JPH02203172A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH02203172A
JPH02203172A JP2287689A JP2287689A JPH02203172A JP H02203172 A JPH02203172 A JP H02203172A JP 2287689 A JP2287689 A JP 2287689A JP 2287689 A JP2287689 A JP 2287689A JP H02203172 A JPH02203172 A JP H02203172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
indoor heat
evaporator
condenser
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2287689A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhisa Nakai
中井 満久
Masatoshi Nagano
長野 昌利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2287689A priority Critical patent/JPH02203172A/ja
Publication of JPH02203172A publication Critical patent/JPH02203172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機において、室温の低下を防ぎなが
ら除湿を行う場合の室内側熱交換器に関するものである
従来の技術 以下に従来の技術について第1図、第2図を用いて説明
する。まず、第1図をもとに冷凍サイクルの構成から説
明する。第1図は冷房サイクルを示しておシ、図中の矢
印は冷媒の循環方向を現わしている。通常の冷房運転時
には、二方弁7は開。
二方弁8は閉とし、室内側熱交換器2,3を共に蒸発器
として室外側熱交換器4を凝縮器として動作させる。次
に、室温の低下を防ぎながら除湿を行う場合は、二方弁
アは閉、二方弁8は開とし、室内側熱交換器2を蒸発器
、室内側熱交換器3及び室外側熱交換器4を共に凝縮器
として動作させる一次に室内ユニウドAについて構成を
示した第2図を用いて説明する。
第2図は室内機の断面を示している。室内空気は、前面
グリ〜13より吸い込まれ室内側熱交換器2及び3を通
過しクロスフローファン11によって吹き出される。こ
こで、室内側熱交換器は、風上側よシ室内側熱交換器2
.室内側熱交換器3と配置される。室内側熱交換器2を
蒸発器、室内側熱交換器3を凝縮器とすることによって
、蒸発器を通過して除湿され低温となった室内空気を風
下の凝縮器によって再加熱し、吹出風の温度低下を防い
でいた。上述の構成をとるために、室内側熱交換器は計
二列であり、冷媒管は入口から出口まで一経路であった
発明が解決しようとする課題 ところが、上記従来技術では以下のような不都合が生じ
ていた。
蒸発器と凝縮器が近接する面積が大きいため、空気調和
機の運転が停止した際に、蒸発器表面に残留付着してい
る水分が凝縮器の余熱によって加熱され再蒸発し、室内
湿度が上昇することを避けられなかった。
また、二方弁7が開き、室内側熱交換器2及び3が蒸発
器として動作する場合、熱交換器を通過する冷媒管が一
経路であるため圧力損失が大きく、通常の冷房運転時の
能力低下をまねいていた。これは、暖房可能機種におい
ては暖房時の能力低下としても現われていた。
さらに、室内側熱交換器は風上側−列を蒸発器、風下側
−列を凝縮器として構成するため、蒸発器と凝縮器の熱
交比率を一対一にしかとれなかった。
本発明は、上記の従来課題に鑑み、室内側熱交換器の構
成を変更し、空気調和機の運転停止時に蒸発器の結露水
の再蒸発を避けることを目的とするものである。
また、本発明は通常の冷房運転及び暖房可能機種につい
ては暖房運転時についても、圧力損失を低減させ、能力
低下を防ぐことを目的とするものである。
さらに、本発明は、蒸発器としての熱交換器能力と凝縮
器としての熱交換器能力の比率設定を任意に設定し除湿
運転時の吹出し温度の設定を適正なものにすることを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明では、第2図中に示されている二方弁7とキャピ
ラリーチューブ6によって構成される絞シ部(以下絞シ
部と呼ぶ)を室内側熱交換器中段に配置し、これによっ
て室内側熱交換器を上部と下部に分割する。このとき、
室内側熱交換器3を上部に、室内側熱交換器2を下部と
なるようにする。
また、本発明は風上側と風下側の二列によって、室内側
熱交換器の上部と下部の冷媒流通回路をそれぞれ二経路
とする。
さらに、本発明は、絞υ部を室内側熱交換器中段よシも
上部側か、または下部側に配置する。
作   用 上記構成において、室外側二方弁8を開、室内側二方弁
7を閉とし、室内側熱交換器3から2へ冷媒を流すこと
で室内側熱交換器3が凝縮器、室内側熱交換器2が蒸発
器として動作する。
そして本発明による室内側熱交換器の構成をとることに
よって、空気調和機の運転停止時に結露水の再蒸発を防
止することができ、また、通常の冷暖房運転時の能力低
下を低減し、さらに、設計に応じて蒸発器と凝縮器の比
率を自由に設定することができる。
そして、室内の温度低下を防ぎながら除湿を行うことが
できる。
実施例 以下、本発明の一実施例について第3図を参考に説明す
る。
絞り部を室内側熱交換器の中段に挿入し、室内側熱交換
器を上部と下部に分け、冷媒を上部から下部へ流すこと
によシ、室内側熱交換器上部を凝縮器、下部を蒸発器と
して動作させる。室内側熱交換器を通過した室内空気は
、上部で加熱され下部で除湿されて、室内機中の同−風
回路内で混合されて吹き出される。この結果、室温の低
下を防ぎながら除湿を行うことができる。この構成にす
ることによって以下のような利点がある。
上部を凝縮器〈下部を蒸発器とするため、蒸発器での結
露水を凝縮器によって加熱されることなく排水可能であ
シ、さらに、従来技術よりも蒸発器と凝縮器の近接面積
を非常に小さくすることができるため、空気調和機の運
転停止時における結露水の再蒸発を防ぐことができる。
また、風上側と風下側の配管1列を用いて、容易に蒸発
器及び凝縮器を二経路化することができ、熱交換器での
圧力損失を低減することができる。
さらに、室内熱交換器を絞シ部をはさんで上部と下部に
分けたことによって、絞シ部の挿入位置により、上部と
下部の熱交比率を設計上最適なものに容易に設定できる
。蒸発器側を大きく設定し、除湿能力を高めることや凝
縮器側を大きく設定し、暖房ぎみの除湿運転を行うこと
が容易に実現できる。
発明の効果 本発明による室内側熱交換器の構成をとることによって
、空気調和機の運転停止時に結露水の再蒸発を防止する
ことができ、また、通常の冷暖房運転時の能力低下を低
減し、さらに、設計に応じて蒸発器と凝縮器の比率を自
由に設定することができる。
そして、室内の温度低下を防ぎながら除湿を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は室温の低下を防ぎながら除湿を行うためのサイ
クル構成図であり、冷房サイクルを基本とした図、第2
