JPH02202212A - 可変抵抗回路 - Google Patents

可変抵抗回路

Info

Publication number
JPH02202212A
JPH02202212A JP2175489A JP2175489A JPH02202212A JP H02202212 A JPH02202212 A JP H02202212A JP 2175489 A JP2175489 A JP 2175489A JP 2175489 A JP2175489 A JP 2175489A JP H02202212 A JPH02202212 A JP H02202212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
fet
constant current
gate
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2175489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Masuda
和則 増田
Hideyuki Nishida
秀之 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2175489A priority Critical patent/JPH02202212A/ja
Publication of JPH02202212A publication Critical patent/JPH02202212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は可変抵抗回路に関し、更に詳述すれば電界効果
トランジスタ(FET)を電圧制御型または電流制御型
の可変抵抗素子として用いる際のFETバイアス供給技
術に関するものである。
(従来の技術) FETのチャネル抵抗がゲート・ソース間電圧に応じて
変化することを利用することにより、電圧制御型の可変
抵抗素子としてFETを用いることができる。そこで、
従来はFETを可変抵抗素子として使う場合、第1O図
のように、抵抗及びコンデンサを用いてドレインまたは
ソースA電圧をゲートに帰還するように構成している。
2)前記電界効果トランジスタのソースまたはドレイン
を入力端とし、ドレインまたはソースを出力端とするこ
とを特徴とする請求項第1項記載の可変抵抗回路。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、FETのチャネル抵抗をゲート電圧により制御
する電圧制御型可変抵抗素子として利用する場合、次の
条件を満たすことが必要である。
i)入力信号によらず、ゲート・ソース間電圧を一定に
保つ。
ii)ゲート・ソース間電圧を、外部からの制御電圧ま
たは制御電流により、任意に可変することを可能とする
前述の従来例では、上記の(i)の条件を満たすために
ソース接地の構成をとることが必要である。つまり、フ
ローティングで使用すると波形の歪みが起こり、適切な
可変抵抗素子とはならないことが問題となる。
更に、前述の従来例では大容量のコンデンサを必要とし
集積回路化には不適である。
よって本発明の目的は上述の点に鑑み、フローティング
で使用しても波形の歪みが小さく、且つ集積回路化に適
した可変抵抗回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る可変抵抗回路は、電界効果トランジスタと
、FETのゲートとソースの間に接続された抵抗と、バ
ランスされた電流値可変型の2つの定電流回路とを備え
、一方の定電流回路をFETのソースに接続すると共に
他方の定電流回路をFETのゲートに接続するものであ
る。
〔作 用〕
前述の可変抵抗素子に必要な条件を満たし、更に従来例
の問題点を解決するために、本発明ではFETのソース
またはドレインとゲートとの間に抵抗を設け、抵抗の両
端にそれぞれバランスされた定電流源を設ける構成をと
り、この定電流源を電流値可変の定電流源とすることに
よって、FETを電流制御可変抵抗素子として利用でき
る。また、この回路構成はコンデンサを必要とせず、集
積回路化(IC化)にも適しているものである。
(実施例〕 以下に、図面、を参照して本発明の詳細な説明する。
衷妻0址土 第1図は本発明の一実施例を示す。qtはn型の接合型
電界効果トランジスタ(nチャネルJ−FET ) 、
R1は抵抗、1および2はそれぞれバランスされた電流
値可変の定電流回路、Vlnは入力端子、Voutは出
力端子、”vccは正電源、−VOOは負電源である。
抵抗R1はJ−FETのソース・ゲート間に接続され、
抵抗R1の両端には更にバランスされた定電流源が接続
され、J−FETのソース端子を入力端子とし、ドレイ
ン端子を出力端子とする構成である。
次に、本実施例の動作原理を第1図ないし第5図を用い
て説明する。
第2図はFETのドレイン・ソース間電圧(VOS)と
ドレイン電流(I D)の関係を示す特性図であり、第
3図は入力端子Vlnに人力される信号波形の一例であ
り、第4図は第3図に示された人力信号に対するFET
のゲート電圧波形であり、第5図はゲート・ソース間電
圧(VaS)を示す。
第2図のA領域はFETの直線領域(非飽和領域)であ
り、この直線領域の傾きの逆数Vos/IoがFETの
ドレイン・ソース間の抵抗R8Sとなる。ここで傾きは
ゲート・ソース間電圧V。によって変化するため、ドレ
イン・ソース間抵抗R8Sはゲート・ソース間電圧VG
Sによって制御される可変抵抗となる。
本発明では、第3図のような任意の信号振幅(V In
(P−P) )及び任意ノDC成分(V+1(DC))
をもつ入力信号に対して、ソース・ゲート間の抵抗Hに
定電流Iを定電流源l及び2から供給することにより、
第4図のような電圧波形をqlのゲートに印加させるこ
とが可能である。つまり任意の人力信号Vlnに対して
、ゲート・ソース間電圧V。3を第5図のように、 vGs=−I−81(一定) とすることが可能である。また、定電流源1及び2の電
流値Iを変化させることによって、VGSは可変となる
以上の動作によってJ−FETQIは定電流源1及び2
のTL流値によって制御される可変抵抗素子となる。
第6図は、本実施例で用いるバランスされた定電流源1
及び2の構成例である。Ql、R6,Qlはpnpトラ
ンジスタ、R3,R4,R5はnpn )−ランジスタ
、R2,R3,R4,R5,R6,R7は抵抗である。
R4=R5,R8=R7の時s Qsのコレクタ電流I
C5とR7のコレクタ電流Icアは等しくなり、第6図
の回路はバランスされた定電流回路となる。Qsのコレ
クタをJ−FETQIのゲートに% Qtのコレクタを
J−FETQIのソースに接続し、Qlのゲート・ソー
ス間に抵抗R1を接続すると、第1図のFET可変抵抗
回路を実現することができる。
更に、R5及びQlのコレクタ電流IはQlのベース電
圧VII2を変化させることにより可変となる。ここで
Rs =R4= Rsとすると、定電流値■は1 = 
  (Vcc  −V!12   Vatz)となる。
ここで、v02はトランジスタQ2のベース・エミッタ
間電圧である。
実1d吐ス 前述の実施例に示したNチャネルJ−FETをPチャネ
ルJ−FETに置き換え、第7図のような構成をとるこ
とによっても、電流制御可変抵抗素子を構成できる。
実施例3 前述の実施例に示したNチャネルJ−FETをNチャネ
ルMO5−FETに置き換え、第8図のような構成をと
ることによっても、電流制御可変抵抗素子を構成できる
大要C1丘 前述の実施例に示されたNチャネルJ−FETをPチャ
ネルMO5−FETに置き換え、第9図のような構成を
とることによっても、電流制御可変抵抗素子を構成でき
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、任意の入力信号に
対して電流制御の可変抵抗素子を構成でき、しかもフロ
ーティングで使用しても波形の歪みが小さくなる。更に
、本発明による可変抵抗回  図、路は集積回路(IC
)化に適しており、外付けの部品  第9図は本発明の
第4の実施例ヲ示ス図、を必要としない。      
           第18図は従来例を表I−″回
路図1あ6・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を表わした回路図、 第2図はFETのドレイン・ソース間電圧とドレイン電
流の関係を表わした図、 第3図は第1図の回路の人力信号の一例を示す図、 第4図は第3図の入力信号に対してFETのゲートに印
加される信号を示す図、 第5図は第3図の入力信号に対するFETのゲート・ソ
ース間電圧を表わした図、 第6図はバランスされた定電流回路の一例を示す図、 第7図は本発明の第2の実施例を表した回路図、 第8図は本発明の第3の実施例を表した回路1.2・・
・定電流回路。 エ 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第10 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電界効果トランジスタ(FET)と、 前記FETのゲートとソースの間に接続された抵抗と、 バランスされた電流値可変型の2つの定電流回路とを備
    え、 一方の前記定電流回路を前記FETのソースに接続する
    と共に他方の前記定電流回路を前記FETのゲートに接
    続することを特徴とする可変抵抗回路。 2)前記電界効果トランジスタのソースまたはドレイン
    を入力端とし、ドレインまたはソースを出力端とするこ
    とを特徴とする請求項第1項記載の可変抵抗回路。
JP2175489A 1989-01-31 1989-01-31 可変抵抗回路 Pending JPH02202212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175489A JPH02202212A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 可変抵抗回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175489A JPH02202212A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 可変抵抗回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02202212A true JPH02202212A (ja) 1990-08-10

