JPH02190426A - 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH02190426A
JPH02190426A JP922389A JP922389A JPH02190426A JP H02190426 A JPH02190426 A JP H02190426A JP 922389 A JP922389 A JP 922389A JP 922389 A JP922389 A JP 922389A JP H02190426 A JPH02190426 A JP H02190426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolled steel
temperature
cold
gas cleaning
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP922389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557337B2 (ja
Inventor
Hidenori Shirasawa
白沢 秀則
Takafusa Iwai
岩井 隆房
Yoshinobu Omiya
大宮 良信
Akira Hase
長谷 明
Muneki Kita
北 宗城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP922389A priority Critical patent/JPH02190426A/ja
Publication of JPH02190426A publication Critical patent/JPH02190426A/ja
Publication of JPH0557337B2 publication Critical patent/JPH0557337B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮栗よΩ剋夙分互 本発明は、表面品質にすぐれるのみならず、加工性にす
ぐれる冷延鋼板の製造方法に関する。
従米久反酉 深絞り性にすぐれるプレス成形用冷延鋼板は、従来より
、箱焼鈍によって大量に製造されており、この箱焼鈍の
うち、コイル幅方向の材質の均一性や生産性の点から、
特に、オープンコイル焼鈍がタイトコイル焼鈍よりも好
まれている。
このオープンコイル箱焼鈍においては、通常、冷間圧延
後、清浄せずに、直接に圧延油の付着した状態で送られ
てきたコイルをリコイリイング・ユニットにてスペーサ
を巻き込みつつルーズ・コイルに巻き直して、焼鈍炉に
装入される。上記鋼板の表面に付着している圧延油は、
炉内雰囲気によって、通常、焼鈍工程中に完全に蒸発す
るが、特殊な添加剤を含む圧延油が用いられている場合
には、完全には蒸発せず、鋼板表面に炭素状で付着し、
汚れの原因となる。そこで、このような場合は、汚れ防
止の観点から、昇温時に雰囲気ガスに水蒸気を吹き込む
ガスクリーニングを行なって、炭素を完全にガス化させ
ている。
しかし、近年、冷延鋼板の表面品質に対する要求が非常
に厳しく、特に、表面処理銅板の原板への要求が厳しく
なっており、汚れによる表面品質の不良の防止のために
、ガスクリーニングは、その処理温度範囲が拡大される
傾向にあって、通常、コイル温度にて100〜200℃
から開始し、550〜600℃で終了されている。
が ゛しよ゛と る しかし、上記のようなガスクリーニング条件で焼鈍を行
なった場合、焼鈍温度がA、点板下であるにもかかわら
ず、炉内における位置にてコイルの上部側(炉内でコイ
ル軸を鉛直方向としたとき、コイル幅方向の上部側を意
味する。以下、同じ。)に塊状や紐状の炭化物が生成す
ることがあり、冷延鋼板の加工性、特に、伸びフランジ
性が劣化して、プレス成形時、割れ等の不良が発生しや
すい。
この原因を明らかにすぺ(、本発明者らは、焼鈍温度や
ガスクリーニング条件について詳細な研究を重ねた結果
、C量0.04〜0.05%の冷延鋼板の場合、ガスク
リーニングを150℃で開始し、600℃で終了する条
件の下、700℃でオープンコイル箱焼鈍を行なうとき
、炉内位置でコイルの上部側の比較的温度が高くなる部
分において、0.010〜0.015%程度まで脱炭が
認められ、このために、AI変態点以下の焼鈍温度であ
っても、多量のCが固溶し、これが冷却過程において未
固溶のセメンタイトを核に析出して、粗大な炭化物を生
成することを見出した。即ち、オープンコイル箱焼鈍の
過程でガスクリーニングの高温域において脱炭が生じ、
これが原因となって、コイルに粗大な炭化物が生成する
ことを見出した。
そこで、本発明者らは、ガスクリーニングの終了温度を
種々に変えて、オープンコイル箱焼鈍を行なったところ
、ガスクリーニング温度を下げることによって、前述し
たような塊状や紐状の炭化物の生成をほぼ完全に防止す
