JPH02191264A - ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬 - Google Patents

ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬

Info

Publication number
JPH02191264A
JPH02191264A JP1142348A JP14234889A JPH02191264A JP H02191264 A JPH02191264 A JP H02191264A JP 1142348 A JP1142348 A JP 1142348A JP 14234889 A JP14234889 A JP 14234889A JP H02191264 A JPH02191264 A JP H02191264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alkyl
formula
optically active
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1142348A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Narita
成田 滋
Takayasu Kitagawa
北川 隆康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to US07/412,772 priority Critical patent/US5003076A/en
Priority to ES89118988T priority patent/ES2061874T3/es
Priority to EP89118988A priority patent/EP0363964B1/en
Priority to AT89118988T priority patent/ATE99297T1/de
Priority to KR1019890014635A priority patent/KR900006303A/ko
Priority to DE89118988T priority patent/DE68911836T2/de
Publication of JPH02191264A publication Critical patent/JPH02191264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • C07D249/20Benzotriazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 支果上二旦月且1 医薬品には光学活性な化合物が多く存在するが、これら
はしばしばラセミ体として使用きれている.しかし、異
性体間で薬効や毒性あるいは代謝等に著しい差のある例
が知られており、異性体を別個に評価することが必要で
ある.本発明は、光学活性な化合物の中で、特にカルボ
ン酸光学異性体の微量分析に適した化合物およびそれを
含有する螢光性のキラル誘導化試薬に関するものである
k米五弦豊 光学活性なカルボン酸を感度良く分析しうる螢光性キラ
ル誘導化試薬は現在までに下記の三種があるのみである
後層らは、1−(4−ジメチルアミノ−1−ナフチル)
エチルアミンを用いてN−アセチルアミノ酸類やα−ア
リルプロピオン酸類を順相系高速液体クロマトグラフィ
ーで分析している( J、 Goto atal: A
nal、 Chilll、 Acta、 120.18
7(1980))−さらに、この試薬よりも10倍高感
度なものとして、1−(1または2−アンスリル)エチ
ルアミンを開示している( J、 Goto at a
l: J、 Liq、 Chromato−gr、 、
 !、 683(1986) ) 。
しかし、これらの試薬は、1−(1または2−アンスリ
ル)エチルアミンで検出限界が100 fmolと必ず
しも高感度ではなく、また、生体試料分析において順相
系よりも有利な逆相系クロマトグラフィーでは用いられ
ていない。
明が  しようとする 本発明者らは以上の点に鑑み、従来の試薬よりも高感度
で、かつ、逆相系高速液体クロマトグラフィーにおいて
も十分に異性体を分離できる螢光性キラル誘導化試薬の
開発を意図し、本発明を完成した。
毘1」」口LLL1丞 本発明が提供する次式: [ただし、式中、Xはフェニレンまたはナフチレンを意
味し R1およびR2は互いに同一または異なって、水
素、C8〜C,アルキル、C1〜C,アルキルオキシ、
アミノまたはモノ−もしくはジーC3〜C,アルキルア
ミノを意味するか、または−緒になって、C1〜C,ア
ルキレンまたは01〜C,アルキレンジオキシを形成し
