JPH02198767A - 工具長設定機能を備えた研削機械 - Google Patents

工具長設定機能を備えた研削機械

Info

Publication number
JPH02198767A
JPH02198767A JP1014917A JP1491789A JPH02198767A JP H02198767 A JPH02198767 A JP H02198767A JP 1014917 A JP1014917 A JP 1014917A JP 1491789 A JP1491789 A JP 1491789A JP H02198767 A JPH02198767 A JP H02198767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dressing
grinding
tool
truing
tool length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1014917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767852B2 (ja
Inventor
Masayoshi Yamamori
山森 正義
Yoshihiko Nakajima
義彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1014917A priority Critical patent/JP2767852B2/ja
Priority to US07/346,547 priority patent/US5025592A/en
Priority to DE68927197T priority patent/DE68927197T2/de
Priority to EP89304663A priority patent/EP0341968B1/en
Priority to KR1019890006166A priority patent/KR950005873B1/ko
Priority to US07/563,207 priority patent/US5097632A/en
Publication of JPH02198767A publication Critical patent/JPH02198767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767852B2 publication Critical patent/JP2767852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は研削機械に関し、特に、加工用研削工具のツル
ーイングまたはドレッシング後の工具長を設定する機能
を備えた研削機械に関するものである。
「従来の技術」 数値制御装置を備えた工作機械での加ニブログラムは汎
用性を持たせる為に、工具長補正を利用してプログラミ
ングされる。研削機械では加工に用いる研削工具のツル
ーイングまたはドレッシングが必要であり、ツルーイン
グまたはドレッシングを行う毎に、工具長の測定および
工具補正値の修正が必要である。
従来、工具長の測定は研削工具を主軸から取外し、機外
でツールプリセツタ等にて測定していた。
そして、その工具寸法に基づいて工具長補正値を設定し
ていた。
また、研削工具を主軸に取付けな訣ま機上において、予
め寸法の測定されている基準ブロックに研削工具を当接
させて、工具寸法を測定し設定することが行われた。基
準ブロックの代わりに固定部に設けたタッチスイッチ等
に研削工具を当接させ、工具寸法を自動動作で測定する
ようにしたものもあった。
r発明が解決しようとする課題」 しかしながら、機外における工具長の測定では、測定の
ために研削工具を一旦主軸から外さなければならず、無
駄時間が生ずるとともに測定後研削工具の主軸への取付
状態が微妙に変化し、測定結果が補正値に正確に反映で
きないという問題点があった。
また、機上における基準ブロックによる工具長測定では
、全て手動操作となり無駄時間が生ずるとともに正確に
測定するには熟練度も必要になるという問題点があった
さらに、機上に固定されたタッチセンサ等による工具長
の自動計測では、研削工具と共摺りさせるツルーイング
またはドレッシング用砥石の変化量(減少量)が計測で
きない。すなわち上記のいずれの方法においてもツルー
イングまたはドレッシング用プログラムデータをドレッ
シング等の実行毎に修正しなければならず無駄時間を生
ずるという問題点があった。
本発明は、上記の問題点に鑑みなされたものであり、そ
の目的とするところは、加工用研削工具のツルーイング
またはドレッシング後に研削工具の主軸取付状態を変更
することなく工具長を測定し、工具長補正値を自動的に
補正して加工することができる工具長設定機能を備えた
研削機械を提供することにある。
また、研削工具と共摺りされるツルーイングまたはドレ
ッシング砥石の変化量(減少量)を実質的に測定し、ツ
ルーイングまたはドレッシング用プログラムを自動的に
修正してドレッシングから実研削に至る工程からなる加
工サイクルを自動的に繰返し行うことができる研削機械
を提供することにある。
「課題を解決するための手段」 」1記の目的を達成するため、本発明では、第1図に示
すように、工具長設定機能を有する数値制御装置1と、
主軸16に装着された研削工具17をツルーイングまた
はドレッシングするドレッシング装置20と、前記ドレ
ッシング装置20内に装着されたツルーイングまたはド
レッシング砥石21の研削面21Aに当接可能な接触検
出器34を有する主軸台12近傍に取付けられた測定装
置30と、ツルーイングまたはドレッシングの終了時点
にお、ける主軸台12の終点位置を記憶する終点位置記
憶手段2と、前記測定装置30を前記ドレッシング装置
20に対して相対的に移動し葭記接触検出器34が前記
ツルーイングまたはドレッシング砥石21の研削面21
Aに接触した位置を記憶する第1の計測手段3と、前記
測定装置を加工テーブル13上に設けられた基準面25
Aに対して相対的に移動し前記接触検出器34が基準面
25Aに接触した位置を記憶する第2の計測手段4と、
前記終点位置記憶手段2と第1及び第2の計測手段3.