ることができることを見出し、更に、ガスクリーニング
温度を下げたことに伴う鋼板表面の炭素汚れについては
、スペーサとして、直径2.5mm以上の大径のものを
用いて、鋼板間の間隔を拡げ、雰囲気ガスの流量を増大
させることによって、解決し得ることを見出して、本発
明に至ったものである。
課 を”するための 本発明による加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法は、
重量%にて G   0.03〜0.07%、 Si0.20%以下、 Mn  0.05〜0.60%、 P   0.10%以下、 Az0.01〜0.10%、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼を熱間圧延及び冷
間圧延し、得られた冷延鋼板をリコイリイング・ユニッ
トにてスペーサを巻き込みつつルーズ・コイルに巻き直
して、Ac、点板下の温度にてオープンコイル箱焼鈍す
るに際して、昇温時に雰囲気ガスに水蒸気を吹き込むガ
スクリーニングを行なう方法において、コイル温度が3
50〜500℃の範囲の温度に達したときにガスクリー
ニングを終了することを特徴とする。
先ず、本発明の方法において用いる綱の化学成分につい
て説明する。
Cは、その添加量が0.03%よりも少ないときは、焼
鈍後、鋼中に固溶Cとして残存しやすくなり、時効特性
を著しく劣化させるので、0.03%を下限量とする。
しかし、0.07%を越えて過多に添加するときは、鋼
が硬質化し、加工性が劣化するので、上限量を0.07
%とする。
Siは、冷延鋼板の表面性状を劣化させ、また、焼鈍時
に固溶Cを増加させる作用を有するので、少ないほどよ
いが、上限量として0.20%までは許容される。
Mnは、Sと結合して、熱間脆性を防止する。
この効果を有効に得るには、少なくとも0.05%の添
加を必要とする。しかし、過多に添加するときは、延性
及び深絞り性を著しく劣化させるので、添加量は0.6
0%以下とする。
Pは、深絞り性を損なわずに鋼を強化することができ、
且つ、安価でもあるので、高強度鋼の製造に最もよく用
いられる強化元素であるが、0.10%を越える添加は
、溶接性を劣化させるので、これを上限とする。尚、軟
1を鋼の場合は、通常、0.01〜0.02%程度添加
されるが、延性の向上のためには、添加量は少ないほど
よい。
AI!は、脱酸のため、及び鋼中のNの固定により、常
温時効を防止するために、少なくとも0.01%の添加
を必要とする。しかし、0.10%を越えて過多に添加
するときは、加工性の劣化を招くので、0.10%を上
限とする。
本発明は、かかる化学成分を有する鋼を常法に従って熱
間圧延し、冷間圧延し、圧延油の付着するままにて得ら
れた冷延鋼板をリコイリイング・ユニットにてスペーサ
を巻き込みつつルーズ・コイルに巻き直した後、昇温時
に雰囲気ガスに水蒸気を吹き込むガスクリーニングを行
なうAc、点以下の温度でのオープンコイル箱焼鈍に際
して、コイル温度が350〜500℃の範囲の温度に達
したときにガスクリーニングを終了し、もって、表面品
質のみならず、加工性にすぐれる冷延鋼板を得るもので
ある。
熱間圧延においては、最終成品の深絞り性向上の観点か
ら、A8点以上で仕上げるのが好ましく、また、スケー
ルの生成量を少なくするために、巻取はA8点以下の温
度とするのが好ましい。これに続く冷間圧延においては
、焼鈍時、深絞り性に有利な再結晶集合組織を発達させ
るために、40〜90%の圧下率とするのが望ましい。
オープンコイル箱焼鈍においては、本発明によれば、ガ
スクリーニング開始温度は100〜200℃の温度とし
、ガスクリーニング終了温度は、350〜500℃の範
囲の温度とする。500℃を越えるときは、前述したよ
うに、脱炭が著しく進行し、塊状や紐状の粗大な炭化物
の生成を免れることができない。しかし、350℃より
も低い温度では、表面不良の発生を避は難い。
更に、本発明においては、ルーズコイルのストリップ間
に巻き込まれるスペーサは、直径が2.5鶴以上の大径
のものを用いて、ストリップ間を流れる雰囲気ガスの流
量を増大させ、低温でのガスクリーニングによって、上
記脱炭を防止しつつ、炭素汚れのない表面品質のすぐれ
た冷延鋼板を得ることができる。
l奥葛塾来 以上のように、本発明の方法によれば、オープンコイル
箱焼鈍において、ガスクリーニング温度を下げることに
よって、脱炭に起因する塊状や紐状の炭化物の生成をほ
ぼ完全に防止し、更に、ルーズコイルのストリップ間に
巻き込まれるスペーサとして、直径2.511m以上の
大径のものを用いることによって、炭素汚れをも防止す
ることができ、かくして、表面品質及び加工性にすぐれ
る冷延鋼板を製造することができる。
亥隻炭 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。
実施例1 転炉にて第1表に示す化学成分を有する綱を溶製し、連
