JPH02203117A - 燃焼機器の制御装置 - Google Patents

燃焼機器の制御装置

Info

Publication number
JPH02203117A
JPH02203117A JP1018086A JP1808689A JPH02203117A JP H02203117 A JPH02203117 A JP H02203117A JP 1018086 A JP1018086 A JP 1018086A JP 1808689 A JP1808689 A JP 1808689A JP H02203117 A JPH02203117 A JP H02203117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
voltage
combustion
predetermined voltage
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018086A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nomura
俊行 野村
Wakiji Sugimoto
杉本 和基次
Kazuharu Ishida
和春 石田
Masaki Kawakami
川上 政樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP1018086A priority Critical patent/JPH02203117A/ja
Priority to KR1019890014503A priority patent/KR920008881B1/ko
Publication of JPH02203117A publication Critical patent/JPH02203117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N3/00Regulating air supply or draught
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [Wi業上の利用分野] 本発明は、燃焼用空気を供給するために羽根車をモータ
で駆動する送風機を備えた燃焼機器において、送風機を
制御する制御装置に関し、送風機の起動作能を向上し燃
焼機器における立ち上がり性能を向上するもので、特に
低温時における起動時に効果的である。
〔従来の技術〕
送風機によって燃焼用空気を供給する燃焼機器では、安
全な点火を行うとともに着火後も安定した燃焼を行うた
めに、送風機によってプレパージを行い、燃焼室内等に
送風機による燃焼用空気流が発生してから火花放電等の
点火作動および燃料供給を行うようにしている。
この場合、点火を行うために必要な燃焼用空気流を得る
ための所定の回転数が得られるように、プレパージでは
あらかじめ決められた所定電圧が送風機のモータに印加
される。
[発明が解決しようとする課′a] しかし、送風機は羽根車を備えているため、モータに電
圧を印加しても、直ぐにはその電圧に応じた回転数には
ならない、また、一般的に、送風機のモータは、低温時
には回転しにくくなり、モータの起動が円滑に行われな
い。このため、点火作動を行うための所定の回転数を得
るための所定電圧をモータに印加しても、非低温時と比
較して送風機の回転数が所定の回転数になりに<<、所
定の回転数になるのに時間が掛かるため、燃焼機器の立
ち上がりが遅いという問題がある。
本発明は、送風機を備えた燃焼機器において、送風機の
円滑な起動を行い、速やかに燃焼を開始することができ
る燃焼機器の制御装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、バーナへ燃焼用空気を供給するために羽根車
をモータで駆動し、該モータへ所定電圧を印加したとき
点火動作のための目標回転数が得られる送風機を備え、
該送風機を作動させた後に前記点火動作を行う燃焼機器
の制御装置において、前記送風機の起動時に、前記モー
タへ前記所定電圧より高い電圧を印加し、その後前記所
定電圧を印加することを技術的手段とする。
[作用] 本発明の燃焼機器の制御装置では、送風機の起動時には
、モータには目壕回転数が得られる所定電圧より高い電
圧が印加される。このためモータには、所定電圧が印加
される場合に発生するトルクより大きなトルクが発生し
、大きな1〜ルクによって回転を開始する。従って5そ
の後所定電圧が印加されると、それに応じて目標回転数
が速やかに得られる。
目標回転数が得られると、その後、点火動作が行われ、
燃焼を開始する。
[発明の効果] 本発明では、モータの起動時には、目標回転数が得られ
るトルクより大きなトルクで回転を開始するため、送風
機は速やかに目標回転数に達する。
従って、燃焼室等には、速やかに燃焼用空気流が発生す
るため、速やかに点火1ヤ動を行うことができる。また
、再点火においても、燃焼室内等の燃焼ガスを速やかに
排出でき、速やかに点火作動を行うことができる。従っ
て、燃焼の立ち土がりがよくなる。
また、モータを大きなトルクで起動するため、モータが
回転しにくい低温時にも、容易に起動させることができ
る。
[実施例] 次に本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の燃焼機器の制御装置を使用したガスフ
ァンヒータ1の構成を示すもので、このガスファンヒー