4とにより得られた位置情報に基づいて工具長を算出す
る工具長算出手段5と、その算出された工具長を前記数
値制御装置1の工具補正エリヤに設定する工具長設定手
段6と、を備えることを特徴とするエフ、長設定機能を
備えた研削機械が提供される。
また、第2の発明と17で、上記構成に加え、前記終点
位置記憶手段2と第1及び第2の計測手段3.4とによ
り得られた位置情報に基づいてツルーイングまたはドレ
ッシング砥石の減少量を算出する減少量算出手段7と、
その算出された減少量に基づいてドレッシング切込量を
所定値とずべくツルーイングまたはドレッシング用プロ
グラムデータを修正するドレッシングデータ修正手段8
と、を備えることを特徴とする工具長設定機能を備えた
研削機械が提供される。
「作用J 、上記のように構成された研削81械では、主軸16に
装着された研削工具17のツルーイングまたはドレッシ
ングが終了すると、最終のドレッシング切込み指令位置
を示す終点位置が記憶される。
次いで、測定装置30の接触検出器34による接触位置
の検出によりドレッシング砥石21の研削面21Aの位
置及び基準面25Aの位置が測定される。砥石21の研
削面21Aの位置はドレッシング時においては研削工具
17の研削面17Aの位置でもあるから、上記3つの位
置情報から工具長が算出され、その値が工具補正エリア
に設定される。以後、その設定された工具長を用いて工
作物の研削加工が行われる。この間、研削工具17が主
軸16から取外されることはない。
また、第2の発明では、上記3つの位置情報から基準面
25Aに対するドレッシング砥石21の研削面21Aの
位置を知ることができることを利用している。この関係
がらツルーイングまたはドレッシングの実行毎のドレッ
シング砥石21の減少量を算出し、その値に基づいてツ
ルーイングまたはドレッシング用プログラムが修正され
、次のドレッシングに備える。
「実施例」 本発明の実施例について図面を参照し説明する。
第゛2図及び第3図は本発明が適用された研削装置を示
す正面図である。
固定されたコラム11には主軸台12が上下方向に移動
可能に設けられている。また、加工テーブル13は左右
及び前後方向に移動可能である。
主軸台1゛2及び加工テーブル13は図示しない送りモ
ータにより駆動され、NC装買1によりその位置を制御
される。加工テーブル13上には治具14が固定され、
その治具14−Eに、たとえばセラミックス等の難削材
からなる工作物15が載置固定される。主軸台12に回
転自在に設けられた主軸16には、研削工具17が装着
され、工作物15の上面を研削加工する。
また、加工テーブル13上にはドレッシング装置20及
び基準ブロック25が設置されている。
ドレッシング装置20はツルーイングまたはドレッシン
グ砥石21を備え、図示しないモータにより垂直な軸線
を中心に回転駆動される。ドレッシング砥石21の上面
は研削面21. Aをなし、主軸16に装着された加工
用の研削工具17の下面17Aをツルーイングまたはド
レッシングする。
基準ブロック25は高さ位置の基準となる面を怪えるも
のであり、その上面が基準面25Aをなす。
主軸台12の側面には測定装置30が設けられている。
すなわち、主軸台12の側部下方に箱形のブラケット3
1が締着され、そのブラケット31に設けられたころが
り軸受32によりベルクランク33が揺動自在に支承さ
れている。ベルクランク33の一方の腕(長腕)33A
の先端には接触検出器34が固定されている。この接触
検出器34には、たとえば繰り返し精度の特に優れた高
精度スイッチなどが用いられる。主軸台12の同じ側部
上方にはブラケット35が締着され5そのブラケット3
5とベルクランク33の他方の腕(短腕)33Bとの間
に空気圧シリンダ36が連結されている。空気圧シリン
ダ36のヘッド部後端は軸37によりブラケット35に
揺動自在に連結され、一方、ピストンロッド38の先端
には連結部材39が固定され、その連結部材3つに設け
られた軸40によりベルクランク33の短腕33Bに揺
動自在に連結されている。空気圧シリンダ36はベルク
ランク33を揺動駆動するアクチュエータをなす。
ベルクランク33の長腕33Aの根本付近にはストッパ
41が突出して設けられている。このストッパ41は、
第3図に示す様に、空気圧シリンダ36のピストンロッ
ド38を伸長した際に主軸台12の側面に当接し、ベル
クランク33の揺動位置を規制する。空気圧シリンダ3
6が伸長されストッパ4]が主軸台12に当接された揺
動位置は、接触検出器34がドレッシング砥石21の研
削面21Aまたは基準ブロック25の基準面25Aに接
触可能な測定位置をなす、一方、空気圧シリンダ36が
退縮されベルクランク33の長腕33Aが主軸台12の
側方に向いた第2図に示す揺動位置は格納位置をなす。
測定位置では、ベルクランク33は空気圧シリンダ36
の付勢力により主軸台12にストッパ41が押し付けら
れた状態で固定される。このため、ころがり軸受32の
回転中心軸線が数μ遊動するとしても、ストッパ41に
押し付けられた状態では確実に固定され、接触検出器3
4の位置が遊動することがない。
第4図はドレッシング時の位置関係を示す図である。
機械原点50から加工テーブル13上面までの2@原点
寸法#Aは機械固有の値であり、予め知られている。主