Family

ID=12063849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2175489A Pending JPH02202212A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 可変抵抗回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02202212A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995004401A1 (fr) * 1993-07-27 1995-02-09 Fujitsu Limited Circuit filtrant
US5751185A (en) * 1993-07-27 1998-05-12 Fujitsu Limited Low pass filter circuit utilizing transistors as inductive elements

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995004401A1 (fr) * 1993-07-27 1995-02-09 Fujitsu Limited Circuit filtrant
US5751185A (en) * 1993-07-27 1998-05-12 Fujitsu Limited Low pass filter circuit utilizing transistors as inductive elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004647B1 (ko) 정전류원회로 및 이 회로를 사용한 차동증폭기
US3953807A (en) Current amplifier
US4159450A (en) Complementary-FET driver circuitry for push-pull class B transistor amplifiers
US4855618A (en) MOS current mirror with high output impedance and compliance
KR0136875B1 (ko) 전압-전류 변환기
JPH0736498B2 (ja) バツフア回路
NO933658L (no) Elektrisk spenningsomvandler
US4220877A (en) Temperature compensated switching circuit
JPH0654455B2 (ja) 整合電流源
EP0066572A4 (en) DRIVER CIRCUIT WITH REDUCED ZERO-CROSS DISTORTION.
EP0492374B1 (en) Unitary-gain final stage particularly for monolithically integratable power amplifiers
JPH02202212A (ja) 可変抵抗回路
EP0199381A1 (en) Amplifier arrangement
US4757275A (en) Wideband closed loop amplifier
US4345215A (en) Audio frequency power amplifier circuit
JPH03214808A (ja) 電圧比較回路
KR910021022A (ko) 히스테리시스회로
JPH0553317U (ja) 増幅器電源電圧切り換え回路
JP2557552B2 (ja) ピーククリップ回路
JPS5936423A (ja) 電流切り換え回路
JPH0542490Y2 (ja)
KR900019538A (ko) 구동기 회로
JP3963251B2 (ja) 電子回路
KR900013706A (ko) 차동 증폭기
JPH03219713A (ja) バッファアンプ