タ1は、空気循環路10と、燃料供給路20と、制御装
置30とから構成される。
空気循環路10はケーシング10aによって形成され、
フィルタ11を備えた吸込口12からは、対流ファン1
3の作動によって空気が吸込まれる。
対流ファン13は、モータ13aと羽根1!L13bと
からなり、モータ13aに印加される電圧に応じた回転
数で回転する。ここでは、モータ13aへ所定電圧Va
(例えば70■)が印加されるときには、対流ファン1
3は、点火動作を開始するために必要な所定回転数Na
になる。
ケーシング10a内に吸込まれた空気の一部は、燃焼用
空気として空気導入管14によって導かれ、空気導入管
14内に設けられたノズル21から噴出される燃料ガス
とともに燃料混合室15へ供給される。燃料混合室15
で空気と混合された燃料ガスは、バーナ16の炎口を通
過して燃焼され、燃焼ガスは吸込口12から吸込まれた
他の空気と空気混合室17で混合されて、対流ファン1
3により温風吹出口18から室内へ吹出される。
燃料供給路20は、図示しない燃料供給源から供給され
る燃料ガスを、ガス管22によって前述のノズル21へ
導くもので、燃料供給路20には、上流側から元電磁弁
23、主電磁弁24、ガバナ25、比例弁26がそれぞ
れ設けられている。
さらに、比例弁26の上流側と下流側とは、少量の燃料
ガスを通過させるバイパス27と大量の燃料ガスを通過
させる急速暖房用バイパス28とでそれぞれ連通されて
いる。バイパス27には、比例弁26の開閉とは関係な
く一定涜の燃料ガスを供給するための流量7!節用ねじ
27aが備えられ、急速暖房用バイパス28には、比例
弁26が最大開度を呈するときにノズル21へさらに燃
料ガスを、供給するために、急速暖房用バイパス28を
開状態にする電磁弁28aが備えられている。
ここでは、比例弁26が最大開度を呈するときに定格燃
焼量が得られ、さらに電磁弁28aが開状態になるとそ
の10数%を増加した燃焼量が得られる。
制御装置30は、マイクロコンピュータを中心とした制
御回路と、制御回路とは独立した安全回路とから構成さ
れる装置 よって操作される運転スイッチ31および室温コントロ
ーラ32と、室温を検出するための室温センサ33とが
備えられている。また、バーナ16の近傍には、燃焼に
よる炎の温度を検出するためのサーモカップル34と、
点火のためのスパーカ35とが備えらている。
さらに本実施例では、運転開始時に、置所能力を増大さ
せるための急速暖房スイッチ36が備えられている。
制御装置30は、図示しない電源プラグを電灯線コンセ
ントに差込むことにより常時供給される電力により作動
するもので、点火制御、燃焼制御、送風制御の各機能を
有する。
次に制御装置30の作動を、第2図に基づいて説明する
点火制御では、運転スイッチ31をONに操作すると(
ステップ1)、対流ファン13を一定時間(例えば3秒
間)作動させてブレバージ(ステップ2、3)を行い、
所定のシーケンスでスパーカ35を作動させ(ステップ
4)、各電磁弁23、24を開いて(ステップ5)燃料
ガスをバーナ16へ供給して燃焼を開始させる。このと
き、比例弁26には、最大開度と最小開度の中間の開度
から徐々に最大開度になるように、中間の電流値から徐
々に電流値が増加され(ステップ6)、その後、最大開
度を呈する最大電流値が通電される(ステップ7)。
ここでは、プレパージは、運転スイッチ31がONにさ
れた作動の開始l後には、対流ファン13のモータ13
aへの印加電圧は、点火作動に必要な所定回転数Naが
得られる所定電圧Va(例えば70■)より高い起動電
圧Vb(例えば80V)が短時間(例えば1秒口)印加
され(ステップ2)、その後モータ13aへの印加電圧
は、所定電圧Vaに変更される(ステップ3)。この起
動電圧vbは、f&述する急速暖房時に、開状態にされ
る電磁弁28aに応じて、風量を増大するために対流フ
ァン13のモータ13aに印加される急速暖房用電圧v
bと同じ電圧であるため、対流ファン13の駆動回路を
特に変更することなく、容易に所定電圧Vaより高い起
動電圧vbを得ることができる。
これによって起動時には、モータ13aはより大きなト
ルクでWJAIIJされ、円滑に回転を開始する。
燃焼制御は、点火制御が行われた後に、サーモカッアル
34によって着火が検知されると(ステップ8において
YES)、急速暖房スイッチ36の状態に応じて、急速
@房か通常置所のいずれかが選択される。
一方、サーモカップル34によりバーナ16の燃焼が検
知されない場合にはくステップ゜8においてNO)、各
電磁弁23、24を閑状態に制御して、燃焼を停止する
(ステップ9)。
急速暖房スイッチ36がONの場合には(ステップ10
においてYES) 、急速暖房が行われ、モータ13a
に急速@所用電圧vbが印加されて(ステップ11)対
流ファン13が高回転で回転するとともに、電磁弁28
aが開状態にされて(ステップ12)、増大された燃料
ガスが供給され、定格燃焼量より10数%増加した燃焼
量が得られる。
急速暖房は、例えば15分間継続しくステップ13)、
その後は、室温コントローラ32により設定される温度
と、室温センサ33によって検知される室内温度との温
度差に応じてバーナ16の燃焼量を決定する温調制御が
行われ(ステップ14)、比例弁26が制御される。
急速暖房スイッチ36がOFFの場合には(ステップ1
0においてNo) 、点火から60秒間経過するまで(
