JPH02194415A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JPH02194415A
JPH02194415A JP1013200A JP1320089A JPH02194415A JP H02194415 A JPH02194415 A JP H02194415A JP 1013200 A JP1013200 A JP 1013200A JP 1320089 A JP1320089 A JP 1320089A JP H02194415 A JPH02194415 A JP H02194415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key input
keyboard
key
input
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1013200A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuhiko Yuno
龍彦 湯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1013200A priority Critical patent/JPH02194415A/en
Publication of JPH02194415A publication Critical patent/JPH02194415A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To release a keyboard locked state without executing a troublesome operation by releasing a set time when the set wait time is timed and a key input is decided to be in a prohibited state. CONSTITUTION:The decision of the presence/absence of the key input from a keyboard KB or interpretation of input information is executed by a key input deciding means (f), and the key input deciding means (f) consists of a CPU composed of a microprocessor, etc. The keyboard locked state is automatically released when the prescribed wait time is timed and the key input is not executed, the timing is executed by a key input time-out deciding means (g), and a time-out counter setting means (b) is provided so as to arbitrarily set the wait time. Thus even in the key input prohibited state, since the key input is automatically permitted after the arbitrary wait time set beforehand, the troublesome keyboard lock releasing operation is made unnecessary.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置、特にキーボードと、キーボード
から入力されたキーストローク情報に対応するデータ処
理を実行する情報処理手段を41し、所定条件が成立し
た場合前記キーボードからのキー入力を禁止する情報処
理装置に関するものである。
Detailed Description of the Invention [Industrial Field of Application] The present invention relates to an information processing device, particularly a keyboard, and an information processing means 41 that executes data processing corresponding to keystroke information input from the keyboard. The present invention relates to an information processing device that prohibits key input from the keyboard when the following is true.

[従来の技術] 従来より、ワードプロセッサやパーソナルコンピュータ
、あるいは電子タイプライタなどの電子機器では、キー
ボードから入力されたキーデータに応じて各種のIAJ
lを実行するようになっている。
[Prior Art] Conventionally, electronic devices such as word processors, personal computers, and electronic typewriters have been able to perform various types of IAJ in response to key data input from a keyboard.
It is designed to execute l.

このような装置では、不法なキー入力、あるいは処理能
力を越えてキー入力が行なわれたような場合にキー入力
を受は付けないようにする、いわゆるキーボードロック
状態に制御する方法が知られている。
For such devices, there is a known method of controlling the device to a so-called keyboard lock state, which prevents key input from being accepted in the event of illegal key input or key input exceeding processing capacity. There is.

たとえば、電子タイプライタなとでは、あらかじめ設定
された所定の右マージン位置、あるいは1行のページ数
(ページエンド)を越えて印字のためのキー入力が行な
われたような場合においてもキーボードロック制御が行
なわれる。また、この種の装置では、キー入力に応じた
処理に要する時間は一定ではなく、キー入力′にIA埋
が追いつかずにキーデータバッファがオーバーフローし
たような場合にも、キ・−ボードをロック状態とする方
法が知られている。
For example, on electronic typewriters, the keyboard lock control is activated even if the key input for printing exceeds a preset right margin position or the number of pages in one line (page end). will be carried out. In addition, with this type of device, the time required for processing in response to key input is not constant, and even if the key data buffer overflows because the IA cannot keep up with the key input, the keyboard can be locked. There are known methods to set the condition.

[発明が解決しようとする課題] 従来装置、たとえば電子タイプライタなとではマージン
あるいはページエンドを越えて印字を行なおうとする場
合には特定のキー入力によりキーj;−ドロックを解除
することが知られている。
[Problems to be Solved by the Invention] In conventional devices, such as electronic typewriters, when printing beyond the margin or page end, it is necessary to release the lock by pressing a specific key. Are known.

たとえば、マージンを越えて印字を行なおうとする場合
には、マージンリリースキーを押下することにより、キ
ーボードロック状態を解除してキー入力に応じたマージ
ン外への印字を実行する技術が知られている。
For example, when attempting to print beyond the margin, there is a known technology that releases the keyboard lock state by pressing the margin release key and prints outside the margin according to the key input. There is.

ところが、このようなキーボードロック解除操作は非常
に面倒であり、印字しようとする原稿によっては傾雑に
解除操作を綬り退ざな番−jれし4′ならないという問
題があった。
However, such a keyboard lock release operation is extremely troublesome, and there is a problem in that depending on the document to be printed, the release operation may be complicated and unavoidable.

本発明の課題は、以上の問題を解決し、ri雑な操作を
行なうことなくキーボードロック状態を解除できる情報
処理装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above problems and provide an information processing device that can release the keyboard from a locked state without performing complicated operations.

