JPH02165087A - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置

Info

Publication number
JPH02165087A
JPH02165087A JP32137988A JP32137988A JPH02165087A JP H02165087 A JPH02165087 A JP H02165087A JP 32137988 A JP32137988 A JP 32137988A JP 32137988 A JP32137988 A JP 32137988A JP H02165087 A JPH02165087 A JP H02165087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
target
signal
radar
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32137988A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Hirai
俊之 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32137988A priority Critical patent/JPH02165087A/ja
Publication of JPH02165087A publication Critical patent/JPH02165087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、送イ1周波数に直線周波数変調をかけるこ
とにより測距を行うCWレーグ又8よ高PRFレーダに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種のレーダ装置として、第3図に示すものがあ
り、その原理は例えば電子通信学会糧「レーダ技術JP
286〜P289 (昭和59年)に述べられている。
す上第3図に従って説明する。
図において(1)は送信電波を空中に放射する送信アン
テナ、(2)は一定の周波数による送信と直線周波数変
調による送イ=をある一定の時間T毎に切り換えて前記
送信アンテナ(1)へ送出する送信+;LT3)は前記
送信アンテナ(1)から発射されたf8波が目標に当た
って戻って来た反射波を受信する受信アンテナ、(4)
は前記受信アンテナ(3)から出力される信号を入力し
ドツプラ周波数成分のみ出力ずろ受信機、(7)は前記
受信機(4)の出力信号の周波数分析を行う周波数分析
器、(5)は前記周波数分析器(7)の出カイ=号を記
憶し時間Tだけ遅延させる遅延回路。
(8)は前記周波数分析Ta(7)の出力信号と前記遅
延回路(5)の出力信号を入力し一定の周波数による送
イ:の間のドツプラ周波数fd、と直線周波数変調によ
る送信の間のドツプラ周波数fd、の差を検出し目標の
距離情報として出力する演算器である。図中。
X□−X2.X3.X6.X?、Xll 1.を各部の
73号を示すための符号である。
次に動作について説明する。送信機(2)あるいは一定
の時間区間Tの間、一定の周波数により送信すると2次
の時間区間Tの間、直線周波数変調による送信を行う。
送信機(2)はこのような動作を繰り返し、送信ex+
は送信アンテナ(1)から空中に放射されろ。空中に放
射された電波は肌空機等の目標(図には示されていない
)に当たって反射され、レーダ装置と目標間の距離を電
波が往復する時間trだけ遅延し、またレーダ装置と目
標間の相対速度に比例したドツプラ周波数だけ変調され
て受信アンテナ(3)に到着する。受信アンテナ(3)
の出力信号x2は受信機(4)で送信信号X□を基準と
した周波数差成分のみ抽出される。第4図はこれらの関
係を示すための図である。第4図において。
Flは送信信号のN波数変化を示す線、F2は受信信号
の周波数変化を示す線、Tは信号処理の時間区間、 t
rはレーダ装置と目標間の距離に相当する時間、 fd
lは〜定の周波数による送信の間観測される)ニップラ
周波数、 fd2は直線周波数変調による送信の間観測
されるドツプラ周波数、には直線周波数変調率である。
このとき、 f’d2は次式で表される。
Ed2 = fdl −ktr           
(11したがって、 fdl及びfd2がわかれば次式
により目標の距iRが求まる。
R=C・(fdl −fd2) / (2・k)   
  (2+(C:光速) 受信fJ (41の出力X3は周波数分析@!! (7
)てfdl及びfd2が検出サレル。fdl  (又L
tfd2 ) ノ信号X7は遅延回路(5)でTの間保
持され、演算器(8)において、第(2)式1こしたが
って距離Rが求められる。
第5図、第6図はfdl及びfd2のスペクトルの一例
を示す図である。第5図(a)はfd2のスペクトル、
第5図(b)はスペクトルの一例を示す。第6図は目標
のジェノl−エンジン等による変調が存在する例である
。第6図(a)はfd2のスペクトル。
第6図(b)はfdlのスペクトルの一例を示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のように、従来のレーダ装置は一定の周波数による
送信の間の周波数分析と、直線周波数変調による送信の
間の周波数分析を別々に行った後。
周波数の差を検出することにより目標の距離を求めてい
たため、第6図のように目標のジェットエンジン等によ
る変調が存在する場合は2周波数の差の検出に多くの組
合せが存在するため、真の距離を特定出来ないという課
題があった。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るレーダ装置は、一定の周波数による送イ
:の間の信号と直線周波数変調による送信の間の信号を
周波数軸上でスペクトルの相関をとるようにした。
〔作 用〕
この発明においては、受信信号のスベクj・ルにスプリ
アスや広がりがあっても、スペクトルの相関をとること
により、真の距離に相当するスペク)・/Lにピークが
発生するため、真の距廂を特定できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す図である。
図において、(1)は送信電波を空中に放射する送信ア
ンテナ、(2jは一定の周波数による送信と直線周波数
変調による送信をある一定の時間T毎に切り換えて前記
送信アンテナ(1)へ送出する送信機、(3)は前記送
信アンテナ(1)から発射された電波が目標に当たって
戻って来た反射波を受信する受信アンテナ、(4)は前
記受信アンテナ(3)から出力されろ信号を入力しドツ
プラ周波数成分のみ出力する受信機、(5)は前記受信
機(4)の出力信号を記憶し時I7σTだけ遅延させる
遅延回路、(6)は前記受信機(4)の出力信号と前記
遅延回路(5)の出力信号の複素共役を乗算する乗算器
、(7)は前記乗算器(6)の出力信号の周波数分析を
行う周波数分析器である。図中X I、 X 2 、 
X 3 、X a 、X s 、X aは各部の信号を
示すための符号である。
次に動作について説明する。送信機(2)はある−定の
時間区間Tの間、一定の周波数により送イニすると2次
の時間区間Tの間、直線周波数変調による送信を行う。
送(g fEl [2)はこのような動作を繰り返し、
送信波X1は送信アンテナ(1)から空中に放射される
。空中に放射された電波は飢空機等の目標(図には示さ
れていない)に当たって反射され。
レーダ装置と目標間の距離を電波が往復する時間Crt
!け遅延し、またレーダ装置と目標間の相対速度に比例
したドツプラ周波数だけ変調されて受信アンテナ(3)
に到着する。受信アンテナ(3)の出力信号x2は受信
機(4)で送信信号xlを基準とした周波数差成分のみ
抽出される。これらの関係は第4図と同様である。受信
+1 (4]の出力信号X、は遅延回路(5)でTの間
保持され2乗算器(6)において、受信機(4]の出力
信号X3と複素共役の債が求められる。乗算器(6)の
出力信号X、は2周波数分析器(7)において、フーリ
エ変換、 F F T (Fast FourierT
rans form)等の周波数分析が行われる。時間
軸上で複素共役の積がとられた後フーリエ変換すること
は周波数軸上で相関関数を求める事と等価である。した
がって、第6図のように単一目標のスペクトルが広がっ
ている場合でも、その自己相関関数を求めるので、第2
図のように目標の距離に相当するスペクI・ルのピーク
を容易に検出できる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、一定の周波数による送
信の間の信号と直線周波数変調による送信の間のイ:号
を周波数軸上でスペクトルの相関をとるようにしている
ために第6図のように目1票のジエνl・エンジン等に
よる変調が存在する場合でも真の距離を特定できろとい
う効果がある。また。
周波数分析が半分の量で済むtコめ、ハードウェアの負
担が軽(なるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す図、第2図はスペク
トルを示す図、第3図は従来のレーダ装置を示す図、第
4図は周波数の変化を示す図。 第5図(a)、 (b)、第6図(a) 、 (b)は
スペクトルを示す図である。 図中、(1)は送信アンテナ、(2jは送信$1(31
は受信アンテナ、]4)は受信機2(5)は遅延回路、
(6)は乗算器、(7)tよ周波数分析器、(8)は演
算器である。 なお、 図中、同一あるいは相当部分には同一符号を付
して示しである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定の周波数による送信と直線周波数変調による送信を
    ある一定の時間T毎に切り換えることのできる送信機と
    、前記送信機から出力される信号を空中に電波として発
    射する送信アンテナと、前記送信アンテナから発射され
    目標から反射して戻って来た電波を受信する受信アンテ
    ナと、前記受信アンテナから出力される信号を入力しド
    ップラ周波数成分のみ出力する受信機と、前記受信機の
    出力信号を記憶し時間Tでけ遅延させる遅延回路と、前
    記受信機の出力信号と前記遅延回路の出力信号の複素共
    役の積を出力する乗算器と、前記乗算器の出力信号の周
    波数分析を行う周波数分析器を備えることを特徴とする
    レーダ装置。
JP32137988A 1988-12-20 1988-12-20 レーダ装置 Pending JPH02165087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32137988A JPH02165087A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32137988A JPH02165087A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 レーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165087A true JPH02165087A (ja) 1990-06-26

