JPH0219166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219166B2
JPH0219166B2 JP62050403A JP5040387A JPH0219166B2 JP H0219166 B2 JPH0219166 B2 JP H0219166B2 JP 62050403 A JP62050403 A JP 62050403A JP 5040387 A JP5040387 A JP 5040387A JP H0219166 B2 JPH0219166 B2 JP H0219166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron ore
iron
reduction method
melting cyclone
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62050403A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62263907A (ja
Inventor
Edoin Taanaa Richaado
Fuasubindaa Hansuugeoruku
Hooru Muudeii Jonasan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUROTSUKUNAA TSUEEERUAA PATENTO GmbH
Original Assignee
KUROTSUKUNAA TSUEEERUAA PATENTO GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUROTSUKUNAA TSUEEERUAA PATENTO GmbH filed Critical KUROTSUKUNAA TSUEEERUAA PATENTO GmbH
Publication of JPS62263907A publication Critical patent/JPS62263907A/ja
Publication of JPH0219166B2 publication Critical patent/JPH0219166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/56Manufacture of steel by other methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/14Multi-stage processes processes carried out in different vessels or furnaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/134Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶解サイクロンの中で鉄鉱石を実質
的にFeOにまで予備的に還元し且つ同時に溶落
し、次に、出口側に接続された鉄浴反応装置の中
で炭素質燃料および酸化性ガスの添加によつて高
温液体金属を製造する鉄鉱石の2段階溶融還元方
法において、望ましくは、あらかじめ加熱された
空気すなわち熱風を該酸化性ガスとして用い溶融
鉄上に吹きつけて、該溶融鉄から逃げ出す還元性
ガスCOおよびH2の30〜50%という高い割合を再
燃焼(後燃焼、afterburning)させる鉄鉱石の2
段階溶融還元方法に関する。
〔従来の技術〕
鉱石から直接に高温溶融金属を製造する方法は
多数知られている。これら公知方法には、単一の
反応容器内で行なわれるものもあり、また、溶落
部分を鉄鉱石の還元容器から分離したものもあ
る。
ヨーロツパ特許出願第0114040号に記載されて
いる方法は、溶解ガス化炉の中で、石炭の添加と
酸素含有ガスの吹込とによつて、コークス粒の2
層流動床を用い且つ幾つかの水準で酸素含有ガス
を吹込んで、高温液体金属と還元ガスを製造す
る。 ドイツ「公開公報」(offenlegungsschrift)
第3034539号は塊状鉄鉱石から直接に高温液体金
属を製造する方法に関し、この方法は直接還元シ
ヤフト炉の中で高温還元ガスによつて塊状鉄鉱石
を緩充填床(loosely packed bed)の状態のス
ポンジ鉄に還元した後、高温状態で排出手段を通
して溶解ガス化炉に供給する。この容器の中で、
スポンジ鉄が石炭と酸素含有ガスとの添加によつ
て溶落され、且つシヤフト炉のために還元ガスが
製造される。
ヨーロツパ特許出願第0126391号は鉄鉱石還元
容器と溶落容器とを用いた有利な複合方法を記載
しており、この方法においては、溶融鉄から逃げ
出した反応ガスが溶落容器の中で部分的に再燃焼
させられ、それによつて発生した熱の大部分が溶
融鉄に転稼され、該反応ガスは該鉄石還元容器に
進行する途中で還元剤によつて冷却および還元さ
れる。
公知の方法の全てに共通する欠点は、程度こそ
異なるものの、ガス状の剰余物を発生することで
ある。公知の2段階法においてさえも、鉄の予備
的な還元後にはガスはかなりのエネルギーを持つ
