JPH02215721A - 制癌剤 - Google Patents

制癌剤

Info

Publication number
JPH02215721A
JPH02215721A JP1036021A JP3602189A JPH02215721A JP H02215721 A JPH02215721 A JP H02215721A JP 1036021 A JP1036021 A JP 1036021A JP 3602189 A JP3602189 A JP 3602189A JP H02215721 A JPH02215721 A JP H02215721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
plant
anticancer agent
active ingredient
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1036021A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Otsuji
一也 大辻
Naonobu Yoshizuka
吉塚 直伸
Hiroyuki Suzuki
鈴木 尋之
Yasuki Honda
泰揮 本多
Kazu Inaoka
稲岡 計
Yorio Sugimura
杉村 順夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1036021A priority Critical patent/JPH02215721A/ja
Publication of JPH02215721A publication Critical patent/JPH02215721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は制癌剤に関し、更に詳細には強い制癌効果を有
し、しかも副作用の少ない制癌剤に関する。
[従来の技術及びその謀頴] 癌は科学技術の進歩のめざましい今日にあっても人類が
未だ克服することのできない難病の一つであり、癌を克
服するために底知れぬ努力がはられれ、これまで数多く
の治療法が実施されてきた。
この中で化学療法の手段として多くの制癌剤が世に出さ
れてきた。
しかしながら、今日臨床において応用されている制癌剤
は、効果と副作用の諸刃の剣で癌に立向かうものであり
、今のところ十分満足の行く制癌剤は見出されていない
一方、近年になって菌界、地衣界、植物界から得られる
多糖類の中に制癌活性を持つものが見出され、すでに一
部のものについては臨床の場で応用されている。これら
の多糖類の大部分はβ−(l→6) 〈1→3)−グル
カン、β−(1→℃)−グルカン、β−(1−3)−グ
ルカン等グルコースを構成糖とするホモ多糖類である。
しかしながら、これら多糖類はアルキル化剤、代謝拮抗
剤、抗生物質、アルカロイド、ホルモン製剤等に比べて
副作用が少ないという利点を有するが、制癌剤としての
効果は必ずしも満足の行くものではなかった。
また、従来の多糖類は天然または自然条件下で栽培され
る植物体から抽出により得られるものであり、抽出、精
製に大変手間がかかるばかりでなく、植物の産地、収穫
時期、栽培方法、天候等の違いにより成分そのものが異
なり、均一の多糖類が得られないという欠点を有してい
た。
[課麗を解決するための手段] 本発明者は上記課題に鑑み鋭意研究を行った結果、アラ
ビノース、マンノース、ガラクトース、グルクロン酸及
びキシロースを構成成分として含有する特定の酸性ヘテ
ロ多糖類が強い制癌効果を有し、しかも副作用が少なく
、均一なものが得られ、制癌剤の有効成分として有用で
あることを見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明はアラビノース、マンノース、ガラク
トース、グルクロン酸及びキシロースを構成成分として
含有し、それらの結合様式と構成比が ^rB l −+ : −+ 3^ral−+ :  
Gaj! 1  → : −+3Manl  −+:↑ 一4G1ctl^1−:  Xyl 1 −=1.6 
〜2.4:1.2 〜↑ 2.0:1.0 〜1.8:1.4 〜2.2:1.4
 〜2.2:0.1〜0.3 であり、分子量がlXl0’〜2X10’である酸性ヘ
テロ多糖類を有効成分として含有することを特徴とする
制癌剤を捷供するものである。
本発明の有効成分である多糖類は、例えば、次の様にし
て製造することができる。すなわち、ポリアンテス属に
属する植物を用い、該植物から誘導さ°れるカルスを植
物ホルモン含有培地で培養し、その培養物から多糖類を
採取することによって製造される。
ポリアンテス属に属する植物としては、例えばチエ−ベ
ローズ(Polianthes tuberosa L
、)が挙げられる。これは、その花、茎、葉、鱗茎、根
等の器官または組織の一部が外植片として使用されるが
、就中特に花の一部が好ましい。
カルス誘導用の基本培地としては、植物組織培養に通常
用いられるMurasiga −Skoogの培地、L
insmaier −Skoogの培地、Gambor
Hの培地、Whiteの培地、Tuleekaの培地、
N1tach& N1tschの培地などが用いられう
る。
この基本培地には植物ホルモンを添加する必要があり、
植物ホルモンとしては、2.4−ジクロロフェノキシ酢
