JPH02188469A - セミジルコン質不定形耐火組成物 - Google Patents

セミジルコン質不定形耐火組成物

Info

Publication number
JPH02188469A
JPH02188469A JP1008842A JP884289A JPH02188469A JP H02188469 A JPH02188469 A JP H02188469A JP 1008842 A JP1008842 A JP 1008842A JP 884289 A JP884289 A JP 884289A JP H02188469 A JPH02188469 A JP H02188469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
silica powder
oxide
zircon
semizircon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1008842A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Shimada
康平 島田
Sachiyoshi Isomura
福義 磯村
Saburo Matsuo
三郎 松尾
Yukihiro Suekawa
幸弘 末川
Yoshihiro Fujitake
良浩 藤竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP1008842A priority Critical patent/JPH02188469A/ja
Publication of JPH02188469A publication Critical patent/JPH02188469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐スポーリング性と共に溶鋼に対する耐食性
に優れた不定形耐火物、とくに取鍋内張り施工用に適し
た流し込み用耐火物に関する。
〔従来の技術〕
近年、取鍋内張りは、省エネルギー、省力化の観点から
、逐次不定形化が進められており、珪石質、ロウ石質、
シャモット質、ロウ石−ジルコン質、珪石−ジルコン質
、高アルミナ質など種々の材料が使用されてきた。
しかし、最近真空脱ガス法、連続鋳造、取鍋技術の向上
により高級鋼種が取鍋内で精練されるようになり、アル
ゴン担拌9合金添加、溶鋼温度の上昇、温湯時間の延長
など、取鍋内の溶鋼の処理条件は益々苛酷となり、取鍋
寿命も著しく低下している。
この取鍋内の溶鋼の処理条件に適用可能な内張り材料と
して、例えば特公昭57−16953号公報に示されて
いるように、塩基性材料が提案されている。
しかし、塩基性材料では、加熱と冷却の繰り返しによる
激しい取鍋的温度の変動のための熱的スポール抵抗性に
劣ることと、スラグ浸透が深く、さらにはスラグビルト
および構造的スポールを誘発しやすいことから、内張り
の剥離が大きく、実用化されず、現在は耐スポーリング
性に優れたセミジルコン質材料が一般に使用されて来て
いる。
しかし、セミジルコン質材料の取鍋への適用に際しては
、材料がその特性上収縮する傾向を示した場合、亀裂発
生が顕著となり、この部位から地金侵入による剥離を助
長させることになり、材料自体としては、膨張性を維持
することが必要である。このため、セミジルコン質材料
の取鍋への適用に際しては、一般にはジルコン原料に珪
石モしくはロウ石を組み合わせて膨張性を付与している
さらに、セミジルコン質材料を内張すした取鍋の耐用性
を向上するたtに、特開昭61−158874号公報1
こ開示されているように、整粒されたジルコン粗角を使
用し、珪石原料との併用により焼成後の残存膨張を持た
せつつ材料中のZrO2含有量を増加させることで対応
している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、同一ジルコニア含有量で耐用性を向上するた
めには、内張り材の組織の向上およびマトリックスの耐
食性の強化が必要不可欠である。
組織の改善は、無定形シリカ超微粉の配合とともに低水
分化によって得ることができるが、マトリックスの特性
はシリカ口によって律せられているために、超(散粉シ
リカの使用により耐火度力【低下し、耐食性の劣化が起
こり、このため、無定形シリカ超微粉の使用で組織の向
上が図られても、耐用性の向上とはならない。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明は、セミジルコン材料の組織の改善のために超微
粉シリカを配合するに際して、マ) IJフックス中浮
遊している超微粉シリカを固定させることによってマト
リックスの耐用性を向上せしめることができるという知
見に基づいて完成したものである。
マド171クス中に浮遊している超i2!!粉シリカを
固定させるための具体的な手段としては、5102との
反応により低融物を生成しない酸化物を2次的に添加し
、鉱物組成として安定化させることである。2次的に添
加する酸化物としては、例えば、ジルコニア、アルミナ
およびマグネシアなどが考えられるが、珪石−ジルコン
(セミジルコン)系においては、アルミナおよびマグネ
シアは、ジルコン原料の解離を促進させるため、耐食性
低下の要因となり使用する酸化物としてはジルコニア使
用が好ましい。
ジルコニアとは20μm以下の粒子を60重量%以上有
するジルコニア微粉を使用すべきであり、その酸化物は
鉱物として、例えばジルコニアを選ぶならZrO,含有