ており燃焼ガスとして利用され得る。したがつ
て、前記方法の経済性は明らかにガス状の剰余物
の利用可能性によつて決まる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明の課題は、低エネルギー炭あるい
は揮発分の多い石炭を用いるだけでなく、更に、
燃焼可能なガス状の剰余物を実際上発生させるこ
ともなく、鉄鉱石の予備的な還元を単純な態様で
行なえる方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の課題は、溶解サイクロンの中で鉄鉱石を
実質的にウスタイトにまで予備的に還元し且つ溶
落し、次に、出口側に接続された鉄浴反応装置の
中で炭素質燃料と酸化性ガスとの添加によつて高
温液体金属を製造し、その結果発生した反応ガス
を再燃焼させる鉄鉱石の2属階溶融還元方法にお
いて、ダストを伴い且つ部分的に燃焼した、該鉄
浴反応装置からの反応ガスを、該溶解サイクロン
に進行する途中で、温度800〜1500℃の熱風(hot
blast)を加えることによつて加速および更に再
燃焼させることを特徴とする鉄鉱石の2段階溶融
還元方法によつて解決される。
本発明の方法はダストを伴い且つ部分的に燃焼
した、鉄浴反応装置からの反応ガスを、溶解サイ
クロンに進行する途中で、800〜1500℃、望まし
くは1100〜1300℃の温度の熱風を加えることによ
つて加速し且つ更に再燃焼させることによつて上
記課題を解決する。
本発明の方法においては、鉄浴反応装置(iron
bath reactor)の中で高温液体金属が製造され
る。この鉄浴反応装置は鋼製造における転炉のよ
うな形状、すなわち大部分が閉鎖された長いドラ
ム状の溶落容器とすることができる。鉄浴反応装
置には必ず、保護媒体被覆を有する導入ノズルを
浴面下に、およびノズルおよび/またはランスの
形の上吹手段を浴面上に具備する。高温金属は、
公知方法で開閉できる出湯口を介して連続的にま
たは不連続的に出湯される。
炭素質燃料、たとえばコークス、あるいは乾留
亜炭(褐炭)コークスや石油コークス、しかし主
として種々の品質の石炭が鉄浴反応装置の中の溶
湯(溶湯鉄)に供給される。スラグ形成添加材、
すなわち石炭や蛍石等も溶融鉄(溶湯)に供給さ
れて所望スラグ組成に設定される。本発明の方法
においては、これらの物質が浴面上または浴面下
のいずれで該溶湯中に導入されるかは問題ではな
いが、浴中ノズルを通して添加されることが望ま
しい。
しかし、酸素および/またはその他の酸化性ガ
スは、浴面下の限られた範囲においてのみ溶融鉄
中に吹き込まれる。あらかじめ加熱された空気、
すなわち熱風を浴面上に吹きつけて溶湯から逃げ
出した反応ガスの再燃焼の程度を高くすることが
望ましい。その際供給手段としては、冷却あるい
は保護媒体被覆を行なうまたは行なわない公知の
ランスやノズルを用いてもよい。しかし、冷却媒
体のない鉄浴反応装置の耐火ライニングの中のノ
ズル、羽口あるいはノズル状開口部を用いること
が望ましい。
溶湯からの反応ガス、すなわち主としてCOと
H2は約30〜50%が再燃焼させられてCO2とH2O
になり、それによつて放出される熱は溶湯に供給
される。ドイツ特許第2838983号の教示内容をほ
ぼ全面的に適用した。
本発明においては、鉄浴反応装置からの廃ガス
は、主としてCO、CO2、H2、H2O、およびN2
ら成り、ダストと鉄または酸化鉄の液滴とを種種
の量で搬送し、溶解サイクロンに直接に供給され
る。本発明においては、廃ガス流の約30〜80%望
ましくは40〜60%の部分のみを溶解サイクロンに
導入し且つ残部をたとえば廃ガスボイラーに供給
してそこで冷却し、ダストをほとんど含まない廃
ガスを、空気をあらかじめ加熱するために用いて
もよい。あるいは、廃ガスのうちで溶解サイクロ
ンに供給されない第2の部分については、上記と
異なつて、たとえば鉄鉱石の予備的な還元を行な
うためにあるいは高温ガスとして用いることが望
ましい。
本発明においては、溶解サイクロンの配置位置
は基本的に自由に選択される得る。しかし、本発
明の望ましい実施態様においては、大部分がウス
タイトから成る事前に溶解された生成物が溶解サ
イクロンから鉄浴反応装置に直接流入できるよう
に、溶解サイクロンは鉄浴反応装置と直接接して
設置される。
本発明の本質的な特徴は、鉄浴反応装置からの
反応ガスが、溶解サイクロンに入る前に、800〜
1500℃望ましくは1100〜1300℃の温度の熱風を加
えることによつて加速され且つ更に再燃焼させら
れることである。驚くべきことに、溶解サイクロ
ンへの反応ガスの導管にインジエクターの原理に
よつて駆動ガスとして熱風を供給することによつ
て、30〜50%があらかじめ(予備的に)燃焼させ
られた反応ガスを更に、完全燃焼にまで、ただし
最低限度で65%まで、通常は80%まで再燃焼させ
ることができる。それによつて放出される熱とガ
スの持つ還元ポテンシヤルは溶解サイクロンの中
で液体状のFeOすなわちウスタイトを生成させる
のに十分である。本発明においては、熱風によつ
て作動させられるインジエクターポンプは、溶解
サイクロンに流入するガスの圧力を20〜80mbar、