、Rは式: (式中、R3およびR4は互いに興なって、水素、CI
−C,アルキル、CI−C,アルキルオキシ、シアン、
C,#C,アルキルオキシカルボニルまたはC,−C・
アルキルカルボニルを意味し R11は水素またはC3
〜C,アルキルを意味し、R6およびR7は互いに同一
または興なって、水素、CI〜C,アルキル、C1〜C
,アルキルオキシ、シアノ、cl〜C,アルキルオキシ
カルボニルまたはCI〜C,アルキルカルボニルを意味
し、nは0〜2の整数を意味する)]で表わされる化合
物またはその塩(以下、単に本発明化合物という)は、
縮合剤の存在下、室温で光学活性カルボン酸類と反応す
る0反応物は強い螢光を有するアミド体のジアステレオ
i−であり、逆相系高速液体クロマトグラフィーにおい
て良好な分離を示す、また、過剰の試薬は容易に除去さ
れる。このように、本発明化合物は光学活性カルボン酸
類の簡便、かつ高感度な測定法を可能にした有用な化合
物である。
本発明化合物は非プロトン性溶媒中、縮合剤、および塩
基またはそれに代わる酸捕捉剤の存在下、室温にて約1
〜2時間で光学活性カルボン酸類と反応し、対応する強
い螢光を有するアミド体のジアステレオマーを生成する
。また、過剰の試薬は前処理用シリカカラムに反応液を
通すことにより容易に除去できるものである。置換基R
1およびR2は電子供与性が強ければ、化合物の螢光性
が強くなり、好ましい。
本発明化合物は重機化学の公知の反応を用いて容易に製
造可能である0例えば、以下に示すように、置換−アニ
リン(11)と適当な保護基で保護きれた光学活性なア
ミノアルキル基を有するジアゾ化合物(b)とを公知の
ジアゾカップリング反応(第1工程)、酸化的閉環反応
(第2工程)、絖いて脱保護(第3工程)に付して本発
明化合物を得る事ができる。
(式中、Hl、R2およびXは前記と同意義であ(式中
、R3、R4、R5、R6およびR7は前記と同意義で
あり、R8は保護基を表わす))。
以下に各工程の説明をする。
(第1工程) 本反応は通常、水冷下〜15°Cにて水溶液中で行なう
、ジアゾ化合物(b)に対応する光学活性なアニリンま
たはナフチルアミン誘導体を無機酸に溶解または懸濁し
、亜硝酸ナトリウム等の亜硝酸と反応させて反応性に富
んだジアゾ化合物(b)を調製する。過剰の亜硝酸を除
去するため、スルファミン酸や尿素を添加してこれを分
解する。
次いで、置換−アニリン化合物(a)を添加すれば容易
にジアゾ化合物(b)とカップリングを起こして化合物
(c)を与える0反応は数分〜数時間で完了する。
(第2工程) 化合物(c)のアゾ基は隣接するアミンと容易に酸化的
閉環し、トリアゾール化合物(d)を与える。酸化的閉
環反応は鋼・アンモニア錯体の存在下、含水有機溶媒中
で行なえば、室温〜加熱下、数分〜数十時間で完了する
(第3工程) 脱保護して本発明化合物を得る工程である。化金物(d
)を酸の存在下、含水有機溶媒中で加水分解反応に付し
て本発明化合物を得る1反応は室温〜加熱下で数分〜数
日間で完了する。
本発明において、C,−CSアルキレンとは直鎖状C1
〜C,アルキレンを意味し、具体的にはメチレン、エチ
レン、プロピレン、ブチレン、ベンチレンであり、とり
わけメチレンまたはエチレンが好ましい。
C8〜C,アルキルとは直鎖状または分枝状C1〜C,
アルキルを意味し、具体的にはメチル、エチル、n−プ
ロピル、イソプロピル、n−ブチル、箕c−フチル、 
tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオ
ペンチルまたはtert−ペンチル等が例示される。
保護基としてはアミンの保護基として公知のもの全てが
使用できるが、中でも酸に安定なものが望ましい0例え
ば、アセチル、トリフルオロアセチル、ベンゾイル等が
例示できる。
以下に実施例および実験例を示し、本発明を更に詳しく
説明するが、これらは本発明を何部限定するものではな
い。
実施例1 (アミン−1−(4−7ミノナフチル)−N−アセチル
エチルアミン(2,3g )を10%塩#50m1に溶
かし、水冷下、攪拌しながら7%亜硝酸ナトリウム水溶
液(10ml)を加えた。15分後、10%スルファミ
ン酸アンモニウム水mWI (10ml) ヲ加え、さ
らに15分攪拌した。酢酸ナトリウムにて反応液の液性
を約pH5とした後、4−アミノ−2−N−メチルアミ
ノアニソール・2塩酸塩(2,3g)を加え、さらに4
時間攪拌した。IN水酸化ナトリウム水溶液にて反応液
の液性を約pH9とした後、酢酸エチルにて生成物を抽
出した。酢酸エチルを留去した後、残渣を少量のエタノ
ールに溶かし、この溶液を1M塩酸・エーテル溶液(5
0ml)に加えた。アゾ化合物を暗赤色粉末(3,5g
)として得た。
このアゾ化合物(3,4g )をピリジン(5〇−1)
に溶かし、アンモニア性硫酸鋼溶液(硫厳銅・5水和物
