JPH0221679A - レーザーシステム - Google Patents

レーザーシステム

Info

Publication number
JPH0221679A
JPH0221679A JP63273402A JP27340288A JPH0221679A JP H0221679 A JPH0221679 A JP H0221679A JP 63273402 A JP63273402 A JP 63273402A JP 27340288 A JP27340288 A JP 27340288A JP H0221679 A JPH0221679 A JP H0221679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
socket
laser generator
opening
delivery system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63273402A
Other languages
English (en)
Inventor
Ronald J Burston
ロナルド ジェームス バーストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LIVING TECHNOL GROUP Ltd
Original Assignee
LIVING TECHNOL GROUP Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LIVING TECHNOL GROUP Ltd filed Critical LIVING TECHNOL GROUP Ltd
Publication of JPH0221679A publication Critical patent/JPH0221679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/025Constructional details of solid state lasers, e.g. housings or mountings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • A61B2017/00482Coupling with a code
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6018General characteristics of the apparatus with identification means providing set-up signals for the apparatus configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6036General characteristics of the apparatus with identification means characterised by physical shape, e.g. array of activating switches
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • G02B2006/4297Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources having protection means, e.g. protecting humans against accidental exposure to harmful laser radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はレーザーシステムにPAする。
[従来の技術] 波長やエネルギーを制御してアタッチメントのあるなし
に拘らずシングル光ファイバーに結合する光フアイバー
アセンブリにより人体や動物の上又はそれら内部の所定
位置に照射される強力レーザーIIl用や、光フアイバ
ーアセンブリを精確な位置のレーザー発生器に結合する
ために、凸レンズを内蔵したランチアセンブリを右した
レーザーシステムによって、光フアイバーアセンブリに
照射されるレーザー放射の医学的多用性において、従来
精確な結合に欠けるためファイバーアセンブリのファイ
バーの下落が起ぎて来たことは周知である。
[発明が解決しようとする課題] この様なレーザーシステムの形式は医学分野での成就上
、作業位置に異なる分散性と出力密度をもつレーザー放
射の供給に可転性を要求し、本発明の目的はこれ等の要
求を満足しつるレーザーシステムの新規な改良型を供給
するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は光軸に沿って高エネルギーパラレルレーザー光
ビームを放出するレーザー発生器を含lυだハウジング
と、リジッドサポートに備えたレリ“−発生器と、光軸
と同一線上のソケット軸を有してサポートに備えたレー
