JPH0223111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223111B2
JPH0223111B2 JP58185542A JP18554283A JPH0223111B2 JP H0223111 B2 JPH0223111 B2 JP H0223111B2 JP 58185542 A JP58185542 A JP 58185542A JP 18554283 A JP18554283 A JP 18554283A JP H0223111 B2 JPH0223111 B2 JP H0223111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
output
voltage
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58185542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6076855A (ja
Inventor
Kenzo Takada
Hiroshi Shinkawa
Hideo Tatsuno
Toshio Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18554283A priority Critical patent/JPS6076855A/ja
Publication of JPS6076855A publication Critical patent/JPS6076855A/ja
Publication of JPH0223111B2 publication Critical patent/JPH0223111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は課金パルス送出方式に係り、特に電子
交換機の公衆電話機加入者回路に於ける課金パル
ス送出方式に関するものである。
(b) 従来技術と問題点 電子交換機に於いては装置の小型化、経済化が
重要な課題であり、公衆電話機用加入者回路でも
課金フイルタの電子化が必要である。
第1図は従来の公衆電話機用加入者回路の一実
施例を示す図である。
図中、A及びBは出力端子、101は電話機、
102はチヨーク・コイルL及びコンデンサCか
らなる課金フイルタ、103は転極スイツチ、1
04は直流電流を供給するレター・コイル、Vbb
は直流電源である。
公衆電話機用加入者回路は直流電源Vbbと接続
し、レター・コイル104―転極用スイツチ10
3―課金フイルタ102―端子A,Bを経由して
公衆電話機101に直流電流Imを供給し、又転
極スイツチ103を所定の時間(百乃至数百mS)
反転することにより課金パルス(負方向電流In)
を公衆電話機101に送出して貨弊収納を促す。
此処で転極スイツチ103による急激な供給電
流の変化に際し公衆電話機101及び通話回路に
高周波雑音を出すので、課金フイルタ102を使
用することにより雑音の軽減を計つている。
此の様に公衆電話機用加入者回路では、課金フ
イルタは重要な機能を果たし必要不可欠なもので
あるが、チヨーク・コイルLは数ヘンリーで、コ
ンデンサCは数十マイクロ・フアラツドである為
課金フイルタは大型となり、公衆電話機用加入者
回路の小型化が出来ないと云う欠点があつた。
(c) 発明の目的 本発明の目的は従来技術の有する上記の欠点を
除去し、大型のチヨーク・コイル及び大容量のコ
ンデンサを必要としない課金パルス送出方式を提
供することである。
(b) 発明の構成 上記の目的は本発明によれば、公衆電話機に直
流電流を供給する加入者回路に於いて、直流給電
回路と前記直流給電回路に接続する給電電流の検
出手段と帰還手段を具備し、前記検出手段と帰還
手段の接続中間点に電圧又は電流を保持する手段
を具備し、前記保持手段の出力を基準入力として
動作し、且つ動作の起動及び停止を外部制御によ
り行う積分回路を具備し、前記積分回路の出力を
前記検出手段と帰還手段の接続中間点を駆動する
様に接続して成ることを特徴とする課金パルス送
出方式を提供することにより達成される。
(e) 発明の実施例 第2図は本発明の一実施例を示す図である。図
中、1は直流給電回路、2及び3はカレント・ミ
ラー、4はオペ・アンプOP、抵抗R1、コンデ
ンサC1から構成される積分回路、5は保持回
路、6はダイオード、31,51,52は夫々抵
抗、K1,K2は夫々制御スイツチ、A及びBは
出力端子である。
又第3図は第2図の動作説明用の図である。
第3図に於いて、aは制御スイツチK1の動
作、bは制御スイツチK2の動作、cは電圧Vc
の変化、dは電圧VRの変化、eは負荷電流Im及
びInの変化を示す図である。
以下第2図及び第3図に従つて本発明の詳細を
説明する。
直流給電回路1は一対の出力増幅器と電流検出
器から構成され、地気側出力増幅器出線11と電
源側出力増幅器出線12は第2図に示す様に夫々
転極スイツチK2に接続され、転極スイツチK2
により転極可能な接続になつている。
又直流供給回路1の電源線13、地気線14は
夫々直流電源Vbb及び地気に接続され、電流検出
器出線15はカレント・ミラー2の入力に、帰還
入力線16はカレント・ミラー3の出力に夫々接
続されている。
カレント・ミラー2の出力21は抵抗31と直
列接続してカレント・ミラー3の入力に接続さ
れ、更に保持回路5の入力線とダイオード6のア
ノードに接続する。保持回路5の出力は制御スイ
ツチK1の一方の入力と、抵抗51及び抵抗52
から成る分圧器に接続し、積分回路4の基準入力
線41は分圧器出力と積分回路4の入力線42は
制御スイツチK1に接続し、積分回路4の出力線
43はダイオード6のカソードに接続する。
前記の接続構成に於いて、第3図に示す正極時
間(ノーマル給電)は、直流給電回路1の出力線
は制御スイツチK2によりノーマル状態で出力端
子A,Bと接続し、負荷抵抗RLに電流Imを流し
て電流検出線15には電流Imに比例した電流I
1を得る。
検出電流I1はカレント・ミラー2、抵抗3
1、カレント・ミラー3を経由して再び直流給電
回路1の帰還入力線16に電流I2の帰還を行
う。
前記電流I1と抵抗31により発生する電圧V
31は保持回路5に入力され保持回路5の出力電
圧VRを得て、其の分圧出力を積分回路4の基準
入力線41に印加する。
此処で制御スイツチK1をOFF入力(Vbb側)
として積分入力線42に電圧Vbbを印加し、積分
回路4の出力線43の電圧値Vcをダイオード6
が逆方向バイアスとなる様に設定する。
従つて此の状態では積分回路4の出力はダイオ
ード6で切断されるので検出電流I1と帰還電流
I2が等しい状態で給電動作が行われ、又電話機
までの線路の長短等による負荷抵抗の変化を考慮
した時の負荷電流Imの最大値と最小値は第3図
eの夫々In(1)とIn(2)のようになり、これに
伴い第3図c,dのように保持回路5の出力電圧
VR、積分回路4の出力電圧Vcの最大値と最小値
も夫々VR(1)、VR(2)、Vc(1)、Vc(2)の間で変化す
る。
課金パルスを送出する場合は、第3図に示す転
極時間(レバース水準)で先づ制御スイツチK1
をONとし、積分回路4の入力線42に保持回路
5の出力電圧VRを印加する。此れにより積分回
路4の出力電圧値Vcは時間τ1で漸減して0Vと
なり、Vc<V31となる電圧で、ダイオード6が
順方向にバイアスされて導通し、V31はVcに
略等しい電圧になる。
従つてカレント・ミラー3の入力電流I2は、 I2=Vc/R31となり、Vcに比例した帰還電流
で直流供給回路1を駆動するので、負荷電流Im
は第3図のeに示す様に漸減して0となる出力電
流を得る。
次に制御スイツチK2を第3図のbに示す様に
時間t2でレバース方向に転じ、時間t1で制御
スイツチK1を再びOFF入力(Vbb側)とする。
積分回路4の出力は0Vから漸増して第3図のc
に示す時間τ2で電圧Vcに達する電圧を得てカ
レント・ミラー3を駆動し、電圧Vcに比例した
帰還電流で直流供給回路1を駆動するので、負荷
電流Imは再び0から漸増して制御スイツチK2
がレバース方向に転じた効果により逆方向の電流
Inとなる出力電流を得る。
更に所要時間Tの後、制御スイツチK1と制御
スイツチK2を前述の制御手順と同様に制御し、
逆方向負荷電流Inを正方向負荷電流Imに漸減、
漸増する様に転極を行えば第3図のeに示す様な
課金パルス電流が得られる。
以上述べた課金パルス電流送出動作に於いて、
直流供給回路1の出力電流の漸減、漸増時間は積
分回路4の出力電圧値Vcにより決定される。
即ち積分回路4の内部の抵抗R1とコンデンサ
C1により定まる時定数と、積分回路4の基準入
力線41及び入力線42に印加する電圧により定
まる。
従つて、電話機までの線路の長短等による負荷
電流Imが変化しても前述のように、それに比例
して保持回路5の出力電圧VRも変化し且つ一定
時間その電圧が保持されるので、積分回路4の基
準入力線41及び入力線42に印加される電圧は
自動的に負荷電流の大小に対応して制御され、負
荷電流の大小にかかわりなく第3図eのIn(1)
とIn(2)に示すように同一時間で漸減し同一時
間で漸増するような一定の漸減、漸増時間が得ら
れるように動作する。此の様に直流電流の供給と
課金フイルタを一体化構成することが出来、課金
パルスの送出を容易に行える。
(f) 発明の効果 以上詳細に説明した様に本発明によれば、大型
のチヨーク・コイル及び大容量のコンデンサを使
用することなく課金パルスの送出が出来るので、
装置の小型化、経済化が計れると云う大きい効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の公衆電話機用加入者回路の一実
施例を示す図である。第2図は本発明の一実施例
を示す図である。第3図は第2図の動作説明用の
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 公衆電話機に直流電流を供給する加入者回路
    に於いて、直流給電回路と前記直流給電回路に接
    続する給電電流の検出手段と帰還手段を具備し、
    前記検出手段と帰還手段の接続中間点に電圧又は
    電流を保持する手段を具備し、前記保持手段の出
    力を基準入力として動作し、且つ動作の起動及び
    停止を外部制御により行う積分回路を具備し、前
    記積分回路の出力を前記検出手段と帰還手段の接
    続中間点を駆動する様に接続して成ることを特徴
    とする課金パルス送出方式。
JP18554283A 1983-10-04 1983-10-04 課金パルス送出方式 Granted JPS6076855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18554283A JPS6076855A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 課金パルス送出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18554283A JPS6076855A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 課金パルス送出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076855A JPS6076855A (ja) 1985-05-01
JPH0223111B2 true JPH0223111B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=16172621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18554283A Granted JPS6076855A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 課金パルス送出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076855A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241008A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 駆動回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875363A (ja) * 1981-10-29 1983-05-07 Oki Electric Ind Co Ltd 公衆用課金パルス送出回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875363A (ja) * 1981-10-29 1983-05-07 Oki Electric Ind Co Ltd 公衆用課金パルス送出回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241008A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6076855A (ja) 1985-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933625A (en) Driving circuit for controlling output voltage to be applied to a load in accordance with load resistance
EP0088777A1 (en) Balanced current multiplier circuit for a subscriber loop interface circuit
JPS63165771A (ja) 容量測定又はアドミツタンス測定用回路装置
US5477185A (en) IC amplifier with saturation detection
GB1600763A (en) Power supply apparatus
JPH0223111B2 (ja)
US4263644A (en) Current limiter for switched DC-to-DC converter
KR930002108B1 (ko) 전화기용 전원회로
JPH0218631B2 (ja)
CA1228643A (en) Analog process controller with digital monitor
JPH07193448A (ja) ラインから電力供給される増幅器の歪みコントロールシステム
US4374307A (en) Ringer system for a telephone
GB2066026A (en) Active speech network for a telephone set
JP3180188B2 (ja) 蓄電池充電回路および電池充電装置
JP3047975B2 (ja) 半導体集積回路
JPS5942353B2 (ja) 積分回路
US3602800A (en) Coupler for interconnecting customer equipment with telephone network
JPS5825349Y2 (ja) メ−タ回路のミユ−テング装置
JPS6245486Y2 (ja)
JPH04244778A (ja) 過電流検出回路
JPH06101773B2 (ja) ハイインピ−ダンス回路
JP2659357B2 (ja) ハンドフリー型電話機
JPS624736B2 (ja)
JPS6076856A (ja) 課金パルス送出方式
JPH06152302A (ja) 可変減衰回路