JPH02178739A - System for avoiding fault of micro processor - Google Patents

System for avoiding fault of micro processor

Info

Publication number
JPH02178739A
JPH02178739A JP63334309A JP33430988A JPH02178739A JP H02178739 A JPH02178739 A JP H02178739A JP 63334309 A JP63334309 A JP 63334309A JP 33430988 A JP33430988 A JP 33430988A JP H02178739 A JPH02178739 A JP H02178739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprogram
check
fault
contents
microregister
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63334309A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Iida
飯田 弘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63334309A priority Critical patent/JPH02178739A/en
Publication of JPH02178739A publication Critical patent/JPH02178739A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PURPOSE:To avoid the fixed fault of a micro program by exchanging a micro program step with a micro program step which has been set in a fault microregister when the fixed fault of the micro program occurs. CONSTITUTION:When the fixed fault has occurred in the micro program, the check bit of a check register 2 concerned is made effective, and the normal microprogram is set in the fault microregister 12. The check bit is referred to when the micro processor is operated and the microprogram of a fault part is executed. Thus, the fault microregister 12 is selected in a fault microselector 5, and the content of the fault microregister 12 is executed instead of the microprogram where the fault has occurred, whereby the fault can be avoided.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はマイクロプロセッサの固定障害の回避方式に関
するものであり、特にマイクロプロセッサに内蔵された
マイクロプログラムの固定障害の回避方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for avoiding fixed failures in a microprocessor, and more particularly to a method for avoiding fixed failures in a microprogram built into a microprocessor.

[従来の技術] 従来、マイクロプログラムを内蔵したマイクロプロセッ
サにおいては、マイクロプログラムに固定障害が発生し
ても、これを回避する為の手段を待っていなかった。
[Prior Art] Conventionally, in a microprocessor with a built-in microprogram, even if a fixed failure occurs in the microprogram, no measures are taken to avoid the problem.

[発明が解決しようとする課題] この為、−度固定障害が発生すると、システム運用中で
あれば障害の発生したマイクロプログラムルーチンを使
用しないシステム構造に変更するか、もしくは、システ
ムの運用自体を中止しなくてはならない。また、評価中
に固定障害が発生すると、障害箇所から先のマイクロプ
ログラムを動かすことが出来なくなるため、評価を進め
ることが困難になってしまう。
[Problem to be solved by the invention] For this reason, when a -degree fixed failure occurs, if the system is in operation, the system structure must be changed to one that does not use the microprogram routine where the failure has occurred, or the system operation itself must be changed. It has to be stopped. Furthermore, if a fixed failure occurs during evaluation, it becomes difficult to proceed with the evaluation because it becomes impossible to move the microprogram beyond the failure location.

この様に、従来のマイクロプロセッサのマイクロプログ
ラムに固定障害が発生すると、回避手段を持ち得ないた
め、固定障害を取り除くには、マイクロプログラムをリ
ワークするしか手段が無く、これにより長い期間を必要
とするため、システム運用や評価に多大な支障を与える
In this way, when a fixed fault occurs in the microprogram of a conventional microprocessor, there is no workaround, so the only way to remove the fixed fault is to rework the microprogram, which takes a long time. As a result, system operation and evaluation are greatly hindered.

