JPH02200988A - 直昇降扉の制動機構 - Google Patents

直昇降扉の制動機構

Info

Publication number
JPH02200988A
JPH02200988A JP1836789A JP1836789A JPH02200988A JP H02200988 A JPH02200988 A JP H02200988A JP 1836789 A JP1836789 A JP 1836789A JP 1836789 A JP1836789 A JP 1836789A JP H02200988 A JPH02200988 A JP H02200988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
screw
support arm
raised
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1836789A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shigeoka
繁岡 浩次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mixton Co Ltd
Original Assignee
Mixton Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mixton Co Ltd filed Critical Mixton Co Ltd
Priority to JP1836789A priority Critical patent/JPH02200988A/ja
Publication of JPH02200988A publication Critical patent/JPH02200988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建築物特に車庫扉などの外構用門扉に間する
〔従来の技術〕
扉の二の!1端辺から支持アームを扉主面と交差する方
向に取付け、支持アームの他の端部を水平軸の回りに回
動自在に支承する虜は実公昭57−6699号などで知
られているが、慣性質量が大きい割に摩擦抵抗が小さく
なりやすく、運動上の危険が予測されていた。このため
、支持アームの他の端部(上記水平軸)近傍でロックし
たり、制か 動を施す提案がン盲でいるが、11を不用意に操作する
などの嶽外力に対し、水平軸近傍での外力対抗モーメン
トを極端に大きくせざるを得なくなり、必ずしも効率の
よい制動が行えるわけではなかった。
(発明が解決しようとする課題〕 本発明の技術的課題は、扉のロック、開錠が自在であり
、しかもロック時の外力による破損などに対しての安全
性が高められかつ制動効率のよい制動I構を提案するこ
とである。
〔課題を解決するための手段及び実施例〕本発明に係る
直昇降扉の制動機構の一実施例の構成を図面により述べ
ると、+111の二の側端辺近傍に、tjiIIIの主
面と交差する方向にそれぞれの上記Ill端辺につき、
一の支持アーム2】・22及び一の作動杆R−Rをそれ
ぞれ、閉口と平行かつ水平な二の枢軸Y° ・YTL上
の、それぞれの該枢軸Y′・Y1′につき左右二の枢着
点P−Pで枢着し、上記支持アーム21・22の各一の
他端は、地所内方位置で上記枢軸Y’(Y”)と平行な
別途の軸X上の各一の軸支点41・42に軸着し、上記
支持アーム21−22が上記軸Xと交差する面内で回動
上昇するに従って、上記支持アーム21・22に対する
上記作動杆R−Hの長手方向の相対位置が変容せしめら
れ、従って上記支持アーム21・22に対する上記II
I主面の取付角が変容せしめられるが、slのrjI閏
の全行程にわたって、地表面に対する上記Ill主面の
鉛直性を維持するようにした直昇降扉において、少なく
とも一の上記枢着点P直近に、上記枢軸Y′と同方向に
進退する螺子Sを配設し、該螺子Sの進退操作によって
、上記支持アーム21側と上記rfil儒との摺接口が
、直接弾圧制動されるようにしたことを特徴とする構成
となフている。なお、31・32は軸支点41・42を
地表に対して支承する支柱%Fは騨1などの回動部にの
重力モーメントを減殺するための付勢部材、Tは左右の
支持アーム21・22を共動きさせるための連結棒であ
る。
〔作用〕
本発明は以上の構成となっているので、閉rII限から
虜!を上昇させてI’llをrIIJllシて行くと、
支持アーム21・22を含む回動部Kが軸Xを中心に回
転1昇して行くが、11!21!I (例えば特開昭6
J−126287号)、第3図(例えば昭和63年12
月21日提出の特許願)の実施例のI1面図で示すよう
に、作動杆R−Hの支持アーム21・22に対する相対
位置が漸次地所内方に引込まれ、illの主面は鉛直性
を保ったまま上昇、I′jlff騨限に至ることになり
、この閏、枢着点P近傍で支持アーム側と目される螺子
Sと慮I11の銅面とが弾圧しているので、slは急に
上昇(下降)することがなく制動下におかれ、操作の安
全性が確保されている。閏(開>m限においてさらに螺
子Sを締め込めば十分にIllを鎖錠することができ、
いたずらや突風などによる11の不必要な動作を回避す
ることができる0反面過大の外力に対しては螺子Sの弾
圧面が摺動を余儀なくされるので1111の動作は重い
けれども可能であり、このことは、回動部Kが軸支点4
1・42近傍でかんぬき錠などにより完全に鎖錠されて
いる場合に比し、支持アーム2]・22の折損などの事
故を回避できる点で有利である。又、回動部にの軸Xの
回りの回動モーメントを抑止する抗力モーメントの要素
としての力は、軸Xから遠い程少なくてよい理であるか
ら、枢着点P近傍における制動は、もつとも効率のよい
制動ということができる。
螺子Sは左右の枢着点に対して二個配設し、その二個の
螺子S−3を共通の連杆て一体結合しておけば、連杆を
回動操作することにより、111左右端部の枢着点P−
Pを同時に平衡して制動させることもできる。この場合
、閏扉隈における枢着点P−Pはかなり高所となり、直
接螺子Sの操作をすることは困難となるが、螺子Sに遊
動連杆(操作杆)などを連鎖させ4たり、メガネレンチ
状の工具などを用いれば螺子Sの遠隔操作が可能となる
さらに改変された実施例として二、三述べると螺子Sを
枢着Pと同心に配設することや、螺子Sを作動杆Rと騨
1との枢着点Pに設けること、又螺子Sの弾圧面に別途
の摩擦材を介在させることなどが当然可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、三ツ捧連鎖(うち一の棒はリンク係合
)、四ツ棒連鎖において、螺子Sにより勤径外周銅の内
角の変化を拘束する構成としたので、螺子Sの緊締力が
さほど大きくなくても比較的簡単に連鎖の運動を制動す
ることができ!111の運動上の安全に寄与することが
できる。必要に応じて螺子Sの締付力を増せば強度の連
鎖のロック鎖錠を行うことができ、この場合においても
予期以上の外力に対しては、拘束がスリップし支持アー
ム21・22などの連鎖部の破損を回避することができ
る直昇降譚の制動機構を得ることができる。
ある。
1 番 Rψ Y ′ P 拳 X ・ S # φ 22 ψ ・ Y ′ ◆ 421 ・ ・ 扉 ・・支持アーム ・・作動杆 11X軸 ・・枢着点 争・軸 ・・螺子 ・・軸支点
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 扉の二の側端辺近傍に、該扉の主面と交差する方向にそ
    れぞれの上記側端辺につき、一の支持アーム及び一の作
    動杆をそれぞれ、開口と平行かつ水平な二の枢軸上の、
    それぞれの該枢軸につき左右二の枢着点で枢着し、上記
    支持アームの各一の他端は、地所内方位置で上記枢軸と
    平行な別途の軸上の各一の軸支点に軸着し、上記支持ア
    ームが上記軸と交差する面内で回動上昇するに従って、
    上記支持アームに対する上記作動杆の長手方向の相対位
    置が変容せしめられ、従って上記支持アームに対する上
    記扉主面の取付角が変容せしめられるが、扉開閉の全行
    程にわたって、地表面に対する上記扉主面の鉛直性を維
    持するようにした直昇降扉において、少なくとも一の上
    記枢着点と同心又は直近に、 上記枢軸と同方向に進退する螺子を配設し、該螺子の進
    退操作によって、上記支持アーム又は作動杆側と上記扉
    側との摺接口が、直接又は間接的に弾圧制動されるよう
    にしたことを特徴とする直昇降扉の制動機構。
JP1836789A 1989-01-28 1989-01-28 直昇降扉の制動機構 Pending JPH02200988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1836789A JPH02200988A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 直昇降扉の制動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1836789A JPH02200988A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 直昇降扉の制動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200988A true JPH02200988A (ja) 1990-08-09

