JPH02171601A - 走査型トンネル顕微鏡 - Google Patents

走査型トンネル顕微鏡

Info

Publication number
JPH02171601A
JPH02171601A JP32735088A JP32735088A JPH02171601A JP H02171601 A JPH02171601 A JP H02171601A JP 32735088 A JP32735088 A JP 32735088A JP 32735088 A JP32735088 A JP 32735088A JP H02171601 A JPH02171601 A JP H02171601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
metal
liquid metal
sample
scanning tunneling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32735088A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Yamamoto
卓 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32735088A priority Critical patent/JPH02171601A/ja
Publication of JPH02171601A publication Critical patent/JPH02171601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、試料の表面観察・分析のための走査型トン
ネル顕微鏡に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は例えばIBM J、 RHS、 DEVELO
P、 Vol、3ONo、4. p355−369(1
986)に示された従来の走査型トンネル顕微鏡の基本
構成を示す構成図であり、図において、1はタングステ
ンや白金で作製した探針、2は導電性の試料、3はコン
トロールユニット、4はトンネル電子、5は探針走査ユ
ニット、10は探針−試料間距離制御信号である。
次に動作について説明する。
導電性の金属でできた探針1と導電性の試料2の間にコ
ントロールユニット3により電圧■が印加されている。
探針走査ユニット5により、探針1を試料2の表面に接
近させると、トンネル効果によって探針1の先端から試
料2へとトンネル電子4が流れ込む。このトンネル電流
Iはコントロールユニット3で検出されている。このト
ンネル電流工は探針1と試料2の間の距離dに大きく依
存する。トンネル電流■が一定となるようにコントロー
ルユニット3から探針−試料間距離制御信号10を探針
走査ユニット5ヘフイードバツクすることにより探針1
と試料2の距離dは一定に保持される0通常dの値は1
人〜数10人である。
いま、コントロールユニット3と探針走査ユニット5に
より、試料2の表面上に探針1で2次元走査させれば、
試料2の表面の凹凸に対応して、探針−試料間距離制御
信号10の大きさが変化する。
各走査点における制御信号10の大きさを2次元表示す
れば、試料2の表面形状が得られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の走査型トンネル顕微鏡は以上のように、探針・試
料間の距離が数人〜数10人のオーダーで動作するよう
に構成されているので、分析スタート時に探針を試料に
接近させる時や、分析中のノイズ、外部の振動による制
御系の誤動作により、探針と試料との接触による探針損
傷が生じやすく、探針交換が必要であった。また、探針
を電解研磨や機械研磨で作製していたため、各探針形状
のバラツキも大きく、探針交換時には観察像の再現性に
も問題を生じていた。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、探針交換の必要がない走査型トンネル顕微鏡
を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る走査型トンネル顕微鏡は、探針部を液体
金属で形成したものである。
〔作用〕
この発明においては、探針部を液体金属で形成したので
、液体金属と導電性試料との間に電界を印加することに
より、再現性よく探針を形成することができ、探針の交
換の必要性がなくなる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図を用いて説明する。
第1図は本発明の第1の実施例による走査型トンネル顕
微鏡の基本構成を示し、図において、2は導電性の試料
、3はコントロールユニット、4はトンネル電子、5は
探針走査ユニット、6は先端が細くなった金属微細管、
7はヒータ、8は液体金属、10は探針−試料間距離制
御信号である。
次に動作について説明する。
先端を細くした高融点の金属微細管6のまわりにはヒー
タ7が取り付けられており、微細管6を加熱する。金属
微細管6の内部には、低融点で低蒸気圧の金属8、例え
ばGa、In、Sn、Pbや低融点化したSi、Ge、
Ni、A1などの合金が満たされている。ヒータ7の加
熱により、内部の金属8は液体金属となる。液体金属8
は金属微細管6と電気的に導通状態にある。コントロー
ルユニット3により、金属微細管6と試料2との間に電
圧Vが印加され、結果的に液体金属8と試料2との間に
電界が生じる。探針走査ユニット5により、金属微細管
6とヒータ7と液体金属8とから構成した探針を試料2
を接近させると、試料2と液体金属8の先端部との間の
電界強度が大きくなり、液体金属8の先端部表面は電界
による静電気力のために次第に突出し、円錐を形成して
走査型トンネル顕微鏡の探針として利用できる。
なお、顕微鏡としての動作は従来例と同じである。
このように本実施例によれば、従来の金属微細探針の代
わりに液体金属で探針を構成するようにしたので、電界
の印加により再現性よく探針を構成でき、探針の交換の
必要性がない。従って、探針交換に伴う動作停止時間を
無くすことができ、製造ラインへの導入が可能となると
ともに性能の安定した走査型トンネル顕微鏡を提供でき
る。
なお、上記第1の実施例では探針を金属微細管6とヒー
タ7と液体金属8で構成したが、これは第2図の本発明
の第2の実施例に示すように底部の中心に微細な穴があ
いたるつぼ11と、その穴の中央部に金属針9を設け、
液体金属8が金属針9の表面を濡らすような構成とした
ものでもよい。
この場合、金属針9に電圧が印加され、上記第1の実施
例と同様にして、金属針の先端部にさらに液体金属8が
円錐を形成して、走査型トンネル顕微鏡の探針として動
作する。
また、上記第1の実施例では、液体金属8を金属微細管
6の中に入れる構成としたが、これは第3図の本発明の
第3の実施例に示すように金属微細管6のかわりにガラ
ス微細管6′を用いてもよく、この場合はガラス微細管
6′の上部に蒸着した高融点金属膜12を通じて液体金
属8に電圧が印加される。
このような上記第2.第3の実施例においても上記第1
の実施例と同様に探針の交換の不要で、製造ラインへの
導入が可能でしかも取り扱いの容易な走査型トンネル顕
微鏡を実現できる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば走査型トンネル顕微鏡
の探針を液体金属で構成したので、電界の作用により探
針を再現性よく再生でき、探針の損傷による探針交換の
必要がない、性能の安定した走査型トンネル顕微鏡が得
られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例による走査型トンネル
顕微鏡の基本構成を示す図、第2図は本発明の第2の実
施例による走査型トンネル顕微鏡の基本構成を示す図、
第3図は本発明の第3の実施例による走査型トンネル顕
微鏡の基本構成を示す図、第4図は従来の走査型トンネ
ル顕微鏡の構成を示す図である。 図において、1は探針、2は導電性の試料、3はコント
ロールユニット、4はトンネル電子、5は探針走査ユニ
ット、6は金属微細管、6′はガラス微細管、7はヒー
タ、8は液体金属、9は金属針、10は探針−試料間距
離制御信号、11はるつぼ、12は高融点金属の蒸着膜
である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性試料の表面観察、分析のための顕微鏡であ
    って、 探針を液体金属で形成したことを特徴とする走査型トン
    ネル顕微鏡。
  2. (2)上記液体金属を内部に有するとともに外部にヒー
    タを備えた高融点の金属微細管を備え、該金属微細管と
    上記導電性試料との間に電圧を印加できるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載の走査型トンネル顕微鏡。
  3. (3)上記液体金属を内部に有するとともに外部にヒー
    タを備えた高融点のガラス微細管を備え、該ガラス微細
    管内の液体金属と上記導電性試料との間に電圧を印加で
    きるようにガラス微細管の一部に高融点の金属蒸着膜を
    設けたことを特徴とする請求項1記載の走査型トンネル
    顕微鏡。
  4. (4)上記液体金属を内部に有するとともに外部にヒー
    タを備えた底部に微細孔のあるるつぼを備え、該微細孔
    に金属針を貫通させ、上記るつぼ内の液体金属が金属針
    を濡らすようにして金属針と導電性試料との間に電圧を
    印加できるようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    走査型トンネル顕微鏡。
JP32735088A 1988-12-23 1988-12-23 走査型トンネル顕微鏡 Pending JPH02171601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32735088A JPH02171601A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 走査型トンネル顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32735088A JPH02171601A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 走査型トンネル顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02171601A true JPH02171601A (ja) 1990-07-03