続鋳造してスラブとした後、1150〜1270℃に加
熱して、熱間圧延し、仕上温度880〜930℃、巻取
温度450〜600℃にて板厚3.2鶴の熱延鋼板を得
た。これら熱延鋼板を酸洗した後、冷間圧延して、板厚
0.81m、板幅1244flの冷延コイルとした。
これを巻き戻し、直径1.6nのスペーサを用いて、ル
ーズコイルとした後、焼鈍炉に装入し、均熱温度700
℃にて焼鈍した。この際、ガスクリーニングは、150
℃から開始し、350〜6゜0℃の間の種々の温度にて
終了した。
1%の調質圧延を施した後、試料を採取し、コイルの幅
方向における塊状及び紐状の炭化物の発生状況を調べ、
また、時効特性、伸びフランジ性及び表面汚れ状況を調
べた。
第1図にガスクリーニング終了温度による塊状炭化物の
コイル幅方向の発生部位の変化を示す。
ガスクリーニング終了温度が500℃以上のとき、塊状
炭化物の発生部位が板幅方向に急激に拡大する。しかし
、鋼種による差異は、特に認められない。
第2図にガスクリーニング終了温度と炭素汚れによる不
良発生率との関係を示す。ガスクリーニング温度が50
0℃以下のときに、炭素汚れ不良率が急激に高まること
が認められる。
第3図は、ガスクリーニング温度終了温度を600℃と
したA@及びBy4について、塊状炭化物の発生部位と
材質との関係を示し、塊状炭化物の発生部位では、時効
特性及び伸びフランジ性が共に著しく劣っている。
実施例2 転炉にて第1表に示す化学成分を有する鋼を溶製し、連
続鋳造してスラブとした後、1180〜1250℃に加
熱して、熱間圧延し、仕上温度880〜920℃、巻取
温度450〜560℃にて板厚3.2鶴の熱延鋼板を得
た。これら熱延鋼板を酸洗した後、冷間圧延して、板厚
0.811の冷延コイルとした。
こ九を巻き戻し、種々の直径のスペーサを用いて、ルー
ズコイルとした後、焼鈍炉に装入し、均熱温度700℃
にて焼鈍した。この際、ガスクリーニングは、150℃
から開始し、500℃以下の温度にて終了した。焼鈍後
、表面の汚れ状況を調べた。
また、比較のために、焼鈍において、直径1.6鶴のス
ペーサを用い、ガスクリーニング終了温度を600℃と
して、同様に、均熱温度700℃にて焼鈍し、表面の炭
素汚れによる不良発生率を調べた。
第4図にガスクリーニング終了温度を450℃とした場
合のスペーサ直径と炭素汚れ不良発生率との関係を示す
。直径2.5 m以上の大径のスペーサを用いることに
よって、炭素汚れ不良発生率を従来の焼鈍における不良
発生率程度に抑えることができることが示される。
第5図は、直径2.5鶴の大径のスペーサを用い、ガス
クリーニングの終了温度を種々に変えた場合の不良発生
率を示す。ガスクリーニング終了温度を350℃以上と
するとき、大径のスペーサを用いることによって、従来
に比べて、不良発生率を小さく抑えることができる。
但し、本実施例においては、コイルには塊状炭化物の生
成は認められなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ガスクリーニング終了温度とコイルにおける
塊状炭化物の発生部位との関係を示すグラフ、第2図は
、ガスクリーニング終了温度と炭素汚れによる不良発生
率との関係を示すグラフ、第3図は、ガスクリーニング
温度終了温度を600℃としたAf4及びB鋼について
、塊状炭化物の発生部位と材質との関係を示すグラフ、
第4図は、ガスクリーニング終了温度を450℃とした
場合のスペーサ直径と炭素汚れ不良発生率との関係を示
すグラフ、第5図は、直径2.5flの大径のスペーサ
を用い、ガスクリーニングの終了温度を種々に変えた場
合の不良発生率を示すグラフである。 第1図 ガにクリーク〉り′外TX度(”c) 第2図 ヵ゛スクリー;岐゛タトy、s足(°C)第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%にて C0.03〜0.07%、 Si0.20%以下、 Mn0.05〜0.60%、 P0.10%以下、 Al0.01〜0.10%、 残部鉄及び不可避的不純物よりなる鋼を熱間圧延及び冷
    間圧延し、得られた冷延鋼板をリコイリイング・ユニッ
    トにてスペーサを巻き込みつつルーズ・コイルに巻き直
    して、Ac_1点以下の温度にてオープンコイル箱焼鈍
    するに際して、昇温時に雰囲気ガスに水蒸気を吹き込む
    ガスクリーニングを行なう方法において、コイル温度が
    350〜500℃の範囲の温度に達したときにガスクリ
    ーニングを終了することを特徴とする加工性にすぐれる
    冷延鋼板の製造方法。
  2. (2)スペーサが直径2.5mm以上の大径のスペーサ
    であることを特徴とする請求項第1項記載の冷延鋼板の
    製造方法。