10gと塩化アンモニウム10gを水50m1に溶かし
、炭酸水素ナトリウムにて中和したもの)を加えた後、
1時間還流した1反応終了後、冷却してから、酢酸エチ
ルにて抽出した。酢酸エチルを留去した後、残渣をエタ
ノール(50mml)に溶かし、これに10%塩Wa3
0mlを加えて、5日間、還流した。
反応終了後、反応液を留去した後、残渣を少量のエタノ
ールに溶かし、1M塩酸・エーテル溶液に加えた。析出
物を濾取し、これをエーテル/メタノール混合溶液より
再結晶することにより、目的化合物(1)を得た。淡黄
色針状晶、融点:255〜257°C0 IR(ヌジョール) : 1610.1640.340
0 all[α]甘せ16.8”(cml、メタノール
)元素分析(C**HasNsOCj!*・H2O)と
して理論値: C,54,80; H,5,75; N
、15.98; C1,16,18実測値、 C,54
,92+ H,6,06S N、16.07; C1,
15,97実施例2 (15)−1−(4−アミノナフチル)−N−アセチル
エチルアミンをS−1−(4−アミノフェニル)−N−
アセチルエチルアミンに代え、4−アミノ−2−N−メ
チルアミノアニソール・2塩酸塩をN、N−ジメチル−
m−フェニレンジアミン・2塩酸塩に代えた以外は、実
施例1と同様の操作を行なった。
但し、アゾ化合物は析出したものを濾取したのち、イン
プロパツールより再結晶し、目的化合物(2)はメタノ
ール/イソプロパツールより再M晶することにより、無
色針状晶として得た。
融点:257〜260℃(分解)。
IR(メジ5−ル)’: 1650.2460 am”
[ff ]+ ” −7,5” (c−1,07、メタ
ノール)。
元素分析(C+aH*+NiC1m)として理論値: 
C,54,24; H,5,97; N、19.77;
 C1,20,01、実測値: C,54,09; H
,5,98; N、19.56i C1,20,02゜
夾監碧 (一般分析法) 光学活性カルボン酸化合物を含むアセトニトリル溶液0
 、5 mlを10m1バイアルにとり、これに2−ブ
ロモー1−エチルピリジニウムテトラフルオロボレー)
(3,7a+M)、9−メチル−3,4−ジヒドt7−
2 H−ピリド[1,2−a]ピリミジン−2−才>(
2,7mM)および本発明化合物(3,7mM)のアセ
トニトリル溶液各50μmを加え、約10秒間混和する
。この溶液を室温下で約2時間放置する。この反応液0
 、5 mlを前処理用シリカカラムに通し、アセトニ
トリル(1,5m1)にて溶出する。全量をアセトニト
リルにて2 、5 mlとした後、その20μmをHP
LCに付す。
!(本発明化合物(1)を試薬として使用)5−(N、
N−ジメチルスルファモイル)−6,7−ジクロロ−2
,3−ジヒドロベンゾフラン−2−カルボン酸(以下、
化合物Aという)をO,OS、0.1.0゜2.0.4
.0.6.0.8または1μg含有するアセトニトリル
溶液の各0 、5 mlを10m1バイアルにとり、こ
れに2−ブロモ−1−エチルピリジニウムテトラフルオ
ロボレート(3,7mM)、9−メゾルー3.4−ジヒ
ドO−2H−ピリド[1,2−alピリミジン−2−オ
ン(2,7mM)および本発明化合物(1)(3,7m
M)のアセトニトリル溶液各50μmを加え、10秒間
混和した。この溶液を室温下で約2時間放置した。
この反応液0 、5 mlをボンドエルート(シリカ)
に通し、アセトニトリル(1,5m1)にて溶出する。
全量をアセトニトリルにて2 、5 mlとした後、そ
の20μmをHPLCに付した。
(測定条件) 測定装置:高滓LC−4A(高滓製作所製)高滓RF−
535螢光検出器(同前) カラム:ヌクレオジル5C1s(4,6X250mn;
ナーゲル社製) ガードカラム;ヌクレオジル5C+a(4,0X301
111:す゛−ゲル社製) 移動相ニアセトニトリル/水−3/ 2 (V/V)流
速:1.Oml/分 測定波長:励起波長355nm、螢光波長4801(結
果) 以上の実験より得た化合物A濃度とクロマトグラムのピ
ーク面積との関係を第1図に示し、クロマトグラムを第
2図に示した。
!LIJI(本発明化合物(1)を試薬として使用)イ
ブプロフェン、2−フェニルプロピオン酸、2−フェニ
ル−n−酪酸の1μgを含むアセトニトリル溶液の各0
 、5 mlについて、本発明化合物(1)を試薬とし
て、実験例1と同様の操作を行なった。
(測定条件) 測定装置、カラム、ガードカラム、流速および測定波長
については実験例1と同じ。
移動相ニアセトニトリル/水−2/1(イブプロフェン
)、4/3 (2−フェニルプロピオン酸、2−フェニ
ル−n−酪酸)。
(結果) 以上の実験より得た各化合物の異性体の分離データを表
1に示す、なお、化合物Aのデータも付記する。
