JPH02185371A - 狭隘部の表面処理方法及び装置 - Google Patents

狭隘部の表面処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH02185371A
JPH02185371A JP559089A JP559089A JPH02185371A JP H02185371 A JPH02185371 A JP H02185371A JP 559089 A JP559089 A JP 559089A JP 559089 A JP559089 A JP 559089A JP H02185371 A JPH02185371 A JP H02185371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
surface treatment
truck
claw
narrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP559089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565315B2 (ja
Inventor
Masaaki Uehara
上原 正昭
Yukihiro Suzuki
幸博 鈴木
Yoshiyuki Kawase
義行 川瀬
千野 文彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Anti Corrosion Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nittetsu Anti Corrosion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nittetsu Anti Corrosion Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP559089A priority Critical patent/JPH02185371A/ja
Publication of JPH02185371A publication Critical patent/JPH02185371A/ja
Publication of JPH0565315B2 publication Critical patent/JPH0565315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高圧エアーを利用して、ショットやグリッド
等の研掃材を鋼管矢板爪部等の狭隘部に投射して、爪部
の狭隘部の表面処理を可能とする新規な方法及び装置に
関するものである。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題) 近年、鋼管矢板は重防食化指向が強く需要量が増加して
いるが、鋼管矢板爪部の中でし低内部のような狭隘部は
表面処理する方法がなく、部分的に未処理のまま使用さ
れているのが現状である。また、特開昭62−3477
6号公報には、複数基の遠心投射装置の投射口から研掃
材を鋼材に投射して投射効率を高める鋼板の表面処理方
法について開示されているが、次のような問題点がある
1)  L低内部を表面処理するためには、研掃材の噴
出口を狭隘部より中に装入し、広角に表面処理する必要
があるが、該表面処理方法では、処理することが出来な
い。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記のような問題点を解決し、L爪内部の表
面処理方法を可能とするもので、研掃材は高圧エアーで
供給し、研掃材を噴出する投射ノズルを間口の狭い部分
より中に装入し、複数の異形状の投射ノズルを使用して
、L爪内部の狭隘部を広角に表面処理し、ノズルの噴出
口には耐摩耗材料を使用して、投射することを特徴とす
るものである。
これにより、鋼管矢板り爪内部等の狭隘部の表面処理を
可能とし、投射ノズルの耐久性を有するものにするもの
である。
(実施例及び作用) 次に、本発明を図に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図(a)及び(b)は、本発明の一実施例の狭隘部
表面処理装置3の正面図と側面図であり、第2図(a)
及び(b)は第1図に示す実施例装置における二又ノズ
ル4と巾広ノズル7の研掃材噴出状態図であり、第3図
(a)及び(b)は、第2図に示す実施例ノズルの断面
図である。
第1図に示すように狭隘部表面処理装置3は、ノズルユ
ニット10とノズル台車11とノズル台車昇降装置12
とから構成されている。
ノズルユニット10は、二又ノズル4と巾広ノズル7を
担持し、鋼管矢板1のL爪2..1のような複雑形状鋼
材に対しても被研掃部の形状に合わせてセットでき、L
爪内部2−2のような狭隘部に対して、研掃材を噴出し
、鋼材の表面処理を行うことができる。ノズル台車11
はL爪Llに対し、ノズルを上下方向定位置に保持しな
がら装置を走行させる機能を有しており、ノズル台車セ
ンターリング装置13はL爪2−1に対し、装置を左右
方向定位置に保持する機能を有している。
また、ノズル台車昇降装置12は、ノズル台車11を昇
降し、鋼管矢板の研掃が終了し、次の鋼管矢板を研掃す
る毎にセットされ、表面処理作業に供される。
第2図は二又ノズル4および巾広ノズル7がL爪2−1
にセットされし爪内部2−2へ研掃材を噴出し、表面処
理する状態を示す図である。
二又ノズル4はL爪内部2−2の両端を表面処理し、巾
広ノズル7は中央部を表面処理することにより、L爪内
部2−2の全体を表面処理することが出来る。
第3図(a) 、 (b)は二又ノズル4、第3図(C
)。
(d)は巾広ノズル7を分解した断面図を示す。
二又ノズル4には二又ノズル用耐摩耗ブロック5を有し
ており、これは供給されてきた研掃材をこの部分で2分
割するためのものであるが、研掃材が直接衝突し、摩耗
が激しいため、セラミック又はタングステンなどの摩耗
に対し耐久性のある耐摩耗材料を使用している。また、
二又ノズル4は2分割出来る構造とし、二又ノズル用接
合ボルト6で固定し、容易に二又ノズル用耐摩耗ブロッ
ク5が取替えることが出来る構造としている。
これは、巾広ノズル7についても同じように研掃材の噴
出口には、巾広ノズル用耐摩耗ブロック8を有しており
、これもセラミック又はタングステンなどの摩耗に対し
耐久性のある材料を使用している。また巾広ノズル7は
2分割出来る構造とし、巾広ノズル用接合ボルト9で固
定し、容易に巾広ノズル用耐摩耗ブロック8を取替える
ことが出来る構造としている。
以上、鋼管矢板爪部の狭隘部表面処理を実施例に説明し
たが、同様にT形鋼や、小径鋼管あるいはH形鋼などを
鋼材に接合して出来る狭隘部に対しても本発明の方法及
び装置が有効に適用可能である。
(発明の効果) 本発明は前記説明から明らかなように、高圧エアーで研
掃材を供給し、異種のノズルを被研掃部の形状に合わせ
て、複数個保有して表面処理することによって、今まで
処理することが、出来なかった鋼材の狭隘部を表面処理
することが出来るものであり、また、ノズルの研掃材に
よる摩耗に対し、ノズル本体を取替えることなく、一部
品である耐摩耗ブロックを交換することによって容易に
ノズルの交換機能が発揮できるようにしたものであり、
当技術分野において顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)はこの発明の一実施例の狭隘部
表面処理装置の正面図と側面図、第2図(a)及び(b
)は二又ノズルと巾広ノズルの研掃材噴出状態を示す図
、第3図(a) 、 (b)及び(C)。 (d)は二又ノズル及び巾広ノズルの断面図を示す。 1 : L。 3= 4 : 5 : 鋼管矢板、 :L爪、 :L爪内部(母材部)、 狭隘部表面処理装置、 二又ノズル、 二又ノズル用耐摩耗ブロック、 6:二又ノズル用接合ボルト、 7:巾広ノズル、 8:巾広ノズル用耐摩耗ブロック、 9:巾広ノズル用接合ボルト、 10:ノズルユニット、 11:ノズル台車、 12:ノズル台車昇降装置、 13:ノズル台車センターリング装置。 他4名 第1図 (a) (a) 第2図 (b) 12:ノズル台車昇降装置 13:ノズル台車センターリング装置 (b) 2−、 : L爪 2−、:L型内部(母材部) 4:二又ノズル 7:巾広ノズル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 狭隘部を高圧エアーで表面処理する際に、研掃材を
    投射するノズルを被研掃部の形状に合わせて、複数個保
    有することによって、狭隘部を広角に表面処理すること
    を特徴とする狭隘部の表面処理法。 2 巾広ノズルと二又ノズルを研掃方向に直列に配設し
    たノズルユニットと、ノズルユニットを担持するノズル
    台車と該ノズル台車を昇降するノズル台車昇降装置から
    成る狭隘部の表面処理装置。 3 ノズルの噴出口にセラミックス又はタングステン等
    の耐摩耗材料を用いたことを特徴 とする請求項2記載の狭隘部の表面処理装 置。
JP559089A 1989-01-12 1989-01-12 狭隘部の表面処理方法及び装置 Granted JPH02185371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP559089A JPH02185371A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 狭隘部の表面処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP559089A JPH02185371A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 狭隘部の表面処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02185371A true JPH02185371A (ja) 1990-07-19
JPH0565315B2 JPH0565315B2 (ja) 1993-09-17

Family

ID=11615456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP559089A Granted JPH02185371A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 狭隘部の表面処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150406A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 ビルドメンテック株式会社 研掃システムのノズルヘッドおよび研掃システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150406A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 ビルドメンテック株式会社 研掃システムのノズルヘッドおよび研掃システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565315B2 (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108515463A (zh) 一种高压水射流板带材清理装置及水射流清理线
US6854169B2 (en) Method for the descaling of metal
US4392270A (en) Surface cleaning apparatus
JP3073261B2 (ja) 石材表面の加工処理方法とその装置
US5577293A (en) Full recovery stripping system
JPH02185371A (ja) 狭隘部の表面処理方法及び装置
KR101164528B1 (ko) 세라믹 재질 가공용 블라스트 장치
US7500298B2 (en) Blast head for loosening or removing scale on a metal surface
CN113145670B (zh) 金属板带磨削除鳞系统
JP3596060B2 (ja) 吐出ノズル
US20050198794A1 (en) Apparatus for the descaling of metal
KR101353693B1 (ko) 강판의 표면 처리장치
KR20170137996A (ko) 인조 경계블록용 표면 가공장치
KR200324381Y1 (ko) 고주파모터를 이용한 숏블라스트
JP3783876B2 (ja) 負圧吸引ブラスト装置並びにその方法
CN213828495U (zh) 一种防磨块板结的汽车轮毂光整加工装置
KR102632809B1 (ko) 샤프트 고주파 열처리 장치
CN216265428U (zh) 一种气动抬枪机构
KR101224016B1 (ko) 노즐 유닛과 이를 이용한 스케일 제거장치
JP2007125676A (ja) 直圧式ブラスト加工における研掃材の連続供給方法及び直圧式ブラスト装置における研掃材の連続供給装置
JPH05181B2 (ja)
CN103962332B (zh) 一种块状坯料的表面清洗工艺及工艺布置
JPS60232872A (ja) 壁面研掃装置
JP4106523B2 (ja) 高圧流体噴射ノズルとバリ取り装置及び洗浄装置
JPS61119321A (ja) デスケ−リング装置