ザー発生器とハウジングの開口部との間に延設される第
1ソケット手段と、第1ソケット手段に交換可能に取付
けられた第2ソケット手段とを備え、前記第2ソケット
手段はハウジングの開口部を介して前記第1ソケット手
段から(習動的に挿脱可能であり、パラレルレーザー光
ビームを集めるため前記開口部からはなれた位置で光軸
と同一線上にコンバージエントレンズを配置して管状メ
インボディ部からなるレーザーランチシステムを形成し
、開口部に隣接しここから突出する前記メインボディ端
部は、集光したレーザー光を入射するのに前記コンバー
ジェントレンズに関して精確に位置した端面を右するシ
ングル光ファイバーと結合する光ファイバーデリバリ−
システムを取外し自在に設けたレーザーシステムにおい
て、前記第1ソケット手段がレーザー発生器のコントロ
ール操作に連結するスイッチ手段からなることを特徴と
し、前記システムが第1ソケット手段内で互いに連結す
る際、前記スイッチ手段を作動する手段からなり、前記
アクチュエータ1段はシステムの特別の光学的配置に関
する情報をコード化することを特徴とするものである。
スプリング負荷メカニカルラッチを配備してランチシス
テムが第1ソケット手段から離脱するのを抑止し、ラッ
チは前記開口部に隣接するハウジングの窓から工具を挿
入して離脱しうる。
好ましくは、第1ソケット手段はソケット軸とハウジン
グ窓への開口部に平行に延設するガスサプライ通路を内
蔵し、ランチシステムはこの通路に入るスピゴットを有
し、前記スピゴットはガスサプライ通路からガスが供給
されるよう前記メインボディ部のボアに一致するボアを
備えており、スピゴットの外面は通路にスピゴットを貼
りつけるOリングシールを備え、スピゴットはメインボ
ディ部よりその外部直径をやや小さくすることにより、
第1ソケット手段のメインボディ部の独特な環状配置が
スピゴットへの容易なガスシーリングの設置を達成する
ランチシステムもしくはアリバリーシステムのいずれか
は前記スイッチ手段を作動する手段を内蔵しており、前
記スイッチ手段はマルヂプル波長操作性能を有したレー
ザー発生器のコントロール操作に連結している。スイッ
チ手段を備えてアクチュエータ手段による作動が行われ
ない場合レーザー発生器からレーザー放射の放出を抑止
する。
さらに、もしくはこの代りに、スイッチ手段を備えてア
クチュエータ手段の特別な形により指定のレベルにまで
波長を選択しおよび/または、レーザー発生器の出力を
限定し、異なる光学的配置を右するランチ並びにデリバ
リ−システムに対して異なる形式のアクチュエータ手段
を備えるものである。
スイッチ手段は投光/受光装置でもあり、この場合アク
チュエータ手段は光反射決定装置を構成する。光反射決
定装置は投光/受光装置により放出される放射線を高度
反射(13よび/または高度吸光する。これに代えてス
イッチ手段はマイクロスイッチでもよい。
前記開口部に隣接するメインボディの端部はマウスを有
しその周辺は非対称的であり、fリバリシステムの少な
くとも前記マウスに噛合う部分が対応した非対称的な横
断面を右する光フアイバデリバリ−システムを受止め、
前記周辺の形状はランチシステムの特別の性質により予
め決定してこれにより放出される最大出力レベルおよび
/または波長を決定する。
好ましくは、光ファイバーデリバリ−システムの非対称
横断面の形状は出力レベルの上昇を示したりファイバー
1リバリーシステムの最大出力レベルを含む前記マウス
の多様な非対称周辺にデリバリ−システムを適合させる
[作  用] 本発明のレーザーシステムはユーザーに順応し、さらに
患者並びにユーザー/装備共に安全なレーザー発生器の
波長並びに最大出力の自動選択・I11御能力を備えて
いる。
[実施例] 以下、図面に基づき本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明のレーザーシステムにファイバデリバリ
−システムを備えた横断面図並びに部分切欠図。
第2図は明確にする目的で各部分を省略した第1図の一
端部の軸面図。
第3図はファイバーデリバリ−システムを省略した第2
図のC−C線の断面図。
第4図は第2図の[3−B線の第1詳細切欠断面図。
第5図は第2図のB−B線の第2詳細切欠断面図、さら
に、 第6A、6B並びに6C図は第3詳細変更態様図。
図示のレーザーシステム10は光軸12に沿ってレーデ
−光ビームを放出するよう備えたレーザー発生器11を
有している。発生器11は第1図にその一部のみ示した
ハウシング内部のリジッドサポート13に装着される。
コントローラ15の制御の下に行われるレーザー発生器
11の操作を以下に説明する。1ナボート13上に装着
されると共にハウジング14内に位置するストラフチャ
−16は光軸12とその軸が直線上にあるソケットを構
成する。ストラフチャ−16はハウジング14内の開口
部17とレーザー発生器11に接するその端で境界を定
め、ソケットが開いている際、発生器11からストラフ
チャ−16のソケットにレーザー放射を阻止するよう引
力により軸回転的に装着され操作されるメカニカルシャ
ッター18を保持している。ストラクチ+7−16のソ