[課題を解決するための手段] 以4Fの課題を解決するため、本発明では、キーボード
と、キーボードから入力されたキーストローク情報に対
応するデータ処理を実行する情報処理手段を有し、所定
条件が成立した場合前記キーボードからのキー入力を禁
止する情報処理装Mにおいて、前記キー入力が禁止状態
にあるかどうかを判定する手段と、キー入力後次のキー
入力まで任意の待ち時間を計時する手段とを設け、この
計時手段により設定された待ち時間を計時した際前記判
定半没によりキー入力が禁止状態にあると判定された場
合にこのキー入力禁止状態を解除する構成を採用した。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the problems in 4F below, the present invention includes a keyboard and an information processing means for executing data processing corresponding to keystroke information input from the keyboard, In the information processing device M, which prohibits key input from the keyboard when the above is satisfied, means for determining whether the key input is prohibited, and timing an arbitrary waiting time after a key input until the next key input. A configuration is adopted in which the key input inhibited state is canceled when it is determined that the key input is inhibited due to the determination half-dead when the waiting time set by the timer means is counted.

[作 用] 以上の構成によれば、キー入力禁止状態となっても、あ
らかじめ設定した任意の待ち時間後に自助的にキー入力
が可能となる。
[Operation] According to the above configuration, even if the key input is prohibited, it becomes possible to input the key voluntarily after a preset arbitrary waiting time.

[実施例] 以下図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明する
[Examples] The present invention will be described in detail below based on examples shown in the drawings.

第1図は本発明を採用した情報処理装置の基本構成を示
している。
FIG. 1 shows the basic configuration of an information processing device employing the present invention.

第1図において符号KBはキーボードで、このキーボー
ドKBからのキー入力の有無の判定、あるいは入力情報
の解釈はキー入力判定手段fにより行なわれる。このキ
ー入力判定手段fは、後述のマイクロプロセッサなどに
よるCPUにより構成される。
In FIG. 1, reference numeral KB denotes a keyboard, and a key input determination means f determines whether or not there is a key input from the keyboard KB or interprets input information. This key input determination means f is constituted by a CPU such as a microprocessor which will be described later.

キーボードKBからの入力情報に応じ、文字、記号、フ
ァンクションキーなどの押下情報に応じて対応する情報
処理を行なう制御手段iが実際の処理を行なう。制御手
段iは、表示手段、印字手段、その他から構成される。
The control means i performs the corresponding information processing according to the input information from the keyboard KB and the pressed information of characters, symbols, function keys, etc., and performs the actual processing. The control means i is composed of a display means, a printing means, and others.

キーボードKBから入力されたキーストロークデータは
、バッファメモリに格納されるが、このバッファ内に新
しいデータが存在するかどうかはキー入力指示手段eに
より示される。この指示手段eは、メモリ中に設定され
るフラグなどから構成される。
Keystroke data input from the keyboard KB is stored in a buffer memory, and whether or not new data exists in this buffer is indicated by the key input instruction means e. This instruction means e is composed of a flag set in a memory.

たとえば、電子タイプライタなどにおけるマージン外へ
の印字強行など、所定条件が成立した場合には、キーボ
ードKBからのキー入力を禁止する、つまりキーボード
ロック状態への制御が行なわれるが、このロック状態は
キーボードロック指示手段dにより示される。この指示
手段dは同じくフラグなどからなる。
For example, if a predetermined condition is met, such as forced printing outside the margin of an electronic typewriter, key input from the keyboard KB is prohibited, that is, the keyboard is locked. This is indicated by the keyboard lock instruction means d. This instruction means d also consists of a flag or the like.

キーボードロック状態は、本発明の場合所定の待ち時間
を計時した(タイムアウト)場合キー入力がなければ自
動解除する。この計時はカウンタなどからなるキー入力
タイムアウト判定手段gにより行なわれる。また、上記
待ち時間は、ユーザが任意に設定できるように、タイム
アウトカウンタ設定手段すが設けられている。
In the present invention, the keyboard lock state is automatically released when a predetermined waiting time is counted (timeout) and there is no key input. This time measurement is performed by key input timeout determination means g consisting of a counter or the like. Further, a timeout counter setting means is provided so that the user can arbitrarily set the waiting time.

また、このタイムアウトによる自動キーボードロック解
除を行なうかどうかも任意に設定できる。9″の設定(
、沫キー入力実行指示十段aにより行ttわhシ。
Furthermore, it is possible to arbitrarily set whether or not to automatically release the keyboard lock due to this timeout. 9″ setting (
, go to step ttwah by the step 10 a of the step 10 key input execution instruction.

さらに、キーボードロック自動解除時には、4ちらかし
め登録した戸斤定のキ・−ストロークを内覧f、l的に
発生できるようにする。この1−ストロークは、判定手
段gの出力により制御されシ”、・タイム)′’y ト
指云キー設定手段りに登録される。また、7゜0)登録
デ・−タは選択手段Cにより任、@に選択できるように
し、・である。
Furthermore, when the keyboard lock is automatically released, the keystrokes of the four registered keystrokes can be generated in the preview f and l directions. This 1-stroke is controlled by the output of the determining means g and is registered in the key setting means. Depending on the user, @ can be selected, and is.

第2図は本発明を採用した機器の一一例として電子タイ
プライタの構成を示している。第2図において符号lO
はキーボードで、JIS配列などをイ罰するフルキーボ
ードから構成される。キーボード10には文字キー、数
字キーなどが設けらノ1ている。キーボード10に対す
るデータ人出力は1′ンタ一フエース部20により構成
される。
FIG. 2 shows the configuration of an electronic typewriter as an example of a device employing the present invention. In FIG. 2, the symbol lO
The keyboard consists of a full keyboard that supports JIS layout, etc. The keyboard 10 is provided with character keys, numeric keys, etc. Data output to the keyboard 10 is provided by the 1' interface section 20.