! (2,4−D) 、α−ナフタレン酢酸(N^^)
、インドール酢1!2(I^^)、インドール酪酸(1
0^)等のオーキシン類;フルフリルアミノプリン(カ
イネチン)、ベンジルアデニン(B^)、ジメチルアミ
ノプリン(2iP)等のサイトカイニン類が挙げられる
。その中でも、2.4−D単独、もしくはN^^とB^
の組合わせ、またはN^^とカイネチンの組合わせが良
好な結果を与える。カルス誘導に必要な植物ホルモン濃
度は、2.4−D単独の場合は5X10−’M、からI
 X 10−’M。
N^^とB^またはN^^とカイネチンの組合わせの場
合は、NA^の濃度は5 X 10−’MからlXl0
−’M、B^またはカイネチンの濃度はlXl0−’M
からI X 10−’Mである。
カルス誘導培地には上記の基本培地と植物ホルモンのほ
かに炭素源として糖が加えられる。糖としては、クルコ
ース、フラクトース、マンノース、キシロース、サッカ
ロース、ラムノース、フコース、デンプンなどが挙げら
れるが、通常はサツカロースが用いられる。
カルス誘導は固体培地でも液体培地でも可能であるが、
通常は固体培地が用いられる。
誘導されたカルスは上記のカルス誘導培地で同じ形態を
維持したまま10代以上にわたって継代培養をすること
ができる。縫代培養用の培地としては、通常基本培地と
してLinsmaier −Skoogの培地、Mur
asige −Skoogの培地、植物ホルモンとして
I X 10−’ 〜I X 10−’Mの2.4−D
またはlXl0−’〜I X 10−’MのNAAとl
Xl0−4〜I X 10−’MのB^、炭素源として
は、グルコース、フラクトース、マンノース、キシロー
ス、サッカロース、ラムノース、フコース、デンプン等
が用いられるが、就中サッカロースが好ましく、その添
加量は1〜6重量%(以下、単に%という)が好ましい
カルスから多糖類を製造するには、カルスを寒天培地等
の固体培地、液体培地で培養するが、就中液体培地で培
養するの゛が好ましい。
基本培地としてはカルス誘導培地と同じもの、例えばM
urasiBe −Skoogの培地、Linsmai
er −3koogの培地、Gamborgの培地、W
h i teの培地、Tuleckeの培地、N1ts
ch& N1tschの培地などが用いられつるが、就
中Murasige −Skoogの培地、Lin5m
1er −Skoogの培地が好ましい。
植物ホルモンの種類及び濃度は多糖類の生産性に関係が
あり、例えば2.4−D、NAA、[A^、IOA等の
オーキシン類;カイネチン、B^、21P等のサイトカ
イニン類;ジベレリン^a(G^、)等のジベレリン類
等が使用される。この中で、2.4−〇、N^^を単独
で、またはNAAと口^もしくはカイネチンを組合わせ
て用いるのが好ましい。その濃度は、2.4−D又はN
AAを単独で用いる場合は5 X 10−’MからI 
X 10−’M、特に5XIO−’Mから5X10−’
Mが、 NAAとB^またはNAAとカイネチンを組合
わせて用いる場合には、NAAの濃度は1×10−4&
lから1. X 10−’ M、特に1×10−’Mか
ら5 X 10−’M、口^またはカイネチンの濃度は
5X10−’MからI X 10−’M、特にlXl0
−’MからI X 10−’Mが好ましい。
炭素源としては、グルコース、フラクトース、マンノー
ス、キシロース、サッカロース、ラムノース、フコース
、デンプンなどが用いられる。多糖類の生産は添加する
炭素源の種類にはあまり強く影響されるものではなく、
通常サッカロースが用いられる。炭素源の濃度と多糖類
の生産量との間にもあまり深い関係はないが、一般には
1〜6%が好ましい。
培養法は特に制限されないが、通常、20〜30℃の温
度で15〜30日間行うのが好ましく、また振とう培養
が好ましい。
このようにして得られた培養物から多糖類を採取するに
は、例えば培養物から細胞を遠沈又はろ過等によって除
去したのち、培養液をロータリーエバポレーター等を用
いて濃縮し、濃縮液にエタノールを加えて沈澱させ、沈
澱物を凍結乾燥することによって行われる。
上記多糖類の精製は、通常の多糖類の精製法に従って精
製することができる。例えば、粗精製の上記多糖類を水
に溶解し、遠心分離して不溶物を完全に除去し、透析あ
るいはイオン交換樹脂を用いる方法によって高純度精製
品を得ることもできる。
畝上の方法により得られる多糖類中には、本発明制癌剤
の有効成分であるペテロ多糖類が含まれている。このも
のは、2NのH,SO,を用い、100℃、8時間加水
分解したあと、酢酸エチル:ピリミジン:酢酸:水=5
:5:1:3の混合比の展開溶媒を用いて薄層クロマト
グラフィーを行い、アニリン:ジフェニルアミン:アセ
トン:燐酸試薬で呈色させるとアラビノース、マンノー
ス、ガラクトース、グルクロン酸、キシロースが検出さ
れた。また、ガスクロマトグラフィーによる分析結果か
らも、アラビノース、マンノース、ガラクトース、グル
クロン酸、キシロースが構成糖として含まれることが確
認された。そして、箱守法によるメチル化、加水分解の
後のガスクロマド分析(GC−MS法)によれば、その
結合様式と構成比は、 ^rB l −* : −b 3^rag、−4:  
Gal1l  →: →3Manl  →↑ : −4Gf ctlAl −: XyJ! 1 −=
1.6 〜2.4  : 1.2↑ 〜1.6:1.0 〜1.4:1.4 〜2.2:1.
