JPH02177933A - 眼科測定装置 - Google Patents
眼科測定装置Info
- Publication number
- JPH02177933A JPH02177933A JP63329377A JP32937788A JPH02177933A JP H02177933 A JPH02177933 A JP H02177933A JP 63329377 A JP63329377 A JP 63329377A JP 32937788 A JP32937788 A JP 32937788A JP H02177933 A JPH02177933 A JP H02177933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- lens
- liquid crystal
- scattered light
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 abstract description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract 1
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 19
- 210000002159 anterior chamber Anatomy 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010070551 Meat Proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 206010018852 Haematoma Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 206010036346 Posterior capsule opacification Diseases 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N helium neon Chemical compound [He].[Ne] CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ca茶業上利用分野]
本発明は眼科測定装置、更に詳細にはレーザー光を光学
系を通して眼内、特に前房の所定点に照射し、その眼内
からのレーザー散乱光を検出して眼科疾患を測定する眼
科測定装置に関するものである。
系を通して眼内、特に前房の所定点に照射し、その眼内
からのレーザー散乱光を検出して眼科疾患を測定する眼
科測定装置に関するものである。
[従来の技術]
前房内憂白濃度測定は、眼内炎症、すなわち血液房本棚
を判定する上で極めて重要である。従来は細隙灯(スリ
ットランプ)顕微鏡を用いたグレーディングによる目視
判定が汎用されている一方、定量的な方法としては写真
計測法が用いられている。
を判定する上で極めて重要である。従来は細隙灯(スリ
ットランプ)顕微鏡を用いたグレーディングによる目視
判定が汎用されている一方、定量的な方法としては写真
計測法が用いられている。
また、従来の目視判定では個人差により判定基準がこと
なりデータの信憑性に欠けるという問題点があるので、
レーザー光を眼内に照射し、そこからの散乱光を光電変
換素子を介して受光して定量分析することにより眼科測
定をすることが行なわれている。
なりデータの信憑性に欠けるという問題点があるので、
レーザー光を眼内に照射し、そこからの散乱光を光電変
換素子を介して受光して定量分析することにより眼科測
定をすることが行なわれている。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、このような眼科測定法では、レーザー散乱光を
測定する場合、角膜、虹彩、水晶体または白内障手術後
の人工水晶体等による反射、散乱光が、レーザー散乱光
及び前房内の測定点にノイズとして入り込むため測定精
度が悪くなり、測定値の再現性が得られないという問題
がある。
測定する場合、角膜、虹彩、水晶体または白内障手術後
の人工水晶体等による反射、散乱光が、レーザー散乱光
及び前房内の測定点にノイズとして入り込むため測定精
度が悪くなり、測定値の再現性が得られないという問題
がある。
このような測定点に入り込む反射、散乱光によるノイズ
を減少させるために、特開昭63−135128号公報
に記載された装置では、光電変換素子の前にマスクを設
け、レーザービームをマスクのスリット幅を越えて走査
させ、スリット幅を通過するときに得られる信号(有効
信号中ノイズ信号)から、スリット幅以外の部分を通過
するときに得られる信号(ノイズ信号となる)を差し引
くことで角膜、水晶体等からのバックグラウンド(ノイ
ズ)を除去している。
を減少させるために、特開昭63−135128号公報
に記載された装置では、光電変換素子の前にマスクを設
け、レーザービームをマスクのスリット幅を越えて走査
させ、スリット幅を通過するときに得られる信号(有効
信号中ノイズ信号)から、スリット幅以外の部分を通過
するときに得られる信号(ノイズ信号となる)を差し引
くことで角膜、水晶体等からのバックグラウンド(ノイ
ズ)を除去している。
また別の例ではマスクを移動させてレーザービームの上
下の光量を測定して同様にレーザー光からの散乱光から
差し引くことでバッググラウンド(ノイズ)を除去して
いる。
下の光量を測定して同様にレーザー光からの散乱光から