ケットは第1図に示すようにレーザーランチシステム2
0を1習動自在に受止めるよう構成されており、サボト
13に回転自在に装着されたスプリング負荷ラッチ21
により、前記システム20はハウジング14の開口部1
7から突出するよう交換可能にストラフチャ−16に固
定される。システム20は管状のメインボディ部を有し
、レーザー発生器11に接するその端に光軸12と同一
線上にあるコンバージェントレンズ22を備え、開口部
17と接する端に光ファイバーデリバリ−システム25
を格納するマウス24を備える。
前述の管状メインボディに加えてランチシステム20は
マウス24に接するメインボディ部のボアと連接するボ
ア27を備えた比較的小径のスピゴット26を内蔵して
いる。このスピゴット26はストラクチt−16に形成
した通路28に適合するよう配備され、ガスサプライ配
置29の一部を成す。スピゴット26は0−リングシー
ルを備えていることから通路28に摺動自在に連結し、
スピゴット26がシステム20のメインボディ部から離
れてこれと同軸であることからシステム20はストラフ
チャ−16に形成されたソケットに適合しやすく、スピ
ゴット26の比較的小径によりガスシーリングが簡単に
達成される。ラッチ21は開口部17に接する窓30か
らハウジング14に挿入する小径ビンのごとき工具(図
示Vず)により操作可能である。
ストラフチャ−16はレーザー発生器11に光インター
ロックを内蔵してシステム20がない場合に、発生器1
1が放射するのを抑止する。第5図に示すこのインター
ロックはコントローラ15に導くコントロールライン1
9上の出力シグナルを発する投光/受光ベア32A、3
2Bを構成する。
そのメインボディ部内のランチシステム20はコイルス
プリング33により偏重された2つのテレスコープ式に
連結されたパーツにより、最小軸長であるよう形成され
ている。レンズ22を装着したテレスコ−ピックパート
34は実質的にステンレススチール類であり、接合点で
あるコニカルカラー35並びにファイバーデリバリ−シ
ステム25の端36に位置する面を備える。デリバリシ
ステム25がプラス製のソケットボアエンド36に挿入
されると、隣接カラー35がスプリング33の斜線に対
してパーツ34をテレスコープ配置し、この配備は第4
図に示すようにスプリングを備えたデイテント38A、
38Bがデリバリシステム25のハンドルに形成したシ
ョルダー39の背後に止まるまでの間続く。この状態が
発生すると、エンド36がレンズ22に対して両軸分割
並びに同心内にもしくは軸線上内に配置され、通路28
並びにボア27を通じて、デリバリ−システム25のハ
ンドルがガスサブライ口40を備えたボアの一部にガス
サプライ配備29がガスを送る。このボアの一部は第3
図に示す様にシステム20の一部を成すシール41.4
2により決定され、ガスサブライ口40の対向側面上の
デリバリ−システム25のハンドルによって連結されて
いる。
レーザー発生器11をさらに制御する目的で、ストラク
チil −16はランチシステム20のパート34に備
えたアクチュエータ45により操作可能な数個のスイッ
チ手段44を付属的に備えている。この構成において、
各手段44は投光/受光であり各アクチュエータは光反
射決定エレメントであり、3つの手段44並びに45を
備える。手段44の出力はコントローラ15に放出され
、アセンブリ20に適合したデリバリ−システム25を
備えない場合、第3図に示すように、さらに絶縁配備さ
れてレーザー発生器11のレーザー放射の放出を抑止す
る状態にあるスイッチ手段44からアクチュエータ手段
45が軸的に置換される。
第1図に示した状態は、パート34がデリバリシステム
25の存在により軸的に置換されている場合であり、ア
クチュエータ手段45はほぼスイッチ手段44と同一線
にあり、この直線においては特に精確ではなく、この状
態で、レーザー発生器11の操作波長および/または最
大出力決定のためにスイッチ手段44は各アクチュエー
タ手段45の特別の性質により決定されるコントローラ
15へのコード化シグナルを送るよう配置されてシステ
ム10内に収めた特別のアセンブリ20のレンズ22の
特別の性質に対して波長や出力を適合させる。
これはアクチュエータ手段45の異なった反射能力によ
り、また軸方向におけるこれ等の反射能力の独特なオー
ダーにより達成される。
この点に関しては、ストラフチャ−16にシステム20
を交換可能に設置させる目的が形態の異なるシステムへ
の適合であり、つまり、システムが異なる形式のレンズ
22を備えており、デリバリ−システム25に放出され
る放射線のコーンアングルをこれ等のレンズが決定する
ことから、これによりシステム25により作業位置に放
出される放射線の性質が決定され、システム20はスト
ラフチャ−16に形成されるボア内に機密に摺動して適
合されレンズ22と光軸12の同心を確実に出来ること
が理解されよう。
デリバリ−システム25のシングルファイバーがファイ
バー径〈またはファイバーデリバリ−システムのアレン
ジメント、例えばフォーカシングハンドピースまたはマ
イクロマニピュレータ)に相応する特別なパワーレベル
