JPH02187012A - レジストパターン形成方法 - Google Patents

レジストパターン形成方法

Info

Publication number
JPH02187012A
JPH02187012A JP1006336A JP633689A JPH02187012A JP H02187012 A JPH02187012 A JP H02187012A JP 1006336 A JP1006336 A JP 1006336A JP 633689 A JP633689 A JP 633689A JP H02187012 A JPH02187012 A JP H02187012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
ion beam
pattern
focused ion
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1006336A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Kojima
小島 義克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1006336A priority Critical patent/JPH02187012A/ja
Publication of JPH02187012A publication Critical patent/JPH02187012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/7045Hybrid exposures, i.e. multiple exposures of the same area using different types of exposure apparatus, e.g. combining projection, proximity, direct write, interferometric, UV, x-ray or particle beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体素子製造工程などに用いるレジストパタ
ーン形成方法に係り、詳しくは集束イオンビームと光露
光を組み合わせたパターン形成方法に関する。
(従来の技術) MOSFET等において、その動作速度、集積度を高め
るためには素子の微細化が有効な手段である。特にゲー
ト電極のゲート長の短縮は素子の動作速度の向上に必要
不可欠である。現在ステッパ等の光露光の実用的限界解
像度は0.5pm程度であり、更に微細なレジストパタ
ーン形成には電子ビーム露光、集束イオンビーム露光等
が用いられてきた。その中でも特に集束イオンビーム露
光は電子ビーム露光と比較すると、前方及び後方散乱に
よる近接効果の影響を受けにくく、また感度が1〜2桁
程高いため、電荷蓄積の影響も受けにくいなど優れた微
細加工性を有している。
第1図は集束イオンビーム装置の構成を示している。イ
オン源101から放出されたイオンは電磁場型(EXE
)質量分離器104によって必要なイオン種に選別され
、対物レンズ108によって、0.111m以下のビー
ム径にまで集束される。さらに偏向器109によって基
板110上に任意のパターンを描画するようイオンビー
ムを順次走査して行く。第2図は従来の方法による、微
細なパターンを有するレジストパターンの形成方法を示
したものである。基板22上にネガ型レジスト、クロロ
メチル化ポリスチレン(CMS)を厚さ0.511m程
度スピン塗布し、110℃、25分間ベイクする(第2
図(a))。次にBe集束イオンビーム23を用いて微
細ゲートパターンを露光する(第2図(b))。この場
合Be集束イオンビーム23のビーム径は約0.111
mであるので、露光された微細ゲートパターンの線幅は
最小0.111mまで細くすることができる。
ついで同じBe集束イオンビーム23を順次走査して、
微細ゲートに続く面積の広いパッドパターンを露光する
(第2図(C))。この時Be集束イオンビーム23の
加速エネルギーは260keV、ビーム電流は約5pA
、露光量は4.OX 10 1ons/cmであった。
そして最後に酢酸イソアミル:エチルセロソルブ=15
:85の混液中で30秒間の現像を2回行い、イソプロ
ピルアルコール中で30秒間リンスを行うことにより、
第2図(d)に示したような最小線幅0.1pmの微細
ゲートパターンを有するレジストパターンを形成してい
た。しかしながら、この従来の方法では、光露光、電子
ビーム露光等では形成不可能な0.1pm程度の微細パ
ターンが形成できる反面、微細性を要求されない比較的
面積の大きなパッドあるいは配線等のパターンについて
も、ビーム径0.1pm程度の集束イオンビームを順次
走査させて露光するため、非常に時間がかかるという問
題があった(例えば半導体リソグラフィ技術:鳳紘一部
著、産業図書p、197〜)。前記の方法の場合、微細
ゲートパターンに付随する10pmX10pmの面積を
有するパッドパターンを露光するのに約130m秒を要
する。したがって数百〜数千ゲートを有する1チツプ、
さらには数十〜数百チップを有するウェハレベルの露光
時間は莫大な時間になる。
本発明の目的は、微細なパターンを有するレジストパタ
ーン形成において、従来よりも露光時間の短縮が計れる
レジストパターン形成方法を提供することにある。
(問題を解決するための手段) 本発明によれば、集束イオンビーム露光による微細なパ
ターンを有するレジストパターン形成方法において、基
板上にフォトレジストを塗布する工程と、引き続いて集
束イオンビーム露光により前記レジストを露光する工程
および、光露光により同じく前記レジストを露光する工
程とを具備することを特徴とするレジストパターン形成
方法によって得られる。また、集束イオンビーム露光と
光露光の順序を逆にしても良い。
(作用) 以下、本発明の原理について第3図を用いて説明する。
まず基板32上に塗布されたフォトレジスト31に集束
イオンビーム33によって、集束イオンビーム露光の持
つ光露光では得られない微細加工性の要求されるパター
ン部分についてのみ露光を行う(第3図(b))。つい
でその他のパターン部分について光露光による一括転写
露光を行う(第3図(C))。