表ま ただし、koは容量比、αは分離係数、Rsは分離度で
ある。
!l!L!(本発明化合物(2)を試薬として使用)化
合物A1ナプロキセン、イブプロフェンの1μgを含む
アセトニトリル溶液の各0 、5 ff1lについて、
本発明化合物(2)を試薬として使用した以外は実験例
1と同様の操作を行なった。
(測定条件) 測定装置、カラム、ガードカラムおよび流速については
実験例1と同じ。
測定波長:励起波長395nm、螢光波長510Hm移
動相: アセトニトリル/水−3/2(化合物A)、5
/3(ナプロキセン)、2/1(イブプロフェン)。
(結果) 以上の実験より得た各化合物の異性体の分離データを表
2に示す。
表2 に′    α   Rs ただし、koは容量比、αは分離係数、Rsは分離度で
ある。
以上の実験例は特定の本発明化合物について検証してい
るが、本発明はこれらに限定されるべきではない、以下
に好ましい本発明化合物の代表例を列挙する。
(1)R−(+)−2−[4−(1−アミノエチル)ナ
フチル]−6−メドキシーN−メチル−2H−ベンゾト
リアゾリル−5−アミン・2塩酸塩、 (り S−またはR−2−[1)−(1−アミノエチル
)フェニル]−N、N−’、;メチル−2H−ベンゾト
リアゾリル−5−アミン・2塩酸塩、 (3)  S−またはR−3−[p−(5、s−メチレ
ンジオキシ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)ツ
ー2−プロピルアミンおよび (4)S−またはR−1−[p−(5、6−シメトキシ
ー2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)ツー1−プロ
ピルアミン。
【図面の簡単な説明】
第1図は化合物A濃度とクロマトグラムのピーク面積の
関係を示す図であり、縦軸はピーク面積(x1o’)を
表わし、横軸は化合物Afi度(μg/ 0.5ml 
)を表わす。 第2図は実験例1で得たクロマトグラムであり、横軸は
保持時間(分)を表わし、図中の矢印で示したピークが
化合物AのR−(+)体、S −(−)体(約2ng)
に相当する。 第一図 ピーク下面積(XIO’) 化合物A濃度(μg10.5肩l)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [ただし、式中、Xはフェニレンまたはナフチレンを意
    味し、R^1およびR^2は互いに同一または異なって
    、水素、C_1〜C_■アルキル、C_1〜C_6アル
    キルオキシ、アミノまたはモノ−もしくはジ−C_1〜
    C_■アルキルアミノを意味するか、または一緒になっ
    て、C_1〜C_5アルキレンまたはC_1〜C_■ア
    ルキレンジオキシを形成し、Rは式; ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ (式中、R^3およびR^4は互いに異なって、水素、
    C_1〜C_6アルキル、C_1〜C_■アルキルオキ
    シ、シアノ、C_1〜C_5アルキルオキシカルボニル
    またはC_1〜C_6アルキルカルボニルを意味し、R
    ^5は水素またはC_1〜C_5アルキルを意味し、R
    ^6およびR^7は互いに同一または異なって、水素、
    C_1〜C_5アルキル、C_1〜C_■アルキルオキ
    シ、シアノ、C_1〜C_6アルキルオキシカルボニル
    またはC_1〜C_6アルキルカルボニルを意味し、n
    は0〜2の整数を意味する)]で表わされる化合物また
    はその塩。
  2. (2)請求項(1)に記載された化合物またはその塩を
    含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬
JP1142348A 1988-10-12 1989-06-05 ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬 Pending JPH02191264A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/412,772 US5003076A (en) 1988-10-12 1989-09-26 Benzotriazole derivatives and chiral derivatization reagents for carboxylic acids thereof
ES89118988T ES2061874T3 (es) 1988-10-12 1989-10-12 Derivados de benzotriazol y reactivos de derivatizacion quiral para sus acidos carboxilicos.