軸台12を機械原点50より下降させ、主軸16に装着
された研削工具17をドレッシング砥石21と共摺りさ
せてツルーイングまたはドレッシングを行う、このとき
、ドレッシングの切込み量を決めることになる主軸台1
2の最終的な下降位置すなわち終点位[H,はNC装万
1内部のフィードバックデータまたは送り指令値により
知ることができる。
ドレッシングの終了後、ドレッシング砥石21の研削面
2LAの位pH,,及び基準ブロック25の基準面25
Aの位?Ff H2が測定装置30を用いて計測される
。この2つの計測位11(+、F]2の原点は機械原点
50とは異なるが差しつかえない、基準ブロック25の
高さ寸法#Eは予め知られた値である。
上記の終点位置ト1゜、研削面位置H1,基準基準1f
f142.基準ブロック高さ寸法#E及びZ@原点寸法
#Aを用いて、ドレッシング後の研削工具17の工具長
]゛、及びドレッシング砥石21の減少JitA1を算
出することができる。
工具長Tt、は、図から明らかなように、次式で算出さ
れる。
′l″L=#A−fHo+#E+(Hz  HEN  
・・・(1)ドレッシング砥石21の減少量A1は次式
で示される。
A  1  = # C,l−(#E+(Hffi−H
l)l     ・ ・ ・ (2)ここで、# Ct
−+はドレッシング実行前のドレッシング砥石21の高
さ寸法である。
従って、ドレッシング高さ寸法#Cは次式のように更新
される。
#C=#CI−、−AI          ・・・(
3)また、ドレッシングによる研削工具17の減少iA
2も次式により求められる。
A2=し総切込量]−A1       ・・・(4)
ここで、総切込量はNC装置1内部のドレッシング用プ
ログラムの指令値から知ることができる。
従って、次回のドレッシング時のドレッシング開始位置
のZ軸座標は、 開始点=Ho+A2           ・・・(5
)と更新することができる。上式のように更新したドレ
ッシング開始点でドレッシング用プログラムを修正する
ことにより、次回のドレッシングの切込量を適切な所定
値に維持することができる。
以上説明したツルーイングまたはドレッシング動作、計
測動作、各種演算及びドレッシング用プログラムの修正
はNC装置1内のコンピュータの処理として実現される
第5図はその処理を示すフローチャートである。
処理100が開始されると、まず与えられたツルーイン
グまたはドレッシングプログラムに従って、研削工具1
7がツルーイングまたはドレッシング開始点に移動され
る(ステップ101)、研削工具17とドレッシング砥
石21を回転させ共摺りすることによりツルーイングま
たはドレッシングが行われる(ステップ102)、この
とき、空気圧シリンダ36は退縮され接触検出器34は
格納位置に置かれる。ツル−イングまたはドレッシング
が終了するとその最終的な主軸台12の位置が終点位置
H0として記憶される(ステップ103)。ステップ1
03は終点位置記憶手段2をなす。
次に主軸台12を上昇させ、次いで、空気圧シリンダ3
6を伸長させてベルクランク33を測定位置にするくス
テップ104)、そして主軸台12及び加工テーブル1
3を移動し、接触検出器34がドレッシング砥石21の
研削面2LAに接触し、接触信号が入力されるまで主軸
台12を下降させる(ステップ105)、そして、接触
を検出したそのときの主軸台12の位置HIを記憶する
(ステップ106)、ステップ105及び106の処理
は第1の計測手段3を構成する0次に一旦主軸台12を
上昇して接触検出器34をドレッシング砥石21から離
し、加工テーブル13を移動して、基準ブロック25の
上面25Aに接触検出器34を接触させるべく主軸台1
2を下降する(ステップ107)、そして接触を検出し
た瞬間の主軸台12の位置H2を記憶する(ステップ1
08)、ステップ107及び108の処理は第2の計測
手段4を構成する0次に主軸台12を上昇させ空気圧シ
リンダ36を退縮してベルクランク33を格納位置にす
る(ステップ109)。
ステップ110ではステップ103,106及び108
で記憶測定された位置情報Ho 、 H+ 、 H2と
、既知である主軸台12のZ軸原点寸法#A及び基準ブ
ロック25の高さ寸法#Eに基づいて、前記(1)式に
従い、工具長TLを算出し数値制御装置1の工具補正エ
リヤに設定する。ステップ110は工具長算出手段5及
び工具長設定手段6をなす。
ステップ111では、ステップ106及び108で記憶
された位置情報H1,H2と既知である寸法$E、$C
,,及びドレッシングの際のプログラムされた指令切込
量に基づいて、ドレッシング砥石21の減少量A1及び
研削工具17の減少量A2をそれぞれ前記(2)、(4
)式に従って算出する。ステップ111の処理は減少量
算出手段7を構成する6 ステップ112では、新しいドレッシング砥石高さ寸法
#Cを前記(3)式に従って算出し記憶更新すると共に
、次回のドレッシング開始点の位置を前記(5)式に従
って算出し、その値に従ってツルーイングまたはドレッ
シング用プログラムデータを修正する。ステップ112
の処理はドレッシングデータ修正手段8を構成する。以
上で、一連のツルーイングまたはドレッシングの処理を
終了し、今回設定された工具長′l″、を用いて工作物
の研削加工が行われる。
