JPH0221240Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221240Y2
JPH0221240Y2 JP11731583U JP11731583U JPH0221240Y2 JP H0221240 Y2 JPH0221240 Y2 JP H0221240Y2 JP 11731583 U JP11731583 U JP 11731583U JP 11731583 U JP11731583 U JP 11731583U JP H0221240 Y2 JPH0221240 Y2 JP H0221240Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cover
opening
continuous paper
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11731583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026859U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11731583U priority Critical patent/JPS6026859U/ja
Publication of JPS6026859U publication Critical patent/JPS6026859U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221240Y2 publication Critical patent/JPH0221240Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプリンタ等のカバーに関するもので特
にカバー背面に連続用紙の支持部材を具備したカ
バーの構造に関するものである。
事務所などでプリンタ等を設置して運転する場
合該プリンタ等の騒音を遮音するため防音カバー
が用いられる。
この防音カバーには背面に丹冊状の連続用紙の
供給開口を設けこの開口より連続用紙をプリンタ
に供給し印刷後この上方に設けた他の開口より取
り出すようにしている。
このような従来のカバーでは背面の供給開口か
ら連続用紙を供給する場合、開口の後から紙端を
差しこみカバー内部で差し込れた紙端をつかんで
プリンタ等に装填するがカバーはかなりの大きさ
がありまた奥行きもあるので差しこむことと装填
することを同一人で行なうことは困難であつた。
この困難を解決するため差しこんだ紙をその位
置で一時停止する装置がこの供給開口近傍に設け
られることも考えられたが、紙を一時停止する装
置としては例えば第3図に示す如く壁面4−1と
該壁面4−1の方に傾斜する他の壁面12との間
に上下動自在のローラー11を設け該ローラー1
1により差し込む紙8を壁面4−1に圧迫して一
時停止するように構成されたが、幅員の大きな用
紙を平均にローラー11が圧迫することはむづか
しく又近来プリンタ等の連続用紙には感圧紙が用
いられるので過大な圧迫力を用紙に加えることは
不適当であるという欠点があつた。
これらの欠点を解決するため本考案は考えられ
たもので連続用紙に過大な圧迫力を与えずまたさ
し込んだ用紙を一時押えするとともに、カバー内
部でさし込まれた紙端をひつぱることによりこの
一時押えを自動解除するようにした連続用紙の支
持部材を具備したカバーを提案することを目的と
したもので以下図面により詳細に説明する。
第1図は本考案の要部の説明図でaは正面図、
bは側面図である。第2図は本考案の実施例の斜
視図である。
図において1は紙押え部材、2,3はブラケツ
ト、4はカバー、6は供給開口、7は紙とり出し
開口、8は連続用紙である。紙押え部材1は金属
棒よりなり横枠1−1と1−1′とが間隔を保持
して長手方向に互に平行しており、この金属棒は
両端で折り曲げられ接続面を設けた縦枠1−2,
1−2′となり供給開口6、紙とり出し開口7と
ほぼ同じ横幅のフレームを形成する。縦枠1−
2,1−2′の接続面の中心の下部で両側に突出
して同心の偏心軸1−3,1−3′が設けられて
いる。カバー4の背面の供給開口6の近傍外側に
は1組のブラケツト2,3が配設されていて該ブ
ラケツト2,3に偏心軸1−3,1−3′で紙押
え部材1が枢支されている。この枢支される位置
は図bに示すように用紙8が横枠1−1′とカバ
ー4の壁面4−1との間を通り横枠1−1の外側
を通つて供給開口6に矢印に示すように差しこま
れることのできる位置となつている。第1図に示
された本考案の要部が第2図に示されるようにカ
バー4の背面に装着されている。以上のような構
成であるから用紙8は紙押え部材1の横枠1−
1′で壁面4−1に一時押えされるがカバー4の
内面より矢印方向に用紙を引ぱることにより横枠
1−1が移動し紙押え部材1が偏心軸1−3,1
−3′で回動し横枠1−1′を移動することによつ
て一時押えを自動的に解除する。すなわち紙押え
部材1の重心の移動を偏心軸1−3,1−3′で
利用し一時押え、自動解除を行なうものである。
横枠1−1′にはゴム等よりなる接触材5を付加
してもよい、かくなすことにより一時押えの力を
調節してもよい。
以上詳細に説明したようにプリンタ等の防音カ
バー等に本考案を実施することにより、連続用紙
に過大な圧迫力を与えずまたカバーに差し込んだ
用紙を一時押えするとともに、カバー内部でさし
込まれた紙端をひつばることにより、この一時押
えを自動解除するようにした連続用紙の支持部材
を具備したカバーを用いることにより使い勝手の
よい又感圧紙を用いた連続用紙に対しても極めて
効果的であるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部の説明図でaは正面図、
bは側面図である。第2図は本考案の実施例の斜
視図である。第3図は従来の1例を示す要部説明
図である。 1……紙押え部材、2,3……ブラケツト、4
……カバー、6……供給開口、8……連続用紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 背面に丹冊状の連続用紙の供給開口を有するプ
    リンタ等のカバーに於て、間隔を保持して長手方
    向に互に平行する金属棒の両端を折り曲げ接続面
    を設けて前記開口とほぼ同じ横幅のフレームを形
    成するとともに該フレームの前記接続面の中心の
    下部で両側に突出する同心の偏心軸を設けた紙押
    え部材を前記開口近傍外側に配設した1組のブラ
    ンケツトに前記開口と平行に前記偏心軸で枢支す
    るようにした連続用紙の支持部材を具備したカバ
    ー。
JP11731583U 1983-07-29 1983-07-29 連続用紙の支持部材を具備したカバ− Granted JPS6026859U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11731583U JPS6026859U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 連続用紙の支持部材を具備したカバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11731583U JPS6026859U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 連続用紙の支持部材を具備したカバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026859U JPS6026859U (ja) 1985-02-23
JPH0221240Y2 true JPH0221240Y2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=30270106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11731583U Granted JPS6026859U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 連続用紙の支持部材を具備したカバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026859U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026859U (ja) 1985-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221240Y2 (ja)
JPS5940865Y2 (ja) ロ−ル紙切断機
JPH03118063U (ja)
JPS6243840Y2 (ja)
JP3015330U (ja) ワンハンドカットロ−ルペ−パ−ホルダ−
JPS63180107U (ja)
JPS6373397U (ja)
JPS62144852U (ja)
JPS6117968Y2 (ja)
JPS61171065U (ja)
JPS647891U (ja)
JPS584538U (ja) 給紙装置
JPH02127641U (ja)
JPH0441772U (ja)
JPH03102550U (ja)
JPH0440082U (ja)
JPH0263866U (ja)
JPS6424047U (ja)
JPS61111360U (ja)
JPH0392664U (ja)
JPH039329U (ja)
JPS6410742U (ja)
JPS6265427U (ja)
JPH03127560U (ja)
JPH02107854U (ja)