インターフェース部20は公知のキーボード制御用のC
P [1、あるいはデータ入出力のためのバッファメモ
リなどから構成さねる、キーボードインターフェース2
0は、キーボード10の押下キーに応じたキーストロー
クデ・−夕を発生する。
The interface section 20 is a known keyboard control C.
P [1, or a keyboard interface 2 consisting of a buffer memory for data input/output, etc.
0 generates a keystroke data corresponding to a pressed key on the keyboard 10.

ご、のキース[・ローフデー・夕は必ずしも文字キーの
文字に対応したものではなく、j:た、1キーの押下に
関して1バイトないし数バイトのキーストロークコード
が発生さね、CPtJ30に入力される。
Keystrokes [・Loafday・Yu] do not necessarily correspond to the letters of the letter keys, and a keystroke code of one byte or several bytes is generated for pressing one key, and is input to CPtJ30. .

インターフェース部20は装置のシステムバス10口に
接続されている。システムバスはアドレス及びデータバ
ス70.制fXI線80から構成される。このバスには
次のような部νが接続される。
The interface unit 20 is connected to the system bus 10 ports of the device. The system bus is an address and data bus 70. It consists of a control fXI line 80. The following units ν are connected to this bus.

先ず、符号30はマイクロプロセッサなどからなるCP
Uで、装置全体の制御および後述のキーボードロック制
御を行なう。
First, reference numeral 30 is a CP consisting of a microprocessor, etc.
U controls the entire device and controls the keyboard lock, which will be described later.

次に符号40はROMで、CPUの制御プログラムを格
納する。この制御プログラムには後述のギーボ・−ドロ
ック制御ルーチンが含まれる。
Next, reference numeral 40 is a ROM, which stores a control program for the CPU. This control program includes a giebo-lock control routine to be described later.

符号50はR,A LKで、人出力されるデータのため
のバッファエリア、あるいはCr1)30のワークエリ
アとして使用される。
Reference numeral 50 is R, ALK, which is used as a buffer area for human output data or a work area for Cr1)30.

符号60はプリンタ部で、感熱方式、インクジェット・
方式、ワイヤドツト方式、あるいはレーザービーム方式
など所望の記録方式に基づき構成される。
Reference numeral 60 is the printer section, which is thermal type, inkjet type,
The recording method is configured based on a desired recording method such as a wire dot method or a laser beam method.

第3図に第2図のCPO30%キーボード1.0.RO
M40、RAM50の構造を詳細に示す。
Figure 3 shows the CPO30% keyboard 1.0 of Figure 2. R.O.
The structures of M40 and RAM50 are shown in detail.

キーボード10は公知のキーマトリクス構造を有し、キ
ーボードインターフェース部20によりキースキへ・ン
を受け、1文字、あるいは所定の改行文字などで区切ら
れる1行ごとに入力データが取り込まれる。一方、CP
IJ30、ROM40、RAM 50はバス70、すな
わちアドレスバスAB、データバスDBにより接続され
る。RAM50内部には500番台の符号で示した各種
のフラグ、カウンタあるいはデータバッファのための領
域が確保される。
The keyboard 10 has a well-known key matrix structure, and a keyboard interface unit 20 receives a key signature, and input data is taken in for each line separated by one character or a predetermined line feed character. On the other hand, C.P.
The IJ 30, ROM 40, and RAM 50 are connected by a bus 70, that is, an address bus AB and a data bus DB. Inside the RAM 50, areas are reserved for various flags, counters, or data buffers indicated by codes in the 500s.

本実施例では、後述のようにキーボードロック状態の解
除は、最初にキーボードロック状態にるキー入力タイム
アウトまでの時間はユーザが所望に設定できるようにす
る。
In this embodiment, as will be described later, when releasing the keyboard lock state, the user can set the time period until the key input timeout when the keyboard lock state is first entered as desired.

また、上記経過時間に応じたキーボードロック自動解除
を行なうかどうかもユーザが設定できるようにする。さ
らに、所望のキー押下に応じて行なえるようにする。
Further, the user can also set whether or not to automatically release the keyboard lock according to the elapsed time. Furthermore, it can be performed in response to pressing a desired key.

このためRAM50内にはキーボードロックからの経過
時間に応じてキーボードロック解除を行なうかどうかを
決定するフラグ501が設定されている。
For this reason, a flag 501 is set in the RAM 50 to determine whether or not to release the keyboard lock depending on the time elapsed since the keyboard was locked.

また、符号502は、キー入力のタイムアウトを監視す
るデイレイカウンタであり、後述の制御により任意の計
時データがセットされる。
Further, reference numeral 502 is a delay counter that monitors the timeout of key input, and arbitrary time measurement data is set by control described later.

符号503は、キー入力のタイムアウトが発生した場合
、自動的に発生されるキーストロークデータを登録する
ための領域である。この領域に登録されたデータが発生
されると、後述のようにキーボードインターフェース2
0から入力されたのと同様に作用する。
Reference numeral 503 is an area for registering keystroke data that is automatically generated when a key input timeout occurs. When data registered in this area is generated, the keyboard interface 2
It works in the same way as if it were input from 0.

