JPH02217226A - 積層構造体の熱成形法 - Google Patents

積層構造体の熱成形法

Info

Publication number
JPH02217226A
JPH02217226A JP1291412A JP29141289A JPH02217226A JP H02217226 A JPH02217226 A JP H02217226A JP 1291412 A JP1291412 A JP 1291412A JP 29141289 A JP29141289 A JP 29141289A JP H02217226 A JPH02217226 A JP H02217226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
layers
vacuum
layer
perforated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1291412A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter J Lee
ウォルター・ジェイ・リー
Catherine S Hissem
キャサリン・スー・ヒッセム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH02217226A publication Critical patent/JPH02217226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1018Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure using only vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B43/00Operations specially adapted for layered products and not otherwise provided for, e.g. repairing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for applying pressure through the wall of an inflated bag or diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/737Articles provided with holes, e.g. grids, sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/026Porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱成形工程に係り、より詳しくは、そのよう
な工程を使用して積層構造を有する物品を製造すること
に関する。
熱成形は、熱可塑性材料から物品を製造するためのひと
つの方法であり、熱可塑性材料のシートを柔軟になるま
で加熱した後気体の圧力によって金型に押し当てて成形
する方法である。この圧力の利用法には2通り、あるい
はこの2つを組合せた方法があり、ひとつはシートまた
はフィルムのLに圧力を作用させて金型に押し当てさせ
、もうひとつは金型の内部または下から真空を作用させ
て引く。本発明は特にこの後者の方法(以後「真空熱成
形」とよぶ)に関わる。広い意味の熱成形の優れた概説
としては、1987年米国ペンシルバニア州ランカスタ
ー(Lancaster)のテクノミック・パブリッシ
ング社(Tcchnosic PubllshIng 
Co、、 Inc、)発行、グルエンワルド(G、 G
ruenwald)著[熱成形(Thermofors
+1ng) Jという本を参照されたい。
多層のシート材またはフィルム材から成形品を製造する
のが有利であることが多い。たとえば、延性の層を脆性
の高い層と重ね合わせて衝撃靭性を高めたり、樹脂に富
む表面層を設けて物品の外観を改良したり、または、い
ろいろな繊維配向を有する繊維強化層を積層して強度を
増大させたりすることができる。
そのような多層構造体を真空熱成形する場合、真空の作
用下で最も下側の層だけが金型に引き付けられるため問
題となっている。この問題を克服するには、通常、プロ
セスの前段でいろいろな層を予備積層して単一の積層体
とし、その後この予備積層された集合体を熱成形する。
しかし、この前段での予favL層工程は煩わしい。
本発明は、多層の真空熱成形品の簡単な製造方法を提供
する。この方法では、処理工程の数が最小であり、しか
も予備積層工程の必要がない。
本発明は、熱成形された物品の製造方法であって、この
方法は、 金型から最も外側の層は孔が開いておらずその他の層は
孔が開いている多層の成形可能な材料を加熱されている
金型に供給する工程と、 これらの層を金型の輪郭形状に合わせて真空成形する工
程と、 こうして成形された物品を金型から取出す工程とからな
る。
本発明の方法は多数の層からなるあらゆる熱成形可能な
材料に適用できる。たとえば、ビニルポリマー、ポリア
ミドおよびポリエステルに代表されるあらゆるタイプの
熱可塑性樹脂がある。雄型と雌型のどちらも使用できる
。特に本発明の方法は、各層が熱可塑性樹脂を含浸した
繊維質基材からなる多層腹合体に適用できる。
本発明の方法の第一の工程では、上記のような成形可能
な材料からなる多数の層を、加熱されている金型に供給
する。必要であれば、これらの層をあらかじめ加熱して
