JPH02192751A - 半導体中のキャリア密度測定方法 - Google Patents

半導体中のキャリア密度測定方法

Info

Publication number
JPH02192751A
JPH02192751A JP1214689A JP1214689A JPH02192751A JP H02192751 A JPH02192751 A JP H02192751A JP 1214689 A JP1214689 A JP 1214689A JP 1214689 A JP1214689 A JP 1214689A JP H02192751 A JPH02192751 A JP H02192751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
carrier density
light
measured
peak wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1214689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Setoguchi
佳孝 瀬戸口
Tsukuru Katsuyama
造 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1214689A priority Critical patent/JPH02192751A/ja
Publication of JPH02192751A publication Critical patent/JPH02192751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体中のキャリア密度/IP1定方法に関す
るもので、特にフォトルミネッセンスを用いて光学的に
ΔIII定するものに関する。
〔従来の技術〕
従来、゛1′ニー導体中のキャリア密度の測定法として
、ホール効果測定法やC−■特性測定法が知られている
。前者は試料を磁界中に置き、電流を流したきのホール
起電力からキャリア密度を求めるものである。後者は試
料上に電極を形成してキャパシタを構成し、このキャパ
シタンスを測定することでキャリア密度を求めるもので
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のいずれの方法によっても試料(半
導体)に電極等を設ける必要があり、測定に煩雑な手間
を要していた。また、試料が小さい時には電極等を設け
るのが難しくなっていた。
一方、これらの従来方法では、化1定に供した試料はそ
のまま製品として用いることができず、従って製造工程
の途中で半導体デバイスのキャリア密度を測定すること
ができなかった。
そこで本発明は、半導体基板の特定領域のキャリア密度
を非破壊で光学的に測定することのできるキャリア密度
測定方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明に係るキャリア密度測定方法は、半導体基板のキ
ャリア密度を1llJ定すべき被測定領域(例えばn+
型領領域に、当該被測定領域を構成する半導体のバンド
ギャップエネルギーE 上のエネルギーを有する波長の
励起光を照射する第1のステップと、披r’ll+7定
領域におけるフォトルミネッセンスにより生したPL光
の分光強度がピークを示−すピーク波長を求める第2の
ステップと、被ll1ll定領域の半導体と同一の半導
体についてあらかじめ求められた標準データにおける標
準ピーク波長および標弗キャリア密度と、第2のステッ
プで得たビーク波長との関係から被i?J定領域のキャ
リア密度を求める第3のステップとを備えることを特徴
とする。
〔作用〕
本発明の構成によれば、フォトルミネッセンスを生じさ
せるための励起光は半導体基板の特定領域(披Jlll
定領域)に照射され、フォトルミネッセンスによるPL
光は分光されてビーク波長が検出される。そこで、この
ビーク波長をあらかじめホル効果A11j定等で求めて
おいた標準データと対比することにより、上記の特定領
域のキャリア密度を求めることができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の一実施例を説明する
第1図は本発明の一実施例の方法を適用した7Il11
定系を示している。この測定系は、励起光としてのレー
ザービーム光(LB光)を出射するレーザー光tA1と
、レーザービーム光を集光する集光レンズ2と、試料と
しての半導体デバイス3と、フォトルミネッセンスによ
るPL光を受けて分光する分光器4と、PL光の分光強
度がピークとなる波長(ビーク波長)を検出する検出器
5とを備えている。一方、半導体デバイス3には拡大図
で示すように、MESFET (ショットキーゲート電
界効果トランジスタ)を構成するソース、ドレイン領域
としてのn+型領領域3132およびゲート領域として
のn型領域33が形成されており、レーザービーム光は
集光レンズ2の働きによりこの微小なn+型領領域31
集光される。
次に、本発明に係るキャリア密度の測定原理と、測定手
順を説明する。
まず、本発明の第1のステップでは、励起光を測定対象
の半導体に照射する。ここで、励起光としては第1図の
ようなレーザー光の他、発光ダイオード舌からの光も用
いることができるが、その励起光の有するエネルギーは
、ilp+定対象の半導体の禁制帯幅、すなわちバンド
キャップエネルギー(Eg )以上でなければならない
。このような光照射が第1図のようにn+型領領域31
なされると、エネルギーバンド構造で表現される充満帯
から伝導帯に電子が励起し、その後にエネルギーEgの
光(PL光)を発して上記の励起電子は再結合する。こ
こで、n+型領領域31はn型不純物か高濃度にドープ
されているため、伝導帯は多数のキャリア(電子)で満
されている。このため、n+型領領域31は、上記の再
結合が起きる確率よりも、高エネルギー学位からの遷移
の確率の方が大きくなる。従って、フォトルミネッセン
スによるPL光の分光強度のビーク波長は、n+型領領
域31キャリア密度が高くなるほど短波長(高エネルギ
ー)側にシフトすることになる。
そこで、本発明の第2ステツプでは、このビーク波長の
シフト量が調べられる。このシフト量は公知の分光器4
より容易に71111定できるが、これは前述の通りn
++6fi域31のキャリア密度に依存しているので、
シフト量を定量的に求めることでキャリア密度を推定で
きる。
そこで、本発明の第3のステップでは、そのシフト量と
標準データとの対比を行なう。この標準データは、1l
F1定対象のn+型領領域31構成する半導体と同一の
半導体(例えばGa As )からなる試料については
、例えばホール効果Jl定法を併用して事前に調べてお
いたデータである。すなわち、それぞれキャリア密度の
異なった複数の試料を用意し、その正確なキャリア密度
をホール効果31j定法で求める。次に、この複数の試
料について本発明と同様の光学的測定法を適用し、キャ
リア密度とピーク波長の関係(標準データ)を−覧表あ
るいはグラフの形式で求めておく。そして、前述の方法
で得られたn+型領領域31の実測ピーク波長と上記の
標準ピーク波長を対比し、実aplピーク波長と同一の
標準ピーク波長に対応する標準キャリア密度を求める。
この標準キャリア密度がn+型領領域31キャリア密度
に対応しているので、光学的にキャリア密度が測定され
ることになる。
本発明の方法は特にlX1018cI11−3以上のキ
ャリア密度の測定に有効である。また、集光レンズによ
って励起光を数μm径以下の微小スポットに絞るように
すれば、ミクロンオーダーの微小領域のキャリア密度を
測定できる。さらに、標準データを多種類用意すれば、
それだけ本発明の適用範囲を広げることか可能になる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明した通り本発明によれば、フォトルミ
ネッセンスを生じさせるための励起光は半導体基板の特
定領域(披ρ1定領域)に照射され、フォトルミネッセ
ンスによるPL光は分光されてピーク波長が検出される
。そこで、このピーク波長をあらかじめホール効果測定
等で求めておいた標僧データと対比することにより、上
記の特定領域のキャリア密度を求めることができるので
、半導体ulNの特定領域のキャリア密度を非破壊で光
学的に測定することが可能となる。
本発明は゛1S導体デバイスの微小領域のキャリア密度
測定に適しているため、遼択成長あるい選択埋込み成長
をしたエピタキシャル成長層の評価に適用すると、特に
効果的である。これは、選択成長を行なう場合にはマス
クによる基板の被覆率等に依存して、通常の結晶成長と
は異なったドーピング効果が現れるか、これをホール効
果法で測定することは困難だからである。また、導電性
基板上の半導体層のキャリア密度は、ホール効果で測定
することが著しく困難であるが、本発明によれば同ら支
障なくこれを実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を適用した測定系の構成図であ
る。 1・・・レーザー光源、2・・・集光レンズ、3・・・
半導体デバイス、3]・・・n+型領領域披71PI定
領域)、4・・・分光器、5・・・検出器。 3′ 実施例[F]構成 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板のキャリア密度を測定すべき被測定領域
    に、当該被測定領域を構成する半導体のバンドギャップ
    エネルギー以上のエネルギーを有する波長の励起光を照
    射する第1のステップと、前記被測定領域におけるフォ
    トルミネッセンスにより生じたPL光の分光強度がピー
    クを示すピーク波長を求める第2のステップと、 前記被測定領域の半導体と同一の半導体についてあらか
    じめ求められた標準データにおける標準ピーク波長およ
    び標準キャリア密度と、前記第2のステップで得たピー
    ク波長との関係から前記被測定領域のキャリア密度を求
    める第3のステップと を備えることを特徴とする半導体中のキャリア密度測定
    方法。 2、前記第1のステップは、微小な前記被測定領域に前
    記励起光を集光して照射する請求項1記載の半導体中の
    キャリア密度測定方法。 3、前記被測定領域のキャリア密度が1× 10^1^8cm^−^3以上である請求項1記載の半
    導体中のキャリア密度測定方法。
JP1214689A 1989-01-20 1989-01-20 半導体中のキャリア密度測定方法 Pending JPH02192751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214689A JPH02192751A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 半導体中のキャリア密度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1214689A JPH02192751A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 半導体中のキャリア密度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192751A true JPH02192751A (ja) 1990-07-30