符号504は領域502に設定されたデイレイデータに
応じて計数されたデイレイカウントfal&納のための
領域である。
Reference numeral 504 is an area for storing the delay count fal&, which is counted according to the delay data set in the area 502.

ロック制御されるキー10aのロック状態は、フラグ5
05により設定される。このフラグにより設定されるロ
ック状態は次のようなものである。
The lock state of the key 10a to be locked is flag 5.
05. The lock state set by this flag is as follows.

まず、キーボード10から入力があったが、キーストロ
ークデータを格納するキーバッファ510C空きがない
場合にキーポードロ・!り状態、つまりキー入力の受は
付けを禁止する状、聾となる。また、左右マージン外へ
のキャリッジ移動、自動改行モード指定時のマージン外
への印字に関するキー入力、およびページエンド指定行
を越えるキャリッジ移動に関するキー入力があった場合
にもキーボードロックを行なう。フラグ505にはキー
ボードロックの理由を識別する値が格納される。
First, there is an input from the keyboard 10, but if there is no free space in the key buffer 510C for storing keystroke data, the keypad RO! In other words, it becomes deaf, prohibiting the reception of key input. The keyboard is also locked when there is a key input related to carriage movement outside the left and right margins, a key input related to printing outside the margin when automatic line feed mode is specified, and a key input related to carriage movement beyond the specified page end line. A value identifying the reason for keyboard lock is stored in flag 505.

符号506はキー入力カウンタで、キーボード10から
入力されたキーストロークデータをCPU30が摩り込
み、キーバッファ510に格納し六−データ数を三十数
するためのものである。
Reference numeral 506 is a key input counter, which is used by the CPU 30 to read key stroke data input from the keyboard 10 and store it in the key buffer 510 to increase the number of data to 30.

符号510はキーボード10から入力されたキーストロ
ークデータを格納するバッファであり、文字キー、数字
キー、各種ファンクションキーを支持するキーストロー
クデータが入力順に格納される。 符号511はキーバ
ッファ510から読み込まれたキーストロークデータま
たはキータイムアウトデータ発生時に自動的に発生され
るキーストロークデータを格納しrおくバ・ノファであ
る。符号512はファンクションキーとバッファ511
に格納されたキーストロークデータを関連付ける修飾情
報を格納するためのバ・Iファである。
Reference numeral 510 is a buffer for storing keystroke data input from the keyboard 10, and keystroke data supporting character keys, numeric keys, and various function keys are stored in the order of input. Reference numeral 511 is a buffer for storing keystroke data read from the key buffer 510 or keystroke data automatically generated when key timeout data occurs. Reference numeral 512 indicates a function key and a buffer 511
This is a buffer for storing modification information that associates keystroke data stored in the .

符号513は、バッファ511.512で設定されるキ
ーストロークデータが所定の文字、記−号キーを指示し
ている場合、本装置に特有の内部コードに変換した同じ
データが格納される。
When the keystroke data set in the buffers 511 and 512 indicates a predetermined character or symbol key, the same data converted into an internal code specific to this device is stored at 513.

符号514は電子タイプライタの任意に設定された左右
マージンを越えてキャリッジを移動する場合、またはマ
ージン外への印字を行なう場合に設定されるマージン解
除フラグである。
Reference numeral 514 is a margin cancellation flag that is set when the carriage is moved beyond arbitrarily set left and right margins of the electronic typewriter or when printing is performed outside the margins.

符号515〜516はキャリッジの現在位置を格納する
レジスタであり、レジスタ515には水平方向のキャリ
ッジ位置が、またレジスタ516にはページ内の行位置
、すな、わち垂直方向のキャリッジ位置が格納される。
Reference numerals 515 to 516 are registers that store the current position of the carriage, and register 515 stores the carriage position in the horizontal direction, and register 516 stores the line position within the page, that is, the carriage position in the vertical direction. be done.

これらのレジスタ515.516の内容は、ページフォ
ーマット制御の際、上下及び左右のマージン、ホットゾ
ーン、タブ位置、デシマルタブ位置、垂直タブ位置、そ
の他にページフォーマットデータを格納したlノジスタ
群520内のデータと比較され、その比較結果に応じて
制御が進められる。
The contents of these registers 515 and 516 include, during page format control, the top and bottom, left and right margins, hot zones, tab positions, decimal tab positions, vertical tab positions, and other data in the no register group 520 that stores page format data. The control is performed according to the comparison result.

符号530は印字データを編集するためのコレクション
バッファ540の開始アドレス、終了アドレス、コレク
シジンバッファ内の最終印字文字のアドレス、キャリッ
ジ位置の文字のアドレス、キャリッジにより指示される
文字のアドレスなどを記憶するポインタ(レジスタ)群
である。
Reference numeral 530 stores the start address and end address of a collection buffer 540 for editing print data, the address of the last printed character in the collection buffer, the address of the character at the carriage position, the address of the character indicated by the carriage, etc. A group of pointers (registers).

次に以上の構成における動作につき説明する。Next, the operation of the above configuration will be explained.