4 〜2.2:0.1 〜0.3 であることが認められた。また、グルクロン酸のカルボ
キシル基はその0〜50%がメチルエステル体として存
在する。更に、本発明の有効成分である多糖類は陰イオ
ン交換樹脂等に吸着するので酸性であると判断された。
更にまた、高速液体り07トグラフイー(東回!!Lu
TSにGet 4000PN、 5000pH,600
0PMのカラムを用いる)によれば、その分子量は1.
OX 10 ’〜2.0X10’であった。
この酸性ヘテロ多糖類は、更に次の物理化学的性質を有
する。
溶媒に対する溶解性 水に可溶で、エタノール、エーテル、アセトンに不溶で
ある。
呈色反応 アンスロン反応:ll!性 カルバゾール反応:陽性 エルソンーモルガン反応: 陰性 色および形状 エタノール沈澱を経たものは白色ないし灰白色粉末であ
る。
透析を経てイオン交換により精製し、凍結乾煙を経たも
のは白色綿状または繊維状である。
比旋光度 〔α]!5.0〜+20(c=1.0、水溶液)赤外吸
収スペクトル 赤外吸収スペクトルは第1図に示すとうりである。
核磁気共鳴スペクトル l″C−核磁気共鳴スペクトルは第2図に示すとうりで
ある。(溶媒二〇20、チューブ5 nua、内部標準
ジオキサン) また、本発明の酸性ヘテロ多糖類は、次の繰返し構造を
有する。
→ 4 ) −β−ローGβ all^(1−2)−α
−0−Man(1−〜124頁、1983年) 、Dr
osera binataから得らRR R:L−^ral→、               
 ■ローGa1 (1−=3)^rat−+、    
            ■D−GaJ1 →、   
             ■し一へra(1→3)−
L−Aral−1または  ■XyA1 →     
            ■モしてRの構成比は、■:
■:■:■:■=1.2〜1.6:0.8〜1.2:0
.4〜o、g:o、4〜0.8:0.05〜0615で
ある。
本発明の有効成分である酸性ヘテロ多糖類が新規である
ことは、特願昭63−22621号ですでに述べた通り
他の多糖類との比較から明らかである。すなわちζ本発
明の酸性ヘテロ多糖類に含まれるグルクロノマンナン構
造〔→2)α−D−Man−(1→4)−β−D−G1
cu^−(1−〕を部分構造として持つ公知hyde、
Res、  91巻、49〜58頁、1981年;^に
IYAMAら^gric、 Dial、 Chem、 
48巻、2号、403〜407頁、1984年)などが
知られている。
しかしながら、口rosera capensis、 
Drosarabinateから得られる多糖類は、主
な結合様式に一2Manl−,−4G1 cUAl−が
あり、−3^ral−がないという点であきらかに本発
明の酸性ヘテロ多糖類と異なる。N1cotiana 
tabacumの多糖については、CHANNBらの報
告では主な結合様式に一3^ral−がないということ
、また八KIYAMAらの報告では主な結合様式に一4
Gi!cロ^1− −2Manl−−5^ral−があ
り、−3^ral−がないという点で本発明の酸性ヘテ
ロ多糖類とはあきらかに異なる。従って本発明の有効成
分である酸性ヘテロ多糖類は、従来得られたものとは異
なる新規な酸性ヘテロ多糖類であるといえる。
これら多糖類を含有する本発明制癌剤は、非経口投与剤
として用いることが好ましい。本発明に用いる多糖類は
水溶性であるため、静脈注射剤又は点滴剤と混合して静
脈注入が可能である。しかし、水溶液とした場合、高濃
度であると粘性が高くなるため、濃度は5%以下が好ま
しい。特に、静脈に直接注射する場合及び点滴剤と混合
して用いる場合は1%以下が好ましい。
投与量は、成年男子1週あたり2〜5mgとし、1回当
たりの投与量は1mg前後とすることが好ましい。
[発明の効果] 本発明制癌剤は、現存の制癌剤に比べ副作用が極めて少
なく、且つ制癌効果が高い。しかも、必須成分である多
糖類は植物組織培養法の応用により均一に製造すること
ができる。
[実施例] 次に、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらに限定されない。
実施例1 多糖類の製造: ポリアンテス属に属する植物として、チューベローズ(
Polianthes tuberosa L、)を用
いた。カルスは滅菌したチューベローズの開花2〜7日
前の蕾みを植物ホルモンとしてI X 10−’MのN
^^とl X 10−’MのBAを含み、炭素源として
3%のサッカロースを含むLinsmaier−3ko
ogの培地(寒天培地)を用いて誘導した。誘導された
カルスは同培地で継代培養した。数代以上に継代し安定
化したカルスを植物ホルモンとしてlXl0−’Mの2
.4−D含み、炭素源として5%のサッカロースを含む
しinsma ier−Skoogの培地(液体培地)
に5%濃度となるよう接種した。培養は暗所にてロータ
リーシェーカーを用いて振とう数12゜r、ρ、ff1
1.27±1℃で30日間行なった。この後、濾過及び