そして現像を行うことにより、集束イオンビーム露光に
よる非常に微細なパターンを有するレジストパターンが
形成される(第3図(d))。ここで集束イオンヒーム
露光は、非常に微細性の要求されるごく限られた部分に
しか使用されず、その他の部分については、光露光によ
りチップ単位あるいはウェハ単位で一括して転写露光さ
れるため、全パターン面積に渡って集束イオンビームを
順次走査して露光した場合と比較して、大幅に露光時間
の短縮を計ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例として、0.1pmの微細ゲート
を有するゲートパターンの形成例について第4図を用い
て説明する。まず、基板42上にレジストとしてノボラ
ック系ポジ型フォトレジスト41を厚さ約0.5pmス
ピン塗布し、80’C,30分間ベイクする(第4図(
a))。ついでAu−8i−Be合金イオン源がら得ら
れるBe集束イオンビーム43を用いて、ゲートパター
ンの線幅0.111mの微細ゲートの部分を露光する(
第4図(b))。この時Be集束イオンビーム43の加
速エネルギーは260keV、  ビーム電流は約5p
A、また露光量はこの集束イオンビーム露光によってレ
ジストがネガ反転したネガ反転パターンが得られるよう
lXl01ons/cm程度とした。そして次に光露光
装置としてステッパを用い、マスク45上に描かれた、
先の集束イオンビーム露光において露光されなかったゲ
ートパターンのパッドパターンの部分を、〆泉UV光4
4により1チップ単位でレジスト41に一括転写露光す
る(第4図(C))。この時露光時間は250m秒とし
た。その後アルカリ水溶液現像液中にて1分間現像を行
い、純水で1分間リンスを行うことにより、第4図(d
)に示したようなゲートパターンが形成された。この場
合、線幅0.111mの微細ゲートに続< 10pmX
 1011mの面積を持つパッドパターンを1チップ単
位で一括転写露光したため、1チツプ当たり500個の
ゲートパターンを有するレジストパターンの露光におい
て、従来法のように集束イオンビームにより順次走査し
て露光した場合と比較し1チツプ当たりの露光時間が約
100分の1と大幅に短縮された。
本実施例では集束イオンビーム露光工程にAu−8i−
Be合金イオン源から得られるBe集束イオンビームを
用いたが、他のLi、 Ga、 Au等単体金属イオン
源、Au−3i、 Pt−8b、 Pb−N1−B等合
金イオン源、あるいはHe、 H2,02、F2等のガ
スイオン源から得られるイオン種の集束イオンビームを
用いてもよい。
集束イオンビームの加速エネルギーは260keV、露
光量はlXl01ons/amとしたが、これは用いる
レジストに像形成反応を起させ、かつイオン衝撃による
レジストの膜減りが起こらない範囲であれば任意の大き
さの加速エネルギーおよび露光量としてもよい。また本
実施例では一括転写露光にg線ステッパを用いたが、他
の波長の光を用いるステッパ、アライナ−等の一括転写
露光装置を用いてもよい。更に本実施例ではフォトレジ
ストおよび現像液として、ノボラック系ポジをフォトレ
ジストおよびアルカリ水溶液現像液の組合せを用いたが
、これに限らず環化ゴム系ネガ型フォトレジストと有機
系現像液等、他のレジストと現像液の組合せを用いても
よい。ネガ型フォトレジストの場合は、光露光の後に、
集束イオンビームによる露光を行っても、発明の効果が
得られる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば微細な部分を集束
イオンビームで露光し、光n光により比較的広いパター
ンを形成させるので従来法と比較して大幅な露光時間の
短縮を計ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来技術を説明するための集束イ
オンビーム装置の概略図および工程概略図、また第3図
は本発明の詳細な説明するための工程概略図、第4図は
本発明の一実施例を説明するための工程概略図である。 図において、101・・・イオン源、102・・・集束
レンズ、103・・・アライメント偏向器、104・・
・EXB質量分離器、105・・・イオン種選別絞り、
106・・・非点補正子、107・・・アライメント偏
向器、108・・・対物レンズ、109・・・偏向器、
110・・・基板、111・・・試料ステージ、21ク
ロロメチル化ポリスチレン(CMS)、22・・・基板
、23・・・Be集束イオンビーム、31・・・フォト
レジスト、32・・・基板、33・・・集束イオンビー
ム、34・・・Uv光、35・・・マスク、41・・・
ノボラック系ポジをフォトレジスト、42・・・基板、
43・・・Be集束イオンビーム、44・・・g線Uv
光、45・・・マスクである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集束イオンビーム露光による微細なパターンを有
    するレジストパターン形成方法において、基板上にフォ
    トレジストを塗布する工程と、集束イオンビーム露光に
    より前記レジスト上に所望のパターンを露光する工程と
    、光露光により前記レジスト上に所望のパターンを露光
    する工程とを行うか、もしくはレジスト塗布の工程の後
    に前記光露光の工程を行い、集束イオンビーム露光を行
    うことを特徴とするレジストパターン形成方法。
JP1006336A 1989-01-13 1989-01-13 レジストパターン形成方法 Pending JPH02187012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006336A JPH02187012A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 レジストパターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006336A JPH02187012A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 レジストパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02187012A true JPH02187012A (ja) 1990-07-23