キーボード10でキー入力が行なわれると、キーボード
インターフェース20を介してキーストロークデータが
入力される。CPU30は、入力されたキーストローク
データを順次キーバッファ510に入力するとともに、
キー入力カラ二。
When a key is input on the keyboard 10, keystroke data is input via the keyboard interface 20. The CPU 30 sequentially inputs the input keystroke data to the key buffer 510, and
Key input color two.

り506を更新する。update 506.

CPU30は入カキース)・ローフデータに応じて、印
字、その他の処理を実行するが、カウンタ506の値を
介してキーバッファ510に空きがなくなったことがわ
かると、キーバッファオーバーフローと判定し、キーボ
ードロック状態とする。
The CPU 30 executes printing and other processing according to the input key (key) and loaf data, but when it is determined that there is no space left in the key buffer 510 via the value of the counter 506, it determines that there is a key buffer overflow, and the keyboard Set to locked state.

キーボードロック状態では、キーバッファ510に格納
された未処理のキーストロークデータは全て無効とされ
、バッファ510、およびキー入力カウンタ506がク
リアされるとともに、キーボードロック指示フラグ50
5が設定され、キー入力の受付を禁止する。
In the keyboard lock state, all unprocessed keystroke data stored in the key buffer 510 is invalidated, the buffer 510 and the key input counter 506 are cleared, and the keyboard lock instruction flag 50 is cleared.
5 is set, and reception of key input is prohibited.

キーボードロック状態の解除は、前記のようCキータイ
ムアウトまたは所定キーの入力により解除する。
The keyboard lock state is released by the C key timeout or by inputting a predetermined key as described above.

まず、キー入力タイムアウト実行指示フラグ501によ
り、所定時間後にキーボードロック状態を解除するモー
ドにあることが識別されると、タイムアラi・設定カウ
ンタ502の値をデイレイカウンタ504に格納し、こ
のカウンタ504を歩進させることによりキーボードロ
ック状態解除までの時間を作り出す。
First, when it is identified by the key input timeout execution instruction flag 501 that the mode is to release the keyboard lock state after a predetermined period of time, the value of the time alarm i/setting counter 502 is stored in the delay counter 504, and this counter 504 is By stepping forward, you create time until the keyboard is unlocked.

デイレイカウンタ504の計時が終了し、タイムアウト
と判定されると、キーボードロック指示フラグ505が
ロック状態に設定されていればキー口i・り解除を行な
う所定キーの入力の際に全欧に、このバッファ510内
のキーストロークデータが、キーボード10から入力さ
れたときと同じように取り出され、実行され、キーボー
ドロック状態を解除する。つまり、操作者が解除キーと
して設定されたキーを押下したのと同じ状態を作りだし
、キーボードロック状態を解除する。また、このとき、
解除キーに設定されている機能が自動的に実行される。
When the delay counter 504 finishes counting and it is determined that it has timed out, if the keyboard lock instruction flag 505 is set to the locked state, when a predetermined key is input to release the key press, this The keystroke data in buffer 510 is retrieved and executed in the same manner as it was entered from keyboard 10, releasing the keyboard lock condition. In other words, the keyboard is unlocked by creating the same state as when the operator presses a key set as a release key. Also, at this time,
The function set to the release key is automatically executed.

一方、実際に解除キーとして設定されたキーを押下した
場合には、デイレイカウンタ504の計時終了前であっ
ても、キーボードロック状態が解除される。
On the other hand, if the key set as the release key is actually pressed, the keyboard lock state is released even before the delay counter 504 finishes counting.

次に、第4図(A)、(B)を参照して上記の動作をよ
り詳細に説明する。第4図(A)、(B)の手順はRO
M40にCPLI30の制御プログラムとして格納され
る。
Next, the above operation will be explained in more detail with reference to FIGS. 4(A) and 4(B). The steps in Figure 4 (A) and (B) are RO
It is stored in M40 as a control program for CPLI30.

第4図(A)のステップS1では、キーボードインター
フェース20によるキーボード10のキー入力検出が行
なわれ、キーストロークデータがキーバッファ510に
格納される。
In step S1 of FIG. 4A, key input on the keyboard 10 is detected by the keyboard interface 20, and keystroke data is stored in the key buffer 510.

ステップS2、S4、S6、S8、S10、S12、S
14と続くループでは、キーバッファ510に格納され
たキーストロークデータを1つづつ取り出して識別する
Steps S2, S4, S6, S8, S10, S12, S
14, the keystroke data stored in the key buffer 510 is retrieved one by one and identified.

すなわち、ステップS2ではストロークデータがファン
クションキーのものかどうか、ステップS4ではストロ
ークデータがキー入力タイムアウト設定モードを指示す
る所定キーのものかどうかを判定する。
That is, in step S2, it is determined whether the stroke data is of a function key, and in step S4, it is determined whether the stroke data is of a predetermined key that instructs the key input timeout setting mode.

ステップS6ではストロークデータがキー入力タイムア
ウト設定モードにおいてキー入力タイムアウト時間を設
定するキーのものかどうかを判定する。
In step S6, it is determined whether the stroke data is for a key for which a key input timeout time is set in the key input timeout setting mode.