望ましくは25〜50mbar上昇させる。同時に、熱
風の供給によつて最低65%から完全燃焼にまで達
する高い率で廃ガスを再燃焼させることおよびそ
れによつて溶解サイクロン流入時のガス温度を
2000℃を超える高温にすることができる。
本発明においては、粉砕された状態の鉄鉱石
を、インジエクターポンプの熱風と一緒に溶解サ
イクロンの中に吹き込むことができる。しかし、
鉄鉱石を、熱風とは独立に、別個の開口部を通し
て、たとえば熱風の流入領域において溶解サイク
ロンに添加することもできる。
更に物質を、主として、石灰のようなスラグ形
成添加材を、溶解サイクロンに供給することが望
ましい。特に、溶解サイクロン内の熱の供給が十
分である場合には、熱の均衡のために石灰石を添
加することが有用であることがわかつた。溶解サ
イクロンの中で高温燃焼ガスの熱を、鉄鉱石を還
元および溶解するためだけではなく、同時に石灰
石を脱酸するためにも利用することは、プロセス
全体の経済性に有利な効果がある。
該サイクロンの容器は水冷壁を具備し、且つ該
壁面の粗さは、酸化鉄の層が堅固な保護表皮とし
て凝固し、該表皮上を液体ウスタイトが流通する
ような粗さであることが望ましい。したがつて操
業温度が高いにもかかわらず浸漬管を用いること
ができるので、上記の構造によつて溶解サイクロ
ンのダスト分離効果が高まる。このことはμ範囲
の直径を有する粒子を分離するのに重要である。
熱の均衡とそれによる本発明の方法の有効性は
熱風の酸素の増加によつて好ましい影響を受け
る。したがつて酸素の量を50%まで増加させた熱
風を用いることが望ましい。もちろんこの手段は
場合毎に経済性について考慮されなければなら
ず、一方で酸素がコストを増加させずに入手でき
且つ他方で鉄鉱石を高速で溶落させる必要がある
場合には常に推奨される。
以下に本発明を図面および実施例によつて更に
詳しく説明する。
〔実施例〕
第1図において、鉄浴反応装置1は金属製ジヤ
ケツト2および耐火物製ライニング3を具備す
る。その本質的な形状は、水平姿勢にあつてドラ
ム軸4に関して旋回するドラムの形である。この
鉄浴反応装置の自由体積は新らたに煉瓦張りされ
た状態で約100m3である。この容器の中に、炭素
量約2.5%、温度約1600℃の溶融鉄7が50〜
120ton収容される。溶融鉄(溶湯)の上には、C
aO/SiO比が約1.3のスラグ8の層が約2ton存在
する。鉄浴面下には、容器の耐火物製ライニング
3の中に6個の吹込ノズル9が設置されている。
これら吹込ノズル9は、内径が24mmであり、内部
を通つて典型的なガス炎炭(gas−flame coal)
のダストが吹込速度600Kg/分で溶湯に供給され
る。
同時に、約1200℃の温度の熱風が羽口10を通し
て2000Nm3/分の速度で浴の上に吹きつけられ
る。熱風は再発生装置(図示せず)から熱風導管
11を経由して羽口10に供給される。熱風ジエ
ツトは、一方で溶湯中の溶解炭素の一定の溶解損
失を生じて、浴の炭素量を石炭の連続的供給にも
かかわらずほぼ一定に維持するが、他方では浴か
らの反応ガスCOおよびH2を部分的に再燃焼させ
てCO2およびH2Oにする。本実施例においては、
平均再燃焼率は40%に確保され、それによつて発
生する熱は熱効率約90%で溶湯に供給される。
鉄浴反応装置からの廃ガスの組成は23%CO、
8%CO2、6%H2、9%H2O、54%N2である。
体積流(volume stream)は全体で4200Nm3/分
である。このほぼ半量が廃ガス導管12を経由し
て廃ガスボイラーに直接供給され、そこで冷却さ
れた後、空気をあらかじめ加熱するために用いら
れる。廃ガス流の残り半量は、導管13を通つて
流れ、インジエクターポンプ14によつて吸引さ
れ、インジエクターポンプ14には供給導管15
を経由して熱風が供給されており、廃ガスが加速
され且つ更に再燃焼させられる。インジエクター
ポンプには供給導管15を通して約400Nm3/分
の熱風が供給される。鉄浴反応装置からの廃ガス
は70%が再燃焼して初期温度約2500℃で溶解サイ
クロン16に入る。
溶解サイクロン16の入口領域には、最大粒寸
法約1mmの粉砕鉱が、貯蔵槽17から導管18を
経由して処理量1500Kg/分で供給される。水冷壁
19を具備する溶解サイクロン16の中では、こ
の細粒鉱が溶落させられてFeOにまで還元され
る。FeOは開口部20を経由して溶解サイクロン
から流出して鉄浴反応装置1の中に入り、そこで
最終的に金属鉄にまで還元される。
溶解サイクロン16からの、ほとんどダストを
含まないガスの組成はCO225%、H2O12%、
N263%であり、温度は約1500℃である。このガ
スは、その熱含量を利用するために、導管21を
経由して更に廃ガスボイラーに供給される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、溶解サイクロンを組込んだ本発明の
鉄浴反応装置の長手方向断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶解サイクロンの中で鉄鉱石を実質的にウス
    タイトにまで予備的に還元し且つ溶落し、次に、
