JPH02197529A - 熱間圧延線材の直接熱処理方法 - Google Patents

熱間圧延線材の直接熱処理方法

Info

Publication number
JPH02197529A
JPH02197529A JP1661789A JP1661789A JPH02197529A JP H02197529 A JPH02197529 A JP H02197529A JP 1661789 A JP1661789 A JP 1661789A JP 1661789 A JP1661789 A JP 1661789A JP H02197529 A JPH02197529 A JP H02197529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rod
steel wire
temp
lead
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1661789A
Other languages
English (en)
Inventor
Jutaro Arakawa
荒川 壽太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP1661789A priority Critical patent/JPH02197529A/ja
Publication of JPH02197529A publication Critical patent/JPH02197529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は熱間圧延における鋼線材の保有熱を利用して所
定の熱処理を行なう直接熱処理方法に関し、詳細には優
れた冷間加工性を有する鋼線材を安定して連続製造でき
る直接熱処理方法に関するものである。
[従来の技術] 熱間圧延によって製造された鋼線材は、伸線性1強度及
び靭性を高める目的で冷間伸線加工に先立ってパテンテ
ィング処理を行なうことがある。該パテンティング処理
では鋼線材をAr1点の直上まで再加熱してオーステナ
イトした後、T、T、T、曲線(以下恒温変態曲線と言
うこともある)のノーズ部温度まで急冷し、鋼組織をソ
ルバイト化された均一な組織として機械的性質に優れた
硬鋼線材を製造する。上記パテンティング処理は冷却方
法の相違により空気パテンティング及び鉛パテンテイン
グの2種類に大別されるが、鉛パテンテイングによって
処理された鋼線材の方が、空気パテンティングによって
処理された鋼線材よりも、微細で均一なソルバイト組織
を安定して形成できることが知られている。
他方上記パテンティング処理では鋼線材の再加熱が必要
であることを嫌い、熱間圧延加工直後の鋼線材が高熱を
保有すること利用して直接熱処理を行なう場合もある。
該直接熱処理方法に適用される装置としてはステルモア
方式、垂直降下冷却方式或はバーチカルループ方式とい
ったものが考え出されており、これらは熱間圧延工程直
後で1000℃程度の高熱状態にある鋼線材を水冷によ
ってA r r産直上温度まで冷却した後、レーイング
式コーンによってコイル状に加工し、該コイル状の鋼線
材を空気又は蒸気等を冷媒として所望温度まで冷却し、
目的の伸線性や強度等を発揮させようというものである
[発明が解決しようとする課題] 熱間圧延工程を完了した鋼線材は200 m/win程
度の高速度で導出されており、鋼線材は短時間の内に上
記直接熱処理装置へ大量に供給されることになる。その
ため該直接熱処理装置において空気等の冷媒温度を一定
に保ち続けることは困難であり、被冷却対象物である鋼
線材を安定的に冷却してソルバイト化するという所期の
目的を達成することができないという問題がある。その
結果該直接熱処理方法によって処理された鋼線材の機械
的性質は鉛パテンテイング処理されたものよりもかなり
劣ってしまうというのが実状である。
他方熱間圧延直後の鋼線材を水冷によってAr8点の直
上温度まで冷却するに当たっても、上述の通り圧延後の
鋼線材は高速で送給されてくるので、鋼線材を断面方向
及び長さ方向に均一な温度に冷却維持することは困難で
あり、さらにコイル形成時等において復熱現象が生じ、
温度のばらつきは一層顕著なものとなる。この様な温度
分布のばらつぎを残したままでソルバイト化への冷却工
程が行なわれると、得られた鋼線材に強度等のばらつき
を生じ、結局m城的性質の均一な鋼線材を連続的に加工
するという課題は達成できない。
これらの事情があるから、上記直接熱fi理理法法よっ
て前記空気パテンティング処理に相当する品質程度の加
工はできても、鉛パテンテイング処理されたものに相当
する様な高品質の鋼線材を加工することは困難であると
考えられていた。
そこで本発明者らは直接熱処理方法における前記不具合
を解消し、鉛パテンテイング処理によフて加工された鋼
線材と同等又はそれ以上の機械的性質を有する鋼線材を
安定して製造できる直接熱処理方法を提供する目的で研
究を重ね、本発明を完成した。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成し得た本発明は、熱間圧延後冷却された
高熱線材を非同心コイル状態で走行させながら温度保持
炉に導入し該線材の温度を断面方向及び長さ方向にAr
1点直上の温度に均一化させ、さらにT、T、T、曲線
ノーズ部の或る温度に保たれた鉛浴槽中へ、ソルバイト
変態完了に要する時間、前記線材を浸漬しつつ通過させ
、その後、前記線材に付着した鉛を粉粒体によって擦り
取る点に要旨を有する。
[作用及び実施例] 第1図は本発明方法の実施に利用される直接熱処理装置
の一実施例を示す説明図である。鋼線材1は図面の左か
ら君へ向けて走行し、最終仕上げ用圧延機2の下流側に
は水冷装置を備えた冷却帯3が設けられ、該冷却f3に
続いてピンチロール4及びレーイング式コーン5が配設
される。さらに該レーイング式コーン5の下流側には非
同心コイル状に巻かれた鋼線材8を搬送する為のコンベ
ア6が設けられ、更に該コンベア6の一部に温度保持炉
7が設けられ、該温度保持炉7に続いて2基の鉛浴槽9
,10が直列に設けられる。該鉛浴槽9.10の上部開
口側には、非同心コイル状鋼線材8を鉛浴内へ押し付け
て搬送するためのシンカーロール11が取付けられる。
尚該鉛浴槽9゜10等の上方には鉛蒸気によるヒユーム
公害を防止するために排気ダクト15が配設される。上
記鉛浴槽lOの下流側には上記非同心コイル状鋼線材8
を該鉛浴槽から引上げて搬送するための駆動ローラ13
が設けられ、該駆動ローラ13の上部には川砂12によ
る浄化装置16が設けられ、前記駆動ローラ13の下流
にコイル集束装置14が設けられる。なお第1図に示す