Family

ID=11969734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1836789A Pending JPH02200988A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 直昇降扉の制動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200988A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4884831A (en) Auxiliary door lock for a powered garage door
US20030024658A1 (en) Drive mechanism for use with an overhead shaft of a sectional door
KR102058734B1 (ko) 스크류 구동제어 시스템
US2992451A (en) Door holding devices
US3708917A (en) Locking device for overhead garage door
US4102005A (en) Door closer arm
US4531325A (en) Hinged vehicle gate arm
CN104555673B (zh) 一种电梯同步门刀轿门锁装置
WO2002034559A1 (fr) Dispositif d"ouverture et de fermeture d"ailes pour camion
US2577348A (en) Door lift
JPH02200988A (ja) 直昇降扉の制動機構
US2545775A (en) Garage door operating device
US3131423A (en) Articulation devices for vehicle boot covers
US4387916A (en) Gate latch assembly
CN114059865B (zh) 用于车辆的发动机罩总成和车辆
GB2317201A (en) Linkage for up-and-over automatic door lock mechanism
CN213742863U (zh) 门板定位机构及包括该机构的门板及塞拉门
CN216583699U (zh) 一种电梯门机同步系合装置的改进结构
US3816965A (en) Door actuating mechanism for laterally movable and slidable door
JPS6171293A (ja) ハツチカバ−装置
JPS59213864A (ja) 門扉機構
CN110054062B (zh) 一种电梯门锁装置
US3006214A (en) Lever operating and locking device
JPH0338430Y2 (ja)
JPH0714036Y2 (ja) 貨物自動車あおり戸開閉補助装置