    出口側に接続された鉄浴反応装置の中で炭素質燃
    料と酸化性ガスとの添加によつて高温液体金属を
    製造し、その結果発生した反応ガスを再燃焼させ
    る鉄鉱石の2段階溶融還元方法において、ダスト
    を伴い且つ部分的に燃焼した、該鉄浴反応装置か
    らの反応ガスを、該溶解サイクロンに進行する途
    中で、温度800〜1500℃の熱風を加えることによ
    つて加速および更に再燃焼させることを特徴とす
    る鉄鉱石の2段階溶融還元方法。 2 ダストを伴い且つ部分的に燃焼した、前記鉄
    浴反応装置からの前記反応ガスの30〜80%の部分
    だけを前記溶解サイクロンに供給することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の鉄鉱石の2段
    階溶融還元方法。 3 熱風によつて作動させられるインジエクタ
    ー・ポンプを用いて、前記鉄浴反応装置からの廃
    ガスを加速し且つ再燃焼させることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項に記載の鉄鉱
    石の2段階溶融還元方法。 4 前記溶解サイクロンの中の圧力を前記鉄浴反
    応装置の中よりも高く設定することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか
    1項に記載の鉄鉱石の2段階溶融還元方法。 5 前記鉄鉱石が粉砕された状態で前記熱風によ
    つて前記溶解サイクロンの中に吹き込まれること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項ま
    でのいずれか1項に記載の鉄鉱石の2段階溶融還
    元方法。 6 前記鉄鉱石が前記熱風とは独立に別個の開口
    部を通して前記溶解サイクロの中に導入されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項
    までのいずれか1項に記載の鉄鉱石の2段階溶融
    還元方法。 7 前記溶解サイクロンの中に更に物質が、特に
    スラグ形成添加材が吹き込まれることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれ
    か1項に記載の鉄鉱石の2段階溶融還元方法。 8 前記溶解サイクロンの中に粉砕された石灰石
    が吹き込まれることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第7項までのいずれか1項に記載の鉄
    鉱石の2段階溶融還元方法。 9 酸素含有量を50%O2までの範囲で増加させ
    た熱風を用いることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第8項までのいずれか1項に記載の鉄
    鉱石の2段階溶融還元方法。 10 供給される前記熱風の温度が1100〜1300℃
    であることを特徴とする特徴請求の範囲第1項か
    ら第9項までのいずれか1項に記載の鉄鉱石の2
    段階溶融還元方法。
JP62050403A 1986-03-08 1987-03-06 鉄鉱石の2段階溶融還元方法 Granted JPS62263907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863607774 DE3607774A1 (de) 1986-03-08 1986-03-08 Verfahren zur zweistufigen schmelzreduktion von eisenerz
DE3607774.7 1986-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263907A JPS62263907A (ja) 1987-11-16
JPH0219166B2 true JPH0219166B2 (ja) 1990-04-27

Family

ID=6295893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62050403A Granted JPS62263907A (ja) 1986-03-08 1987-03-06 鉄鉱石の2段階溶融還元方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4849015A (ja)
EP (1) EP0237811B1 (ja)
JP (1) JPS62263907A (ja)
AT (1) ATE54672T1 (ja)
AU (1) AU577215B2 (ja)
DE (2) DE3607774A1 (ja)
ES (1) ES2000203B3 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607776A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-17 Kloeckner Cra Tech Verfahren zur herstellung von eisen
