、該プーリーにそ
の回転速度測定機を設けてなる粘着テープの巻戻し力測
定装置。
である。
剥4力の測定は、いわゆる粘着テープ又は粘着シートの
外、室温で粘着性を有しない、いわゆる接着テープ又は
般着シ一トについても行なわれ、また接着剤の接着力即
ち剥4カの試験を行う場合、これを基剤に塗布しテープ
状あるいはシート状の試験片を作成して行なうので、本
発明において接着テープ又は接着シートの剥離力の測定
という場合、いわゆるFI!iitテープ又はシート及
び室温で粘着力を有しないいわゆる接着テープ又はシー
ト並びに接着剤の剥離力の測定を包含するものである。
クぎK1図面に基いて本発明を詳しく説明する。
なお,以下の説明においては粘着テープの剥離力の測定
について説明するが、他のものについても同様に測定で
きる。
第1図は木頂明の装置の1 f!AIを示すもので、符
号1は剥離力を測定すべき粘着テープの試倹片、2は粘
着テープ1を貼着する円筒状の被眉体、7はプーリー 
4はクツンプ、5は振子、6は重9、8は恒温槽、9は
ボテンショメーターを示す。
先づ、試験片1を被着体2に貼看し、試験片の非貼着部
端をプーリー7とテープで連結されているクランプ4に
、振子5の直り6がプーリー7の真上部付近になる位置
に保持しながら固定する。ついで直り6を解放すると振
り子は粘着テープの粘着力に抗しなから瓜りの自重によ
)矢印の方向に回転し,直シがプーリー7の1区下部分
に到って浄止する。
剥謙荷直は振子の軸に連結したプーリーに伝達される。
同時にζの幀はボテンショオメータ一にも連結されてい
て振子の変位量を電気信号として取り出し、この信号は
A/D変換された後計算器に入力される。
振子の直り6を解放してから振子がプーリーの真下部に
到る間の振子の位置(角度θ)と荷直のlA係を示すと
第6図のとお9となる。
即ち,*bの位置が真上( O rad )と真下(π
rad )のとき荷渥が0、真横( x / 2 ra
ci )のときが最大となる正弦曲線となる。
即ち、重シが真上からスタートするので荷直は余々に増
加しながら剥噛する。そして最大荷点を過ぎてから荷重
は除々に減少しながら粘着テープは剥離する。ある荷直
をかけた時試験用試料はその剥虐特性によって荷重と釣
合った速度で剥離する。この装置では剥離速度は自発的
には決められないが、剥4速度に対する荷重は計算によ
シ容易に求めることかで救る。
Ig1図に示す装置において被着体2は回転自在に支え
られていて剥離角度が常に9Cになるように構成されて
いる。また、彼着体は恒温恒湿槽中に保持され、所定の
温度及び湿度に保持できるようにするのが好ましい。
第1図においては、被着体2をプーリー7の上に設けた
例を示したが、該被着体はプーリーの槙あるいは真下の
位置等何れの位置にあってもよい。
また、第1図に示す装置においては披着体は円筒形のも
のを示し九が、板状のものにすることにより90″或い
は180’剥離試tijt袋置として用いることもでき
る。また、ボテンショメーターの代夛に、ロータリーエ
ンコーダーを用いてもよい。
なお、剥離荷直と振子の位置の関係は次式のとまた剥離
速度は次のように計算できる。
dθ v=r@− dt ・・・(2) L:振子直心の回転中心からのm4(,.)m:振子の
質量(f) θ:振子の変位角 r:プーリーの半径(5l) g:重力速度 工:振子の慣性モーメント ボテンショメーターは緑測器fiGPP45(直線性:
 1/1000  }μク: 1 5 g lIax 
)を用いた。
火際には、コンビュターで、θが1°変化するごとにそ
の経過時間tを分解′aα01で計算し、θ=1/tか
ら角速度を求めた。なおr== 1. 5 amの時、
θが1°変化すると剥離は約α0261進む。
厚さ25μmのPlliXTにゴム系粘着剤を50μm
の厚さに塗布した粘着テープの剥1カを,被着体として
ガラスの円筒を用いた第1図に示す装置を用いて測定し
た。測定は粘着テープを2嘘のゴムローラーによシ圧着
し、50℃で2時間放置した後30゛Cの温度で測定し
た。
上記試験で得られた結果を第7図に示す。第7図におい
ては横軸に剥離速度を対数で示し、縦軸に剥離荷重を示
す。
第7図に示すA点(θ=O付近)で重りを解放すると、
凝集破壊を起こしながらB点へ達し、ここで急激に速度
が増しC点(θ=π/2)に至シ、その1ikft速に
移υ、今度は界面破壊をしながらB点を通らずにD点で
往路と合流し再び凝集破jI!をしながらA点へ戻るこ
とがわかる。
なお、試験に用いた装置の大きさは、彼着体の直径11
.5m、プーリーの直径31、振子の長さ(直シの中心
点までの)85g,iυの直さSatのものを用いた。
また、iig1図の妓着体20代りに、粘着テープを回
転自右に袋着し、巻き戻した粘着テープの端部をクフン
プ4にB1続することにより、粘を用い9C剥tiii
試鹸を行う際には、試験の間粘着テープの剥離角度が9
fに保たれるように板る剥離荷瓜を容易に測定すること
ができ、これらの測定結果を指標として粘着剤の組成、
或いは塗布厚等の設計を行なうことが可能である。
同様に、粘着テープの巻戻し力を測定した結果にもとづ
き特にキャリアーテーデ等における粘着剤の組成、塗布