遠心分離により、培養液からm胞を取除き、これをロー
タリーエバポレーターを用いて濃縮した。この濃縮液に
約3倍量のエタノールを加え、5℃で24時間静置し沈
殿を得た。この沈殿を遠心分離によって回収し、70%
エタノールで3回洗浄した後、凍結乾燥により水分を除
去し、目的とする多糖類を得た。
以上の操作を5回行ない、ロフトによる多Ii類収量、
全糖量、ウロン酸量、蛋白質量、水分量、中性糖組成比
の変動を比較した。結果を表1に示す。
表1 以下余白 *^「aを10とした時のXyj!、Man、 Gal
の比率表1より、上記製造法により得dだ多糖類は完全
人工制御下での培養によって得られるためロフトによる
多糖類収量、全糖量、ウロン酸量、蛋白質量、水分量、
中性糖組成比の変動は少なく、均一性の高いものである
ことが判る。
実施例2 サルコーマ180 (腹水fi)に対する効果:生後5
週間のICR系雌マウス各群16匹ずつ計32匹の腹腔
内に、ICR系雌マウスの腹腔内で継代したサルコーマ
180細胞をlXl0’個接種した。実施例1の■で得
た酸性ヘテロ多糖類を所定の濃度(9a1g/mf)に
なるよう生理食塩水に溶解し、0.4d!/匹ずつサル
コーマ180i1fl胞の接種日から毎日1回5日間上
記マウスの一群に腹腔内投与した。5日間の合計投与量
は18a+g/kgであった。一方、対照群は同時期に
生理食塩水のみを投与した。生存率の変化を第3図に示
す。
第3図から明らかなように、本発明制癌剤の制癌作用は
顕著であり、接種後26日目において本発明制癌剤投与
群の生存率が75%であるのに対し、対照群のそれは6
%であった。
実施例3 サルコーマ180(固型癌)に対する効果:6退会のI
CR系雌マウスを本発明制癌剤投与群4匹及び対照群5
匹に分け、両投与群マウスの鼠瞑部皮下に、ICR系雌
マウスの腹腔内で継代したサルコーマ180細胞を5X
10’個接種した。実施例1の■で得た酸性ヘテロ多糖
類を所定の濃度(1,25mg / ml >になるよ
う生理食塩水に溶解し、0.4me/匹ずつザルコーマ
180細胞の接種日から24時間後より毎日1回10日
間上記マウスの一群に腹腔内投与した。10日間の合計
投与量は5 mg / kgであった。一方、対照群は
同時期に生理食塩水のみを投与した。5週間後に、両群
の体重及び腫瘍重量を測定し阻止率を下記式により求め
た。結果を表2に示す。
対照群の腫瘍重量−投与群の腫瘍重量 阻止率= 対照群の腫瘍重量 表2 以下余白 表2から明らかなように、本発明制癌剤はサルコーマ1
80 (固型癌)に対し、高い抑制効果を示した。
実施例4 急性毒性試験ニ ア退会のICR系雌マウス5匹を用いて、急性毒性試験
を行なった。実施例1のIで得た酸性ヘテロ多糖類の1
9.7mg / tn I液を2時間間隔で4回全投与
量力月000mg/kgとなるようマウスに腹腔内投与
した。
その結果、7日目において全てのマウスが生存しており
、投与後の全身症状にも変化は認められなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の有効成分である酸性ヘテロ多糖類の
赤外線吸収スペクトルを示す図面であり、第2図はこの
多糖類の11C−核磁気共鳴スペクトルを示す図面であ
る。第3図は、本発明制癌剤のサルコーマ180(腹水
癌)に対する制癌効果(生存率)を示す図面である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリアンテス属(PolianthesL.)に属
    する植物から誘導されたカルスが細胞外に分泌する酸性
    ヘテロ多糖類を有効成分として含有することを特徴とす
    る制癌剤。 2、アラビノース、マンノース、ガラクトース、グルク
    ロン酸及びキシロースを構成成分として含有し、それら
    の結合様式と構成比が Ara1→:→3Aral→:Gal1→:→▲数式、
    化学式、表等があります▼→:→▲数式、化学式、表等
    があります▼→:Xyl1→=1.6〜2.4:1.2
    〜2.0:1.0〜1.8:1.4〜2.2:1.4〜
    2.2:0.1〜0.3 であり、分子量が1×10^4〜2×10^7である酸
    性ヘテロ多糖類を有効成分として含有することを特徴と
    する制癌剤。 3、酸性ヘテロ多糖類が、ポリアンテス属 (PolianthesL.)に属する植物から誘導さ
    れたカルスが細胞外に分泌するものである請求項2記載
    の制癌剤。