[課題を解決するための手段] 本発明によるマイクロプロセッサの障害回避方式は、マ
イクロプログラムを本体に内蔵し、マイクロアドレスに
対応したマイクロプログラムの1ステップをラッチする
マイクロプログラムラッチを有するマイクロプロセッサ
において、該マイクロプログラムにより書き換えが可能
で該マイクロプログラムの各ステップに対応したチェッ
クビットを有するチェックレジスタと、マイクロアドレ
スから該チェックレジスタ中の1ビットのチェックビッ
トを選択するチェックセレクタと、該チェックセレクタ
により選択されたチェックビットを一定期間保持するチ
ェックラッチと、前記マイクロプログラムにより書き換
えが可能でマイクロプログラムの1ステップと同じビッ
ト幅を有し、障害回避用マイクロプログラムを保持する
障害マイクロレジスタと、該障害マイクロレジスタの内
容とマイクロプログラムラッチの内容とを受け、前記チ
ェックラッチの内容が有効な時は障害マイクロレジスタ
の内容を選択出力し、無効の時はマイクロプログラムラ
ッチの内容を選択出力する障害マイクロセレクタとを有
し、 前記マイクロプログラムに固定障害が発生した時に、前
記チェックレジスタの該当するチェックビットを有効に
すると共に、前記障害マイクロレジスタへ正常なマイク
ロプログラムを設定した後、該マイクロプロセッサを動
作させ障害箇所のマイクロプログラムを実行する時に、
前記チェックビットを参照することにより、前記障害マ
イクロセレクタにて前記障害マイクロレジスタを選択し
、障害発生したマイクロプログラムに代わって前記障害
マイクロレジスタの内容を実行することにより、障害回
避が可能となる様に構成したことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] A fault avoidance method for a microprocessor according to the present invention includes a microprocessor that has a microprogram built into its main body and has a microprogram latch that latches one step of the microprogram corresponding to a microaddress. a check register that can be rewritten by the microprogram and has check bits corresponding to each step of the microprogram; a check selector that selects one check bit in the check register from the microaddress; a check latch that holds a checked check bit for a certain period of time; a fault microregister that can be rewritten by the microprogram and has the same bit width as one step of the microprogram and that holds a fault avoidance microprogram; A failure micro selector receives the contents of the register and the contents of the microprogram latch, and selectively outputs the contents of the failure microregister when the contents of the check latch are valid, and selectively outputs the contents of the microprogram latch when the contents are invalid. and when a fixed fault occurs in the microprogram, enable the corresponding check bit in the check register, set a normal microprogram in the faulty microregister, and then operate the microprocessor to eliminate the fault. When executing the microprogram at the location,
By referring to the check bit, the faulty microregister is selected by the faulty microselector, and the contents of the faulty microregister are executed in place of the faulty microprogram, thereby making it possible to avoid the fault. It is characterized by being configured as follows.

[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
[Example] Next, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。チェックレジスタ1は、マイクロプログラムROM
7のステップ数と等しいビット数を持ったレジスタであ
り、チェックレジスタ1を読み出し書き込みを行うため
のデータバスとして用いるMBUS42のデータ長、例
えば32ビット中であれば、32ビット長のレジスタX
0本で構成される。チェックレジスタコントローラ2は
、マイクロプログラムから指定されるディストネーショ
ンレジスタを指すMD−bus39又はソースレジスタ
を指すMS−bus40により指定されたチs ツクレ
ジスタCHK RO〜CHK R(n−1)に対し、M
BUS42からの読み出し書き込みを制御するものであ
る。チェックレジスタの各ビットはチェックセレクタ3
に入力され、マイクロアドレス(MA)34により選択
された1ビットがチェックラッチ回路4で保持されて、
FAIL信号24として障害マイクロセレクタ5に入力
される。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention. Check register 1 is a microprogram ROM
This register has a number of bits equal to the number of steps of 7, and if the data length of MBUS42 used as a data bus for reading and writing check register 1 is, for example, 32 bits, then the register
Consists of 0 pieces. The check register controller 2 controls the check registers CHK RO to CHK R (n-1) specified by the MD-bus 39 indicating the destination register specified by the microprogram or by the MS-bus 40 indicating the source register.
It controls reading and writing from BUS42. Each bit of the check register is checked by check selector 3.
One bit selected by the micro address (MA) 34 is held in the check latch circuit 4,
It is input to the failure micro selector 5 as a FAIL signal 24.