限界をもつ点で有用であることが理解されている。これ
はデリバリシステム25が患者の接触汚染を防ぎ費用的
に効果のある製造が高く望まれているためである。しI
J’−発生器11から放出される最大能力を制限するた
めに、比較的安価なファイバーをデリバリシステム25
に用いることが出来るのである。
ファイバーにより放出される出力レベルが高いほどファ
イバーも高価になる。従って、システム20のマウス2
4は第6A図、第6B図および第6C図に示すように、
これらはそれぞれレンズ22によって放出される最大出
力レベルに合致し、かつ指示するようにアレンジされて
いる。すなわち、デリバリ−システムのマウスの形状に
合致する部分の断面は、同じ非対称横断面であり、高出
力伝達ファイバーが第6A図の形状に備えられ、例えば
、低出力レベルを表わす第6B図または第6C図に適合
するが、第6B図のものは第6A図の出力レベルが第6
B図によって表わされるより大きいため第6A図のもの
に適合しない。また第6C図は第6B図のものより低出
力レベルを表わすため、第6B図のものは第6C図のも
のに適合する。
ランチシステム20のボアに挿入されるファイバーデリ
バリ−システム25の付加または変更部分は、アクチュ
エータデバイス45に類似するアクチュエータを備えて
もよく、またデバイス45にくわえ、あるいはこれに代
えてスイッヂングデバイス44を操作することにしても
よく、それによりレーザー発生器11がストラクヂュア
16に適合する両システム20,25の光学的配置によ
る操作でコントロールされる。
第2図から明らかなように、ストラフチャ−16の断面
において方形をなし、ガス供給アレンジメント29を取
付けている。ストラフチャ−16によって形成されたソ
ケットはレシービングシステム20の円形ボアをもって
いる。ファイバーデリバリーシステム25はイギリス特
許出願第2177518号に記述したような形状のいず
れかが採用される。
上述のように、ファイバーデリバリ−システム25は、
医療ワークに用いる検視鏡の溝にフィツトさせるため、
検視鏡の全外径をシステム25の外径に正確に合致させ
る。小径の光フアイバーランチ光システムおよびファイ
バータイプ(プラスナック・クラッドガラスコア)を用
いる時には、レーザー波長を出力にマツチさせることが
必要である。またレーザーの波長は種々のものが用いら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザーシステムにファイバーデリバ
リ−システムを備えた横断面図並びに部分切欠図、第2
図は明確にする目的で各部分を省略した第1図の一端部
の軸面図、第3図はファイバーデリバリ−システムを省
略した第2図のC−Caの断面図、第4図は第2図のB
−B線の第1詳細切欠断面図、第5図は第2図のB−B
線の第2詳細切欠断面図、さらに第6Δ、6B並びに6
C図は第3詳細変更態様図である。 10・・・レーザーシステム、11・・・レーザー発生
器12・・・光軸、13・・・リジットサポート、14
・・・ハウジング、15・・・コントローラ、16・・
・ストラフチャ−17・・・開口部、18・・・シャッ
ター、19・・・コントロールライン、20・・・レー
ザーランチシステム、 21・・・スプリングロードラッチ、 22・・・コンバージェントレンズ、24・・・マウス
、25・・・光ファイバーデリバリ−システム、26・
・・スピゴット、27・・・ボア、28・・・通路、2
つ・・・アレンジメント、30・・・窓、32A、32
B・・・投光/受光鼎、 33・・・コイルスプリング、 34・・・テレスコピックパート、 35・・・コニカルカラー 36・・・ソケットボアエンド、 38A、38B・・・スプリングロードブテント、3つ
・・・ショルダー、40・・・ガス供給口、41.42
・・・シール、44・・・スイッチ装置、45・・・ア
クチュエータ 出願人 リビング テクノロジー グループリミテッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光軸(12)に沿って高エネルギーパラレルレーザ
    ー光ビームを放出するレーザー発生器(11)を含むハ
    ウジングをもち、レーザー発生器(11)はリジットサ
    ポート(13)にマウントされており、第1のソケット
    手段(16)は光軸(12)と同一のソケット軸線をも
    つて前記サポートにマウントされ、かつレーザー発生器
    と前記ハウジング(14)の開口部(17)との間に延
    設され、第2のソケット手段(20)は第1のソケット
    手段(16)に交換可能に取りつけられ、前記第2のソ
    ケット手段(20)は前記ハウジングの開口部(17)
    を介して第1のソケット手段(20)に対し摺動的に挿
    脱可能で、かつパラレルレーザー光ビームを集めるため
    光軸(12)と同一線上の、開口部からはなれた位置に
    、コンバージエントレンズ(22)を配置して管状メイ
    ンボディ部を構成するレーザーランチシステム(20)
    を形成し、しかも前記開口部(17)に隣接するメイン