厚さ或いは剥離剤の種類等の設計を容易に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は木発明の方法及び装置を説明するための図面、
第2図、@3図及び第4図は夫々異なる従来法を説明す
るための図面を示し、第5図は定荷這剥虐試*,nにお
ける時間と這りの変位嫌の関係を、第6図は本発明方法
における振子の位置と荷重の関係を、石7図は本発明に
より測定した場合の剥離速度と剥離荷瓢の関係を示す。 1・・・試験片、2・・・被着体、3・・・荷直検出器
、4・・・.クブンデ、5・・・振子、6・・・慮夛、
7・・・プーリー 9・・・ボテ/ショメーター 第3図 第f図 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、接着テープ又は接着シートの剥離力試験片の一端部
    を被着体表面に貼着せしめ、その他端部を、重りを有す
    る振子を中心部に固着せしめた回転自在のプーリーに接
    続し、振子をプーリーの直上部近傍から試験片の被着体
    への接着力に抗して振子の重りの自重によりプーリーの
    直下部へ回転移動せしめ、この間のプーリーの回転速度
    の変化からその速度の函数としての接着テープ又は接着
    シートの剥離力を一定する方法。 2、粘着テープを架台上に回転自在にセットし、粘着テ
    ープの巻戻し端部を、重りを有する振子を中心部に固着
    せしめた回転自在のプーリーに接続し、振子をプーリー
    の直上部近傍から粘着力の巻戻し力に抗して振子の重り
    の自重によりプーリーの直下部へ回転移動せしめ、この
    間のプーリーの回転速度の変化からその速度の函数とし
    ての粘着テープの巻戻し力を測定する方法。 3、接着テープ又は接着シートの剥離力試験片の一端部
    を貼着せしめるための被着体及び該被着体とは独立した
    重りを有する振子を中心部に固着せしめた回転自在で、
    かつ、前記試験片の他端部を接続するためのプーリーを
    設え、かつ該プーリーにその回転速度測定機を設けてな
    る接着テープ又は接着シートの剥離力測定装置。 4、粘着テープを回転自在にセットしうる架台及び該架
    台とは独立した重りを有する振子を中心部に固着せしめ
    た回転自在で、かつ、前記粘着テープの巻戻し端部を接
    続するためのプーリーを設え、かつ、該プーリーにその
    回転速度測定機を設けてなる粘着テープの巻戻し力測定
    装置。
JP5282189A 1989-03-07 1989-03-07 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置 Expired - Fee Related JPH0663963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282189A JPH0663963B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282189A JPH0663963B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02232547A true JPH02232547A (ja) 1990-09-14
JPH0663963B2 JPH0663963B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=12925511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282189A Expired - Fee Related JPH0663963B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663963B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996000891A1 (fr) * 1994-06-29 1996-01-11 Yoshiki Urakami Materiau stratifie, procede de mesure de l'adherence de la couche de liaison et appareil de mesure associe
KR100795105B1 (ko) * 2006-03-08 2008-01-17 (주) 기배이앤티 점착 테이프 시험장치
KR100962469B1 (ko) * 2008-08-27 2010-06-14 인하대학교 산학협력단 장섬유의 풀림성 측정법, 및 풀림성 증대방법
JP4532593B1 (ja) * 2009-06-02 2010-08-25 協和界面科学株式会社 剥離試験装置
CN102788747A (zh) * 2012-07-19 2012-11-21 成都市产品质量监督检验院 剥离试验方法以及剥离试验仪