ステ・IブS8ではストロークデータが、キー入力タイ
ムアウト時に発生させるキーのものかどうかを判定する
In step S8, it is determined whether the stroke data is for a key generated at the time of key input timeout.

ステップS10ではストロークデータがキーボードロッ
ク状態を解除する所定キーのものかどうかを判定する。
In step S10, it is determined whether the stroke data is for a predetermined key that releases the keyboard lock state.

ステップS12ではストロークデータがファンクション
キーの入力をキャンセルするキャンセルキーのものかど
うかを判定する。
In step S12, it is determined whether the stroke data is that of a cancel key that cancels the input of a function key.

ステップS2、S4、S6、S8.5tO1S12のい
ずれかが肯定されると、それぞれステップS3、S5、
S7、S9、Sll、313に移行する。
If any of steps S2, S4, S6, S8.5tO1S12 is affirmed, steps S3, S5,
The process moves to S7, S9, Sll, and 313.

ステップS3では、ファンクションキーに応じた文字、
記号などの出力処理を行なう。
In step S3, the characters corresponding to the function keys,
Performs output processing of symbols, etc.

ステップS5では、キー入力タイムアウト制御、すなわ
ち、所定時間経過後に自動的にキーボードロックを解除
する制御を行なうために、フラグ503をセットする。
In step S5, a flag 503 is set in order to perform key input timeout control, that is, control to automatically release the keyboard lock after a predetermined period of time has elapsed.

フラグ503がセット状態にあれば、これをリセットし
、タイムアラ)・制御を禁止するようにする。
If the flag 503 is set, it is reset to prohibit time error control.

ステップS7では、タイムアウトまでの時間設定を行な
う、入力された時間データは、タイムアウト設定カウン
タ502に格納される0時間データは数字キーなどによ
り入力されるものとする。
In step S7, the input time data for setting the time until timeout is assumed to be 0 time data stored in the timeout setting counter 502, which is input using numeric keys or the like.

ステップS9では、ステップS8で識別されたキースト
ロークデータをタイムアウト時に自動的に発生させるキ
ーストロークデータとしてバッファ511に格納する。
In step S9, the keystroke data identified in step S8 is stored in the buffer 511 as keystroke data to be automatically generated upon timeout.

ステップSitでは、あらかじめ設定されたキーボード
ロック解除キーの押下に応じてキーボードロック解除処
理を行なう。ここでは、キーボードロック指示フラグ5
05をリセットするとともに、マージン外への印字によ
りキーボードロック0−11111.1pり7が生じた
場合には、マージンリリース指示ソラグ514を設定す
る。
In step Sit, a keyboard lock release process is performed in response to pressing of a preset keyboard lock release key. Here, keyboard lock instruction flag 5
05 is reset, and if keyboard lock 0-11111.1p 7 occurs due to printing outside the margin, a margin release instruction SORAG 514 is set.

ステップS14では、ファンクションキーに対応した処
理を中止させる処理を行なう。ステップ512が否定さ
また場合にはステップS14において、他のファンクシ
ョンキー入力およびそれに対応し・た処理を行なう、前
回のループでステップS8、S9を通過している場合に
は、ステップS9でバッファ511からキーバッファ5
10に転送されたキーストロークデータが解釈され、ス
テップ314で対応する処理が自動的に実行される。
In step S14, a process is performed to cancel the process corresponding to the function key. If step 512 is negative, another function key input and corresponding processing are performed in step S14.If steps S8 and S9 have been passed in the previous loop, step S9 is performed to input the buffer 511. From key buffer 5
The keystroke data transferred to step 10 is interpreted and corresponding processing is automatically performed in step 314.

第4図(B)に第4図(A)のキー読み込みルーチンの
制御手順を示す。
FIG. 4(B) shows the control procedure of the key reading routine of FIG. 4(A).

第4図(B)のステップ5101では、キー人カカウン
々−506を参照し、キー入力の有無を判定する。−\
・−入力があればステップS110に、キー入力がなけ
ればステップ5102に進む。
In step 5101 of FIG. 4(B), the presence or absence of a key input is determined by referring to the key person counter-506. −\
- If there is an input, the process advances to step S110; if there is no key input, the process advances to step 5102.

ステップ5102では、キー入力タイムアウト実行指示
フラグ501を参照し、キー入力タイムの場合にはステ
ップ5103に進み4無効の場つにはステップ5101
にに立=グ;−37−1;−七士に戻る。
In step 5102, the key input timeout execution instruction flag 501 is referred to, and if the key input time is reached, the process advances to step 5103, and if 4 is invalid, step 5101
ni ni ni tate=gu;-37-1;-Return to Shichishi.

ステップ5103においては、キー入力タイムアウトデ
イレイカウンタ505を参照し、キー入力タイムアウト
状態か否かを判定する。タイムアウトの場合にはステッ
プ5105に、タイムアウトでない場合に6はステップ
5104に進む。
In step 5103, the key input timeout delay counter 505 is referred to to determine whether or not a key input timeout state exists. If the timeout occurs, the process proceeds to step 5105, and if the timeout does not occur, the process proceeds to step 5104.

ステップ5104では、キー入力タイムアウトデイレイ
カウンタ505を更新する。
In step 5104, the key input timeout delay counter 505 is updated.

