JPH02213620A - 集合住宅の暖房給湯システム - Google Patents

集合住宅の暖房給湯システム

Info

Publication number
JPH02213620A
JPH02213620A JP1030817A JP3081789A JPH02213620A JP H02213620 A JPH02213620 A JP H02213620A JP 1030817 A JP1030817 A JP 1030817A JP 3081789 A JP3081789 A JP 3081789A JP H02213620 A JPH02213620 A JP H02213620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat exchanger
heating
storage tank
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1030817A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Ueda
植田 俊光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP1030817A priority Critical patent/JPH02213620A/ja
Publication of JPH02213620A publication Critical patent/JPH02213620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/17District heating

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中央供給方式で集合住宅の暖房給湯を行うシ
ステムに関する。
〔従来の技術〕
従来、集合住宅の暖房給湯方式の主流は、各戸別にFF
ストーブ、ガス焚FF給湯暖房システム等を採用すると
いう住宅内に燃料を分配する分散暖房方式になっている
。しかしながら、この方式は、住宅内に燃料を持ち込む
ために危険度が高く、また、暖房、給湯の運転を各自で
行う煩わしさがあり、さらには、騒音も大きく、温風暖
房のため不快感を伴うという欠点を有している。
この欠点を解消するために、中央供給方式で集合住宅の
暖房給湯を行うシステムが考えられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の中央供給方式で集合住宅の暖房給
湯を行うシステムにおいては、次のような問題があり、
現実の集合住宅においては殆ど採用されていない。
■ ボイラーマンの人件費、保守管理等の管理」二の問
題。
■ メータの信頼性、事務処理の煩わしさ等の料金徴収
上の問題。
■ 各戸別のトラブルによる全体のシステムへの影響、
その場合の修理費の負担が大きいという不具合多発の問
題。
■ 住宅内の諸機器に高圧力がかかるという安全性の問
題。
本発明の課題は上記問題を解決するものであって、暖房
、給湯の集中化を行い、終日暖房を基本に清潔、安全、
静粛なシステムを可能にする集合住宅の暖房給湯システ
ムを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明の集合住宅の暖房給湯システムは、集
合住宅の各住宅に温水を供給するための温水製造装置へ
と、各住宅および共用部に設置される熱交換器Bおよび
暖房給湯装置Cと、前記温水製造装置Aと熱交換器Bと
の間に温水を循環させるための送り管D、戻り管Eとを
有し、さらに、前記温水製造装置Aは、前記熱交換器B
に温水を供給すると共に排ガスの回収熱を前記共用部に
供給する真空暖房器5を備え、また、前記暖房給湯装置
Cは、貯湯槽加熱ポンプ20、貯湯槽22、給湯管24
および低温水管29を備え、貯湯槽22内の湯を貯湯槽
加熱ポンプ20により熱交換器Bに循環させ、貯湯槽2
2内の湯を給湯管24に供給すると共に、貯湯槽22内
の湯と熱交換した低温水を低温水管29に供給すること
を特徴とする。
なお、上記構成に付加した番号は図面と対比させるため
のものであり、これにより本発明の構成が何ら限定され
るものではない。
〔作用〕
本発明においては、温水製造装置Aにて加熱された85
6C程度の温水は、各住宅に設置された熱交換器Bに送
られ、熱交換により低温となった温水は戻り管E−t−
経て真空暖房器5へと循環する。
真空暖房器5における排ガスは、排ガス用ファン12に
より排ガス用熱交換器13を通って大気中に排気され、
一方、吸気ファン15により外気を吸入し排ガス用熱交
換器13において排ガスと熱交換させ、温風を集合住宅
の共用部に供給する。
貯fg [22内の湯は、貯湯槽加熱ポンプ20により
熱交換器Bに送られ、ここで温水製造装置への送り管り
から送られる温水により60’C程度に加熱され、給湯
は、給湯管24、給湯栓25を介して行われ、貯湯槽2
2内の温度と同程度の湯が供給される。また、暖房は、
貯湯槽22内に設けられた熱交換器33において、50
’C程度に加熱された温水を、温度調節弁27、暖房用
ポンプ28、低温水管29、ラジェータ30に循環させ
ることにより行われる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。第
1図は、本発明の集合住宅の暖房給湯システムの1実施
例を示す構成図である。
図において、本発明の集合住宅の暖房給湯システムは、