障害マイクロセレクタ5には、この他に、マイクロアド
レス(MA)34に対応したマイクロプログラムの1ス
テップをラッチした信号(MLCH信号)36と、障害
マイクロレジスタ(FMREG)12の内容が入力され
る。障害マイクロセレクタ5は、FAIL信号24−〇
の時、MLCH信号36をデータライン27に出力し、
FAIL信号24−1の時、FMREGの内容をデータ
ライン27に出力する。
In addition, a signal (MLCH signal) 36 obtained by latching one step of the microprogram corresponding to the micro address (MA) 34 and the contents of the fault micro register (FMREG) 12 are input to the fault micro selector 5 . The failure micro selector 5 outputs the MLCH signal 36 to the data line 27 when the FAIL signal 24-0 is present,
When the FAIL signal 24-1 occurs, the contents of FMREG are output to the data line 27.

バッファ(BUFFER)11はデータライン27に出
力されたマイクロプログラムを1クロツクの間保持し、
この保持されたマイクロプログラムはMDババス6を通
して本マイクロプロセッサの各所へ分配される。プリデ
コーダ10はデータライン27の内容をデコードし本マ
イクロプロセッサを制御する制御信号25,37.38
を生成する。
A buffer (BUFFER) 11 holds the microprogram output to the data line 27 for one clock,
This retained microprogram is distributed to various parts of this microprocessor through the MD bus 6. Predecoder 10 decodes the contents of data line 27 and provides control signals 25, 37, 38 for controlling the present microprocessor.
generate.

マイクロアドレスコントローラ(MARCNT)6は、
マイクロプログラムの実行毎に、次に実行すべきマイク
ロプログラムのマイクロアドレス生成し、アドレスライ
ン(MA)34を用いてマイクロプログラムROM (
MROM)7とROMセレクタ(MSEL)8の入力と
なり、MROM7中の1ステップを選択する。
The micro address controller (MARCNT) 6 is
Every time a microprogram is executed, a microaddress for the next microprogram to be executed is generated, and the address line (MA) 34 is used to store the microprogram ROM (
It becomes an input to MROM) 7 and ROM selector (MSEL) 8, and selects one step in MROM 7.

さて、固定障害が無゛く正常動作を行う時はチェックレ
ジスタ1は全て0″となっており、これによってMST
828によりチェックラッチ回路4から出力されるFA
IL信号24は常に“0”となる。障害マイクロセレク
タ5は、結局マイクロラッチ9からの出力を常にプリデ
コーダ10やバッファ11に送ることにより、MROM
7巾のマイクロプログラムを逐次実行して行き正常動作
を行う。
Now, when there are no fixed faults and normal operation is performed, check register 1 is all 0'', which causes the MST
FA output from check latch circuit 4 by 828
The IL signal 24 is always "0". After all, the faulty micro selector 5 always sends the output from the micro latch 9 to the predecoder 10 and buffer 11, so that the MROM
The 7-width microprogram is executed sequentially to perform normal operation.

次に、固定障害が発生した時の動作を示す。今、マイク
ロプログラムの100番地で固定障害が発生したとする
。この時、マイクロプログラムの初期化ルーチン又はソ
フトウェアの初期化ルーチンから、MBUS42を経由
してチェックレジスタ1のCHKR8のビットOに“l
”をセットする。
Next, we will show the operation when a fixed failure occurs. Now, suppose that a fixed failure occurs at address 100 of the microprogram. At this time, from the microprogram initialization routine or software initialization routine, “l” is sent to bit O of CHKR8 of check register 1 via MBUS42.
”.

また、障害マイクロレジスタ12には、同様の手段によ
って、新たに100番地で実行すべき障害回避用マイク
ロプログラムをセットする。
Furthermore, a new fault avoidance microprogram to be executed at address 100 is set in the fault microregister 12 by the same means.

システム立上げ後にマイクロプログラムの100番地を
実行しようとするとき、先ず、マイクロアドレスMA−
100となり、MROM7から100番地のマイクロプ
ログラムが選択される。それと同時に、チェックセレク
タ3では、第2図に示す様にCHKR8のビット0が選
択され、現在実行中のマイクロプログラム(例えば、マ
イクロアドレスFF番地)の実行が終了すると、MST
828が働いてMLCH9とCHKLCH4に100番
地のマイクロプログラムとチェックビットがラッチされ
る。CHKLCH4にラッチされたチエツクピットは′
1′″になっているため、障害マイクロセレクタ5はF
MREG12の内容を選択し、FMREG12にセット
されている障害回避用マイクロプログラムをプリデコー
ダ10とバッファ11に出力する。プリデコーダ10及
びバッファ11は、この障害回避用マイクロプログラム
をあたかも正常なマイクロプログラムであるかのように
判断して動作する。
When trying to execute microprogram address 100 after system startup, first, microaddress MA-
100, and the microprogram at address 100 from MROM7 is selected. At the same time, the check selector 3 selects bit 0 of CHKR8 as shown in FIG.
828 works, and the microprogram and check bit at address 100 are latched into MLCH9 and CHKLCH4. The check pit latched to CHKLCH4 is '
1'', the fault micro selector 5 is set to F.
The contents of MREG 12 are selected and the failure avoidance microprogram set in FMREG 12 is output to predecoder 10 and buffer 11. The predecoder 10 and buffer 11 judge and operate this fault avoidance microprogram as if it were a normal microprogram.

この様にして、固定障害の発生したマイクロプログラム
ステップを障害マイクロレジスタ中のマイクロプログラ
ムで2し換えることにより、固定障害の回避処理を行う
°ことが出来る。
In this way, fixed fault avoidance processing can be performed by replacing the microprogram step in which the fixed fault has occurred with the microprogram in the faulty microregister.