以上説明したように、本実施例の研削機械では、加工用
研削工具17のツルーイングまたはドレッシング終了後
研削工具1・7を主軸16から取り外すことなく、その
ままの状態で、ドレッシング砥石21の研削面21Aと
基準ブロック25の基準面25Aを測定することで、高
精度な工具長設定を行うと同時に、再度ツルーイングま
たはドレッシングする時の為のツルーイングまたはドレ
ッシング用プログラムデータの修正を行っている。また
、これら一連の処理が自動的に行われるため、その処理
に要する時間は僅かであり作業能率が向上し作業者の熟
練度も不用となる。
「発明の効果1 本発明は、上記のように構成されているから、研削工具
を主軸から取り外すことなく、自動動作でツルーイング
またはドレッシング後の工具長を測定し、高精度な工具
長設定を行うことができるという効果がある。このため
、研削加工の精度が向−ヒし、作業能率が向上する。
また、第2の発明においては、ツルーイングまたはドレ
ッシング用プログラムを砥石の減少量に応じて自動的に
修正することができる。このため、ドレッシングから実
研削に至る工程からなる加工サイクルを自動的に繰返し
行うことが可能になり、加工能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は発明の構成を
明示する図、第2図及び第3図は本発明が適用された研
削機械を示す正面図、第4図はドレッシング時の位置関
係を示す図、第5図は実際の処理を示すフローチャート
である。 101.数値制御装置、 126.主軸台、 13゜1
.加工テーブル、  16.、、主軸、  17.、、
研削工具、 20 、、、ドレッシング装置、 21 
、、、ドレッシング砥石、 25 、、、基準ブロック
、25A、、、基準面、 30 、測定装置、 34 
、、。 接触検出器。 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 工具長設定機能を有する数値制御装置と、主軸に装
    着された研削工具をツルーイングまたはドレッシングす
    るドレッシング装置と、 前記ドレッシング装置内に装着されたツルーイングまた
    はドレッシング砥石の研削面に当接可能な接触検出器を
    有する主軸台近傍に取付けられた測定装置と、 ツルーイングまたはドレッシングの終了時点における主
    軸台の終点位置を記憶する終点位置記憶手段と、 前記測定装置を前記ドレッシング装置に対して相対的に
    移動し前記接触検出器が前記ツルーイングまたはドレッ
    シング砥石の研削面に接触した位置を記憶する第1の計
    測手段と、 前記測定装置を加工テーブル上に設けられた基準面に対
    して相対的に移動し前記接触検出器が基準面に接触した
    位置を記憶する第2の計測手段と、前記終点位置記憶手
    段と第1及び第2の計測手段とにより得られた位置情報
    に基づいて工具長を算出する工具長算出手段と、 その算出された工具長を前記数値制御装置の工具補正エ
    リヤに設定する工具長設定手段と、を備えることを特徴
    とする工具長設定機能を備えた研削機械。 2 前記終点位置記憶手段と第1及び第2の計測手段と
    により得られた位置情報に基づいてツルーイングまたは
    ドレッシング砥石の減少量を算出する減少量算出手段と
    、 その算出された減少量に基づいてドレッシング切込量を
    所定値とすべくツルーイングまたはドレッシング用プロ
    グラムデータを修正するドレッシングデータ修正手段と
    、 を備えることを特徴とする請求項1記載の工具長設定機
    能を備えた研削機械。
JP1014917A 1988-05-09 1989-01-24 工具長設定機能を備えた研削機械 Expired - Lifetime JP2767852B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014917A JP2767852B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 工具長設定機能を備えた研削機械
US07/346,547 US5025592A (en) 1988-05-09 1989-05-02 Machine tool having workpiece machining dimension and tool length measuring functions
DE68927197T DE68927197T2 (de) 1988-05-09 1989-05-09 Numerisch gesteuerte Werkzeugmaschine
EP89304663A EP0341968B1 (en) 1988-05-09 1989-05-09 Numerically controlled machine tool
KR1019890006166A KR950005873B1 (ko) 1988-05-09 1989-05-09 공작기계