キー入力タイムアウト処理では、ステップ5101.1
03〜5104のループにおいて、キー入力タイムアウ
トデイレイカウンタ505が歩進され、ステップ510
3でタイムアウトと判定されると、ステップ5105に
進む。
In key input timeout processing, step 5101.1
In the loop from 03 to 5104, the key input timeout delay counter 505 is incremented, and step 510
If it is determined in step 3 that the timeout has occurred, the process advances to step 5105.

ステップ5105では、キーボードロック指示フラグ5
05の状態を調べ、キーボードロック状態かどうかを判
定し、キーボードロック解除を行なう場合にはステップ
5107に進みキーボードロック解除キーの入力を行な
い、ステップ5111でそのキーストロークデータをバ
ッファ511に格納する。
In step 5105, the keyboard lock instruction flag 5
05 is checked to determine whether the keyboard is locked. If the keyboard is to be unlocked, the process proceeds to step 5107 where the keyboard lock release key is input, and the keystroke data is stored in the buffer 511 at step 5111.

ステップ5105でキーボードロックでないと判定され
ると、ステップ5106に進み、バッファ503のN−
入力タイムアウト指示キーデータを参照し・、ファンク
ションの解除指定と判定されるとステップ1108に進
み、所望のファンクション解除キーを選択し、ステップ
5111に進む。
If it is determined in step 5105 that the keyboard is not locked, the process advances to step 5106, and the N-
With reference to the input timeout instruction key data, if it is determined that the function is to be canceled, the process proceeds to step 1108, where the desired function cancellation key is selected, and the process proceeds to step 5111.

ステップ5108が否定された場合にはステップ510
9においてキー入力タイムアウト指示キー503を選択
し2、ステップ5111に進む。
If step 5108 is negative, step 510
At step 9, the key input timeout instruction key 503 is selected and the process proceeds to step 5111.

一方、ステップ5101でキー入力があった場合には、
ステップ5110においてタイムアウトカウンタ502
の内容をデイレイカウンタ504に設定した後、続いて
ステップ5111において押下キーに対応したストロー
クデータをバッファ511に格納する、 以上のような制御により、タイムアウト制御を選択して
おけば、マージン外・\の印字を強行しようとした場合
などに生じるキーボードロッ・り時に一定時間後に自動
的にキーボードロックを解除することができる。
On the other hand, if there is a key input in step 5101,
In step 5110, the timeout counter 502
After setting the contents of the delay counter 504, the stroke data corresponding to the pressed key is stored in the buffer 511 in step 5111.If the timeout control is selected by the above control, the stroke data outside the margin/\\ The keyboard can be automatically unlocked after a certain period of time when the keyboard locks up, such as when trying to force printing.

また、キーボードロックの自動解除時には、あらかじめ
設定されたキーストロークデータを発生させることがで
きる。たとえば、マージン外への印字の場合にはマージ
ンリリースキーのキーストロークなどを発生させること
ができる。
Further, when automatically releasing the keyboard lock, preset keystroke data can be generated. For example, in the case of printing outside the margin, a keystroke of a margin release key can be generated.

以上では、順次キーボードから入力が行なわれる例を示
した。しかし、フレーズメモリなどに頻用される文字列
を登録し、特定のファンクションキー押下に応じてその
内容を発生させる技術が知られており、このような制御
においてはフレーズメモリに登録するデータの最終桁に
タイムアウト指示キーの情報を追加しておくことにより
、フレーズ自動発生時のキーボードロックをも自動的に
解除することができる。
The above example shows an example in which input is performed sequentially from the keyboard. However, there is a known technology in which frequently used character strings are registered in a phrase memory, etc., and the content is generated in response to the press of a specific function key. By adding timeout instruction key information to , it is possible to automatically release the keyboard lock when a phrase is automatically generated.