差し引くことでバッググラウンド(ノイズ)を除去して
いる。
このような方法を用いると、光電変換素子からの信号に
含まれる不要な散乱光や反射光あるいは光電変換素子の
暗電渣などに基ずくノイズを除去することができ、分解
能を高め、測定精度を向上させることができる。
含まれる不要な散乱光や反射光あるいは光電変換素子の
暗電渣などに基ずくノイズを除去することができ、分解
能を高め、測定精度を向上させることができる。
ところが前者の場合はレーザー光の走査手段が、また後
者の場合にはマスクの移動手段が必要となり装置の複雑
化やコストアップの要因となっている。又、移動部分が
あると測定装置から得られるデータの再現性の悪化につ
ながり、良好なデータあるいは精度のよいデータが得ら
れないという問題がある。
者の場合にはマスクの移動手段が必要となり装置の複雑
化やコストアップの要因となっている。又、移動部分が
あると測定装置から得られるデータの再現性の悪化につ
ながり、良好なデータあるいは精度のよいデータが得ら
れないという問題がある。
従って本発明は、このような問題点を解決するためにな
されたもので、簡単な方法で測定点に入り込む反射、散
乱光によるノイズを減少させ、測定精度を向上させた眼
科測定装置を提供することを目的とする。
されたもので、簡単な方法で測定点に入り込む反射、散
乱光によるノイズを減少させ、測定精度を向上させた眼
科測定装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上述したような問題点を解決するために、本発明では、
眼内所定点に照射されたレーザー光の散乱光を光電変換
素子を介して受光し、光電変換素子からの信号を処理し
て眼科測定を行なう眼科測定装置において、レーザー光
源からの光を眼内の所定点に集光させるレーザー投光部
と、レーザー光の投光状態を観察する観察部と、前記眼
内所定点からの散乱光を光電変換素子に導く受光部とを
設け、前記受光部内の前記眼内所定点の共役点に液晶ビ
デオモジュールを配置し、前記眼内所定点からの散乱光
を液晶ビデオモジュールを介して光電変換素子に導き、
光電変換素子からの信号を処理して眼科測定を行なう構
成を採用した。
眼内所定点に照射されたレーザー光の散乱光を光電変換
素子を介して受光し、光電変換素子からの信号を処理し
て眼科測定を行なう眼科測定装置において、レーザー光
源からの光を眼内の所定点に集光させるレーザー投光部
と、レーザー光の投光状態を観察する観察部と、前記眼
内所定点からの散乱光を光電変換素子に導く受光部とを
設け、前記受光部内の前記眼内所定点の共役点に液晶ビ
デオモジュールを配置し、前記眼内所定点からの散乱光
を液晶ビデオモジュールを介して光電変換素子に導き、
光電変換素子からの信号を処理して眼科測定を行なう構
成を採用した。
[作用]
このような構成では、受光部内の眼内所定点の共役点に
液晶ビデオモジュールを配置し、眼内所定点からの散乱
光を液晶ビデオモジュールを介して光電変換素子に導く
ようにしているので、レーザー光を走査したりあるいは
マスクを移動させることなく、液晶ビデオモジュールを
介して角膜、虹彩、水晶体等による散乱光をバックグラ
ウンド(ノイズ)として測定し、これをレーザー光が照
射された前房内からの散乱光強度から差し引くことによ
って測定精度を更に向上させることができる。
液晶ビデオモジュールを配置し、眼内所定点からの散乱
光を液晶ビデオモジュールを介して光電変換素子に導く
ようにしているので、レーザー光を走査したりあるいは
マスクを移動させることなく、液晶ビデオモジュールを
介して角膜、虹彩、水晶体等による散乱光をバックグラ
ウンド(ノイズ)として測定し、これをレーザー光が照
射された前房内からの散乱光強度から差し引くことによ
って測定精度を更に向上させることができる。
[実施例]
以下、図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明す
る。
る。
第1図、第2図には本発明に関わる眼科測定装置の概略
構成が図示されており、同図において符号1で示すもの
は、レーザー投光部で、このレーザー投光部1にヘリウ
ムネオン、アルゴン等で構成されるレーザー光源4と集
光レンズ5が収納されている。レーザー光源4からの光
は集光レンズ5を介して被検眼30の前房30aの1点
Pに集光するように結像される。
構成が図示されており、同図において符号1で示すもの
は、レーザー投光部で、このレーザー投光部1にヘリウ
ムネオン、アルゴン等で構成されるレーザー光源4と集
光レンズ5が収納されている。レーザー光源4からの光
は集光レンズ5を介して被検眼30の前房30aの1点
Pに集光するように結像される。
また、このレーザー投光部1にはスリット光用光源(図
示せず)が設けられ、この光源からの光はスリットを介
して前房30aにスリット像として結像され、その周囲
を照明して点像の位置を容易に確認する働きをする。
示せず)が設けられ、この光源からの光はスリットを介
して前房30aにスリット像として結像され、その周囲
を照明して点像の位置を容易に確認する働きをする。
眼房30aにおける測定点Pからのレーザー散乱光の一
部は受光部3のレンズ6、ビームスプリッタ7、レンズ
14、干渉フィルタF、及び液晶ビデオモジュール15
を介して光電変換素子として機能する光電子増倍管16
に入射される。干渉フィルタFはレーザー光のみを通過
させる狭帯域バンドフィルタであり、また液晶ビデオモ
ジュール15は、第3図に図示したように、小面積の液
晶からなる画素15aを複数個マトリクス状に配列した