Family

ID=11635526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006336A Pending JPH02187012A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 レジストパターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02187012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077493A3 (de) * 2003-02-26 2005-09-15 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur herstellung eines belichteten substrats

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077493A3 (de) * 2003-02-26 2005-09-15 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur herstellung eines belichteten substrats
US7241537B2 (en) 2003-02-26 2007-07-10 Giesecke & Devrient Gmbh Method for producing an exposed substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0165524B1 (ko) 포토리소그래피 공정의 노광방법
JPS599922A (ja) 露光装置
US6806941B2 (en) Pattern forming method and pattern forming apparatus
JPH04155337A (ja) フォトマスクの製造方法
TW200410308A (en) A photolithography method including a double exposure/double bake
JP2910157B2 (ja) フオトレジストコントラストの最適化方法
US6420101B1 (en) Method of reducing post-development defects in and around openings formed in photoresist by use of non-patterned exposure
JPH02187012A (ja) レジストパターン形成方法
JPS6399526A (ja) 電子ビーム近接効果補償方法
US4604345A (en) Exposure method
JP2002148809A (ja) レジスト基板の製造方法及びレジスト基板
US6541783B1 (en) Stencil reticle incorporating scattering features for electron beam projection lithography
JP3293803B2 (ja) 微細パターンの形成方法および半導体装置の製造方法
JPH06110214A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0290170A (ja) パターン形成方法
JP2002305135A (ja) レジストパターンの形成方法
US6225134B1 (en) Method of controlling linewidth in photolithography suitable for use in fabricating integrated circuits
JPS62241338A (ja) パタ−ン形成方法
JP2002365786A (ja) マスクの欠陥検査方法
JPH0319217A (ja) 微細パターン形成方法
JPS61260242A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JP2856593B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JP2966127B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JP2002289126A (ja) 電子線源、電子線露光装置及び半導体デバイスの製造方法
JPH022604A (ja) 微細パターン形成方法