EP89118988A EP0363964B1 (en) 1988-10-12 1989-10-12 Benzotriazole derivatives and chiral derivatization reagents for carboxylic acids thereof
AT89118988T ATE99297T1 (de) 1988-10-12 1989-10-12 Benztriazolderivate und daraus abgeleitete reagenzien zur herstellung von chiralen derivaten von carbonsaeuren.
KR1019890014635A KR900006303A (ko) 1988-10-12 1989-10-12 벤조트리아졸 유도체 및 그의 카르복실산을 위한 키랄(chiral) 유도화 시료
DE89118988T DE68911836T2 (de) 1988-10-12 1989-10-12 Benztriazolderivate und daraus abgeleitete Reagenzien zur Herstellung von chiralen Derivaten von Carbonsäuren.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25794388 1988-10-12
JP63-257943 1988-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02191264A true JPH02191264A (ja) 1990-07-27

Family

ID=17313365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142348A Pending JPH02191264A (ja) 1988-10-12 1989-06-05 ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02191264A (ja)
KR (1) KR900006303A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR900006303A (ko) 1990-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423044B2 (ja) ハロゲンを含まないイオン性液体
CN109734736B (zh) 一种七元氟硼荧光染料及其合成方法
CN102731432B (zh) 酰基苯胺衍生物的氟化方法和作为体内成像剂的苯并噻唑氟化衍生物
KR20110079920A (ko) 질소 함유 양이온을 포함하는 이온성 액체
CN111704582B (zh) 一种法匹拉韦及其衍生物的制备方法
US20060128957A1 (en) Fluorous tagging and scavenging reactants and methods of synthesis and use thereof
US5003076A (en) Benzotriazole derivatives and chiral derivatization reagents for carboxylic acids thereof
CN101180571A (zh) 具有非线性应用的具有增强双光子吸收的化合物
EP2432766B1 (fr) Composé anticancéreux et composition pharmaceutique le contenant
GB1581443A (en) Aminosalicylic acid esters
Miljanić et al. Gelation Ability of Novel Oxamide‐Based Derivatives Bearing a Stilbene as a Photo‐Responsive Unit
JPH02191264A (ja) ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有する光学活性カルボン酸類キラル誘導化分析用試薬
JP2681369B2 (ja) ベンゾトリアゾール誘導体およびそれを含有するカルボン酸類分析用試薬
US5104992A (en) Method of preparing 2-phenyl benezothriazoles
Takeuchi et al. Thermolysis and photolysis of 1-anilino-2-methyl-4, 6-diphenylpyridinium tetrafluoroborate in arene–trifluoroacetic acid mixtures: a novel route to singlet and triplet phenylnitrenium ions
HU227977B1 (en) Process for producing 1-substituted hydantoin compounds
US5187289A (en) Method of preparing 2-phenyl benzotriazoles
NARITA et al. Appication of Fluorecent Triazoles to Analytical Chemistry. II.: Fluorescent Derivatization of Carboxylic Acids
Hara et al. 4-(5′, 6′-Dimethoxybenzothiazolyl) benzoyl Fluoride and2-(5′, 6′-Dimethoxybenzothiazolyl) benzenesulfonyl Chloride asSensitive Fluorescence Derivatization Reagents for Amines inHigh-performance Liquid Chromatography
US3829454A (en) Process for preparing n-mono-(beta-cyano-ethyl)-arylamines
Liu et al. Synthesis and peroxidase-staining properties of novel water soluble polyhydroxylalkyl benzidine dyes
Brown et al. Ion extraction and transport by proton-ionizable crown ethers
NZ243492A (en) Process for the preparation of the dextrorotatory isomer of a 2-aminonaphthyridine derivative intermediate compound using (+) ephedrine
JPH0372434A (ja) 脱アシル化剤および脱アシル化方法
FR2925053A3 (fr) Reactifs de marquage