実施例においては非同心コイル状鋼線材8は水平に横た
えて搬送する方式を示しているが、該鋼線材8はガイド
を介して垂直方向に立てて搬送する方式であっても良い
。また上記水冷体3に替えてレーイング式コーンの下流
側に他の冷却手段を設ける構造であっても良い。
上記装置を使って熱間圧延の完了した鋼線材1を直接熱
処理するに当たっては、まず1000℃程度の高温鋼線
材1を冷却帯3に導いて数秒以内にAr、点の直上温度
まで水冷し、そしてレーイング式コーン5によって鋼線
材1をコイル状に湾曲加工し、非同心コイル状鋼線材8
として、コンベア6により鉛浴槽9へ導入する。このと
き冷却帯3において上記Ar1点直上温度まで水冷され
た鋼線材1は、急冷のために温度勾配を内包し、断面方
向及び長さ方向のいずれにおいても100〜150℃程
度の温度差を生じている。この状態でコンベア6を通過
させてしまうと芯部の保有熱による復熱現象によって非
同心コイル状鋼線材8における温度のばらつきは一層大
きくなってしまう。そこで鉛浴槽9に導入する以前に鋼
線材8における上記温度のばらつきをなくして均一化す
るため、コンベア6の一部に温度保持炉7を設け、非同
心コイル状鋼線材8における断面方向及び長さ方向いず
れの温度分布をも均熱化する。該温度保持炉7は鉛浴槽
9に導入される直前の非同心コイル状鋼線材8の温度を
前記冷却変態温度Ar1点より若干高い温度に均一化し
て保持できるものでありさえすればよく、冷却装置及び
/又は加熱装置等の配設形態や大きさは公知技術或はそ
の改良技術を選択又は組合せて設定することができる。
上記温度保持炉7によって一定温度に均一化された非同
心コイル状鋼線材8は、次いで鉛浴槽9.10内へ順々
に浸漬されシンカーローラ11によって図の右方向へ搬
送される。該シンカーローラ11は溶融鉛中において浮
力を受は浮上しようとする鋼線材8を下方へ押し付けつ
つ該コイル状鋼線材8を搬送するものである。該鉛浴槽
9.10内の溶融鉛温度は第3図の一点鎖線で示すT、
T、T、曲線のノーズ部温度(520〜570℃)の或
る一定値に設定されており、鋼線材8の金属組織を所定
時間内にオーステナイト領域から微細で均一なソルトバ
イト組織に変態させる。この様に本発明方法においては
、溶融鉛を使って非同心コイル状鋼線材8を冷却すると
いう構成を採用しているので、比較的短時間に均一な冷
却が行なえ、さらに設定温度以下まで過剰冷却されるこ
とがないので、安定した組織変態ができる。従って熱間
圧延工程に引き続いてオンラインで熱処理を行なうとい
う構成でありながら、鋼線材の高速供給に対応した安定
な変態冷却を行なうことができ、機械的性質の均一な鋼
線材を安定して得ることができる。
鉛浴槽9.10を通過した非同心コイル状鋼線材8の表
面には鉛やスケール等が付着しているが、浄化装置14
における川砂12中を通過させることによってこれらを
擦り落し、清浄化された鋼線材8としてコイル集束装置
14により集束する。
上記直接熱処理方法によフて処理される鋼線材と、鉛パ
テンテイングによって処理される鋼線材の機械的性質の
相違を比較する目的で、第1表に示す成分及び直径の異
なる硬鋼線材を使って下記熱処理を行なった。
第1表は該比較実験に使用する鋼線材の鋼成分等を示し
、第2表は鉛パテンテイング処理による方法(以下車に
従来方法という)の処理条件を示し、さらに第3表は本
発明方法の実施例による処理条件を示す。
(Wt*) 第2図は500,550,600℃の溶融船中に850
℃の鋼線材を浸漬したときの該鋼線材の温度変化を示す
グラフである。また第4表は上記本発明方法及び従来方
法によって処理された鋼線材の引張強さ(kg/mmジ
及び絞り(%)を比較して示す。
第4表から明らかな様に本発明の直接熱処理方法によっ
て処理された鋼線材は、いずれの鋼種においても、別に
鉛パテンテイング処理した鋼線材と同等の引張強さ及び
絞りを発揮し、本発明の直接熱処理方法では従来の鉛パ
テンテイング処理によって得られる材質と同等の鋼線材
を確保し得ることが分かった。
[発明の効果] 本発明方法は上記の様に構成されているので、熱間圧延
加工に引き続くオンライン処理により、優れた機械的性
質を有する鋼線材を安定して得られる様になった。また
伸線加工工程前に鋼線材を再加熱して熱処理する必要が
なくなったことにより鋼線材の製造工程を簡略化できる
様になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を適用した直接熱処理装置の例を示
す説明図、第2図は鉛浴槽内での鋼線材の温度変化を示
すグラフ、第3図は本発明方法における基本的なT、T
、T、曲線等を示すグラフである。 1・・・線材      2・・・最終仕上げ用圧延機
3・・・水h*      4・・・ピンチロール5・
・・レーイング式コーン 6・・・コンベア    7・・・温度保持炉8・・・
非同心コイル状鋼線材 9.10・・・鉛浴槽    11・・・シンカーロー
ラ12・・・川砂      13・・・搬送ローラ1
4・・・コイル集束装置 15・・・排気ダクト16・
・・浄化装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱間圧延後冷却された高熱線材を非同心コイル状態で走
    行させながら温度保持炉に導入し該線材の温度を断面方
    向及び長さ方向にAr_1点直上の温度に均熱化させ、
    さらにT.T.T.曲線のノーズ部の或る温度に保たれ
    た鉛浴槽中へ、ソルバイト変態完了に要する時間、前記
    線材を浸漬しつつ通過させ、その後、前記線材に付着し
    た鉛を粉粒体によって擦り取ることを特徴とする熱間圧
    延線材の直接熱処理方法。
JP1661789A 1989-01-26 1989-01-26 熱間圧延線材の直接熱処理方法 Pending JPH02197529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1661789A JPH02197529A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 熱間圧延線材の直接熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1661789A JPH02197529A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 熱間圧延線材の直接熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02197529A true JPH02197529A (ja) 1990-08-06