液晶ビデオモジュールであり、集光点Pの共役位置に配
置される。この液晶ビデオモジュールの各画素は、シャ
ッタとして機能を有しており、一画素ずつレーザー光を
通過させ光電子増倍管16に導くものである。
部は受光部3のレンズ6、ビームスプリッタ7、レンズ
14、干渉フィルタF、及び液晶ビデオモジュール15
を介して光電変換素子として機能する光電子増倍管16
に入射される。干渉フィルタFはレーザー光のみを通過
させる狭帯域バンドフィルタであり、また液晶ビデオモ
ジュール15は、第3図に図示したように、小面積の液
晶からなる画素15aを複数個マトリクス状に配列した
液晶ビデオモジュールであり、集光点Pの共役位置に配
置される。この液晶ビデオモジュールの各画素は、シャ
ッタとして機能を有しており、一画素ずつレーザー光を
通過させ光電子増倍管16に導くものである。
光電子増倍管!6からの出力は増幅器17を経て制御部
20に接続されたカウンター18に入力され、光電子増
倍管16によって検出された散乱光強度が単位時間当り
のパルス数としてカウントされる。このカウンター18
による計数値、すなわちサンプリング回数や総パスル数
は各単位時間ごとにメモリ19内に設定された所定のメ
モリセル内に格納される。後述するように、この操作を
液晶ビデオモジュール15の一画素毎に行ない、全画素
について時系列的にメモリされ、メモリ19上に強度分
布のマツプを作る。このメそす19内に格納された測定
データに基づいて制御部20が演算を行ない前房肉蛋白
濃度が測定される。
20に接続されたカウンター18に入力され、光電子増
倍管16によって検出された散乱光強度が単位時間当り
のパルス数としてカウントされる。このカウンター18
による計数値、すなわちサンプリング回数や総パスル数
は各単位時間ごとにメモリ19内に設定された所定のメ
モリセル内に格納される。後述するように、この操作を
液晶ビデオモジュール15の一画素毎に行ない、全画素
について時系列的にメモリされ、メモリ19上に強度分
布のマツプを作る。このメそす19内に格納された測定
データに基づいて制御部20が演算を行ない前房肉蛋白
濃度が測定される。
また、観察部2は、レーザー光の投光状態を観察するた
めのもので、レンズ6、ビームスプリッタ−7(6と7
は受光部3と共通)、レンズ8、プリズム9.10.視
野絞り11、レンズ12を介して検者13により観察さ
れる。
めのもので、レンズ6、ビームスプリッタ−7(6と7
は受光部3と共通)、レンズ8、プリズム9.10.視
野絞り11、レンズ12を介して検者13により観察さ
れる。
次にこのように構成された装置の動作を説明する。
測定に際しては、先ずレーザー光源4を点灯し、レンズ
5を介してレーザー光を前房30aの測定点Pに集光さ
せる。測定点Pで散乱された光は、レンズ6を通通し、
その一部がビームスプリッタフにより検者13の方向に
向けられ、レンズ8、プリズム9.10.視野絞り11
、レンズ12を介して検者13により観察される。
5を介してレーザー光を前房30aの測定点Pに集光さ
せる。測定点Pで散乱された光は、レンズ6を通通し、
その一部がビームスプリッタフにより検者13の方向に
向けられ、レンズ8、プリズム9.10.視野絞り11
、レンズ12を介して検者13により観察される。
また、ビームスプリッタフで分割された測定点Pからの
散乱光は同時にレンズ14、干渉フィルタF1液晶ビデ
オモジュール15を介して光電子増倍管15に入射され
る。
散乱光は同時にレンズ14、干渉フィルタF1液晶ビデ
オモジュール15を介して光電子増倍管15に入射され
る。
液晶ビデオモジュール15の各画素は、それぞれ一種の
シャッターとして機能し、一画素ずつ眼内で散乱された
レーザー光が液晶ビデオモジュールを通過するようにす
る。各々の画素を通過した光量(散乱光強度)を光電子
増倍管16で受光し、時系列データとしてメモリ19に
記憶すると、メモリ19上には第4図に図示した様な強
度分布のマツプができる。
シャッターとして機能し、一画素ずつ眼内で散乱された
レーザー光が液晶ビデオモジュールを通過するようにす
る。各々の画素を通過した光量(散乱光強度)を光電子
増倍管16で受光し、時系列データとしてメモリ19に
記憶すると、メモリ19上には第4図に図示した様な強
度分布のマツプができる。
第1図に図示したように、レーザー光が測定点Pに照射
されると、レーザー光が被検眼30の角膜30bを通過
するときに発生する散乱光BGI、水晶体30cの前面
を通過するときに発生する散乱光BG2、水晶体30c
の後面を通過するときに発生する散乱光BG3が発生し
、これらがバックグランド(ノイズ)となって、測定点
Pからの有効成分に含まれ、光電子増倍管に入射される
ので、メモリ19には第4図(A)に図示したように、
バックグランド(ノイズ)成分に基イく分布領域S2と
、有効成分とバックグランド(ノイズ)の合計に基づく
分布領域S1に分けられる。
されると、レーザー光が被検眼30の角膜30bを通過
するときに発生する散乱光BGI、水晶体30cの前面
を通過するときに発生する散乱光BG2、水晶体30c
の後面を通過するときに発生する散乱光BG3が発生し
、これらがバックグランド(ノイズ)となって、測定点
Pからの有効成分に含まれ、光電子増倍管に入射される
ので、メモリ19には第4図(A)に図示したように、
バックグランド(ノイズ)成分に基イく分布領域S2と
、有効成分とバックグランド(ノイズ)の合計に基づく
分布領域S1に分けられる。
なお、第4図CB)に図示したように液晶ビデオモジュ
ール15の大きさは、ビーム径dのレーザービームの像