MX174486B (es) * 1990-03-13 1994-05-18 Cra Services Un procedimiento para producir metales y aleaciones de metales en un recipiente de reduccion por fusion
JP2918646B2 (ja) * 1990-07-18 1999-07-12 川崎重工業株式会社 溶融還元炉
US5466278A (en) * 1990-12-11 1995-11-14 Metallgesellschaft Aktiengesellschaft Process for the manufacture of steel
US5228901A (en) * 1991-02-25 1993-07-20 Idaho Research Foundation, Inc. Partial reduction of particulate iron ores and cyclone reactor
US5258054A (en) * 1991-11-06 1993-11-02 Ebenfelt Li W Method for continuously producing steel or semi-steel
US5380352A (en) * 1992-10-06 1995-01-10 Bechtel Group, Inc. Method of using rubber tires in an iron making process
US5259864A (en) * 1992-10-06 1993-11-09 Bechtel Group, Inc. Method of disposing of environmentally undesirable material and providing fuel for an iron making process e.g. petroleum coke
US6197088B1 (en) 1992-10-06 2001-03-06 Bechtel Group, Inc. Producing liquid iron having a low sulfur content
US5558696A (en) * 1993-12-15 1996-09-24 Bechtel Group, Inc. Method of direct steel making from liquid iron
US5354356A (en) * 1992-10-06 1994-10-11 Bechtel Group Inc. Method of providing fuel for an iron making process
US5429658A (en) * 1992-10-06 1995-07-04 Bechtel Group, Inc. Method of making iron from oily steel and iron ferrous waste
US5320676A (en) * 1992-10-06 1994-06-14 Bechtel Group, Inc. Low slag iron making process with injecting coolant
US5338336A (en) * 1993-06-30 1994-08-16 Bechtel Group, Inc. Method of processing electric arc furnace dust and providing fuel for an iron making process
US5397376A (en) * 1992-10-06 1995-03-14 Bechtel Group, Inc. Method of providing fuel for an iron making process
DE4325726A1 (de) * 1993-07-30 1995-02-02 Gruenzweig & Hartmann Verfahren und Einrichtung zur Herstellung von Mineralwolle unter Verwendung von Mineralwolleabfällen als Recyclingrohstoff
US5958107A (en) * 1993-12-15 1999-09-28 Bechtel Croup, Inc. Shift conversion for the preparation of reducing gas
US5733358A (en) * 1994-12-20 1998-03-31 Usx Corporation And Praxair Technology, Inc. Process and apparatus for the manufacture of steel from iron carbide
NL9500264A (nl) * 1995-02-13 1996-09-02 Hoogovens Staal Bv Werkwijze voor het produceren van vloeibaar ruwijzer.