US07/563,207 US5097632A (en) 1988-05-09 1990-08-06 Machine tool having workpiece machining dimension and tool length measuring functions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014917A JP2767852B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 工具長設定機能を備えた研削機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02198767A true JPH02198767A (ja) 1990-08-07
JP2767852B2 JP2767852B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=11874318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1014917A Expired - Lifetime JP2767852B2 (ja) 1988-05-09 1989-01-24 工具長設定機能を備えた研削機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767852B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680534U (ja) * 1993-04-19 1994-11-15 株式会社アマダワシノ 平面研削盤
JP2006159315A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Kanehira:Kk 研削盤の被測定物測定装置
KR20180104575A (ko) * 2017-03-13 2018-09-21 고요 기카이 고교 가부시키가이샤 평면 연삭 방법 및 평면 연삭 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182770A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Amada Co Ltd 平面研削盤の作業方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61182770A (ja) * 1985-02-07 1986-08-15 Amada Co Ltd 平面研削盤の作業方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680534U (ja) * 1993-04-19 1994-11-15 株式会社アマダワシノ 平面研削盤
JP2006159315A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Kanehira:Kk 研削盤の被測定物測定装置
KR20180104575A (ko) * 2017-03-13 2018-09-21 고요 기카이 고교 가부시키가이샤 평면 연삭 방법 및 평면 연삭 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767852B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950005873B1 (ko) 공작기계
US5323572A (en) Precision grinding machine
US4502125A (en) Numerical controller for an angular slide grinding machine
JP2590531B2 (ja) ねじ軸有効径のインプロセス測定方法および装置
US5144561A (en) Apparatus for sensing a lens blank and a machine including such apparatus
CN112775720A (zh) 机床的对象物的位置测量方法及位置测量系统、计算机可读记录介质
JP2767852B2 (ja) 工具長設定機能を備えた研削機械
JP2578041B2 (ja) 自動テーパ研削方法及び装置
JPS59219156A (ja) 工具研削盤における研削位置の設定方法と装置
JPH05337787A (ja) 工作機械のボーリング径補正装置
JPS59192457A (ja) 位置決め装置
JP2602965B2 (ja) 自動円筒研削装置
JP3627225B2 (ja) 砥石車のツルーイング装置
JPH0241871A (ja) 数値制御研削盤
JP2597219B2 (ja) Nc研削盤
JPH0521707B2 (ja)
JP3050904B2 (ja) 研削機能を備えた工作機械
JPH01281852A (ja) 工作機械及び加工寸法測定装置
JPH0436829B2 (ja)
JPH07164314A (ja) 研削盤における砥石寸法測定方法およびその装置
JP2000094322A (ja) 精密研削盤および砥石半径測定方法
JPH09285943A (ja) ワーク基準面からの精密加工装置
JPH0468103B2 (ja)
JPS58132606A (ja) 端面定寸位置の座標値設定装置
JPH05277860A (ja) 6軸制御工作機械