量が95重塁%以上のものを使用する方がよい。
アルミナ添加量の増大に伴いセミジルコン質材料の耐用
性が劣る傾向を示す。これはアルミナにより、ジルコン
が解離しやすくなったためである。
第1図(a)、(b)にジルコニア添加によるテスト結
果を示す。耐食性を比較すると110 ″’CX24H
乾燥品(a)  と1500℃X3H焼成品(b)  
の溶損傾向はジルコニア量増加に従い良好となる。
ジルコニア添加量としては2重量%以上が必要である。
とくに焼成後の耐食性比較ではジルコニア/シリカ6加
比率が2/1、すなわちジルコン組成で耐用性が最も良
好な結果を示すことが判る。
無定形シリカ量に対して、ジルコニア微粉量が少なくな
り過ぎると耐食性の向上が少なくなる。ジルコニア量に
対してはその添加量と共に耐食性の向上が認められるが
17重量%以上になると微Inが多くなり通気性の低下
により耐爆裂性が低下する。従ってジルコニア量として
は2重量%から17重量%が良い。また、無定形シリカ
超微粉量としては、無定形シリカ超微粉の比率が少なく
なると作業性の劣化、強度不測となるため無定形シリカ
量としては1重1%以上が必要である。無定形シリカ量
としては5重量%以上になるとマ) IJフックス中シ
リカ量が多くなり過剰にジルコニア微粉を添加しても耐
食性の向上は少なく耐爆裂性の低下をもたらす。無定形
シリカ量としては、1重n%から4重量%が良い。また
、ジルコニア微粉トシリカ微粉の重量比は耐食性および
耐爆裂性との兼ね合いからジルコニア微粉/シリカ微粉
の比が1〜3の範囲が良い。
無定形シリカ超微粉とはFe−3iおよびSiCを精製
する際に発生する副産物の気化性シリカであり、5μm
以下の粒子が60重量%以上のものを使用する。
分散剤としては、一般に使用されているアルヵリ金属の
リン酸塩などの無機塩類の他、有機酸塩M、 ?r4面
活性剤が好適であり、凝集剤としては、アルカリ金属、
アルカリ土類金属の硫酸塩、珪酸塩、塩化物他、アルミ
ン酸カルシウムなどが好適である。
〔実施例〕
以下に本発明の耐火物を360を取鍋の内壁に使用した
例を従来材料と比較して示す。表は従来品と本発明品と
の品質を示す。
実施例 1 本発明の耐火物として、珪石25重量%、ジルコンサン
ド、ジルコンフラワーの合量が56重量%、および10
〜l n++nに整粒したジルコンの粗粒子(ジルコン
粗角)を10重量%、さらに、ジルコニア微粉4重量%
、シリカ超微わ)2重量%、アルミナセメント3重量%
、リン酸ソーダ外掛け0゜1重量%を添加し、流し込み
施工を行った。材料の添加水分は5.0重量%で施工体
に流し込むのに必要な流動性が得られた。施工後乾燥中
の収縮、亀裂、剥離は認められず良好な一体施工体であ
った。また、稼働中に繰り返される加熱、冷却でも亀裂
、剥離等は認められず使用され溶損も滑らかであり、9
0回チャージの耐用を示した。
実施例 2 同じく、珪石15重量%、ジルコンサンド、ジルコンフ
ラワーの含量が56重量%および10〜1市に整粒した
粗粒子を20重量%、さらに、ジルコニア微む)4重量
%1 シリカ超微粉2重口%、アルミナセメント3重量
%、リン酸ソーダ外掛け0゜1 重量%添加し、流し込
み施工を行った。流し込みはジルコン質ラミング材に継
ぎ足し施工した。材料の添加水分は5.0重量%で施工
体に流し込むのに必要な流動性が得られた。施工後乾燥
中の収縮、亀裂、剥離は認められず良好な一体施工体で
あった。
本発明品は、稼働中に繰り返される加熱、冷却でも亀裂
、剥離などは認められず使用され、溶損も滑らかであっ
た。
比較例 比較のために、従来品として珪石25重量%、ジルコン
サンド、ジルコンフラワーの合量が60重量%および1
0〜ln+mに整粒した粗粒子を10重量%、さらにア
ルミナ超微粉2重量%、シリカ超微粉2重量%、硬化材
としてアルミナセメント3重量%。
リン酸ソーダを外掛け0.1 重量%添加して調製し、
この内張り材を流し込み施工を行ったものである。
材料の添加水分は5.0重量%であり、乾燥中の収縮、
亀裂、剥離も無く、良好な一体構造体であった。また、
稼働中に繰り返される加熱、冷却でも亀裂、剥離は認め
られず使用されたが、稼働中の溶損が大きく取鍋寿命は
61回チャージであり期待された効果が得られなかった
。マ) IJックス部の加熱によりジルコンの解離およ
び無定形シリカの3i02が、Si O2−^j’ 2
0*  Ca Q系の低融物を生成しやすかったためと
考えられる。
本発明では酸化物系の耐火物に超微粉シリカを配合して
なる不定形耐火物に該酸化物系耐火物を構成している少
なくとも1種以上の酸化物を配合することにより、解離
による耐食性の低下を防ぐ手段を見出したものであるが
、現時点ではZr5iOいつまり、珪石−ジルコン(セ
ミジルコン)系に純2r○2を添加する不定形耐火物に
おいて高い効果が得られる。
(以下、この頁余白) 〔発明の効果〕 本発明に係る不定形耐火物によって以下の効果を奏する
ことができる。
イ、シリカ超微粉(シリカフラワー)の使用と、低水分
化が可能となり、取鍋内張り用耐火物として緻密な組織
を有する耐火物を得ることができる。
口、従来の取鍋内張り用耐火物と比較して、耐食性を3
割程度向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は無定形シリカを固定するためのジルコニア添加
による効果を示す図である。 特許出願人  黒崎窯業株式会社(ばか1名)代  理
  人      小  堀   益 (ほか2名)ジ
ルコニア4添加量 ジルコニア汁+rta量