JP1036021A 1989-02-17 1989-02-17 制癌剤 Pending JPH02215721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036021A JPH02215721A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 制癌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036021A JPH02215721A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 制癌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215721A true JPH02215721A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12458073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036021A Pending JPH02215721A (ja) 1989-02-17 1989-02-17 制癌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007125823A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Mercian Corporation 免疫調節機能を有する多糖を主成分とする組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007125823A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Mercian Corporation 免疫調節機能を有する多糖を主成分とする組成物
JPWO2007125823A1 (ja) * 2006-04-26 2009-09-10 メルシャン株式会社 免疫調節機能を有する多糖を主成分とする組成物
US7879370B2 (en) 2006-04-26 2011-02-01 Merican Corporation Composition of which chief ingredient is polysaccharides having an immunoregulatory function
JP2014015616A (ja) * 2006-04-26 2014-01-30 Mercian Corp 免疫調節機能を有する多糖を主成分とする組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015090180A1 (zh) 一种三七花阿拉伯半乳聚糖及其制备方法和用途
US4289688A (en) Protein-bound polysaccharides
JPH01157995A (ja) 鎮痛−抗炎症活性を有するガングリオシドの内部エステル
US3192111A (en) Method of inducing therapeutic tranquilization with psilocybin and psilocin
US4614733A (en) Polysaccharides pharmaceutical compositions and the use thereof
US20050287230A1 (en) Method of producing ginsenoside 20 (R)-Rh2 and composition of matter thereof
CN112321737A (zh) 平菇多糖硒苷-ⅱ及其制备和在制备特异性杀伤非小肺腺癌的药物中的应用
JPH02215721A (ja) 制癌剤
CN107573433B (zh) 微藻硫酸酯化复合多糖及其制备方法及其应用
CN102178701B (zh) 一种具有抗肿瘤活性多糖组合物的制备方法
CA1237667A (en) Antitumor agent and method for treating tumor using the same
JP2893462B2 (ja) 腎炎治療剤
JPH0721003B2 (ja) 多糖体およびその製造方法
CN110812479A (zh) 没食子酸和egfr靶点抗体组合物及其在肺癌上应用
KR890002256B1 (ko) 항암 물질 tf-2 제조 방법
CN113943350B (zh) 一种环肽化合物或其药学上可接受的盐及其制备方法和应用、药物及其应用
SU961565A3 (ru) Способ получени мукополисахаридов
KR20120035472A (ko) 컴파운드 케이의 제조방법
JP2764433B2 (ja) 自己免疫疾患治療剤
JPH07188038A (ja) 高脂血症治療剤
KR900005859B1 (ko) 균주배양에 의한 단백다당체의 제조방법
NZ199771A (en) Carcinostatic and immunostimulating substances produced by fusobacterium nucleatum
JP2000159809A (ja) シイタケ菌糸体抽出物の分画物及びその用途
JPS582301A (ja) 多糖体およびその製法
CN117467032A (zh) 一种金耳子实体提取物及其制备方法