概略、集合住宅の各住宅に温水を供給するための温水製
造装置へと、各住宅および共用部に設置される熱交換器
Bおよび暖房給湯装置Cと、温水製造装置Aと熱交換器
Bとの間に温水を循環させるための送り管D、戻り管E
から構成されている。
温水製造装置Aは、ガス供給源1、ガスメーター2を経
て供給されるガスを燃焼器3で燃焼させ、真空暖房器5
において、戻り管E、ヘッダ6、温水1次ポンプ7を経
て還流する低温水を熱交換器9で加熱する。加熱された
高温水は、へ、ダ10、温水2次ポンプ11を経て各住
宅外の供用部に設置された熱交換器Bに送られ、熱交換
により低温となった温水は戻り管Eを経て真空暖房器5
へと循環する。そして、送り管D、戻り管E内の温度は
それぞれ856C1756C程度になるようにシステム
を設計する。
真空暖房器5における排ガスは、排ガス用ファン12に
より排ガス用熱交換器13を通って大気中に排気され、
一方、吸気ファン15により外気を吸入し排ガス用熱交
換器13において排ガスと熱交換させ、温風を集合住宅
の共用部に供給する。
なお、16は膨張水槽、17は空気逃がし弁である。
暖房給湯装置Cは、貯湯槽加熱ポンプ20、給水管21
、貯湯槽22、安全弁23、天井内に配設される給湯管
24、給湯栓25、膨張タンク26、温度調節弁27、
暖房用ポンプ28、床内に埋設される暖房用の低温水管
29、ラジェータ30等から構成される。
貯湯槽22内の湯は、貯湯槽加熱ポンプ20により熱交
換器Bに送られ、ここで温水製造装置Aの送り管りから
送られる高温水により加熱され、また、暖房給湯運転中
は、サーモスタット31.32により常時60’C程度
になるように、貯湯槽加熱ポンプ20の運転を制御する
。そして、貯湯槽加熱ポンプ20の運転時間に応じて料
金が徴収される。 給湯は、給湯管24、給湯栓25を
介して行われ、貯湯槽22内の温度と同程度の湯が供給
される。
暖房は、貯湯槽22内に設けられた熱交換器33におい
て、50”C程度に加熱された温水を、温度調節弁27
、暖房用ポンプ2日、低温水管29、ラジェータ30に
循環させることにより行われる。そして、室内温度を室
内サーモスタット35が検知し温度調節弁27を制御す
る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、高温の蒸気ボイラでなく
低温の温水製造装置を採用するため、専任の有資格者や
管理者が不要になると共に、住宅内の諸機器に高圧力が
かかるとがな(安全性が向上する。
また、暖房給湯の熱源は、各住宅および共用部に設置さ
れる熱交換器を介して供給されるため、集合住宅の共用
部と住宅専用部の区分が明確になり、集合住宅内のトラ
ブルを全体に波及させることがな(、修理の負担も少な
くてすむ。
また、貯湯槽加熱ポンプの運転時間に応じて料金が徴収
可能であるため、メータの信頼性、事務処理の煩わしさ
等の料金徴収上の問題がなくなる。
さらに、貯湯槽を持つことによりピーク負荷を軽減でき
る。
また、真空暖房器の排ガス熱回収を行うことにより、供
用部の暖房費の軽減が図れる。従って、暖房、給湯の集
中化により、終日暖房を基本に清潔、安全、静粛なシス
テムを可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の集合住宅の暖房給湯システムの1実施
例を示す構成図である。 A・・・温水製造装置、B・・・熱交換器、C・・・暖
房給湯装置、D・・・送り管、E・・・戻り管、5・・
・真空暖房器、13・・・排ガス用熱交換器、20・・
・貯湯槽加熱ポンプ、22・・・貯湯槽、24・・・給
湯管、29・・・低温水管。 出 願 人   清水建設株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集合住宅の各住宅に温水を供給するための温水製
    造装置と、各住宅および共用部に設置される熱交換器お
    よび暖房給湯装置と、前記温水製造装置と熱交換器との
    間に温水を循環させるための送り管、戻り管とを有し、
    さらに、前記温水製造装置は、前記熱交換器に温水を供
    給すると共に排ガスの回収熱を前記共用部に供給する真
    空暖房器を備え、また、前記暖房給湯装置は、貯湯槽加
    熱ポンプ、貯湯槽、給湯管および低温水管を備え、貯湯
    槽内の湯を貯湯槽加熱ポンプにより熱交換器に循環させ
    、貯湯槽内の湯を給湯管に供給すると共に、貯湯槽内の
    湯と熱交換した低温水を低温水管に供給することを特徴
    とする集合住宅の暖房給湯システム。
JP1030817A 1989-02-09 1989-02-09 集合住宅の暖房給湯システム Pending JPH02213620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030817A JPH02213620A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 集合住宅の暖房給湯システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030817A JPH02213620A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 集合住宅の暖房給湯システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02213620A true JPH02213620A (ja) 1990-08-24