JP922389A 1989-01-17 1989-01-17 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法 Granted JPH02190426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP922389A JPH02190426A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP922389A JPH02190426A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02190426A true JPH02190426A (ja) 1990-07-26
JPH0557337B2 JPH0557337B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=11714425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP922389A Granted JPH02190426A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190426A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705957B1 (ko) * 2005-12-22 2007-04-12 현대하이스코 주식회사 경도보증용 냉연강판의 상자소둔로 소둔열처리 사이클
CN114561696A (zh) * 2022-02-25 2022-05-31 电子科技大学 一种超大面积单晶金属箔的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705957B1 (ko) * 2005-12-22 2007-04-12 현대하이스코 주식회사 경도보증용 냉연강판의 상자소둔로 소둔열처리 사이클
CN114561696A (zh) * 2022-02-25 2022-05-31 电子科技大学 一种超大面积单晶金属箔的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557337B2 (ja) 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3292671B2 (ja) 深絞り性と耐時効性の良好な冷延鋼板用の熱延鋼帯
JPH02190426A (ja) 加工性にすぐれる冷延鋼板の製造方法
JPH0790488A (ja) 耐水素脆化特性の優れた超高強度冷延鋼板とその製造方法
JP3516747B2 (ja) コイル長手方向の材質の均一性と表面品位に優れた常温非時効深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH1081919A (ja) ノンイヤリング性および耐肌荒れ性に優れる2ピース缶用鋼板の製造方法
JP3489295B2 (ja) 連続焼鈍による深絞り用冷延鋼帯の製造方法
JPH07268467A (ja) 高靭性耐サワー鋼管用ホットコイルの製造方法
JPH0759734B2 (ja) 加工性、肌荒れ性及びイヤリング性に優れた低炭素アルミニウムキルド冷延鋼板及びその製造方法
JPS59129725A (ja) 冷間加工性にすぐれた熱延高張力鋼板の製造方法
JP2005179732A (ja) 冷延鋼板の製造方法
JP3911075B2 (ja) 焼付硬化性に優れる超深絞り用鋼板の製造方法
JPH08188832A (ja) 表面性状の良好な冷延鋼板の製造方法
JPH0143005B2 (ja)
JP2689810B2 (ja) 表面性状に優れる高強度熱延鋼板の製造方法
JPH08269538A (ja) 伸びフランジ性にすぐれる熱延鋼板の製造方法
JPH07102341A (ja) 耐水素脆化特性の優れた超高強度冷延鋼板とその製造方法
JPH0441620A (ja) 高強度溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPH036331A (ja) 耐つまとび性およびそのコイル内均一性に優れたホーロー用冷延鋼板の製造方法
JPH10152728A (ja) 加工性および表面性状に優れる冷延鋼板の製造方法
JPS61243124A (ja) 加工性にすぐれたぶりき原板の製造方法
JPH0142329B2 (ja)
JPH01188630A (ja) プレス成形性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPH0545654B2 (ja)
JP2002155315A (ja) コイル内材質の均一性および加工性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法およびその方法によって製造された高強度熱延鋼板
JP2008190008A (ja) 耐時効性に優れた熱延鋼板の製造方法