[発明の効果] 以上から明らかなように、本発明によれば、キーボード
と、キーボードから入力されたキーストローク情報に対
応するデータ処理を実行する情報処理手段を有し、所定
条件が蔵立した場合前記キーボードからのキー入力を禁
止する情報処理装置において、前記キー入力が禁止状態
にあるかどうかを判定する手段と、キー入力後次のキー
入力まで任意の待ち時間を計時する手段とを設け、この
計時手段により設定された待ち時間を計時した際前記判
定手段によりキー入力が禁止状態にあるとf11定され
た場合にこのキー入力禁止状態を解除する構成を採用し
ているので、キー入力禁止状態となっても、あらかじめ
設定した任意の待ち時間後に自動的にキー入力が可能と
なるため、従来のように面倒なキーボードロック解除操
作を必要としないという利点を有する。
[Effects of the Invention] As is clear from the above, the present invention includes a keyboard and an information processing means for executing data processing corresponding to keystroke information inputted from the keyboard, and has a keyboard and an information processing means that executes data processing corresponding to keystroke information inputted from the keyboard, and when a predetermined condition is met. In the information processing device that prohibits key input from the keyboard, means for determining whether or not the key input is prohibited, and means for timing an arbitrary waiting time after key input until the next key input are provided. , when the waiting time set by the clocking means is counted and the determining means determines that the key input is prohibited, the key input prohibited state is canceled. Even in the prohibited state, key input is automatically enabled after a preset arbitrary waiting time, so there is an advantage that there is no need for the troublesome keyboard unlocking operation as in the conventional method.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の構成の概要を示したブロック図、第2
図は本発明を採用した電子タイプライタの構造を示i1
.たブロック図、第3図は第2図の装置の制御系要部を
詳細に示したブロック図、第4図(A)、(B)は第2
図の装置の入力制御手順を示したフローチャート図であ
る。 10・・・キーボード 20・・・キーボードインターフェース30・・・CP
[J 40・・・ROM   50・・・RAM501・・・
キータイムアウト実行指示フラグ502・・・キータイ
ムアウト設定カウンタ503・・・キータイムアウト指
示キーデータバッファ504・・・キータイムアウトデ
イレイカウンタ505・・・キーボードロック指示フラ
グ506・・・キー入力カウソタ 510・・・キーバッファ 511・・・キーストロークデータバッファ512・・
・キーファンクション指示フラグ513・・・キー内部
コード変換データバッファ514・・・マージンリリー
ス指示フラグ515・・・キャリッジ位置レジスタ 516・・・行位置レジスタ 520・・・レジスタ群 530・・・ポインタ群 540・・・コレクションバッファ
Figure 1 is a block diagram showing the outline of the configuration of the present invention, Figure 2 is a block diagram showing an overview of the configuration of the present invention.
The figure shows the structure of an electronic typewriter adopting the present invention i1
.. FIG. 3 is a block diagram showing in detail the main parts of the control system of the device in FIG. 2, and FIG.
FIG. 3 is a flowchart showing an input control procedure of the device shown in the figure. 10...Keyboard 20...Keyboard interface 30...CP
[J 40...ROM 50...RAM501...
Key timeout execution instruction flag 502...Key timeout setting counter 503...Key timeout instruction key data buffer 504...Key timeout delay counter 505...Keyboard lock instruction flag 506...Key input counter 510... Key buffer 511...Keystroke data buffer 512...
-Key function instruction flag 513...Key internal code conversion data buffer 514...Margin release instruction flag 515...Carriage position register 516...Line position register 520...Register group 530...Pointer group 540 ...Collection buffer

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)キーボードと、キーボードから入力されたキースト
ローク情報に対応するデータ処理を実行する情報処理手
段を有し、所定条件が成立した場合前記キーボードから
のキー入力を禁止する情報処理装置において、前記キー
入力が禁止状態にあるかどうかを判定する手段と、キー
入力後次のキー入力まで任意の待ち時間を計時する手段
とを設け、この計時手段により設定された待ち時間を計
時した際前記判定手段によりキー入力が禁止状態にある
と判定された場合にこのキー入力禁止状態を解除するこ
とを特徴とする情報処理装置。 2)前記キー入力禁止状態の解除時に自動的にキースト
ローク情報を発生させる手段と、このキーストローク情
報として任意の情報を設定する手段を設けたことを特徴
とする情報処理装置。
[Claims] 1) A keyboard and information processing means for executing data processing corresponding to keystroke information input from the keyboard, and information that prohibits key input from the keyboard when a predetermined condition is satisfied. The processing device is provided with means for determining whether or not the key input is prohibited, and means for timing an arbitrary waiting time after a key input until the next key input, and the waiting time set by the timing means is provided. An information processing device characterized in that, when the determining means determines that key input is prohibited during time measurement, the key input prohibited state is canceled. 2) An information processing device comprising means for automatically generating keystroke information when the key input prohibition state is released, and means for setting arbitrary information as the keystroke information.
JP1013200A 1989-01-24 1989-01-24 Information processor Pending JPH02194415A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013200A JPH02194415A (en) 1989-01-24 1989-01-24 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013200A JPH02194415A (en) 1989-01-24 1989-01-24 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194415A true JPH02194415A (en) 1990-08-01

Family

ID=11826517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013200A Pending JPH02194415A (en) 1989-01-24 1989-01-24 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194415A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268619A (en) * 1990-12-14 1992-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Coordinate processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04268619A (en) * 1990-12-14 1992-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Coordinate processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02194415A (en) Information processor
JPS628833B2 (en)
JPH0442997B2 (en)
JPH0448397B2 (en)
JPH01229673A (en) English and european writing printing control system
JP2615851B2 (en) Key input device
JPH0498312A (en) Input control system
JPS62255175A (en) Standardized format printer
JPS6260056A (en) Setting system for character data
JPH01308674A (en) Electronic typewriter
JP2778740B2 (en) Document creation device
JP3496499B2 (en) Calculation data processing device
JPH06314150A (en) Japanese input device
JPH08238814A (en) Printing machine
JPH04152460A (en) Character processor
JPH0616278B2 (en) Calculation mode setting device for desktop computer
JPH01247187A (en) Printing control device
JPH0615317Y2 (en) Document processor
JPS6327919A (en) Documentation device
JPH02217272A (en) Electronic typewriter
JPH01223530A (en) Print processing device
JPS62297170A (en) Information output device
JPS62297169A (en) Information output device
JPS6367211B2 (en)
JPH05165824A (en) Information processor