ステップ15)比例弁26が最大開度を維持され、その
後、温調制御が行われる(ステップ14)。
送風制御は、サーモカップル34によって検知されるバ
ーナ16での燃焼温度に応じて対流ファン13を制御す
るもので、この制御は点火制御が終了した後に行われる
安全回路は、ケーシング1Oa内の空気混合室17内の
温度が所定の温度に上昇したときに接点が開く図示しな
いオーバーし−トスイッチの信号により、制御回路の制
御状態とは関係なく、元電磁弁23および主電磁弁24
への通電を停止して、バーナ16の燃焼を停止する。
次に、以上の構成からなる本実施例のガスファンヒータ
lの作動を第3図に基づいて説明する。
時間t1で運転スイッチ31がONにされると、ブレパ
ージが行われ、対流ファン13のモータ13aには、第
3図の実線Aに示すとおり、起動電圧vbが知時1fl
(例えば1秒間)印加され、時間t2には所定電圧Va
に変更されて、この所定電圧Vaが時間t4まで印加さ
れる。
この結果、対流ファン13の回転数は、第4図の実II
Bに示すとおり、速やかに所定回転数Naになる。
時間t3に作動開始後の一定時1m(例えば3秒間)が
経過すると、さらにスパーカ35が点火作動を開始する
。そしてスパーカ35の作動が検知されると光電磁、弁
23と主電磁弁24とが開き、また比例弁26には中間
開度になる電流値から、最大開度に最大開度に相当する
電流値まで、徐々に増加して通電され、それに応じてノ
ズル21からは燃料ガスが噴出され、空気導入管14を
通過する空気とともに混合室へ供給されて混合気となり
、バーナ16で着火する。
時間t4に、サーモカップル34によって着火が検知さ
れると、スパーカ35は作動を停止し、急速暖房スイッ
チ36の状態に応じて、対流ファン13と比例弁26お
よび電磁弁28aがそれぞれ制御される。
また、対流ファン13はサーモカップル34の出力信号
に応じて制御され、吸込口12から吸込まれた室内空気
は、空気混合室17でバーナ16の燃焼によって生成さ
れた燃焼ガスと混合されて、適切な風量に制御された温
風となって温風吹出口18から吹出され、暖房運転が行
われる。
急速暖房スイッチ36がOFFの場合には、時間t5で
強制的な強燃焼は終了し、室温コントローラ32により
設定される温度と、室温センサ33によって検知される
室内温度との温度差に応じてバーナ16の燃焼量を決定
する温調制御が行われる。
以上のとおり、本実施例では、対流ファン13の起動時
には、目的の回転数が得られる電圧より高い電圧がモー
タ13aに印加されるため、第3図の・−点鎖線Cに示
す従来の場合と比較して、大きなトルクが与えられる。
このため、第4図の破線りに示す従来の場合と比較して
、速く所定回転数Naが得られるため、立ち上がりを良
くすることができる。また、特にモータが回転しにくく
なる低温時においては、起動時の大きなトルクによって
起動を容易にすることができる。
上記の実施例では・、対流ファンの起動時に、急速暖房
用の印加電圧と同じ電圧vbを印加したが、モータの仕
様の範囲内であれば、より高い電圧を印加してもよい。
以北の実施例では、熱源としてガスバーナを用いた2ア
ンヒータを示したが、FF方式燃焼の暖房機や、給湯器
等の他の燃焼機器でもよい。
また、他の燃料でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる実施例を示すガスファンヒータ
の構成を示す概略構成図、第2図は本実施例の作動説明
のためのモータへの印加電圧と供給ガス量のタイムチャ
ートで、第4図は対流ファンの回転数の変(ヒを示すタ
イムチャートである。 図中、16・・・バーナ、13・・・対流ファン(送風
fiり 、l 3 a−・モータ、13 b ・・・羽
根車、30・制御装置(燃焼機器の制御装置)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)バーナへ燃焼用空気を供給するために羽根車をモー
    タで駆動し、該モータへ所定電圧を印加したとき点火動
    作のための目標回転数が得られる送風機を備え、該送風
    機を作動させた後に前記点火動作を行う燃焼機器の制御
    装置において、前記送風機の起動時に、前記モータへ前
    記所定電圧より高い電圧を印加し、その後前記所定電圧
    を印加することを特徴とする燃焼機器の制御装置。
JP1018086A 1989-01-28 1989-01-28 燃焼機器の制御装置 Pending JPH02203117A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018086A JPH02203117A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 燃焼機器の制御装置
KR1019890014503A KR920008881B1 (ko) 1989-01-28 1989-10-10 연소기기의 제어방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018086A JPH02203117A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 燃焼機器の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203117A true JPH02203117A (ja) 1990-08-13

