JPH02211796A - 同報時刻設定処理方式 - Google Patents

同報時刻設定処理方式

Info

Publication number
JPH02211796A
JPH02211796A JP1031550A JP3155089A JPH02211796A JP H02211796 A JPH02211796 A JP H02211796A JP 1031550 A JP1031550 A JP 1031550A JP 3155089 A JP3155089 A JP 3155089A JP H02211796 A JPH02211796 A JP H02211796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time setting
time
monitoring target
monitor
target device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1031550A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeko Ihara
井原 慈子
Koichi Tanaka
孝一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1031550A priority Critical patent/JPH02211796A/ja
Publication of JPH02211796A publication Critical patent/JPH02211796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は監視対象装置と一灼一でポーリングしている監
視装置に関し、特にすべての監視対象装置に対する時刻
設定時の装置間の時刻ずれを最小にする方式に関する。
(従来の技術) 従来、対監視対象装置処理部から監視対象装置へ時刻を
設定するときにポーリング処理中であれば、時刻の設定
が待合せが行わn、すべての各対監視対象装置処理部間
で同期をとることはできなかった。
(発明が解決しようとする昧題) 上述した従来の時刻設定方式では、ポーリング処理と時
刻設定処理とがぶつかった対監視対象装置処理部では待
合せが発生し、監視対象装置に設定する時刻が監視対象
装置どうしでずれるという欠点がある。
本発明の目的は、f#、伏装簸からの時刻設定要求によ
り共通処理部において時刻設定データをリアルタイムク
ロックに設定し、すべての対監視対象装置処理部に対し
てポーリングの停止を行い、停止応答がすべてそろりた
ところでリアルタイムクロックから時刻設定データを読
出して時刻設定要求をすべての対監視対象装置処理部に
通知することにより上記欠点を除去し、設定時刻が監視
対象装置どうしでず扛ることがないように構成した同報
時刻設定処理方式を提供することにある。
(l1題を解決、するための手段〕 本発明による同報時刻設定処理方式は複数の対監視対象
装置処理部と、共通処理部とを具備して構成したもので
ある。
複数の対監視対象装置処理部は複数の監視対象装置に対
して1対1に接続さ扛ていて、独立にポーリングを行う
ためのものである。
共通処理部は、監視装置からの時刻設定要求により複数
の対監視対象装置処理部に対して一斉にポーリングを停
止させ、停止応答がすべてそろりたところで時刻設定要
求を一斉に複数の対監視対象装置処理部のすべてに通知
するためのものである。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明による同報時刻設定処理方式の一実施
例を示すブロック図である。
第1図において、1は監視装置、2は対監袂装置処理部
、3は共通処理部、41〜43はそれぞれ対監視対象装
置処理部、51〜53はそれぞれ監視対象装置である。
第2図は、第1図に示す対監視対象装置処理部を中心に
動作シーケンスを示す説明図である。
監視装置1からの時刻設定要求により共通処理部3は時
刻設定データをリアルタイムクロックに設定し、対監視
対象装置処理部在1〜亨3に対してポーリングの停止を
行う。停止応答がすべてそろったところで、リアルタイ
ムクロックから時刻設定データを読出して、時刻設定要
求をすべての対監視対象装置処理部41〜43に一斉に
通知する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、監視装置からの時刻設定
要求により共通処理部において時刻設定データをリアル
タイムクロックに設定し、すべての対監視対象装置処理
部に対してポーリングの停止を行い、停止応答がすべて
そろったところでリアルタイムクロックから時刻設定デ
ータを読出して時刻設定要求をすべての対監視対象装置
処理部へ通知することにより、相互の監視対象装置およ
び監視装置で時刻のずnを最小に設定できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による同報時刻設定処理方式の一実施
例を示すブロック図である。 第2図は、第1図に示す対監視対象装置処理部を中心に
動作シーケンスを示す説明図である。 1・・・監視装置 2・・・対監視装置処m部 3・・・共通処理部 4・・・対監視対象装置処理部 5・・・監視対象装置 特許出願人  日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の監視対象装置に対して1対1に接続されていて独
    立にポーリングを行うための複数の対監視対象装置処理
    部と、監視装置からの時刻設定要求により前記複数の対
    監視対象装置処理部に対して一斉に前記ポーリングを停
    止させ、停止応答がすべてそろったところで前記時刻設
    定要求を一斉に前記複数の対監視対象装置処理部のすべ
    てに通知するための共通処理部とを具備して構成したこ
    とを特徴とする同報時刻設定処理方式。
JP1031550A 1989-02-10 1989-02-10 同報時刻設定処理方式 Pending JPH02211796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031550A JPH02211796A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 同報時刻設定処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031550A JPH02211796A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 同報時刻設定処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02211796A true JPH02211796A (ja) 1990-08-23

Family

ID=12334298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1031550A Pending JPH02211796A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 同報時刻設定処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02211796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10290302B2 (en) 2016-12-30 2019-05-14 Google Llc Compact home assistant with combined acoustic waveguide and heat sink

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10290302B2 (en) 2016-12-30 2019-05-14 Google Llc Compact home assistant with combined acoustic waveguide and heat sink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100302218B1 (ko) 능동형용장프로세스제어컴퓨터의입력신호분석방법
JPH02211796A (ja) 同報時刻設定処理方式
JPS61177047A (ja) 端末集中管理システム
JPH10248095A (ja) 設備管理システム
JPH02311099A (ja) 誤動作防止制御方式
JPS62243039A (ja) 分散制御式交換機のプロセツサ状態監視方式
JPH0575611A (ja) 動作状態監視システム
JPH04105103A (ja) ビル監視装置の一括制御方式
JPS63207297A (ja) 集中監視装置
JP2731677B2 (ja) パス切替制御方式
JPH0380697A (ja) 緊急警報優先機能付き遠方監視方式
JPS62277833A (ja) 端末装置異常監視システム
JPS63299597A (ja) 監視情報伝送装置
JP2757054B2 (ja) 情報処理装置における周辺装置の使用状況確認方式
JP2001265749A (ja) 情報収集システム
JPH01151847A (ja) ポーリングによる監視方式
JPH02178719A (ja) 電源制御方式
JPH07104744B2 (ja) 電源制御方法
JPH03113511A (ja) Fa通信方式
JPH0253158A (ja) リモートデータサンプル方式
JPH02184954A (ja) 入出力インターフェース自動認識方式
JPH066874A (ja) 遠方監視制御装置
JPS59146249A (ja) 遠隔監視制御装置に於けるポ−リング方式
JPS62289030A (ja) 電子交換機の同報制御方式
JPH0548606A (ja) ネツトワーク監視システム