CN117309754A (zh) * 2023-11-30 2023-12-29 深圳市通泰盈科技股份有限公司 一种胶粘带耐高温高湿老化的试验装置及试验方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101435920B1 (ko) * 2013-02-15 2014-09-01 한국기계연구원 클래드 판재의 계면 접합력 측정방법 및 측정장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996000891A1 (fr) * 1994-06-29 1996-01-11 Yoshiki Urakami Materiau stratifie, procede de mesure de l'adherence de la couche de liaison et appareil de mesure associe
KR100795105B1 (ko) * 2006-03-08 2008-01-17 (주) 기배이앤티 점착 테이프 시험장치
KR100962469B1 (ko) * 2008-08-27 2010-06-14 인하대학교 산학협력단 장섬유의 풀림성 측정법, 및 풀림성 증대방법
JP4532593B1 (ja) * 2009-06-02 2010-08-25 協和界面科学株式会社 剥離試験装置
JP2010281574A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Kyowa Interface Science Co Ltd 剥離試験装置
CN102788747A (zh) * 2012-07-19 2012-11-21 成都市产品质量监督检验院 剥离试验方法以及剥离试验仪
CN117309754A (zh) * 2023-11-30 2023-12-29 深圳市通泰盈科技股份有限公司 一种胶粘带耐高温高湿老化的试验装置及试验方法
CN117309754B (zh) * 2023-11-30 2024-02-02 深圳市通泰盈科技股份有限公司 一种胶粘带耐高温高湿老化的试验装置及试验方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663963B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2431728A2 (en) Apparatus for measuring peeling force of adhesives
Mittal Adhesion measurement: Recent progress, unsolved problems, and prospects
JP3178931U (ja) 接着剤の剥離力測定装置
JP5725323B2 (ja) 保護粘着フィルム
JPH02232547A (ja) 粘着テープの剥離力又は巻戻り力を測定する方法及び装置
JP2866227B2 (ja) 材料強度測定装置
US6026680A (en) Paint and adhesive test system
US20160139031A1 (en) Testing a Peel Force of an Adhesive Medium
Nakamura et al. Adhesion properties of polyurethane pressure-sensitive adhesive
JPH0715438B2 (ja) 粘着強度測定方法及び測定器
US5768936A (en) Adhesion and cohesion paint testing system
CN217766019U (zh) 一种剥离强度测试夹具
McKnight et al. Measuring peel adhesion of coatings
JPH0192639A (ja) 粘着力測定装置
CN210571904U (zh) 一种载带剥离力测试仪
JPS6147372B2 (ja)
US3082139A (en) Method of mounting electrical resistance strain gage
JPH0760132B2 (ja) 塗膜の付着力およびせん断力測定装置
Mizumachi et al. Rolling motion of a ball on pressure sensitive adhesives
US20040020592A1 (en) Surface preparation indicators
Williams et al. Energy and force distributions during mandrel peeling of a flexible tape with a pressure-sensitive adhesive
JPH05302884A (ja) 剥離力の測定方法
Lai et al. A comparison of energy release rates in different membrane blister and peel tests
Courtney et al. Apparatus for measuring adhesion of dried films
JP4532593B1 (ja) 剥離試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees