JPH02228970A - 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法 - Google Patents

潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02228970A
JPH02228970A JP1050826A JP5082689A JPH02228970A JP H02228970 A JPH02228970 A JP H02228970A JP 1050826 A JP1050826 A JP 1050826A JP 5082689 A JP5082689 A JP 5082689A JP H02228970 A JPH02228970 A JP H02228970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
maleic anhydride
anhydride copolymer
water
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1050826A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yasui
安井 勲
Hiroshi Hatake
畠 啓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanaco Medical Co Ltd
Original Assignee
Hanaco Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanaco Medical Co Ltd filed Critical Hanaco Medical Co Ltd
Priority to JP1050826A priority Critical patent/JPH02228970A/ja
Publication of JPH02228970A publication Critical patent/JPH02228970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造
方法に関するものであり、更に詳しくは検査または治療
の際に使用され、表面に容易にかつ簡単に潤滑性を発現
することにより、操作性の向上、患者の苦痛の軽減に有
効なカテーテル及びその製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、主に血管等にカテーテルを挿入する場合、ガイド
ワイヤーを血管に通し、これを軸としてカテーテルを導
入することが行われている。
近年、この体内挿入カテーテルは検査のみでなく、治療
分野にも展開され、その用途も拡大してきている。これ
に伴なってカテーテルの直径も細いものから太いものま
で種々製造されているが、最近では挿入箇所がだんだん
より困難な部位へ導入されるようになり、そのために操
作性に一段の改良が望まれている。
しかして、このための手段として、カテーテルの表面の
摩擦抵抗が小さい方がよく、このように摩擦抵抗を小さ
くする方法は、従来より種々知られている。例えば特開
昭59−19582号公報には、カテーテル等の表面に
ポリウレタンの第1被覆層を設け、この第1被覆層に存
在する非反応性イソシアネート基と結合されたポリビニ
ルピロリドンの第2被覆層を設けたものが記載され、こ
のカテーテルは水性媒体で湿潤しているときは摩擦係数
が小さく、また乾燥しているときは滑り難いという性質
を有していることも示されている。
また特開昭59−81341号公報には、ビニルピロリ
ドンにアルリルアミド等の活性水素を有するモノマーを
共重合させた親木性共重合体を基質表面上の未反応イソ
シアネート基に適用させ、ついで水処理することにより
、例えば静脈内チューブ、創傷ドレイン、ステンレスス
チール外科用具等を包含する医療用器具の基質上に持続
性のある低摩擦の親木性コーティングを付与する方法が
開示されている。
更に特開昭53−106778号公報には、ポリウレタ
ン樹脂表面に線溶活性物質を固定化することを特徴とす
るボリクレタン樹脂表面線溶活性付与法について記載さ
れ、この中で無水マレイン酸単位を含むポリマーは、線
溶活性物質であるウロキナーゼをポリウレタン樹脂表面
に固定するための中間層として用いられることが示され
ている。更にまた特開昭63−305875号公報には
、RF発生プラズマで処理したプラスチック素地にポリ
ビニルピロリドンを適合させた、カテーテル等の表面潤
滑処理が開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前述のとと籾公報に開示されたも°のは
、潤滑性又はその持続性が十分でなく操作性にも問題を
残している。特に特開昭53−106778号公報に記
載された技術は、無水マレイン酸単位を含むポリマーが
用いられてはいるが、これは線溶活性物質であるウロキ
ナーゼをポリウレタン樹脂表面に固定するための中間層
として用いられているもので、カテーテルに潤滑性を付
与するためのものではない。また特開昭63−3058
75号公報に記載されたものは、RF発生プラズマで処
理する等の設備が高価である点で、膜性に乏しい。
そこで、本発明者等は、カテーテルの表面の潤滑性につ
いて、種々研究した結果、基質表面に無水マレイン酸共
重合体またはその誘導体を固定することにより、潤滑性
は勿論、その持続性に優れたカテーテルが得られること
を発見した。本発明は、この知見に基づいて完成したも
のである。
したがって本発明の目的は、特殊な設備を用いずに表面
に容易にかつ簡単に潤滑性を発現することができ、操作
性の向上、患者の苦痛の軽減に有効なカテーテル及びそ
の製造方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の前記目的は、 (1)ポリウレタン、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリ
エチレン、塩化ビニル−ウレタン共重合体、シルコーン
ゴム、天然ゴムからなる群から選ばれた1つの基質の表
面をジイソシアネートで処理し、乾燥した後、無水マレ
イン酸共重合体またはその誘導体で処理し、ついで水中
に浸漬することを特徴とする水の存在下で潤滑性を有す
るカテーテルの製造方法。
(2)前記第1項記載の基質の表面をジイソシアネート
で処理し、乾燥した後、(a)ポリエチレンイミン、(
b)無水マレイン酸共重合体及び(c)水で処理するこ
とを特徴とする水の存在下で潤滑性を有するカテーテル
の製造方法。
(3)前記の第1項及び第2項記載の無水マレイン酸共
重合体がメチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体
であることを特徴とするカテーテルの製造方法。
(4)前記第1項記載の無水マレイン酸共重合体の誘導
体がメチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体のハ
ーフエステルであることを特徴とするカテーテルの製造
方法。
(5)前記の第1項及び前記第2項記載の無水マレイン
酸共重合体がエチレン無水マレイン酸共重合体であるこ
とを特徴とするカテーテルの製造方法。
(6)基質表面に無水マレイン酸共重合体またはその誘
導体を固定したことを特徴とするカテーテル。
(7)ポリウレタン、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリ
エチレン、塩化ビニル−ウレタン共重合体、シルコーン
ゴム、天然ゴムからなる群から選ばれた1つの基質の表
面を塩酸で処理した後、ポリエチレンイミンと縮合剤と
で処理し、更に無水マレイン酸共重合体またはその誘導
体で処理し、ついで水中に浸漬することを特徴とする水
の存在下で潤滑性を有するカテーテルの製造方法。
以下、本発明の構成について具体的に説明する。
本発明に用いられる基質表面とは、カテーテルの表面又
は該表面に設けられる被覆のいづれでもよい。
本発明に用いられる基質表面は、ジイソシアネートのメ
チルエチルケトン(MEK)溶液で処理し、乾燥した後
、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体のハー
フエステルのテトラヒドロフラン(THF)溶液で処理
し、乾燥する。ついで水中に浸漬して後、乾燥すること
により水性媒体で濡らすと直ちに潤滑性が発現するカテ
ーテルが得られる。また基質表面をジイソシアネートの
MEK溶液で処理し、乾燥した後、(a)ポリエチレン
イミン、(b)無水マレイン酸共重合体及び(c)水で
順に処理し、乾燥することにより、水性媒体で濡らすと
直ちに潤滑性が発現するカテーテルが得られる。
基質がナイロンの場合には、基質表面を希塩酸で処理し
て該基質表面にカルボキシル基を生成させた後、縮合剤
であるジシクロへキシルカーポジイミドを併用して(a
)ポリエチレンイミン、(b)無水マレイン酸共重合体
及び(c)水で順に処理し、乾燥する工程を行うことに
より、同様に水性媒体で濡らすと直ちに潤滑性が発現す
るカテーテルが得られる。
本発明に用いられるカテーテルとしては、血管カテーテ
ル、尿道カテーテル、胆道カテーテル等あるが、中でも
血管カテーテル、主として診断に使用される血管造影用
カテーテル(例えば大動脈造影用カテーテル、腹部選択
的動脈造影用カテーテル、心臓及び冠動脈造影用カテー
テル、能血管造影用カテーテル等)、治療に用いられる
アンギオブラスティ用カテーテル等種類も多く、手技的
にも高度なものを要求される度合が大きい。カテーテル
の寸法は、その種類により異なるが、3Fr〜10Fr
の範囲のものが一般的である。  (Frはフレンチサ
イズと称し、カテーテルの円周をmmで表した単位であ
る。) 本発明に用いられる基質としては、特に限定されないが
、例えばポリウレタン、ポリエチレン、ナイロン、ポリ
塩化ビニル、シリコンエラストマー、天然ゴム等の高分
子材料が好ましく用いられるが、血管カテーテルの中で
も選択的動脈造影用カテーテルには抗血栓性、柔軟性等
の点からセグメント化ポリエーテルウレタンが用いられ
る例が多い。
本発明において、基質がポリウレタン樹脂である場合は
、ポリエチレンイミン処理は、該表面上へ直接適用する
ことができる。
本発明は、好ましくはポリウレタン樹脂の表面をポリエ
チレンイミンで処理することにより無水マレイン酸共重
合体と反応することができ、その結果前記の表面は潤滑
性となる。
本発明に用いられる無水マレイン酸共重合体には、例え
ばメチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体、エチ
レン無水マレイン酸共重合体等が挙げられ、また無水マ
レイン酸共重合体の誘導体にはメチルビニルエーテル無
水マレイン酸共重合体のハーフエステルが挙げられる。
またこれらのカテーテルの表面には、抗血栓剤を適用す
ることができ、例えばヘパリン、ウロキナーゼ等がよい
更にカテーテル表面の被覆としてヒドロキシメタクリレ
ート−スチレン共重合体等の抗血栓材料を用いることも
できる。
この他所望によりX線造影剤、例えばBa、 W、81
、 Pb等の金属塩(例えば硫酸塩、炭酸塩等)を添加
することもできる。
[実施例] 次に本発明を更に具体的に説明するが、これは本発明の
実施態様の一つであって、本発明はこれに限定されるも
のではない。
実施例! 基質としてセグメント化ポリエーテルウレタンを用いて
製造された6フレンチサイズ(Fr)血管造影用カテー
テルをジフェニルメタンジイソシアネートの2%メチル
エチルケトン(MEK)溶液に10秒間浸漬し、乾燥し
た後、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体ハ
ーフエチルエステルの4%THF溶液中に15秒間浸漬
した後、60℃、2時間乾燥する。ついで水中で3時間
浸漬した後、60℃で16時間乾燥した。
このように処理して得られたカテーテルは、水で濡らす
と直ちに潤滑性が発現した。これを6時間水洗したが、
潤滑性の低下は認められなかった。
実施例2 ナイロンを基質としたSFrサイズDSAカテーテルを
10%希塩酸で処理し、水洗した後、10%ポリエチレ
ンイミン水溶液とジ、シクロへキシルカルボジイミド5
%メタノール溶液との1=2混合溶液中に室温で5時間
静置した。その後水洗、乾燥し、ついでエチレン無水マ
レイン酸共重合体の4%MEK溶液中に10分間浸漬し
、その後、MEKで洗浄、乾燥した。
このように処理して得られたカレーチルを水中で24時
間浸漬処理し、その後60℃の温度で16時間乾燥した
。このカテーテルは、水で濡らすと直〉に潤滑性が発現
した。これを6時間水洗したが、潤滑性の低下は認めら
れなかった。
実施例3 軟質ポリ塩化ビニルを基質とした4、5Frサイズ血管
内留置カテー・チルをジフェニルメタンジイソシアネー
トの1%MEK溶液に10秒間浸漬し、乾燥した後、5
%ポリエチレンイミン水溶液に室温で5時間静置した。
その後水洗、乾燥し、ついでメチルビニルエーテル無水
マレイン酸共重合体の2%アセトン溶液に10分間浸漬
し、その後、60℃、2時間乾燥した。
このように処理して得られたカレーチルを水中で3時間
浸漬処理し、その後60℃の温度で16時間乾燥した。
このカテーテルは、水で濡らすと直ちに潤滑性が発現し
た。これを6時間水洗したが、潤滑性の低下は認められ
なかった。
[本発明の効果] 本発明は、前述の如く構成することにより表面に十分な
潤滑性を発現することができ、これにより操作性の向上
、患者の苦痛の軽減に有効なカテーテルが得られると共
に潤滑性を有する表面を簡単かつ容易に得ることができ
るものである。
特許出願人   ハナコメディカル株式会社代理人弁理
士    中  島  幹  雄外1名

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリウレタン、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリ
    エチレン、塩化ビニル−ウレタン共重合体、シルコーン
    ゴム、天然ゴムからなる群から選ばれた1つの基質の表
    面をジイソシアネートで処理し、乾燥した後、無水マレ
    イン酸共重合体またはその誘導体で処理し、ついで水中
    に浸漬することを特徴とする水の存在下で潤滑性を有す
    るカテーテルの製造方法。
  2. (2)請求項1記載の基質の表面をジイソシアネートで
    処理し、乾燥した後、(a)ポリエチレンイミン、(b
    )無水マレイン酸共重合体及び(c)水で処理すること
    を特徴とする水の存在下で潤滑性を有するカテーテルの
    製造方法。
  3. (3)請求項1記載及び請求項2記載の無水マレイン酸
    共重合体がメチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合
    体であることを特徴とするカテーテルの製造方法。
  4. (4)請求項1記載記載の無水マレイン酸共重合体の誘
    導体がメチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体の
    ハーフエステルであることを特徴とするカテーテルの製
    造方法。
  5. (5)請求項1記載及び請求項2記載の無水マレイン酸
    共重合体がエチレン無水マレイン酸共重合体であること
    を特徴とするカテーテルの製造方法。
  6. (6)基質表面に無水マレイン酸共重合体またはその誘
    導体を固定したことを特徴とするカテーテル。
  7. (7)ポリウレタン、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリ
    エチレン、塩化ビニル−ウレタン共重合体、シルコーン
    ゴム、天然ゴムからなる群から選ばれた1つの基質の表
    面を塩酸で処理した後、ポリエチレンイミンと縮合剤と
    で処理し、更に無水マレイン酸共重合体またはその誘導
    体で処理し、ついで水中に浸漬することを特徴とする水
    の存在下で潤滑性を有するカテーテルの製造方法。
JP1050826A 1989-03-02 1989-03-02 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法 Pending JPH02228970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1050826A JPH02228970A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1050826A JPH02228970A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228970A true JPH02228970A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12869573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1050826A Pending JPH02228970A (ja) 1989-03-02 1989-03-02 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228970A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067426A (ja) * 1992-03-13 1994-01-18 Kurinikaru Supply:Kk 湿潤時に潤滑性表面を有する医療用具及びその製造方法
JP2008541950A (ja) * 2005-06-02 2008-11-27 サーモディクス,インコーポレイティド 医療用製品向けの親水性ポリマーコーティング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067426A (ja) * 1992-03-13 1994-01-18 Kurinikaru Supply:Kk 湿潤時に潤滑性表面を有する医療用具及びその製造方法
JP2008541950A (ja) * 2005-06-02 2008-11-27 サーモディクス,インコーポレイティド 医療用製品向けの親水性ポリマーコーティング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295978A (en) Biocompatible hydrophilic complexes and process for preparation and use
US5135516A (en) Lubricious antithrombogenic catheters, guidewires and coatings
US6706025B2 (en) Lubricious catheters
US6629961B1 (en) Medical device with hydrophilic coating
JP2002541310A (ja) 医療デバイスのための潤滑性コーティング
JPH04144567A (ja) 医療用具
WO1990001345A1 (en) Nylon-peba copolymer catheter
JP4952578B2 (ja) 耐久性に優れた湿潤時潤滑性表面コーティングおよび、表面コーティング方法、ならびに該表面コーティングを有する医療用具
JP3586873B2 (ja) ガイドワイヤー及びその製造法
JPH07100744B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具およびその製造方法
JPH09313594A (ja) カテーテル及びその製造方法
JP3362186B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JPH02228970A (ja) 潤滑性被覆を有するカテーテル及びその製造方法
WO1992019289A1 (en) Treatment of polyurethane surfaces
JP3580844B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具
JPH0819599A (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具及びその製造方法
JP3512355B2 (ja) 潤滑性を有する医療用具
JP3586869B2 (ja) ガイドワイヤーの製造法
JPH02144070A (ja) 易滑性医療材料
JP4143883B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JPH10248918A (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH10201840A (ja) 易滑性医療用具およびその製造方法
JPH02220666A (ja) 潤滑性被覆を有する医療用体内挿入具及びその製造方法
JPH10201841A (ja) 易滑性医療用具およびその製造方法
JPH03236854A (ja) 潤滑性被覆を有する医療用体内挿入具及びその製造方法