P1が充分液晶ビデオモジュール内に入るような大きさ
に選んでおく。
ール15の大きさは、ビーム径dのレーザービームの像
P1が充分液晶ビデオモジュール内に入るような大きさ
に選んでおく。
第4図(A)の分布領域S1の部分は、前房肉蛋白濃度
に対応する信号成分と、反射、散乱によるノイズ成分を
含んでおり、この領域でメモリ19の値の平均値をXと
する。制御部20演算装置は、この値から領域S2に対
応するバックグランド(ノイズ)の値の平均値Yを差し
引き、有効信号成分だけを抽出し、前房肉蛋白濃度を演
算する。
に対応する信号成分と、反射、散乱によるノイズ成分を
含んでおり、この領域でメモリ19の値の平均値をXと
する。制御部20演算装置は、この値から領域S2に対
応するバックグランド(ノイズ)の値の平均値Yを差し
引き、有効信号成分だけを抽出し、前房肉蛋白濃度を演
算する。
この場合、実際には液晶ビデオモジュール15の画素は
第5図に図示したように、十分細かい場合が多く、同図
の右側に図示したようにレーザー光の強度分布がガウス
分布を示すので、斜線部に示したように51とSlの中
間的な値を示す場所がある。従って、この部分は計算か
ら除くようにする。つまり斜線部はSl (信号子バ
ックグランド)にもSl (バックグラウンド)にも
属さないと考えられるので、信号としては(Slの平均
値X−32の平均値Y)を採用する。
第5図に図示したように、十分細かい場合が多く、同図
の右側に図示したようにレーザー光の強度分布がガウス
分布を示すので、斜線部に示したように51とSlの中
間的な値を示す場所がある。従って、この部分は計算か
ら除くようにする。つまり斜線部はSl (信号子バ
ックグランド)にもSl (バックグラウンド)にも
属さないと考えられるので、信号としては(Slの平均
値X−32の平均値Y)を採用する。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によれば、受光部内の眼内
所定点の共役点に液晶ビデオモジュールを配置し、眼内
所定点からの散乱光を液晶ビデオモジュールを介して光
電変換素子に導くようにしているので、レーザー光を走
査したりあるいはマスクを移動させることなく、固定し
た液晶ビデオモジュールを介して角膜、虹彩、水晶体等
による散乱光をバックグラウンド(ノイズ)として測定
し、これをレーザー光が照射された前房内からの散乱光
強度から差し引くことができ、安価で故障が少ないと同
時に、測定精度がよくしかもデータの再現性を向上させ
た眼科測定装置を得ることが可能になる。
所定点の共役点に液晶ビデオモジュールを配置し、眼内
所定点からの散乱光を液晶ビデオモジュールを介して光
電変換素子に導くようにしているので、レーザー光を走
査したりあるいはマスクを移動させることなく、固定し
た液晶ビデオモジュールを介して角膜、虹彩、水晶体等
による散乱光をバックグラウンド(ノイズ)として測定
し、これをレーザー光が照射された前房内からの散乱光
強度から差し引くことができ、安価で故障が少ないと同
時に、測定精度がよくしかもデータの再現性を向上させ
た眼科測定装置を得ることが可能になる。
第1図は、本発明の眼科測定装置の構成を示した水平断
面図、第2図は、第1図装置の垂直断面における光量の
分布図及び液晶ビデオモジュールとレーザービームの像
の関係を示した説明図、第5図は、画素の細かい液晶ビ
デオモジュールによる光量分布を示した説明図である。 1・・・レーザー投光部 2・・・観察部3・・・受
光部 7・・・ビームスプリッタ 15・・・液晶ビデオモジュール 16・・・光電子増倍管 (A) 七ジュー+L/I!IEI 第3図 たf介在−説朗記 第4図 (B) モジシールめ光量分牟−説明躬 第5図
面図、第2図は、第1図装置の垂直断面における光量の
分布図及び液晶ビデオモジュールとレーザービームの像
の関係を示した説明図、第5図は、画素の細かい液晶ビ
デオモジュールによる光量分布を示した説明図である。 1・・・レーザー投光部 2・・・観察部3・・・受
光部 7・・・ビームスプリッタ 15・・・液晶ビデオモジュール 16・・・光電子増倍管 (A) 七ジュー+L/I!IEI 第3図 たf介在−説朗記 第4図 (B) モジシールめ光量分牟−説明躬 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)眼内所定点に照射されたレーザー光の散乱光を光電
変換素子を介して受光し、光電変換素子からの信号を処
理して眼科測定を行なう眼科測定装置において、 レーザー光源からの光を眼内の所定点に集光させるレー
ザー投光部と、 レーザー光の投光状態を観察する観察部と、前記眼内所
定点からの散乱光を光電変換素子に導く受光部とを設け
、 前記受光部内の前記眼内所定点の共役点に液晶ビデオモ
ジュールを配置し、前記眼内所定点からの散乱光を液晶
ビデオモジュールを介して光電変換素子に導き、光電変
換素子からの信号を処理して眼科測定を行なうことを特
徴とする眼科測定装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63329377A JP2688231B2 (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 眼科測定装置 |
DE68918255T DE68918255D1 (de) | 1988-12-28 | 1989-11-22 | Ophthalmologisches Messgerät. |