Family

ID=18198160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32735088A Pending JPH02171601A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 走査型トンネル顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02171601A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431623A2 (en) * 1989-12-08 1991-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming probe and apparatus therefor
US5357109A (en) * 1992-06-03 1994-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Probe for scanning tunneling microscope and manufacturing method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0431623A2 (en) * 1989-12-08 1991-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming probe and apparatus therefor
US5357109A (en) * 1992-06-03 1994-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Probe for scanning tunneling microscope and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2917674B2 (ja) 走査トンネル顕微鏡用探針およびその製造方法
US4868396A (en) Cell and substrate for electrochemical STM studies
US7074340B2 (en) Method for producing a device for simultaneously carrying out an electrochemical and a topographical near-field microscopy
EP0736746B1 (en) Method of using scanning probe microscope permitting cleaning of probe microscope or of probe tip in ambient atmosphere
US5986261A (en) Tapered structure suitable for microthermocouples microelectrodes, field emission tips and micromagnetic sensors with force sensing capabilities
JPS63304103A (ja) 走査表面顕微鏡
Kazinczi et al. Novel methods for preparing EC STM tips.
Mulvey Electron-optical design of an X-ray micro-analyser
JPH02171601A (ja) 走査型トンネル顕微鏡
Heben et al. Atomic resolution imaging of electrode surfaces in solutions containing reversible redox species
US10879034B2 (en) Membraneless platform for correlated analysis of nanomaterials
JPH0684450A (ja) 熱電界放射陰極
JPH06331309A (ja) カーボンナノチューブを用いた陰極
JPS63265102A (ja) 走査トンネル顕微鏡
JPH05133739A (ja) 探針走査型顕微鏡用探針
US11320608B1 (en) Metal coated spike array
JPH08240598A (ja) 導電性プローブ
EP0839383A1 (en) Tapered structure suitable for microthermocouples microelectrodes, field emission tips and micromagnetic sensors with force sensing capabilities
Maddox Scanning Electrochemical Microscope Electrode Fabrication
JPH0794134A (ja) 電子源安定化方法及び装置
JP2789244B2 (ja) 微小プローブの形成方法
JPH06174412A (ja) 走査トンネル顕微鏡加熱探針及び探針ホルダ
JPH08201405A (ja) 走査プローブ顕微鏡およびその探針の形状測定方法
Shin et al. A Novel Approach for Batch Fabrication of Bifunctional AFM-SECM Probes
Heintz et al. Characterization of parylene coated combined scanning probe tips for in-situ electrochemical and topographical imaging