    ボディ部の端部は開口部から突出し、入射集光するレー
    ザー光をコンバージエントレンズ(22)に関して精確
    に位置させる一端をもつシングル光ファイバーと結合す
    る光ファイバーデリバリーシステム(25)を取外し自
    在に設けたレーザーシステム(1)であつて、 前記第1のソケット手段(16)は、レーザー発生器(
    11)のコントロール操作に結合するスイッチ手段(4
    4)を含み、前記システム(20)(25)は、システ
    ム(20)(25)が第1のソケット手段(16)内で
    互いに結合したときスイッチ手段(44)を作動させる
    手段(45)を含み、さらに前記アクチュエータ手段(
    45)はシステム(20)(25)の特別な光学的配置
    に関する情報をコード化することを特徴とするレーザー
    システム。 2、レーザー発生器(11)はマルチプル波長オペレー
    ションの性能を有し、スイッチ手段(44)はアクチュ
    エータ手段(45)の特別な形によつて所定のレベルに
    レーザー発生器(11)の波長のコントロールおよび/
    又は出力を制限しうるものであり、異なる光学的配置を
    もつシステム(20)(25)はアクチュエータ手段(
    45)に異なる形を与えることを特徴とする請求項1記
    載のレーザーシステム。 3、スイッチデバイス(44)は、アクチュエータ手段
    (45)による作動がないうちは、レーザー発生器(1
    1)にレーザー放射の放出を抑止することを特徴とする
    請求項1または2記載のレーザーシステム。 4、スイッチ手段(44)は投光/受光デバイスであり
    、アクチュエータ手段(45)は光反射決定デバイスで
    ある請求項1〜3の何かの項に記載のレーザーシステム
    。 5、光反射決定デバイスは、投光/受光デバイスによつ
    て放出された光を高度に反射または吸光する請求項4記
    載のレーザーシステム。 6、スイッチ手段(44)はマイクロスイッチである請
    求項1〜3の何かの項に記載のレーザーシステム。 7、開口部(17)に隣接するメインボディ部分は、光
    ファイバーデリバリーシステム(25)を受入れること
    のできる周辺非対称のマウス(24)をもち、システム
    (25)の少なくともマウス(24)にかみあう部分は
    マウスに対応した非対称の横断面形状を有し、前記周辺
    の形状はそれによって伝達される最大出力レベルおよび
    /または波長を体系化するランチシステム(20)の特
    別性能によつて予め決定されていることを特徴とする請
    求項1または2記載のレーザーシステム。 8、光ファイバーデリバリーシステム(25)の非対称
    横断面形状は、マウス(24)の種々な非対称周辺に適
    合しうるものであり該マウスは出力を示し、かつ光ファ
    イバーデリバリーシステム(25)の最大出力レベルを
    含んでいる請求項7記載のレーザーシステム。 9、第1のソケット手段から第2のソケット手段の離脱
    を抑止するためのスプリング負荷メカニカルラッチ(2
    1)を具え、該ラッチ(21)は開口部(17)に隣接
    するハウジング(14)の窓(30)を通して挿入でき
    る工具によつてレリーズ可能である請求項1〜8の何か
    に記載のレーザーシステム。
JP63273402A 1987-10-31 1988-10-31 レーザーシステム Pending JPH0221679A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878725566A GB8725566D0 (en) 1987-10-31 1987-10-31 Laser system
GB8725566 1987-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0221679A true JPH0221679A (ja) 1990-01-24

Family

ID=10626241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63273402A Pending JPH0221679A (ja) 1987-10-31 1988-10-31 レーザーシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4907588A (ja)
JP (1) JPH0221679A (ja)
DE (1) DE3837048A1 (ja)
FR (1) FR2622744B3 (ja)
GB (2) GB8725566D0 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919508A (en) * 1988-08-04 1990-04-24 The Spectranetics Corporation Fiberoptic coupler