EP89312122A EP0376470B1 (en) | 1988-12-28 | 1989-11-22 | Ophthalmic measuring apparatus |
US07/458,095 US5098181A (en) | 1988-12-28 | 1989-12-28 | Ophthalmic measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63329377A JP2688231B2 (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 眼科測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02177933A true JPH02177933A (ja) | 1990-07-11 |
JP2688231B2 JP2688231B2 (ja) | 1997-12-08 |
Family
ID=18220762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63329377A Expired - Fee Related JP2688231B2 (ja) | 1988-12-28 | 1988-12-28 | 眼科測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2688231B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06217939A (ja) * | 1993-01-29 | 1994-08-09 | Kowa Co | 眼科測定装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111208089B (zh) * | 2020-01-13 | 2020-09-15 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 长距离端面粗糙晶体体内缺陷测量装置和方法 |
-
1988
- 1988-12-28 JP JP63329377A patent/JP2688231B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06217939A (ja) * | 1993-01-29 | 1994-08-09 | Kowa Co | 眼科測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2688231B2 (ja) | 1997-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2520418B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
US5455644A (en) | Ophthalmologic apparatus having an examining system for examining the fundus of an eye | |
US4227780A (en) | Eye examining instrument | |
JPS63135128A (ja) | 眼科測定装置 | |
JPH0571931A (ja) | 立体形状測定装置 | |
JPH06100B2 (ja) | 眼科診断装置 | |
US4838683A (en) | Ophthalmic measuring method and apparatus | |
JP2002034921A (ja) | 眼底検査装置 | |
US4957360A (en) | Ophthalmic disease detection apparatus | |
JPH10276986A (ja) | 眼底血管観察装置 | |
US4950068A (en) | Ophthalmic disease detection apparatus | |
US4991954A (en) | Ophthalmic disease detection apparatus | |
US5000562A (en) | Ophthalmic disease detection method and apparatus | |
EP0663179A1 (en) | Spatial refractometer | |
JP2003019116A (ja) | 眼科測定装置 | |
JP2520426B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
JPH02177933A (ja) | 眼科測定装置 | |
US5098181A (en) | Ophthalmic measuring apparatus | |
US5204705A (en) | Ophthalmic measurement apparatus | |
US4988184A (en) | Ophthalmic disease detection apparatus | |
JP3762025B2 (ja) | 眼科検査装置 | |
JPH02177934A (ja) | 眼科測定装置 | |
JPH09236407A (ja) | 立体形状測定装置 | |
JPH0282938A (ja) | 眼科用測定装置 | |
JP2557394B2 (ja) | 眼科測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |