JPH02180959A - 難燃性組成物 - Google Patents

難燃性組成物

Info

Publication number
JPH02180959A
JPH02180959A JP26188989A JP26188989A JPH02180959A JP H02180959 A JPH02180959 A JP H02180959A JP 26188989 A JP26188989 A JP 26188989A JP 26188989 A JP26188989 A JP 26188989A JP H02180959 A JPH02180959 A JP H02180959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
melamine
polyurethane
polyisocyanurate
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26188989A
Other languages
English (en)
Inventor
James Gainer
ジェイムズ ガイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH02180959A publication Critical patent/JPH02180959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5317Phosphonic compounds, e.g. R—P(:O)(OR')2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5317Phosphonic compounds, e.g. R—P(:O)(OR')2
    • C08K5/5333Esters of phosphonic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリウレタン及びポリイソシアヌレートにおい
てそれらを更に難燃性にするためのホスホン酸のメラミ
ン塩に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕ポリウ
レタン及びポリイソシアヌレートは通常燐含有化合物、
ハロゲン含有化合物又はそれらの混合物を添加すること
により更に難燃性に作られる。慣用の燐含有化合物の一
つはジメチルメチルホスホネー)(JJiVMP)であ
る。しかしながら、例えばそれは比較的揮発性の液体(
沸点181℃)であり、このことはその物質は特定の環
境の下で揮発により失われ得ることを意味すると云うD
MMPの使用に関する特定の問題がある。
特に高弾性ポリウレタンフォームにおいて使用される他
の難燃添加剤はメラミンであるが、しかしこれは良好な
効果を得るためには比較的多量に使用することを必要と
する。
〔課題を解決するための手段〕
我々は、特定のホスボン酸のメラミン塩が使用可能であ
り且つこれは上記不具合を避けること金今や見出し友。
したがって本発明は、−数式(■): 〔式中、Rは炭素原子数1及び2のアルキル基、炭素原
子数5及び6のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし
12のアリール基又は炭素原子数7ないし14のアルア
ルキル基を表わし、ルは非置換又は塩素原子、臭素原子
、ヒドロキシ基、アミン基、シアノ基若しくはカルボキ
シ基の一つ又はそれより多くにより置換されており;ル
1は水X原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基又は
非置換又は塩素原子、臭素原子若しくはヒドロキシ基の
一つ又はそれより多くにより置換された炭素原子数6な
いし12のアリール基を表わすか、又はl(,1は負の
原子価結合を表わし;そしてnは1を表わすか、又は1
(tが負の原子価結合を表わす場合には2を表わすが、
但し几がメチル基を表わす場合には i(、lは水素原
子、メチル基又は負の原子価結合t−表わさず、そして
几がフェニルiを表わす場合には R,1は水素原子又
は負の原子価結合を表わさない〕で表わされるメラミン
ホスホン酸塩の難燃剤量をその中に含んでいるポリウレ
タン又はポリイソシアヌレートを提供する。
ルと)jlは、置換される場合には、好1しくに一つ又
は二つの置換基により、最も好1しくけ一つの置換基に
より置換される。
ア、ルキル基としては、几は例えはメチル基、エチル基
、ヒドロキシメチル基、クロロメチル基、シアノメチル
基、アミノメチル基、カルボキシメチル基、カルボキシ
ヒドロキシメチル基、アミノエチル基、ブロモエチル基
及びヒドロキシエチル基であってよい。
シクロアルキル基としては、几ハ例工ばシクロペンチル
基、シクロヘキシル基、カルボキシシクロヘキシル基、
ヒドロキシシク口ペンチル基、アミノシクロヘキシル基
であってよい。
アリール基としてtユ、R又はILIはフェニル基、ヒ
ドロキンフェニル基、ナフチル基、ヒドロキンナフチル
基であってよい。
アルアルキル基としてハ、凡はベンジル基、ヒドロキシ
ベンジル基、ブロモベンジル基、クロロベンジル基、ナ
フチルメチル基であってよい。
アルキル 基、イソプロピル基、n−ブチル基、第ニブチル基、イ
ソアミル基、又はローヘキシル基であってよい。
メラミン塩全形成するために使用し得るホスホン酸の例
は下記のものを含む。
? NCCk−12−P −C3H QC, H5 式中、几が非置換又は塩素原子、ヒドロキシ基、アミン
基,シアン基又はカルボキシ基により置換されたポリウ
レタン又はポリイソシアヌレートが好ましい。
更に、式中、Rが水素原子,炭素原子数1及び2のアル
キル基又は2−ヒドロキシフェニル、基を表わし、そし
て荷に式中Sル°がメチル基、カルボキシメチル基、カ
ルボキシヒドロキシメチル基、シクロ−\キシル基又は
2−ヒドロキシベンジル基金表わすポリウレタン又はポ
リイソシアヌレートが好ましい。
メラミン塩は公知であるか又は公知方法により作ること
ができる。それ故、それらはホスホン酸又はホスホン酸
モノエステル全メラミンと適する溶媒例えば水、アルコ
ール又はそれらの混合物中で反応させることによυ製造
することができる。好lしい溶媒は水である。この反応
は室温ないし溶媒の還流温度で行うことができる。
メラミン塩は単独又は難燃性を付与するためのF記の他
の難燃剤と一緒に硬質又は軟質のポリウレタン若しくは
ポリイソシアネートに対して、フオーム金型む場合には
発泡剤、及び触媒の存在下で使用することができる。本
発明はインシアネート指数1ないし6、好1しくは1な
いし4.5t−有するポリマーの全範囲に対して用いる
ことができる。
この塩は、ポリウレタン又はポリイソンアヌレートft
.!!!!造する友めに使用する反応混合物に添加する
ことにより、ポリウレタン又はポリイソシアヌレート中
に含1れていてよい。反対に、この塩ハポリイソシアネ
ートとの反応前にヒドロキシ基を含む反応物(ポリエス
テル又はポリエーテルポリオール)に添加することがで
きる。
ポリウレタン又はポリイソシアヌレート中に含1れてい
てよいメラミン塩のtは、要求6れる難燃性の程度に依
存する。典型的には、メラミン塩の量はポリウレタン又
はポリイソシアヌレ−トラ作るために使用するポリオー
ル100重量部当v1ないし200重量部、好’JL<
は3ないし100重量部であってよい。
メラミン塩は他の難燃剤化合物とともに使用してもよい
。それらは例えばハロゲン含有化合物例えば脂肪族及び
芳香族臭素化合物、オキシアルキル化ホス7エートエス
テル、クロロアルキルホスフェート、ホスホネート又は
トリーアリールホスフェートであってよい。
適する化合物の例はペンタプロモージフェニルエーテル
、ジプロモクレジルクリシシルエーテル、テトラ−クロ
モビスフェノールA1ジブロモネオペンチルグリコール
、テトラブロモフタル酸無水物とエチレンオキシド及び
/又はプロピレンオキシドとの反応によシ製造されるジ
オール、トリス(クロロエチル)ホスフェート、トリス
(モノクロロプロピル)ホスフェート、ジエチルビス(
ヒドロキシエチル)アミノメチルホスホネート、及びイ
ギリス国特許明細書第1146173号に記載されたよ
うなイソプロピル化又は第三ブチル化フェニルホスフェ
ート、トリクレジルホスフェート、トリキシリルホスフ
ェート及ヒクレジルジフェニルホスフエートである。メ
ラミン塩対他の難燃剤化合物のx量比は5:95ないし
95:5でありてよい。
メラミン塩はメラミン自体、他のメラミン塩例えばメラ
ミンポレート又はメラミンホスフェート又は燃焼改質7
オームにおいて使用するような剥脱グラファイトととも
に使用してもよい。
ポリウレタン又はポリイソシアヌレ−トラ作るために使
用するインシアネート及びポリオールは従来技術にしい
て知られているいずれかのものでよい。ポリイソシアネ
ートのf&は所望の生成物を製造するために変化させる
インシアネートは通常液体例えばトルエンジ−イソシア
ネート、メチレンジフェニルジ−インシアネート、ポリ
マー状メチレンジフェニルジ−イソシアネート、水素化
メチレンジフェニルジ−イソシアネート、ヘキサメチレ
ンジ−イソシアネート、インホロンジ−イソシアネート
、及び未反応イソシアネート基を二つ又はそれより多く
含むいずれかのポリイソシアネートプレポリマーなどで
ある。通常は、本発明で使用するトルエンジ−イソシア
ネートf12.4−及びλ6−トルニンジーイソシアネ
ートからなる異性体を含む。
硬質フオームのためのポリオールはポリヒドロキシル化
合物例えばグリセロ−°ル、サクロース、ソルビトール
、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、ト
リエタノールアミン、又はアミン例えばエチレンジアミ
ン、ポリ芳香族アミン、又は芳香族マンニツヒ塩基とプ
ロピレンオキシド及び/又はエチレンオキシドとの反応
から誘導される活性水素化合物であってよい。
一般に軟質ポリウレタンフォームの製造のためには、ポ
リオールはポリエーテルポリオール例えばポリオキシエ
チレン/オキシプロピレンジオール、ポリオキシエチレ
ン/オキシプロピレントリオール、ひIし油及び約25
0−6500の範囲内の平均分子量を有するメチルグル
コシドポリエーテルポリオールである。ポリエーテルポ
リオールの代りに使用し得る他のポリオールは、ポリエ
ステルポリオール例えば脂肪族二官能性カルボン酸例え
ばアジピン酸、セパシン酸と二又は三官能性ヒドロキシ
化合物例えばエチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、プロピレンクリコール、1.4−ブチレンクIJ 
コール及びブタントリオールとの反工5生成物である。
更にポリオール例えばグリセロール、ヘキサントリオー
ル、ブタントリオール、トリメチロールプロパン、トリ
メチロールエタン、及びペンタエリトリトールは、所望
の化学量論的に釣合り几イソシアネート対ヒドロキシ基
の比率を維持するために前記ポリオールとともに重合反
応中に含1れていてよい。
発泡ポリウレタン及びポリイソシアヌレートの製造にお
いて、例えば水酸化ナトIJウム、酢酸ナトリウム、第
三アミン又は第三アミンを生成する物質例えばトリメチ
ルアミン、トリエチレンジアミン、N−メチルモルホリ
ン、N、N−ジメチルシクロヘキシルアミン、及びN、
N−ジメチルアミノエタノールのようなどのような慣用
の塩基触媒も使用することができる。金属化合物例えば
炭化水素錫アルキルカルボキシレート例えばジブチル錫
ジアセテート、ジプチル錫ジオクトエート、ジブチル錫
ジラウレート及びスタナスオクトエート:並びにイソシ
アネートの三量化を促進する傾向がある他の化合物例え
ば2.4.6− )リス(N、N−ジメチルアミノメチ
ル)フェノール、1.45−トリス(N、N−ジメチル
−5−アミノプロピル)−S−へキサヒドロトリアジン
、オクタン酸カリウム、酢酸カリ■    ■ ラム及び触媒例えば四品名ダブコ (DABCO)’l
l”MR及びポリキャット■(P(JLYeA’l’■
)45の下で販売されているような触媒も用いることが
できる。
多数の他の触媒が所望により上記触媒と置換してよい。
使用する触媒の量は用いるポリオール(類)の全重量に
対して約0.05重i%ないし約5N量襲の範囲内又は
それより多くであってよい。
混合したポリオール−ポリイソシアネート混合物にフオ
ーム状又はセル状構造を付与するため、適する発泡剤又
は発泡剤系を同時に添加するか生成させなければならな
い。適する発泡剤は液体であるがしかし比較的揮発性の
・・ロゲン化炭化水素例えばジクロロフルオロメタン、
トリクロロフルオロメタン及びメチレンクロリドを含む
。それらは液体としてポリオールの約5N量襲ないし約
50tfチ、ポリオール−ポリイソシアネートの−又は
それより多い成分に添加され、そしてセル形成を行うた
めにこの液体混合物中で実質的に揮発化される。続いて
、この混合物はその最終セル状形状に硬化する。
例外的な絶縁特性を所望する場合には・・ログン化炭化
水素が発泡剤として特に型置しいけれども、他の発泡剤
例えばポリオールに又はポリイソシアネートの添加と同
時に水km加することにより発生する二酸化炭素は、特
に伏質連続気泡2オームの次めに用いることができる。
発泡は発泡剤の使用とポリオールへの水の添加とを組合
せることにより行ってもよいことも記載すべきである。
液体系の種々の成分の比較的均一な分散を得且つ泡の銹
導生成を行う友めに、乳化剤及び/又は界面活性剤を混
合物に混合してもよい。これらの物質はその効果におい
て物理的であり、且つ特に緻密な気泡を望む場合には常
に必要なわけではない。数百の慣用の界面活性剤のいず
れかを、使用するポリオールの重量に対して4%1での
量で使用することができる。適する界面活性剤はポリジ
メチルシロキサン及びポリジメチルシロキサンポリアル
キレンコポリマー並ひに従来技術において知られている
ものなどである。
特別な最終結果を得ることを望む場合に、本発明の組成
物において他の物質を用いることも本発明の範囲内であ
る。そのような物質は、限定されず、接着促進剤、酸化
防止剤、帯電防止剤、抗微生物剤、着色剤、熱安定剤、
光安定剤、顔料、可塑剤、防腐剤、滴下防止剤、耐衝撃
性改良剤、紫外線安定剤及び最新プラスチックス辞典(
Modern Plastics Encyclope
dia)、第58巻1番号10A、第170−187頁
に記載されているような充填剤を含む。
〔実施例及び発明の効果〕
下記実施例によp本発明の詳細な説明するものであり、
ここで1部#はit部を示す。
実施例1 水(50gl)中のモノメチルホスホン酸2−ヒドロキ
シフェニルエステル(57,6部、[12%ル)の溶液
を還流温度で30分にわ友りて水(50ILl)中のメ
ラミン(25,2部、025モル)の懸濁液に滴下する
。透明溶液が生成する。加熱を更に2時間続け、次いで
反応混合物を減圧下で蒸発乾固する。固体生成物を集め
、メータノールを用いて洗浄し、次いで真空下で80℃
で乾燥すると融点206−210℃を有するメチルホス
ホンI!i!2−ヒドロキシフェニルエステルメラミン
塩54部を得る。C16H15N604P 、 k’1
20に対する計算値: %C3&14.チH5,12,
%N25.30.%P934゜測定値:%C35,83
,%H512,%N25.08゜%P922゜ 実施例2 実施例1に記載し定力法全使用して、カルボキシメチル
ホスホン酸(35,0部、0.25モル)全メラミン(
35[部、α25モル)と反応させると、融点250℃
を有する相当するメラミン塩63部を得る。(、’、H
,,N、0.Pに対する計算値二%C2Z、56゜%H
4,14,%f11.58.%P11.65゜測定値:
%C22,96,チH4,18,チN32.98.チP
11.34゜実施例3 実施例1に記載した方法を使用して、カルボキシヒドロ
キシメチルホスホン酸(62,4部、α2モル−50%
水溶液として)全メラミン(25,2部、02モル)と
反応場せると、融点250℃を有する相当するメラミン
塩52部を得る。C3)1■N、0. Pに対する計算
値二%C21,28,%H五901%N29.79.%
P1α99゜測定値:%C21,25,%H五721%
N29.89.%P1α91゜実施例4 実施例1に記載した方法全使用して、2−ヒドロキシベ
ンジルホスホン酸(100部、α055モル)をメラミ
ン(67部、C1053モル)と反応させると、融点2
00−204℃金有する相当するメラミン塩16.5部
を得る。C1゜H,、N、0.P、 i(,0に対する
計算値二%C3&14.チH5A6.%N25.29゜
%P252゜測定値二%Cs12s、%)i5.01.
チN25.27.%P953゜ 実施例5 実施例1に記載した方法全使用して、シクロヘキンルホ
スホン酸(6,3i、Q、0386モル)をメラミン(
4,9部、α0386モル)と反応させると、融点〉2
50℃を有する相当するメラミン塩91部を得る。C@
 HIIN603 P 、 H,oに対する計算値:%
C37,24,%)i6.59. %N2a95. %
PIG、67゜測定値:%C57,17,1H&45.
%N2a23.%P1α86゜ 実施例6 実施例1に記載した方法全使用して、ヒドロキシメチル
ホスホン酸(22,4部、α2モル)全メラミン(25
,2部、α2モル)と反応させると、融点〉240℃を
有する相当するメラミン45.8部金得る。
実施例7ないし11 下記実施例において、難燃性硬質発泡ポリウレタン組成
物をポリオールとポリマー状ジフェニルメタンジイソシ
アネート(ML)1)とから本発明に基づいて製造し得
る各場合について詳細に説明する。
下記のフオーム配付物は難燃性効果金示すために役立つ
反応物           製置(部)り7−ル0(
Thanol■)R650XI        + o
 。
水                       α
2シリコ一ン界面活性剤              
  2キシル化<2−5モル)(ノニル)フェノールー
ジエタノールアミンーホルムアルデヒドマン二ッヒ生成
物〔テキサコ化学(Texaco Chem )社製〕
上記成分を高速攪拌機(2000rpm)中で室温で1
0秒間−緒に混合し、最後にインシアネートを添加し、
次いで即座にカードボード成形型内に注入する。続いて
起る発熱反応はフオームを自発的に生じさせる。
試験片をフオームから3日貯蔵後に切り取り、次いで極
限酸素指数試験(Limi L ing Oxygen
Index Te5t) (01)及びB84735水
平燃焼試験(B84735  horizontal 
burn tesりに付す。
結果は下記表に示す如くであり、そして比較として同一
フオーム材料を難燃剤なしで製造する。
−に対して) メラミン塩             10M D i
                117.51、 芳
香族ポリオール、換言すればポリグロボ第1表 実施例12 この実施例において、難燃性軟質発泡ポリウレタン組成
物をポリオールとトルエンジイソシアネートとから本発
明に基づいて製造し得る各場合について詳細に説明する
F記のフオーム配合物は難燃性効果金示すために役立つ
友。
反応物           濃就(部)カラドール■
(Caradol町48/21      100シリ
コ一ン界面活性剤                 
1水                       
    4.7グ。パミン■(Propamine)A
2            α4スタナスオクトエート
                α25メラミン塩 
           10トルエンジインシアネート
55.5 1、 カラドールはポリエーテルポリオールである〔シ
ェル(Shell)社製〕。
2 プロパミンAはポリウレタンフォームの友めの脂肪
族第三アミン触媒である〔ランクロ化学(Lankro
 Uhem、)社製〕。
上記成分を昼速手持攪拌1.1(2000rpm)中で
室温で10秒間−緒に攪拌し、次いでできるかぎり早く
カードボード成形型内に注ぐ。続いて起る発熱反応はフ
ォームケ自発的に生じさせる。
比較のために、フオームを同一反応物から難燃剤なしで
製造する。
試験片全フオームから3日貯蔵後に切9取シ、次いで極
限酸素指数試験及びB54735水平燃焼試験に付す、
結果を下記第2表に示す。
第2表

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは炭素原子数1及び2のアルキ ル基、炭素原子数5及び6のシクロアルキル基、炭素原
    子数6ないし12のアリール基又は炭素原子数7ないし
    14のアルアルキル基を表わし、Rは非置換又は塩素原
    子、臭素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、シアノ基若し
    くはカルボキシ基の一つ又はそれより多くにより置換さ
    れており;R^1は水素原子、炭素原子数1ないし6の
    アルキル基又は非置換又は塩素原子、臭素原子若しくは
    ヒドロキシ基の一つ又はそれより多くにより置換された
    炭素原子数6ないし12のアリール基を表わすか、又は
    R^1は負の原子価結合を表わし;そしてnは1を表わ
    すか、又はR^1が負の原子価結合を表わす場合には2
    を表わすが、但しRがメチル基を表わす場合には、R^
    1は水素原子、メチル基又は負の原子価結合を表わさず
    、そしてRがフェニル基を表わす場合には、R^1は水
    素原子又は負の原子価結合を表わさない〕で表わされる
    メラミンホスホン酸塩の難燃剤量をその中に含んでいる
    ポリウレタン又はポリイソシアヌレート。
  2. (2)ポリウレタン又はポリイソシアヌレートを作るた
    めに使用するポリオール100重量部当りメラミン塩1
    ないし200重量部を含む請求項1記載のポリウレタン
    又はポリイソシアヌレート。
  3. (3)ポリオール100重量部当りメラミン塩3ないし
    100重量部を含む請求項2記載のポリウレタン又はポ
    リイソシアヌレート。
  4. (4)更にメラミン自体、メラミンポレート、メラミン
    ホスフェート又は剥脱グラファイトを含む請求項1記載
    のポリウレタン又はポリイソシアヌレート。
  5. (5)式中、Rが非置換又は塩素原子、ヒドロキシ基、
    アミノ基、シアノ基若しくはカルボキシ基により置換さ
    れた請求項1記載のポリウレタン又はポリイソシアヌレ
    ート。
  6. (6)式中、R^1が水素原子、炭素原子数1及び2の
    アルキル基又は2−ヒドロキシフェニル基を表わす請求
    項1記載のポリウレタン又はポリイソシアヌレート。
  7. (7)式中、Rがメチル基、カルボキシメチル基、カル
    ボキシヒドロキシメチル基、ヒドロキシメチル基、シク
    ロヘキシル基又は2−ヒドロキシベンジル基を表わす請
    求項6記載のポリウレタン又はポリイソシアヌレート。
JP26188989A 1988-10-06 1989-10-06 難燃性組成物 Pending JPH02180959A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8823481.0 1988-10-06
GB888823481A GB8823481D0 (en) 1988-10-06 1988-10-06 Flame retardant compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02180959A true JPH02180959A (ja) 1990-07-13

Family

ID=10644807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26188989A Pending JPH02180959A (ja) 1988-10-06 1989-10-06 難燃性組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0367714A1 (ja)
JP (1) JPH02180959A (ja)
GB (1) GB8823481D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522228A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド メラミン縮合生成物とリン原子含有酸との塩
JP2007537321A (ja) * 2004-05-13 2007-12-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 難燃剤

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3842384A1 (de) * 1988-12-16 1990-07-12 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polyurethanschaumstoffen
DE4015490A1 (de) * 1990-05-15 1991-11-21 Chemie Linz Deutschland Verwendung von spirocyclischen borsaeureestern als flammhemmer in kunststoffen
US5760021A (en) * 1992-05-29 1998-06-02 The Procter & Gamble Company Phosphonocarboxylate compounds pharmaceutical compositions, and methods for treating abnormal calcium and phosphate metabolism
DE19502331C1 (de) * 1995-01-26 1996-11-07 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Alkalimetallsalzen von Phosphonsäuremonomethylestern
KR101346970B1 (ko) 2009-07-24 2014-01-02 바스프 에스이 방향족 및/또는 헤테로방향족 에폭시 수지에서 난연제로서 디포스핀 유도체

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4061605A (en) * 1976-03-03 1977-12-06 Eli Simon Reaction products of benzenephosphonic acid and melamine as flame-retardant additives
US4260688A (en) * 1980-02-08 1981-04-07 Eli Simon Flame-proofing of flexible polyurethane foamed plastics by post-treatment using aqueous ammoniacal combinations of benzenephosphonic acid/melamine salts and polymeric chlorine-containing latex

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522228A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド メラミン縮合生成物とリン原子含有酸との塩
JP2007537321A (ja) * 2004-05-13 2007-12-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 難燃剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0367714A1 (en) 1990-05-09
GB8823481D0 (en) 1988-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5991116A (ja) 難燃性組成物
US11377517B2 (en) Phosphorous containing flame retardants
KR20070050850A (ko) 무할로겐 난연성 폴리우레탄 발포체
JPS6150092B2 (ja)
US3639534A (en) Hydroxy terminated phosphorus-containing half esters of benzophenone tetracarboxylic acid
US4343914A (en) Flame retardant polyurethane containing alkyl bis(3-hydroxypropyl) phosphine oxide
CN104936967A (zh) 用于阻燃剂聚氨酯泡沫的有机磷化合物
US4711910A (en) Preparation of fire retardant flexible polyester based polyurethane foams having reduced discoloration and scorch
US4194068A (en) Flame retardant composition for polyurethane comprising bromohydrin of pentaerythritol and an organophosphorus compound
JP3948014B2 (ja) 硬質ポリイソシアヌレートフォームの製造方法
JPH02180959A (ja) 難燃性組成物
US5393799A (en) Process for rigid foams
US4666967A (en) Flame retardants for polyurethanes
US3235517A (en) Polyurethane containing a dialkylal-kanolaminoalkylphosphonate
US4112014A (en) O,O'-Bis(hydroxyalkyl) N,N-di(lower-alkyl)aminomethane phosphonates
US4489178A (en) Mannich condensates having fire retardancy properties and manufacture of rigid polyurethane foam therewith
US4546121A (en) Use of polyhydroxyalkyl monoureas for polyurethane foams, dispersions of the polyhydroxyalkyl monoureas in polyols and new tris-hydroxyalkyl monoureas
US4119584A (en) Phenolic foam modified with phosphorus-containing isocyanate-terminated prepolymers
US20040069971A1 (en) Polyol compositions and rigid polyisocyanurate foams prepared therefrom
JPS6234916A (ja) 耐光堅牢性弾性ポリウレタン成形部品およびそれらの製造方法
US4202779A (en) Mixture of bis(2-hydroxyalkyl) N,N-di(lower alkyl)aminomethanephosphonates with polyols
US4008187A (en) Polyurethane foams having reduced flammability
JP2882724B2 (ja) 低フォギング性難燃ポリウレタン用組成物
US4202946A (en) Fire retardant polyurethanes prepared from hydroxy substituted aminomethanephosphonates
AU665035B2 (en) Flame retardant urethane foams