柔軟にしてもよい。
金型から最も外側の層には孔が開いていないことが必須
である。したがって、この層は成形品の一部を構成する
通常の熱可塑性シートまたはフィルムでよい。また、物
品の構造中には取り込まれることなく真空熱成形工程中
のシール(密閉)を形成するために隔膜として機能する
だけであるような最外層を使用することも考えられる。
このタイプの適した隔膜は通常エラストマー性である。
この最外層と金型との間の層は孔が開いていて、この最
外層を引き付けるよう真空が伝わるようになっている。
孔を開けるには適切ないかなる手段でも使用できるが、
たとえばスパイクの付いたローラーなどの上に層を通過
させる。この孔の大きさには重要な意味はまったくない
が、簡単な実験により、必要な真空の伝達が行なわれ、
同時に所望の性質を有する物品が生成するように決定す
ることができる。横断面が約0.1〜1. 0cmであ
る孔が典型的である。
第二の工程では、孔の無い層と孔のある層とを真空の作
用により成形して金型の輪郭形状に合わせる。これを実
施するには通常金型に適切なオリフィスを設けておき、
金型の反対側から真空を引き、その真空によって成形可
能な材料の層が金型表面に引き付けられて一様に接触す
ることになる。
この熱成形工程の開会型を加熱して、前記多層をその熱
可塑状態に維持することにより、これらの層が金型の輪
郭形状に合致するようにする。十分確認の後金型とその
中味を冷却し、成形された物品を取出す。
成形された物品のガス不透過性が望まれるのであれば、
成形時間を適当に調節して、孔の開いた層を流動させて
孔を塞ぎ、孔の開いた層を中実の層へ変換せしめるべき
である。物品を金型中に保持する適切な滞在時間もまた
簡単な実験によって決定することができる。
ここで図面を参照する。第1〜2図は、多層構造体に適
用した従来の熱成形工程を表わしている。
中空の雌型11が示されており、導管13を介して真空
に引かれている。多層の熱可塑性層15は、金型表面の
適当なオリフィス(図には示してない)を通して伝達さ
れる真空によって引付けられる。
適当な加熱期間の後金型の輪郭形状を有する物品21を
金型から取出す。
第3図は、本発明によって熱成形される層と金型との相
対的な位置関係を概略的に示している。
金型11の上方には成形可能な材料の3つの層があるが
、これより少ない数または多い数の層を使用することも
本発明の範囲内に入る。最外層31は孔が開いてなく、
その他の層33と35は孔が開いている。したがって、
金型内部から作用する真空によってすべての層が引寄せ
られ、金型表面に均一に密着させられる。
本発明の例示のために、ガラス繊維30(重量)%を含
存するポリ(ブチレンテレフタレート)含浸ガラス繊維
布の3層と、未充填のポリ(ブチレンテレフタレート)
の最外層とからなる構造体を実験室規模で成形した。こ
の充填された層には各々いくつかの孔を開けた。孔の直
径は約0. 50Elであった。
金型をあらかじめ121℃に加熱し、真空の作用によっ
て上記の層を金型に引寄せさせた。4つの層全部が引寄
せられ、金型内にぴったりと密着していた。次に、金型
を冷却し、優れた外観と保全性を有する熱成形品を取出
した。孔の開いている様子は認められなかった。すなわ
ち、樹脂の流れは孔を満たすのに充分であった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、従来の真空熱成形の連続する工
程図である。 第3図は、本発明に従って熱成形される多数の層と熱成
形用金型との相対的な位置を示す概略図である。 11・・・(雌)金型、13・・・真空導管、15・・
・多層熱可塑性層、21・・・成形物品、31・・・無
孔最外層、33.35・・・有孔層。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金型から最も外側の層は孔が開いておらずその他
    の層は孔が開いている多層の成形可能な材料を加熱され
    た金型に供給する工程と、 金型の輪郭形状に合わせて前記層を真空 成形することによって成形品を生成せしめる工程と、 前記成形品を金型から取出す工程とから なる、熱成形物品の製造方法。
  2. (2)金型が雌型である、請求項1記載の方法。
  3. (3)無孔層が成形品の一部を形成する、請求項2記載
    の方法。
  4. (4)成形可能な材料が熱可塑性樹脂である、請求項3
    記載の方法。
  5. (5)樹脂がポリエステルである、請求項4記載の方法
  6. (6)ポリエステルがポリ(ブチレンテレフタレート)
    である、請求項5記載の方法。
  7. (7)無孔層が成形工程中のシールを形成する隔膜とし
    て機能する、請求項2記載の方法。
  8. (8)有孔層の成形可能な材料が熱可塑性樹脂である、
    請求項5記載の方法。
  9. (9)樹脂がポリエステルである、請求項8記載の方法
  10. (10)ポリエステルがポリ(ブチレンテレフタレート
    )である、請求項9記載の方法。
JP1291412A 1988-11-14 1989-11-10 積層構造体の熱成形法 Pending JPH02217226A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27099288A 1988-11-14 1988-11-14
US270,992 1988-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02217226A true JPH02217226A (ja) 1990-08-30