[発明の効果] 以上説明したように本発明は、マイクロプログラムの固
定障害が発生すると、このマイクロプログラムステップ
を障害マイクロレジスタ中にセットしたマイクロプログ
ラムステップで差し換えることにより、マイクロプログ
ラムの固定障害を回避することが出来、本マイクロプロ
セッサを用いたシステムの運用や本マイクロプロセッサ
の評価を支障なく続行出来るという効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, when a fixed fault occurs in a microprogram, the present invention replaces this microprogram step with a microprogram step set in the faulty microregister, thereby eliminating the fixed fault in the microprogram. This has the advantage that the operation of a system using this microprocessor and the evaluation of this microprocessor can be continued without any hindrance.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はチェックセレクタの動作を示す真理値表である。 1・・・チェックレジスタ、2・・・チェックレジスタ
コントローラ、3・・・チェックセレクタ、4・・・チ
ェックラッチ、5・・・障害マイクロセレクタ、6・・
・マイクロアドレスコントローラ、7・・・マイクロR
OM、8・・・マイクロROMセレクタ、9・・・マイ
クロROMラッチ、10・・・プリデコーダ、11・・
・マイクロバッファ。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a truth table showing the operation of a check selector. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Check register, 2...Check register controller, 3...Check selector, 4...Check latch, 5...Failure micro selector, 6...
・Micro address controller, 7...Micro R
OM, 8...Micro ROM selector, 9...Micro ROM latch, 10...Predecoder, 11...
・Microbuffer.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、マイクロプログラムを本体に内蔵し、マイクロアド
レスに対応したマイクロプログラムの1ステップをラッ
チするマイクロプログラムラッチを有するマイクロプロ
セッサにおいて、該マイクロプログラムにより書き換え
が可能で該マイクロプログラムの各ステップに対応した
チェックビットを有するチェックレジスタと、マイクロ
アドレスから該チェックレジスタ中の1ビットのチェッ
クビットを選択するチェックセレクタと、該チェックセ
レクタにより選択されたチェックビットを一定期間保持
するチェックラッチと、前記マイクロプログラムにより
書き換えが可能でマイクロプログラムの1ステップと同
じビット幅を有し、障害回避用マイクロプログラムを保
持する障害マイクロレジスタと、該障害マイクロレジス
タの内容とマイクロプログラムラッチの内容とを受け、
前記チェックラッチの内容が有効な時は障害マイクロレ
ジスタの内容を選択出力し、無効の時はマイクロプログ
ラムラッチの内容を選択出力する障害マイクロセレクタ
とを有し、 前記マイクロプログラムに固定障害が発生した時に、前
記チェックレジスタの該当するチェックビットを有効に
すると共に、前記障害マイクロレジスタへ正常なマイク
ロプログラムを設定した後、該マイクロプロセッサを動
作させ障害箇所のマイクロプログラムを実行する時に、
前記チェックビットを参照することにより、前記障害マ
イクロセレクタにて前記障害マイクロレジスタを選択し
、障害発生したマイクロプログラムに代わって前記障害
マイクロレジスタの内容を実行することにより、障害回
避が可能となる様に構成したことを特徴とするマイクロ
プロセッサの障害回避方式。
[Scope of Claims] 1. A microprocessor that has a microprogram built into its main body and has a microprogram latch that latches one step of the microprogram corresponding to a microaddress, which can be rewritten by the microprogram and that can be rewritten by the microprogram. A check register having a check bit corresponding to each step, a check selector that selects one check bit in the check register from a microaddress, and a check latch that holds the check bit selected by the check selector for a certain period of time. , a failure microregister that can be rewritten by the microprogram, has the same bit width as one step of the microprogram, and holds a failure avoidance microprogram, and receives the contents of the failure microregister and the contents of the microprogram latch. ,
and a fault micro selector that selectively outputs the contents of the fault micro register when the contents of the check latch are valid, and selectively outputs the contents of the micro program latch when the contents are invalid, and a fixed fault has occurred in the micro program. Sometimes, after enabling the corresponding check bit of the check register and setting a normal microprogram in the faulty microregister, when operating the microprocessor and executing the faulty microprogram,
By referring to the check bit, the faulty microregister is selected by the faulty microselector, and the contents of the faulty microregister are executed in place of the faulty microprogram, thereby making it possible to avoid the fault. A failure avoidance method for a microprocessor, characterized in that it is configured as follows.
JP63334309A 1988-12-28 1988-12-28 System for avoiding fault of micro processor Pending JPH02178739A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334309A JPH02178739A (en) 1988-12-28 1988-12-28 System for avoiding fault of micro processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334309A JPH02178739A (en) 1988-12-28 1988-12-28 System for avoiding fault of micro processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02178739A true JPH02178739A (en) 1990-07-11

Family

ID=18275909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63334309A Pending JPH02178739A (en) 1988-12-28 1988-12-28 System for avoiding fault of micro processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02178739A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6112298B2 (en)
JPH06325595A (en) Prom device with error correction circuit
JP3055999B2 (en) Microprogram control device group
JPH02178739A (en) System for avoiding fault of micro processor
US5761482A (en) Emulation apparatus
JP2001331342A (en) Method for displaying information processor error and recording medium with error display program recorded thereon
JP2508305B2 (en) Initial value determination device
JPH0322035A (en) Trouble evading system for microprocessor
JP2729121B2 (en) Arithmetic processing unit
JPH0298746A (en) System for evading failure of microprocessor
JP3232301B2 (en) Data processing device
JPS6221131B2 (en)
KR930004425B1 (en) Computer system with debugging function and method therefor
JP2004302727A (en) Operation check system of fpga
JPH04109340A (en) False fault generating circuit
JPH0320830A (en) System for evading fault of microprocessor
JPH01293439A (en) Data processor
JPS62182929A (en) Micro instruction correcting circuit
JPS5870361A (en) Input controlling system
JPH04274520A (en) Microprogram controller
JPS60101649A (en) Diagnosis device of electronic computer
JPS608948A (en) Operating mode inspecting system
JPH0895610A (en) Programmable controller
JPH05289946A (en) Memory control system
JPH05241821A (en) Data processor