GB2233787B (en) * 1989-07-11 1993-04-07 Plessey Telecomm Fibre optic connector
DE4026452C2 (de) * 1990-08-21 1993-12-02 Schott Glaswerke Vorrichtung zur Erkennung und Unterscheidung von unter eine Steckverbindung an einen Laser anschließbaren medizinischen Einwegapplikatoren
DE4213424C2 (de) * 1991-04-26 1996-03-07 Matsushita Electric Works Ltd Vorrichtung zum wahlweisen Zuführen eines Laserstrahls an eine von mehreren Laser-Schweißstationen
DE4339049C2 (de) * 1993-11-16 2001-06-28 Erbe Elektromedizin Einrichtung zur Konfiguration chirurgischer Systeme
US5529235A (en) * 1994-04-28 1996-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Identification device for surgical instrument
US5473715A (en) * 1994-05-03 1995-12-05 Methode Electronics, Inc. Hybrid fiber optic/electrical connector
US5681307A (en) * 1994-10-26 1997-10-28 Mcmahan; William H. Fiber-optic plug and receptacle providing automatic appliance recognition
DE4444568C2 (de) * 1994-12-02 1996-09-26 Siemens Ag Elektrooptisches Modul
US7751870B2 (en) 2002-01-30 2010-07-06 Power Medical Interventions, Llc Surgical imaging device
US8229549B2 (en) 2004-07-09 2012-07-24 Tyco Healthcare Group Lp Surgical imaging device
DE10009004A1 (de) * 2000-02-25 2001-10-11 Oralia Dentalprodukte Gmbh Modularer Laserapplikator
WO2002052322A1 (en) * 2000-12-22 2002-07-04 Asah Medico A/S An optical fibre connector assembly
WO2002085194A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 Power Medical Interventions, Inc. Imaging device
US6733186B2 (en) * 2001-09-27 2004-05-11 Siemens Information & Communication Networks, Inc. Optical connection verification apparatus and method
DE10245140B4 (de) * 2002-09-27 2005-10-20 Dornier Medtech Laser Gmbh Intelligente Therapiefaser
EP2277434B1 (en) * 2002-09-30 2013-06-19 Covidien LP Self-contained sterilizable surgical system
DE102005017798A1 (de) * 2005-04-18 2006-11-09 Dornier Medtech Laser Gmbh Lichtleitfaser
EP1803454A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-04 Dornier MedTech Laser GmbH Treatment of cancer by a combination of non-ionizing radiation and androgen deprivation
EP1914576B1 (de) * 2006-10-17 2019-01-16 Dornier MedTech Laser GmbH Laserapplikator mit einem einen photorefraktiven Bereich mit Volumenhologramm umfassenden Lichtleiter.
CA2692895A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 Alplight Portable irradiating arrangement
WO2009130049A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Curalux Gbr Light-based method for the endovascular treatment of pathologically altered blood vessels

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2076993B (en) * 1980-05-31 1983-11-09 Barr & Stroud Ltd Optical fibre light guides for use with lasers
JPS5734823A (en) * 1980-08-07 1982-02-25 Olympus Optical Co Endoscope apparatus with adaptor
JPS5777936A (en) * 1980-11-01 1982-05-15 Asahi Optical Co Ltd Safety device for detecting transmission fiber trouble
JPS57164031A (en) * 1981-04-01 1982-10-08 Olympus Optical Co Light source apparatus for endoscope
US4525164A (en) * 1981-04-24 1985-06-25 Biotek, Inc. Wearable medication infusion system with arcuated reservoir
US4722337A (en) * 1983-08-22 1988-02-02 Laserscope Medical laser peripherals and connector system
US4608980A (en) * 1984-04-13 1986-09-02 Osada Electric Co., Ltd. Laser hand piece
US4658817A (en) * 1985-04-01 1987-04-21 Children's Hospital Medical Center Method and apparatus for transmyocardial revascularization using a laser
GB8516999D0 (en) * 1985-07-04 1985-08-07 Pilkington Medical Systems Ltd Optical fibre assembly

Also Published As

Publication number Publication date
GB8725566D0 (en) 1987-12-02
FR2622744B3 (fr) 1990-01-26
GB8825156D0 (en) 1988-11-30
US4907588A (en) 1990-03-13
GB2211958A (en) 1989-07-12
FR2622744A1 (fr) 1989-05-05
DE3837048A1 (de) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221679A (ja) レーザーシステム
US4608980A (en) Laser hand piece
US4402569A (en) Optical fibre light guides for use with lasers
US7431513B2 (en) Adjustable focus connector with spring action
US5562657A (en) Side fire laser catheter method and apparatus
CA2366786A1 (en) Intensity controllable hand-held surgical light
US4543477A (en) Safety device for detecting trouble in optical transmission fibers
US4895145A (en) Two-piece disposable laser delivery system
EP1772096B1 (en) Endoscopic light source safety and control system with optical sensor
US5136676A (en) Coupler for a laser delivery system
JPH0341943A (ja) レーザー手術装置
EP0867151B1 (en) Medical laser irradiation apparatus
GB2227103A (en) Laser apparatus for medical treatment
JPH03132708A (ja) 光コネクタ
GB2255199A (en) Optic fibre-laser connector
AU2015362963A1 (en) Optical coupling efficiency detection assembly and method of assembling the same
JPH0389205A (ja) 光導波管のプラグ接続具
US6007255A (en) Adapter assembly for light source
CN101287420B (zh) 用于接触式激光外科手术的复型纤维器械
GB2333855A (en) Optical fiber light source assembly with lens and adjustable ferrule receptacle
EP0511805A2 (en) Coupler for a laser delivery system
RU98117689A (ru) Устройство для удаления волос и/или атрофии волосяных мешочков
JP2000019351A (ja) 医療機器用光源装置
JPH11271564A (ja) 光コネクタ
US5251612A (en) Self-aligning coupler for a laser endoscope