Family

ID=11921294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1661789A Pending JPH02197529A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 熱間圧延線材の直接熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02197529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013097081A1 (zh) * 2011-12-26 2013-07-04 山东大业股份有限公司 钢丝回火液摸拭装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013097081A1 (zh) * 2011-12-26 2013-07-04 山东大业股份有限公司 钢丝回火液摸拭装置
JP2014522448A (ja) * 2011-12-26 2014-09-04 シャンドン ダイ エイ シーオー.,エルティーディー 鋼線焼戻し液拭取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3855300B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法および製造設備
US3231432A (en) Process for the quenching of hot rolled rods in direct sequence with rod mill
US2756169A (en) Method of heat treating hot rolled steel rods
NO149824B (no) Limpreparat for liming av papir og papp
JPS646249B2 (ja)
US3783043A (en) Treatment of hot-rolled steel rod
JPS5922773B2 (ja) オ−ステナイト系ステンレス線材の直接熱処理方法
GB2064593A (en) Direct sorbitic transformation of hotrolled steel rod
JPH02197529A (ja) 熱間圧延線材の直接熱処理方法
US3320101A (en) Hot rolled steel rod
JPS6184331A (ja) 硬鋼製線材の製造方法
JPS5855220B2 (ja) 鋼線材の多目的インライン直接熱処理設備
IE46440B1 (en) The manufacture of elongated bodies of hard or semi-hard carbon steel
JP4018331B2 (ja) ダブルテーパ鋼線と、その連続熱処理方法および装置
JPH06346146A (ja) 冷間成形コイルばね用線材の製造方法と装置
JPS5937725B2 (ja) 熱間圧延線材の直接熱処理方法
US2203064A (en) Method of and apparatus for treating and drawing wire
JP2768152B2 (ja) 高強度,高延性を有する熱間圧延炭素鋼線材の製造方法
JPS5847455B2 (ja) スケ−ルの少ない鋼線材の製造方法
JPS6159378B2 (ja)
JPS6146301A (ja) 小径ステンレス鋼線材の圧延および熱処理方法
RU2736468C1 (ru) Способ производства рулонного проката из низколегированной стали
JPH0299204A (ja) 連続圧延方法
JPH04272135A (ja) 線及び棒材料を圧延する方法及び装置
JPS6056212B2 (ja) 伸線性、デスケ−ル性に優れた高強度、高靭性直接熱処理鋼線材