Family

ID=11961837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018086A Pending JPH02203117A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 燃焼機器の制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02203117A (ja)
KR (1) KR920008881B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028568A (ja) * 2003-06-20 2005-02-03 Hitachi Koki Co Ltd 燃焼式動力工具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777821A (en) * 1980-10-30 1982-05-15 Omron Tateisi Electronics Co Combustion controller
JPS60142116A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777821A (en) * 1980-10-30 1982-05-15 Omron Tateisi Electronics Co Combustion controller
JPS60142116A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028568A (ja) * 2003-06-20 2005-02-03 Hitachi Koki Co Ltd 燃焼式動力工具
JP4665432B2 (ja) * 2003-06-20 2011-04-06 日立工機株式会社 燃焼式動力工具

Also Published As

Publication number Publication date
KR900012046A (ko) 1990-08-03
KR920008881B1 (ko) 1992-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02203117A (ja) 燃焼機器の制御装置
KR0155464B1 (ko) 연소장치
KR880000182B1 (ko) 연소 안전장치
JPH0646114B2 (ja) 燃焼式暖房装置
JP2650655B2 (ja) 温風暖房機
KR940004178B1 (ko) 온풍난방기의 제어장치
JPH04217715A (ja) 暖房機
KR950002641B1 (ko) 온풍 난방기
JPS585844Y2 (ja) クウキチヨウワソウチ
JPH01302027A (ja) 燃焼制御装置
JP3345337B2 (ja) 燃焼式温風暖房機
JPS61225548A (ja) 温風暖房機
JP2545581B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3317431B2 (ja) 燃焼式温風暖房機
JPH01102214A (ja) 燃焼式暖房装置
JP2968100B2 (ja) 燃焼装置
JPH0648116B2 (ja) 温風式暖房装置
JPS6130039Y2 (ja)
JPH039384B2 (ja)
JP2566046B2 (ja) 温風暖房機
JP2651990B2 (ja) 温風暖房器
JPH024157A (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH05322162A (ja) 温風暖房機
JPH0252917A (ja) 給湯器の排気装置
JPH0577937B2 (ja)