Family

ID=12314253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030817A Pending JPH02213620A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 集合住宅の暖房給湯システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02213620A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343026A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Osaka Gas Co Ltd 集合住宅の暖房システム
JP2008082688A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Osaka Gas Co Ltd 蓄放熱装置、及び、熱供給システム
CN111069197A (zh) * 2020-01-13 2020-04-28 无锡虎虎机电科技有限公司 一种半导体制程管路清洗装置的控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932726A (ja) * 1982-08-19 1984-02-22 Osaka Gas Co Ltd 集中方式の暖房給湯設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932726A (ja) * 1982-08-19 1984-02-22 Osaka Gas Co Ltd 集中方式の暖房給湯設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343026A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Osaka Gas Co Ltd 集合住宅の暖房システム
JP2008082688A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Osaka Gas Co Ltd 蓄放熱装置、及び、熱供給システム
CN111069197A (zh) * 2020-01-13 2020-04-28 无锡虎虎机电科技有限公司 一种半导体制程管路清洗装置的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210102A (en) Space heater heat recovery system
JP3053868B2 (ja) 室内空間用空調設備
US20110023517A1 (en) Facility for producing sanitary hot water for congregate housing
CA1063473A (en) Combined household heating and cooling unit for air and water
CN104180425A (zh) 一种家用双能源大功率中央热暖炉
JP4114930B2 (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
KR20090116457A (ko) 전수식 난방 시스템
JPH02213620A (ja) 集合住宅の暖房給湯システム
EP2450641B1 (en) An installation for heat recovery from exhaust air using a heat pump, and a building comprising said installation
CN210624878U (zh) 一种套管式壁挂炉
CN204006282U (zh) 一种家用双能源大功率中央热暖炉
JPH0688628A (ja) 空調・床暖房装置
KR100458529B1 (ko) 실내용 냉·난방장치
CN217464866U (zh) 一种户外型组装式冷凝燃气锅炉移动机房
RU2815997C1 (ru) Универсальная гидрогруппа для настенного котла и способ его переоборудования
JP3069517B2 (ja) 換気システムの加温ユニット
JP4069547B2 (ja) 温水暖房装置
JPH02115627A (ja) 給湯システム
US20230358440A1 (en) Boiler for making hot water and room heating water available simultaneously
KR101015395B1 (ko) 에너지 절약형 냉난방 시스템
KR20120003050A (ko) 난방용 온수의 순환 시스템
JPH0452568Y2 (ja)
JP2006234343A (ja) 床暖房システムのための暖房制御ユニット
EP0056399A1 (en) Modulated temperature control of structures with central heating units
JP3898284B2 (ja) 床暖房装置