NL9500600A (nl) * 1995-03-29 1996-11-01 Hoogovens Staal Bv Inrichting voor het produceren van vloeibaar ruwijzer door directe reductie.
AUPN226095A0 (en) 1995-04-07 1995-05-04 Technological Resources Pty Limited A method of producing metals and metal alloys
US5746805A (en) * 1995-07-18 1998-05-05 Metallgesellschaft Aktiengesellschaft Process for the continuous manufacture of steel
AUPO426096A0 (en) 1996-12-18 1997-01-23 Technological Resources Pty Limited Method and apparatus for producing metals and metal alloys
AUPO426396A0 (en) 1996-12-18 1997-01-23 Technological Resources Pty Limited A method of producing iron
NL1005114C2 (nl) 1997-01-29 1998-07-30 Hoogovens Staal Bv Vuurvaste wand, metallurgisch vat omvattende zo'n vuurvaste wand en werkwijze waarbij zo'n vuurvaste wand wordt toegepast.
BR9710465A (pt) * 1997-05-02 1999-08-17 Po Hang Iron & Steel Aparelho e m-todo para fabricar ferro fundido usando forno de calcina-Æo
AUPO944697A0 (en) * 1997-09-26 1997-10-16 Technological Resources Pty Limited A method of producing metals and metal alloys
US6241806B1 (en) * 1998-06-09 2001-06-05 Marathon Ashland Petroleum, Llc Recovering vanadium from petroleum coke as dust
US6231640B1 (en) * 1998-06-09 2001-05-15 Marathon Ashland Petroleum Llc Dissolving petroleum coke in molten iron to recover vanadium metal
AUPP442598A0 (en) 1998-07-01 1998-07-23 Technological Resources Pty Limited Direct smelting vessel
AUPP483898A0 (en) 1998-07-24 1998-08-13 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process & apparatus
MY119760A (en) 1998-07-24 2005-07-29 Tech Resources Pty Ltd A direct smelting process
AUPP554098A0 (en) 1998-08-28 1998-09-17 Technological Resources Pty Limited A process and an apparatus for producing metals and metal alloys
AUPP570098A0 (en) 1998-09-04 1998-10-01 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process
AUPP647198A0 (en) * 1998-10-14 1998-11-05 Technological Resources Pty Limited A process and an apparatus for producing metals and metal alloys
AUPP805599A0 (en) 1999-01-08 1999-02-04 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process
AT407878B (de) * 1999-05-14 2001-07-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren und anlage zum verwerten von eisen- und schwermetallhältigen reststoffen und/oder eisenerz
AUPQ083599A0 (en) 1999-06-08 1999-07-01 Technological Resources Pty Limited Direct smelting vessel
AUPQ152299A0 (en) 1999-07-09 1999-08-05 Technological Resources Pty Limited Start-up procedure for direct smelting process
AUPQ205799A0 (en) 1999-08-05 1999-08-26 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process
AUPQ213099A0 (en) 1999-08-10 1999-09-02 Technological Resources Pty Limited Pressure control
AUPQ308799A0 (en) 1999-09-27 1999-10-21 Technological Resources Pty Limited A direct smelting process
AUPQ346399A0 (en) 1999-10-15 1999-11-11 Technological Resources Pty Limited Stable idle procedure
AUPQ365799A0 (en) 1999-10-26 1999-11-18 Technological Resources Pty Limited A direct smelting apparatus and process
US6602321B2 (en) 2000-09-26 2003-08-05 Technological Resources Pty. Ltd. Direct smelting process
AT411265B (de) * 2002-02-14 2003-11-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von metallen und/oder metallvorprodukten
AT509735B1 (de) * 2010-05-11 2012-03-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung von zumindest teilweise reduzierten metallerzen und/oder metallen