図は従来技術の室内側熱交換器構成を示す室内ユニット
の断面図、第3図は本発明の一実施例を示す室内ユニッ
トの断面図である。 A・・・・・・室内ユニット、B・・・・・・室外ユニ
ット、1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・室内側熱
交換器(風上側)、3・・・・・・室内側熱交換器(風
下側)、4・・・・・・室外側熱交換器、6・・・・・
・キャピラリーチューブ、6・・・・・・キャピラリー
チューブ、7・・・・・・二方弁、8・・・・・・二方
弁、9・・・・・・内外接続部、1o・・・・・・内外
接続部、11・・・・・・クロスフローファン、12・
・・・・・室内機本体、13・・・・・・室内機前面グ
リ/I/。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名(−
・万瞭携 2−tP’Jイ呉11づt6交才さ々ヒ1写、(上針し
〕1倶りっ3−tμJ刹マJ1愁多−↑史でk(烏しり
り)7、訃1.二太庁 ’?、 1o−−肉々にトド続香や 11−−・クロスフローファン t2−、−t〜撓不不 13−・−室に機扇シゲリル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧縮機、室外側熱交換器、絞り装置により構成さ
    れる室外機と接続する室内機に搭載する熱交換器の構成
    を、段方向に、内部を冷媒が流れる水平管を複数本有し
    、これらの水平管端部を銅管により相互に接続して冷媒
    流通回路を構成する室内側熱交換とし、この室内側熱交
    換器の前記接続用鋼管途中に、前記冷媒流通回路を二分
    するキャピラリーチューブと二方弁を並列に接続した流
    量調整装置を設け、この室内側熱交換器を同一通風回路
    中に設置したことを特徴とする空気調和機。
  2. (2)二分した室内側熱交換器の冷媒流通回路を、どち
    らか片方か、あるいは両方ともに二経路としたことを特
    徴とする請求項1記載の空気調和機。
  3. (3)二分した室内側熱交換器の銅管長を同一長さとす
    るか、あるいは片方の銅管長を長く設定した室内側熱交
    換器を搭載することを特徴とする請求項1記載の空気調
    和機。
JP2287689A 1989-02-01 1989-02-01 空気調和機 Pending JPH02203172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287689A JPH02203172A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287689A JPH02203172A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203172A true JPH02203172A (ja) 1990-08-13

Family

ID=12094895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287689A Pending JPH02203172A (ja) 1989-02-01 1989-02-01 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203172A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305822A (en) * 1992-06-02 1994-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Air conditioning apparatus having a dehumidifying operation function
JP2007127406A (ja) * 1993-06-01 2007-05-24 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
WO2014067129A1 (zh) * 2012-10-31 2014-05-08 青岛海信日立空调系统有限公司 多联机热泵空调系统及控制多联机热泵空调系统的方法
CN111692640A (zh) * 2019-03-13 2020-09-22 珠海格力电器股份有限公司 一种空调室内机、空调器及其除霜控制方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305822A (en) * 1992-06-02 1994-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Air conditioning apparatus having a dehumidifying operation function
JP2007127406A (ja) * 1993-06-01 2007-05-24 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP4612001B2 (ja) * 1993-06-01 2011-01-12 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
WO2014067129A1 (zh) * 2012-10-31 2014-05-08 青岛海信日立空调系统有限公司 多联机热泵空调系统及控制多联机热泵空调系统的方法
CN111692640A (zh) * 2019-03-13 2020-09-22 珠海格力电器股份有限公司 一种空调室内机、空调器及其除霜控制方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003254555A (ja) 空気調和機
JPH04295568A (ja) 空気調和機
JPH08105652A (ja) 空気調和装置
JP4700513B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2005133976A (ja) 空気調和装置
JP2009133613A (ja) 空気調和装置
JPH02203172A (ja) 空気調和機
JPH07310962A (ja) ヒートポンプ式マルチタイプ空気調和機
JPH0719514A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP3833351B2 (ja) 空気調和機用室内ユニットとその室内熱交換器
JP3724011B2 (ja) 空気調和機
CN110207417B (zh) 空调系统
JP2002181349A (ja) ヒートポンプ式空調機
JPH10196984A (ja) 空気調和機
JPH09119754A (ja) 空気調和機
JP3885063B2 (ja) 空気調和機
JPS5919255Y2 (ja) 空気調和機
JP2731608B2 (ja) 空気調和装置
JPH02183776A (ja) 空気調和機
JPH1089803A (ja) 空気調和機
JP3021226B2 (ja) 空気調和機
JPH10253188A (ja) 空気調和装置
JP2915076B2 (ja) 空気調和装置
CN210486156U (zh) 换热系统
KR100244333B1 (ko) 공기조화기의 제습장치