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. セミジルコン材料に超微粉シリカを配合してなる
    不定形耐火組成物に、超微粉シリカを鉱物組成として安
    定化する酸化物を配合してなるセミジルコン質不定形耐
    火組成物。
  2. 2. 超微粉シリカを鉱物組成として安定化する酸化物
    がジルコニア微粉であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のセミジルコン質不定形耐火組成物。
JP1008842A 1989-01-17 1989-01-17 セミジルコン質不定形耐火組成物 Pending JPH02188469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008842A JPH02188469A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 セミジルコン質不定形耐火組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008842A JPH02188469A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 セミジルコン質不定形耐火組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02188469A true JPH02188469A (ja) 1990-07-24

Family

ID=11704021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1008842A Pending JPH02188469A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 セミジルコン質不定形耐火組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02188469A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195076A (ja) * 1984-10-13 1986-05-13 Mitsui Petrochem Ind Ltd 塗料用組成物
JPS62215664A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Mitsui Petrochem Ind Ltd 塗料用組成物
JPS63132977A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 塗料用樹脂組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195076A (ja) * 1984-10-13 1986-05-13 Mitsui Petrochem Ind Ltd 塗料用組成物
JPS62215664A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Mitsui Petrochem Ind Ltd 塗料用組成物
JPS63132977A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 塗料用樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120142518A1 (en) Cement-free refractory
CA2321843C (en) Free-flowing basic castable and castings produced therefrom
JP2002241182A (ja) 不定形耐火組成物
JP2011241093A (ja) 内張り流し込み材
US5506181A (en) Refractory for use in casting operations
JP2001114571A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
KR20090095294A (ko) 철강 산업용 내화 조성물
JPH02188469A (ja) セミジルコン質不定形耐火組成物
JP2604310B2 (ja) 流し込み施工耐火物
JPH06256064A (ja) 低水分で流し込み可能な緻密質キャスタブル耐火物
JPH06345550A (ja) キャスタブル耐火物
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP2004137122A (ja) 緻密質炭化珪素含有流し込み耐火物
JPH026373A (ja) 流し込み不定形耐火物
CN115093206B (zh) 一种台包内衬的专用浇注料
JPH0952169A (ja) 溶鋼容器羽口用耐火物
JP4034858B2 (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JP3212856B2 (ja) 不定形流し込み耐火物及びその成形体
JPH0725668A (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH08157266A (ja) シャモット質流し込み耐火物用組成物
JPH09157043A (ja) 高炉樋流し込み施工用耐火物
JPH09183674A (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JPH0735308B2 (ja) 取鍋内張り不定形耐火物
JP2647708B2 (ja) 溶融金属容器用不定形耐火物