WO2012126055A1 (en) 2011-03-21 2012-09-27 Technological Resources Pty. Limited Direct smelting process for high sulphur feed
RU2760199C9 (ru) * 2020-12-30 2021-12-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский университет "МЭИ" (ФГБОУ ВО "НИУ "МЭИ") Агрегат непрерывного получения стали

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2745737A (en) * 1952-11-21 1956-05-15 Ford Motor Co Process of reducing metallic ores with gases
US3028231A (en) * 1959-01-01 1962-04-03 British Iron Steel Research Processing of metallic ores
FR1314435A (fr) * 1961-11-06 1963-01-11 Koninklijke Hoogovens En Staal Procédé et dispositif pour la réduction de combinaisons de fer
US3186830A (en) * 1963-05-20 1965-06-01 William H Moore Melting process
US3264096A (en) * 1963-12-19 1966-08-02 United States Steel Corp Method of smelting iron ore
US3734716A (en) * 1971-11-18 1973-05-22 Fmc Corp Steelmaking process
US4087274A (en) * 1975-07-04 1978-05-02 Boliden Aktiebolag Method of producing a partially reduced product from finely-divided metal sulphides
DE3034539C2 (de) * 1980-09-12 1982-07-22 Korf-Stahl Ag, 7570 Baden-Baden Verfahren und Vorrichtung zur direkten Erzeugung von flüssigem Roheisen aus stückigem Eisenerz
AT378970B (de) * 1982-12-21 1985-10-25 Voest Alpine Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von flùssigem roheisen oder stahlvorprodukten
DE3318005C2 (de) * 1983-05-18 1986-02-20 Klöckner CRA Technologie GmbH, 4100 Duisburg Verfahren zur Eisenherstellung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0237811B1 (de) 1990-07-18
AU577215B2 (en) 1988-09-15
JPS62263907A (ja) 1987-11-16
US4849015A (en) 1989-07-18
EP0237811A3 (en) 1988-05-18
DE3607774C2 (ja) 1988-07-28
DE3607774A1 (de) 1987-09-17
AU6979787A (en) 1987-09-10
ATE54672T1 (de) 1990-08-15
ES2000203B3 (es) 1990-09-16
EP0237811A2 (de) 1987-09-23
ES2000203A4 (es) 1988-01-16
DE3763708D1 (de) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219166B2 (ja)
JP3058039B2 (ja) 転炉製鉄法
US4356035A (en) Steelmaking process
US4566904A (en) Process for the production of iron
RU2125097C1 (ru) Способ производства металлов и металлических сплавов из окислов металлов и/или руд и конвертер
SU1500166A3 (ru) Способ восстановительной плавки железных руд
US4605437A (en) Reactor iron making
RU2105069C1 (ru) Способ восстановительной плавки металлургического сырья
JPH0137449B2 (ja)
HU207124B (en) Process for equipment for preheating and prereducing metal oxide containing material, particularly during the process of minerals or mineral concentrates
JPH01246311A (ja) 鉄浴反応器内でガス及び溶鉄を製造する方法
JPS6254163B2 (ja)
AU723568B2 (en) Method for producing liquid pig iron or liquid steel pre-products and plant for carrying out the method
CA2408720C (en) Method and device for producing pig iron or liquid steel pre-products from charge materials containing iron ore
JP3441464B2 (ja) スポンジ鉄を生産する方法及びその方法を遂行するためのプラント
CZ182995A3 (en) Coke-heated cupola and process of melting materials based on iron metals
JPH06213577A (ja) 多媒質羽口の操作方法および多媒質羽口機構
WO1997027338A1 (en) Direct iron and steelmaking
US5558696A (en) Method of direct steel making from liquid iron
UA81139C2 (en) Process for iron producing
JPS6040488B2 (ja) 固体鉄原料から鋼を製造する際の熱利用効率を改善する方法
JPH01162711A (ja) 溶融還元法
JPS62253708A (ja) スクラツプ製鋼法
JPH01147009A (ja) 溶融環元法
JPH0524961B2 (ja)