Family

ID=11797356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1214689A Pending JPH02192751A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 半導体中のキャリア密度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302832A (en) * 1991-09-26 1994-04-12 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for evaluation of spatial distribution of deep level concentration in semiconductor crystal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302832A (en) * 1991-09-26 1994-04-12 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for evaluation of spatial distribution of deep level concentration in semiconductor crystal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758786A (en) Method of analyzing semiconductor systems
US4259574A (en) Microanalysis by pulse laser emission spectroscopy
US20120113417A1 (en) Generating and detecting radiation
US9110127B2 (en) Apparatus and method for electrical characterization by selecting and adjusting the light for a target depth of a semiconductor
WO2012111093A1 (ja) キャリア寿命の測定方法および測定装置
JP2889307B2 (ja) ▲iv▼族半導体のキャリアライフタイム測定法
JP2006500771A (ja) 拡散層の横方向拡散の測定
JPS63250835A (ja) エピタキシヤルウエハの検査方法
US5198667A (en) Method and apparatus for performing scanning tunneling optical absorption spectroscopy
JP2006500773A (ja) 拡散層の横方向拡散の測定
JPH02192751A (ja) 半導体中のキャリア密度測定方法
JPH0697508A (ja) 発光素子製造用ウエーハの検査方法
JPH01182738A (ja) 化合物半導体結晶の不純物測定方法
US4238686A (en) Method of analyzing localized nonuniformities in luminescing materials
US6195166B1 (en) Photoreflectance spectral analysis of semiconductor laser structures
Pietzsch Measurement of minority carrier lifetime in GaAs and GaAs1− xPx with an intensity-modulated electron beam
JPS60123038A (ja) 一定容量によるフォトキャパシタンス測定方法
McKinley et al. Free-electron lasers and semiconductor physics: first results on nonlinear optics, interfaces, and desorption
CN111678961B (zh) 半导体激光器的缺陷识别方法
US11898958B2 (en) Method for measuring the trap density in a 2-dimensional semiconductor material
JPH0927484A (ja) エッチング副産物に対するモニタリング方法及びその装置
JP2950362B2 (ja) 化合物半導体中の窒素濃度の測定方法
JPH03276658A (ja) 不純物濃度測定装置
JPH1019693A (ja) 半導体装置のストレス測定方法
JPH06275694A (ja) 発光出力の測定方法