Family

ID=23033733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291412A Pending JPH02217226A (ja) 1988-11-14 1989-11-10 積層構造体の熱成形法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0369207B1 (ja)
JP (1) JPH02217226A (ja)
CA (1) CA1303951C (ja)
DE (1) DE68907561T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5082515A (en) * 1990-11-26 1992-01-21 Monsanto Company Method of forming a bilayer glazing panel
DE102015226532B4 (de) * 2015-12-22 2020-01-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren und Vorrichtung zum Verstrecken und/oder Verformen von Halbzeugen aus thermoplastisch verformbarem Material
US10611097B2 (en) 2016-05-24 2020-04-07 General Electric Company Methods and systems including pressurized housings for forming materials
US10780614B2 (en) 2016-05-24 2020-09-22 General Electric Company System and method for forming stacked materials
US11691356B2 (en) 2021-02-08 2023-07-04 General Electric Company System and method for forming stacked materials

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474174A (en) * 1977-11-21 1979-06-14 Jingo Seto Pluralllayer container made of plastic sheets different in nature
JPS565726A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Tokai Kasei Kogyo Kk Vacuum-molding process for composite product
JPS6011331A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Toppan Printing Co Ltd 複合積層体の成形方法
JPS6024920A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Toppan Printing Co Ltd 複合成形体の製造方法
JPS6097826A (ja) * 1983-11-04 1985-05-31 Fuji Heavy Ind Ltd フアブリツクの真空成形方法
JPS61108548A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 大日本印刷株式会社 熱成形用シ−ト

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3446686A (en) * 1964-07-29 1969-05-27 Gen Tire & Rubber Co Method in laminating reinforced sheet
FR1589149A (ja) * 1968-09-13 1970-03-23
DE2542588C3 (de) * 1975-09-24 1979-01-11 The Upjohn Co., Kalamazoo, Mich. (V.St.A.) Vorrichtung zum Unterdruck- oder Überdruckformen einer Folie
US4230764A (en) * 1979-04-30 1980-10-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Prestressed article

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474174A (en) * 1977-11-21 1979-06-14 Jingo Seto Pluralllayer container made of plastic sheets different in nature
JPS565726A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Tokai Kasei Kogyo Kk Vacuum-molding process for composite product
JPS6011331A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Toppan Printing Co Ltd 複合積層体の成形方法
JPS6024920A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Toppan Printing Co Ltd 複合成形体の製造方法
JPS6097826A (ja) * 1983-11-04 1985-05-31 Fuji Heavy Ind Ltd フアブリツクの真空成形方法
JPS61108548A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 大日本印刷株式会社 熱成形用シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
EP0369207B1 (en) 1993-07-14
CA1303951C (en) 1992-06-23
EP0369207A1 (en) 1990-05-23
DE68907561T2 (de) 1994-02-17
DE68907561D1 (de) 1993-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2978376A (en) Method for producing laminated articles
JP3570580B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
US4670331A (en) Moulded fibre reinforced plastics articles
US3446686A (en) Method in laminating reinforced sheet
JPH05212775A (ja) 熱可塑性強化シートから成形品の製造法
JPS61252131A (ja) 強化された複合材料から造形品を製造する方法
US5156795A (en) Method of shaping blanks of thermoformable material
FI103025B (fi) Menetelmä komposiittirakenteen valmistamiseksi, jossa on välissä oleva kolmidimensioinen kangas, ja menetelmällä valmistettu rakenne
US4942012A (en) Preparation of laminated structures by thermoforming
NZ215430A (en) Shaping a reinforced thermoformable body: heat and differential pressure effects the desired shape and rearrangement of the reinforcement
JPH02217226A (ja) 積層構造体の熱成形法
EP1055512B1 (en) Molded article and process for preparing same
JPS63267523A (ja) 繊維強化熱可塑性プラスチツクの製造法
US6670028B2 (en) Molded article and process for preparing same
WO1990003880A1 (en) Method of manufacturing reinforced plastics material products
JPH01263013A (ja) 絵付成形品の製造方法
JP2002248620A (ja) 繊維強化プラスチック成形用基材および繊維強化プラスチックの成形方法
EP0549809A1 (en) Method of manufacturing laminated molding
JP3352559B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPH05147169A (ja) 積層体とその製造方法
JPH09254248A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂中空成形体およびその製造方法
JPH10501754A (ja) 繊維強化三次元製品の製造に使用される方法および装置
JP3119930B2 (ja) 積層成形品の成形方法
JP2866696B2 (ja) 繊維強化樹脂の成形方法
RU2151697C1 (ru) Способ изготовления профилированных полимерных слоистых изделий