Family

ID=18131902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32137988A Pending JPH02165087A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127961A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2019023577A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 日本電気株式会社 移動目標探知システム及び移動目標探知方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093977A (ja) * 1983-09-29 1985-05-25 レイセオン カンパニ− 周波数変調cwレーダの受信器用相関器
JPS63100388A (ja) * 1986-06-27 1988-05-02 トムソン―ティー アール ティー ディフェンス レ−ダ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093977A (ja) * 1983-09-29 1985-05-25 レイセオン カンパニ− 周波数変調cwレーダの受信器用相関器
JPS63100388A (ja) * 1986-06-27 1988-05-02 トムソン―ティー アール ティー ディフェンス レ−ダ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127961A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2019023577A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 日本電気株式会社 移動目標探知システム及び移動目標探知方法
US11125857B2 (en) 2017-07-24 2021-09-21 Nec Corporation Moving object detection system and moving object detection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4994809A (en) Polystatic correlating radar
JP4496954B2 (ja) 干渉型レーダー
EP1321775B1 (en) Fm-cw radar device
US5784026A (en) Radar detection of accelerating airborne targets
JP5197138B2 (ja) マルチスタティックレーダ装置
US20060220949A1 (en) Interferometer-type rader
US20030090405A1 (en) Spread spectrum radar with leak compensation at baseband
CN114296141A (zh) 多目标生命征象侦测器及其侦测方法
JP5656505B2 (ja) レーダ装置
JP3142364B2 (ja) レーダ装置
JPH04357485A (ja) パルス・ドップラーレーダ装置
US2834956A (en) Reducing doppler search time in cross-correlation systems
JPH02165087A (ja) レーダ装置
WO2018207288A1 (ja) レーダ装置
Benchikh et al. A novel millimeter wave radar sensor for medical signal detection
JPH085732A (ja) レーダ装置
JPH0777575A (ja) レーダ装置
JP5611294B2 (ja) 探知測距装置
JP3303862B2 (ja) パルス圧縮レーダ装置
RU2099736C1 (ru) Устройство распознавания целей
JP2584482B2 (ja) データ伝送装置に組込まれた速度測定装置
JP2001305218A (ja) レーダ装置
JPH0540167A (ja) 測距装置
JPH05312939A (ja) レーダ装置
JPH02131679U (ja)