JPH02160760A - N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体 - Google Patents

N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体

Info

Publication number
JPH02160760A
JPH02160760A JP63306442A JP30644288A JPH02160760A JP H02160760 A JPH02160760 A JP H02160760A JP 63306442 A JP63306442 A JP 63306442A JP 30644288 A JP30644288 A JP 30644288A JP H02160760 A JPH02160760 A JP H02160760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous
calculated value
water
elemental analysis
experimental value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63306442A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsutaro Mimura
三村 鉄太郎
Yukihisa Nakamura
中村 恭久
Junko Nishino
西野 順子
Tadahiro Sawayama
沢山 忠弘
Takashi Sasagawa
隆 笹川
Takashi Deguchi
貴司 出口
Hideo Nakamura
秀雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63306442A priority Critical patent/JPH02160760A/ja
Publication of JPH02160760A publication Critical patent/JPH02160760A/ja
Priority to MX9202764A priority patent/MX9202764A/es
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
上の1 本発明は、エンケファリナーゼ阻害剤として有用な新規
N−置置換シルカブトプロパンアミド誘導体はその塩及
び当該誘導体とアミノ酸との固溶体に関する。
【LLll エンケファリンはモルヒネ受容体と特異的に結合し、モ
ルヒネ様作用を発現する内因性ペプチドであり、次の構
造を有する。 Tyr−Gly−Gly−Phe−、A(式中、AはM
et又はLeuを表す、)その生理的意義は不明な点が
多いが、痛覚。 体温の制御、神経内分泌機能調節のほか、摂食。 飲水行動への影響などの中枢作用をもつものと考えられ
る。エンケファリナーゼは上記のエンケファリンのG 
I y’−Phe’結合を切断することにより、エンケ
ファリンを分解する。 本発明の化合物はエンケファリナーゼを阻害してエンケ
ファリンの効果を持続させることにより、優れた鎮痛作
用を発揮する。 ネイチ’r  (Nature)第288巻286〜2
88頁(1980年)には、チオルファン、即ち、((
D、L)=2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)グリシンが脳室内投与又は非経口投与において
、エンケファリナーゼ阻害作用による鎮痛作用を有する
ことが報告されている。その他各[(F)メルカプトア
ルカノイルアミド誘導体がエンケファリナーゼ阻害作用
による鎮痛作用を有することが知られている (特開昭
56−158746号。 同59−148759号、同60−136554号、フ
ランス公開特許2556721号、南アフリカ特許84
00670号等)。 これらのうち、特開昭59−148759号以外は、後
記する本発明の一般式 (1)においてX部分が置換又
は非置換のアルキレンである化合物を開示しており、特
開昭59−148759号は、X部分が−(benze
ne)−CHz−である化合物を開示している。これに
対して、本発明の化合物は、X部分がシクロアルキレン
、シクロアルキリデン又は置換基を有していてもよい若
しくは他の環と縮合していてもよいフェニレンであると
いう構造的な特徹を有している。 」iへ1江 本発明は、経口投与においても鎮痛効果を有する新規N
−置換メルカプトプロパンアミド誘導体又はその塩及び
該誘導体とアミノ酸との固溶体を提供するものである。 光1コ針l羞工 本発明は、次式で表されるN−2tAメルカプトプロパ
ンアミド誘導体又はその塩及び該誘導体とアミノ酸との
固溶体に関する。 R2 ■ (式中、R8はメルカプト又は生体内で切断されてメル
カプトになりうる基を意味し、Wは水素原子、アルキル
又はアラルキルを意味し、R2は置換基を有していても
よいアリール、置換基を有していてもよい異項環又は置
換基を有していてもよいアルキルを意味し、Xはシクロ
アルキレン、シクロアルキリデン又は置換基を有してp
sでもよい若しくは他の環と縮合していてもよいフェニ
レンを意味し、R1はカルボキシル又は生体内で切断さ
れてカルボキシルになりうる基を意味する。) 本発明の化合物の塩とは、生理的に許容される塩であっ
て、例えばナトリウム、カリウムのようなアルカリ金属
との塩、カルシウム、マグネシウムのようなアルカリ土
類金属との塩、リジン、アルギニンのような塩基性アミ
ノ酸との塩、トリエチルアミン、ジシクロヘキシルアミ
ンのような有a塩基との塩が挙げられる。 生体内で切断されてメルカプトになりうる基としては、
例えばR4−Co−3−(ここにおいてR1は水素原子
、アルキル、シクロアルキル。 シクロアルキル−アルキル、アルコキシ又は環部分が置
換基を有していてもよいアリール、アラルキル、異項環
、異項環アルキル若しくはアリールオキシアルキル、又
はNi換若しくは非置換アミノを表す、)、R,−3−
5−(ここにおいてR2は水素原子、アルキル、シクロ
アルキル、シクロアルキル−アルキル又は環部分が置1
6 iを有していてもよいアリール、アラルキル。 異項環若しくは異項環アルキルを表す。)又はR、−C
o−3−(コ、:ニおい7R,−Co−はNi2喚又は
非置換アミノ酸残基を表す、)等が挙げられる。 (以 下 余 白) アルキルとは、炭素数が1〜4個のフルキルであって、
例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル等が挙げられる。 アルキルにおける置換基としては、例えばアミノ、モノ
又はジアルキル置換アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン (
例えば、フッ素、塩素、臭素。 ヨウ素)、シアノ、アシロキシ等が挙げられる。 アラルキルとは、アリールで置換されたアルキルであっ
て、例えばベンジル、フェネチル。 ナフチルメチル、インデニルメチル等が挙げられる。 アリールとしては、例えばフェニル、ナフチル、インデ
ニル等が挙げられる。 異項環としては、例えばピリジル、ピロリル。 ピラジニル、イミダヅリル、インドリル、キノリル、ジ
ヒドロピリジル、ピロリジニル、ピペリジル等の窒素原
子を含んだもの、フリル、ピラニル、ジヒドロピラニル
、クロマニル、1.3−ジオキソラニル等の酸素原子を
含んだもの、チエニル等の硫黄原子を含んだもの及びイ
ソチアゾリル、ベンズイソキサゾリル、モルホリニル等
の複数のへテロ原子を含んだものが挙げられる。 シクロアルキレンとは、炭素数が3〜7個のジクロアル
キルンであって、例えばシ々ロプロピレン、シクロブチ
レン、シクロブチレン。 シクロヘキシレン、シクロアルキレン等が挙げられる。 シクロアルキリデンとは、炭素数が3〜7個のシクロア
ルキリデンであって、例えばシクロプロピリデン、シク
ロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデ
ン、シクロアルキリデン等が挙げられる。 環部分の置換基としては、置換基を有していてもよいア
ルキル、フェニル、異項環、異項環アルキル、ヒドロキ
シ、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、ニトロ、シア
ノ、ハロゲン、モノ若しくはジ置換又は非置換アミノ、
N置換若しくは非置換アミノ低級アルコキン等が挙げら
れる。 フェニレンと縮合する環としては、ベンゼン。 ピリジン、ピペリジン、イミダゾール、オキサゾール等
が挙げられる。 生体内で切断されてカルボキシルになりうる基としては
、例えば−COORy  (ここにおいてR7はシクロ
アルキル、シクロアルキル−アルキル、アルコキシカル
ボニルアルキル、 Nff換若しくは非置換アミノカル
ボニルアルキル。 アシルオキシアルキル、Wl置換基有していてもよいア
ルキル、アルコキシカルボニル、環部分が置換基を有し
ていてもよいアリール、アラルキル、アリールオキシア
ルキル、異項環、異項環アルキル、異項環アミドアルキ
ル若しくはベンゼン環縮合ラクトニル又はN置換若しく
は非置換アミノカルボニルを表す、)又は −CONHR・ (ここにおいて−N HRaはエステ
ル化されていてもよい天然アミノ酸残基を表す、)が挙
げられる。 N置換アミノ酸残基とは、アセチル、プロピオニル、ピ
バロイル、ベンジル若しくはシクロヘキサンカルボニル
のようなアシル基又はt−ブチルオキシカルボニル若し
くはベンジルオキシカルボニルのようなN保護基でN1
ttt!4されたアミノ酸であって、例えば、N−(シ
クロヘキサンカルボニル)−〇−アラニン、 N−(t
−ブチルオキシカルボニル)グリシン、N−(ベンジル
オキシカルボニル)−L−フェニルアラニン等が挙げら
れる。 アシルとしては、アセチル、プロピオニル。 ピバロイル、ベンゾイル等が挙げられる。 低級アルコキシとは、炭素数が1〜4個のアルコキシで
あって、例えばメトキシ、エトキシ。 プロポキシ、ブトキシ等が挙げられる。 低級アルキルチオとは、炭素数が1〜4個のアルキルチ
オであって、例えばメチルチオ、エチルチオ、プロピル
チオ、ブチルチオ等が挙げられる。 ハロゲンとしては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素等が挙
げられる。 モノ又はジ置換アミノとしては、例えばメチルアミノ、
エチルアミノ、イソプロピルアミノ。 ジメチルアミノ、ジエチルアミノ等が挙げられる。 N置換又は非1f換アミノ低級アルコキシとしては、メ
チルアミノエトキシ、イソプロピルアミノエトキシ、2
−(ジメチルアミノ)エトキシ。 2−アミノエトキシ等が挙げられる。 シクロアルキルとは、炭素数3〜7個のシクロアルキル
であって、例えばシクロプロピル。 シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シク
ロヘプチル等が挙げられる。 (以 下 余 白) 本発明の化合物は不斉炭票原子を存するので、光学活性
体として存在し得る0本発明の化合物は、R異性体、s
g性体及びそれらの混合物のすべてを包含する。 本発明の化合物は、水和物としても存在し得る。このよ
うな形のものも、当然、本発明の化合物に包含される。 また、R9がメルカプトである本発明の化合物は−3−
8−を介して結合した二量体としても存在し得るが、こ
のような化合物も本発明の範■に包含される。 本発明の化合物(1)のうち、X部分が7エニレン又は
低級アルキル置換フェニシンであるものが好ましく、更
に社、R3がメルカプを又はアセチルチオであり、Wが
水素原子であり、R,がフェニル又はイソプロピルであ
り、R2がカルボキシルであるものが好ましく、特に次
の化合物が好ましい。 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニレン。 ピオニル)アミノ〕−5−メチル安患香酸(実施例1) 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ]−5−メチル安息香酸(実施例2) 3− ((2−アセチルチオメチルー3−フェニルプロ
ピオニル)アミノコ安息香酸チル安患香酸(実施例3) 3− ((2−メルカプトメチル− オニル)アミノコ安息香酸チル安患香酸(実施例7) 3− C (2−アセチルチオメチル−3−フェニルプ
ロピオニル)アミノコ−5−エチル安息香酸(実施例6
4) 3− ( (2−メルカプトメチル−3−フェニルプロ
ピオニル)アミノコ安息香酸チル安患香酸(実施例65
) 3−((2−アセチルチオメチル−4.メチルペンタノ
イル)アミノ)−2−メチル安息香酸(実施例175) 3−(<2−アセチルチオメチル−4−メチルペンタノ
イル)アミノ〕ー5ーメチル安息香酸(実施例176) 3− C (2−メルカプトメチル−4−メチルベンク
ツイル)アミノ〕安息香酸 (実施例186) 3−((2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイ
ル)アミノ)−2−メチル安息香酸 (実施例187) 本発明の化合物 (+)とアミノ酸との固溶体は、本発
明の化合物(1)をジオキサン又はtーブクノールに溶
かしたものとアミノ酸を水又は水とジオキサン若しくは
トブタノールの温媒に溶かしたものを混合し、凍結乾燥
することにより製造され、例えば、グリシン、フェニル
アラニン、ロイシン、アスパラギン、アスパラギン酸.
3−7ミノ安患香酸との固溶体が挙げられる。 当該固溶体のうち、グリシンとの固溶体が好ましく、更
にR.がメルカプト又はアセチルチオであり、Wが水素
原子であり、R2がフェニルであり、Xが低級アルキル
で置換されたフェニレン又はフェニレンであるものが好
ましく、特に次の化合物が好ましい。 3− ( (2−メルカプトメチル−3−フェニルプロ
ピオニル)アミノ〕安息香酸とグリシンとの固溶体  
              (実施例87)3−((
2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオニル)
アミノコ−5−エチル安息香酸とグリシンとの固溶体 
       (実施例103)3−((2−メルカプ
トメチル−3−フェニルプロピオニル)アミノコ−2−
メチル安息香酸とグリシンとの固溶体        
 (実施例104)3−((2−メルカプトメチル−3
−フェニルプロピオニル)アミン〕ー5ーメチル安息香
酸とグリシンとの固溶体         (実施例1
05)次に本発明の化合物 (1)の製造法について以
下に説明する。 (υ 本発明の化合物(+)は、一般式%式%) (式中、X及びR,は前掲に同じ.) で表される化合物と、一般式 R: R,−CHCHCOOH([[I) (式中、R+、Rt及びWは前掲に同じ、)で表される
化合物又はその反応性誘導体とを反応させることにより
製造できる。 本反応はペプチド合成等で用いられる公知の方法、例え
ばホーベン及びヴエイル著rメ) −デン・デル・オル
ガニッシエン・ヘミ−」(Methoden der 
Organischen Chemie)第15巻第2
部(1974年);泉屋信夫他著「ペプチド合成の基礎
と実験j丸善 (1985年)等に記載された方法に従
って行うことができる。 更に具体的には、本反応は、縮合剤の存在下に原料化合
物 (n)と原料化合物 (III)を反応させるか、
又は原料化合物 (III)の反応性誘導体を原料化合
物 (■)に反応させることにより実施される。 縮合剤としては、ジシクロへキシルカルボジイミド (
以下rDccJと略す)、1−エチル−3−(3−ジメ
チルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩 (以下r
EDC−HCI Jと略す)、カルボニルシイミグゾー
ル、l−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−
ジヒドロキノリン等が用いられる。 更に、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール (以下N+
oat」と略す)のような試薬を添加して縮合反応を行
ってもよい。 (以 下 余 白) 原料化合物 (m)の反応性誘導体としては、酸無水物
、混合酸無水物、活性エステル、酸ハライド等が挙げら
れる。 混合酸無水物としては、例えばクロロギ酸エチルやクロ
ロギ酸イソブチルのようなりロロギ酸アルキルエステル
との混合酸無水物、クロロギ酸フェニルのようなりロロ
ギ酸アリールエステルとの混合酸無水物、ピバリン酸や
イソ吉草酸のような脂肪族カルボン酸との混合酸無水物
等が挙げられる。 活性エステルとしては、例えばl−ヒドロキシベンゾト
リアゾール、N−ヒドロキシスクシンイミド、N−ヒド
ロキシフタルイミド、シアノメタノール、ペンタクロロ
フェノール、2.4.5−  )+3クロロフエノール
、2.4−ジニトロフェノール。 ρ−二トロフェノールのようなアルコール類とのエステ
ルが挙げられる。 酸ハライドとしては、例えば酸クロリド、酸プロミド等
が挙げられるが、特に酸クロリドが好ましい。 本反応は、通常、溶媒中−50〜150″C1好ましく
は一30〜60℃で行われる。使用する溶媒は原料化合
物の種類等により適宜選択されるが、例えばベンゼンや
トルエンのような芳香族炭化水素類、ジクロロメタンや
クロロホルムのようなハロゲン化炭化水素類、テトラヒ
ドロフランやジオキサンのようなエーテル類、アセトン
。 アセトニトリル、酢酸エチル、ジメチルホルムアミド 
(以下rDMFJと略す)、ジメチルスルホキシド、ピ
リジン、水、あるいはこれらの混合物等が挙げられる。 二相系溶媒を用いる場合、相間移動触媒(例えばテトラ
 ロープチルアンモニウムプロミド等)の存在下で反応
を行ってもよい。 反応副生物として酸が生じる場合には、酸受容体として
の塩基の存在下に本反応を行うのが好ましい、塩基とし
ては、例えば水酸化ナトリウムや水酸化カリウムのよう
な水酸化物、炭酸ナトリウムや炭酸カリウムのような炭
酸塩、炭酸水素ナトリウムや炭酸水素カリウムのような
炭酸水素塩、あるいはトリエチルアミン、N−メチルモ
ルホリン、N、N−ジメチルアニリンのような有機塩基
等が挙げられる。なお、化合物 (n)は酸付加塩の形
で使用することもできる。 原料化合物(n)及び/又は (III)中に、反応に
関与しないアミノ基が存在する場合、そのアミノ基を保
護した形で用い、反応終了後常法に従ってその保護基を
除去してもよい、保護基としては、ペプチドの化学の分
野で通常使用される保護基が用いられる。好ましい保護
基としては、例えばt−ブチルオキシカルボニル基、ベ
ンジルオキシカルボニル基等が挙げられる。 原料化合物(n)及び (III)は公知の方法又はこ
れに準じた方法で製造できる。 R8がメルカプトであり、及び/又はR1がカルボキシ
ルである本発明の化合物(1)は、例えばそのメルカプ
トが低級アルカノイル又はベンゾイルで保護されており
、及び/又はそのカルボキシルが低級アルキル又はベン
ジルで保護されている化合物(1)を加水分解するか、
又はR1がベンジルチオである化合物(1)を還元する
ことによって製造するのが好ましい。 加水分解反応は、上記の保護された化合物(Nと水とを
接触させることにより実施できるが、塩基の存在下に行
うのが一般的である。 塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等の水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭
酸塩、アンモニア、ピロリジン、トリエチルアミン等が
挙げられる。 この反応は通常、水中で行われるが、メタツル、エタノ
ール、ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテ
ル、ベンゼン、ピリジン。 アセトニトリル等の溶媒と水との混合溶媒中で行っても
よい0反応温度は0〜150°Cである。 還元反応は、R,がベンジルチオである化合物(+)を
、例えば液体アンモニア中金属ナトリウムで処理するこ
とにより行われる。 R1がメルカプトである化合¥!yJ(1)は、以下の
方法により各種の誘導体に変換することができる。即ち
、R,−COOH(式中、R4は前掲に同じ。)又はR
,−COOH(式中、R,−Co−は前掲に同し、)で
表される化合物もしくはその反応性誘導体と常法に従っ
て反応させることにより、R,がR,−Co−3−又は
R、−C0−3−である化合’tk(+)に導(ことが
できる。 更に、R5がメルカプトである化合物(1)を常法に従
って酸化することにより、−5−S−を介して結合した
二量体に導くことができる。また逆に、必要に応じ、−
5−S−を介して結合した二量体を常法に従って還元す
ることにより、R1がメルカプトである本発明の化合物
に変換することもできる。 (2)  本発明の化合物(+)はまた、一般式(式中
、R,、W、X及びR3は前掲に同じ、)又は、一般式 (式中、Bは反応性基を意味し、R2,W、X及びR3
は前掲に同じ。) で表される化合物と、−M式 %式%() (式中、R1は前掲に同じ、) で表される化合物とを反応させることにより製造できる
。 式(V)においてBで表される反応性基としては、例え
ば塩素、臭素、ヨウ素のようなハロゲン原子、メタンス
ルホニルオキシのような低級アルキルスルホニルオキシ
基、ベンゼンスルホニルオキシやP−)ルエンスルホニ
ルオキシのようなアリールスルホニルオキシ基等が挙げ
られる。 本反応は、溶媒中又は無溶媒下に、原料化合物(IV)
又は(V)と原料化合物(Vl)を20〜150’Cで
混合撹拌することにより実施される。 溶媒としては、方法(1)で述べた溶媒が同様に使用さ
れる。また、反応副生物として酸が生じる場合には、方
法(1)で述べたと同様に、酸受容体としての塩基の存
在下に反応を行うのが好ましい、原料化合物(fV)及
び(V)は公知の方法又はこれに準じた方法で製造でき
る。 (3)R3が生体内で切断されてカルボキシルになりう
る基である本発明の化合物(+)はまた、一般式 (式中、Rt 、Rt 、W、及びXは前掲に同じ)で
表される化合物又はその反応性誘導体と、−般式 %式%() (式中、R7は前掲に同じ、) で表される化合物若しくはその反応性誘導体又は、一般
式 %式%() (式中、R1は前掲に同じ、) で表される化合物とを反応させることにより製造できる
。 本反応は、縮合剤の存在下、原料化合物(■)と原料化
合物(■)若しくは([X)とを反応させるか、原料化
合物(■)の反応性誘導体と原料化合物 (■)若しく
は ([X)とを反応させるか、又は原料化合物(■)
の反応性誘導体と原料化合物 (■)とを反応させるこ
とにより実施される。 縮合剤としては、DCC,EDC−11cI等がもちい
られる。このとき、4−ジメチルアミノピリジンのよう
な試薬を添加して縮合反応を行う。 原料化合物(■)の反応性誘導体を用いる場合には、方
法(1)で述べたのと同様に反応を行う。 原料化合物(■)の反応性誘導体を用いる場合には、方
法(2)で述べたのと同様に反応を行う。 上記の各方法により製造される本発明の化合物は、クロ
マトグラフィー、再結晶又は再沈澱等の常法により単離
精製される。単離、精製条件によって塩の形や遊離の形
で得られるが、これらは目的に応じて相互に変換され、
目的とする形の本発明の化合物が製造される。 本発明の化合物の光学活性体は、公知の方法を通用する
ことによって分離することができる。 なお、光学活性を有する原料化合物を用いることにより
、上記の方法に従って光学活性を有する本発明の化合物
を得ることもできる。 (以 下 余 白) λ」しλ刀」E O)鎮痛作用 (マウスフェニルキノンライジング法) Std:ddY系雌性マウス (体重18〜22g)の
腹腔内ニ、5χエタノール中に0.03χのフェニルベ
ンゾキノンを含む水溶液を体重10g当たり0.1−1
注入し、5分後より20分後までの15分間にわたりラ
イジング症状の発現回数を計測した。被検体は0.5χ
トラガント水溶液に溶解又は懸濁し、フェニルベンゾキ
ノン注入30分前に経口投与した。対照群の平均ライジ
ング数の半分以下のライジング数を示すマウスを有効と
みなし、その使用動物数に対する有効率から、リッチフ
ィールドーウイルコキソン法により50χ有効用量(E
D5゜)を算出した。 表1に示すように、試験した化合物はチオルフ7ンに比
べ、6〜23倍の鎮痛効果を示した。 表1 鎮痛作用 本実施例1の化合物を意味する (以下同様)。 (2)invivoエンケファリナーゼ阻害作用(GA
ME鎮痛作用の増強効果) Std:ddY系雄性マウス (体重20〜26g)の
尾根部に圧痛測定器具を用いて機械的刺激を加え、マウ
スがその器具に噛みついたときの刺激圧力(am)を測
定した。被検体を0.5χトラガント水溶液に溶解又は
懸濁して経口投与した。30分後、D−アラニン3−メ
チオニンエンケファリン(rDAM[!Jと略す)を脳
天槽内に投与した。 OA?lB投与5分後に圧痛閾値を測定することにより
、被検体によるDAMHの鎮痛作用の増強効果をみた。 圧痛閾値が40m5+以上を示すマウスを有効とみなし
、その使用動物数に対する有効率からりツチフィールド
ーウィルコキソン法により、50χ有効用量(E o、
)を算出した (中村能εuropean Journ
al of Pharaacology 106345
−356 (1984)) 、結果を表2に示す。 試験した化合物は用量依存的にDAMHの鎮痛作用を増
強した。従って、試験した化合物はinνivoでエン
ケファリナーゼを阻害していることがわかる。 表2 0AME鎮痛作用の増強作用 (以 下 余 白) (3) inνi Lroエンケファリナーゼ阻害阻害
作用素酵素製: ゴレンステインとスナイダーの方法(LifeScie
nce 25.2065 (1979))に準してエン
ケファリン分解酵素を精製した。 Std:Wistar系雄性ラットを話頭後、脳線条体
を摘出し、50IIMトリス塩酸緩衝液pH7,4を加
えてホモジナイズし、遠心分離 (100OX g、 
15分)した、上清を遠心骨M  (50000X g
、 15分)し、得られた沈渣を同緩衝液で3回洗浄し
た後、1%トリトンX−100を含む緩衝液に懸濁し、
37°Cで45分間インキエベートした。遠心骨M  
(100000Xg+1時間)後、その上清を[1EA
E−セルロースイオン交換クロマトグラフィーにかけた
。エンケファリンジペブチジルカルボキシベプチダーゼ
を含む両分をエンケファリナーゼ酵素標品とした。 ■阻害作用の測定 被検体とエンケファリナーゼを37゛Cで5分間インキ
ュヘ−)Lり、  [’H)−ロイシンエンケフプリン
 (基質)を加えて37℃で1時間インキュベート (
最終液11:100μ+、(’II)−ロイシンエンケ
ファリン濃度: 20nM) した後、氷冷した0、 
2N塩酸を加えて反応を停止した。基質と分解生成物の
分離定量はヴオーゲルとアルスティンの方法(FBBS
 Letters、 80.332 (1977))に
基づき、薄層クロマトグラフィー及びボラパックQ@カ
ラムにより行った。酵素活性は分解生成物である( H
) −Tyr−Gly−Glyの量より計算した。 被検体の非存在時の酵素活性に対する被検体存在時の酵
素活性より、被検体のエンケファリナーゼ活性の抑制率
を算出し、これから50χ抑制濃度(IC1゜)を求め
た。結果を表3に示す。 試験した化合物はin vitroでエンケファリナー
ゼを阻害していることがわかる。 (以 下 余 白) 表3 エンケファリナーゼ阻害作用 (以 下 余 白) 上記(+)〜(3)かられかるように、本発明の化合物
若しくはその塩又はそのアミノ酸との固溶体はエンケフ
ァリナーゼ阻害作用に基づく優れた鎮痛効果を有してい
るので医薬として有用である。更に毒性が低く、薬効発
現用量を6はるかに上回る投与量においても死亡例は見
られない。 本発明の化合物の投与量は、化合物の種類。 患者の年令・体重・症状又は投与方法等により異なるが
、通常1日当たり20mg〜2gである。 投与経路は、経口、非経口のいずれでもよい。 本発明の化合物は、通常製剤用担体と共に調製された形
で投与される。その具体例としては、錠剤、カプセル剤
、顆粒剤、細粒剤、散剤、シロップ剤、液剤、懸濁剤、
注射剤、坐剤等が挙げられる。これらの製剤は常法に従
って調製される。製剤用担体としては、製剤分野におい
て常用され、かつ本発明の化合物と反応しない物質が用
いられる。具体的には、例えば乳糖、白糖、ぶどう糖、
澱粉、マンニット、デキストリン、シクロデキストリン
類、結晶セルロース。 メチルセルロース、カルボキソメチルセルロースナトリ
ウム、水、エタノール、グリセリン。 プロピレングリコール、ポリビニルピロリドン、ステア
リン酸マグネシウム、ベントナイト、タルク、アラビア
ゴム、ゼラチン、トラガント。 カカオ脂、ラウリル硫酸ナトリウム、白色ワセリン、パ
ラフィン、シリコン等が挙げられる。 なお、液体製剤においては、使用時に水等の適当な媒体
に溶解又はg濁する形であってもよく、また錠剤、顆粒
剤、細粒剤は必要に応じ、周知の方法でコーティングし
てもよい。 以下に実施例を挙げて本゛発明を更に具体的に説明する
が、本゛発明はこれらに限定されるものではない。 (以 下 余 白) 実施例1 3−アミノ−5−メチル安息香酸1.9gを、トリエチ
ルアミン2.3g含有60χテトラヒドロフラン水溶M
30mlに溶解し、水冷撹拌しながら、2−アセチルチ
オメチル−3−フェニルプロピオニルクロリド3.2g
のテトラヒドロフラン溶液20m1を滴加したのち、室
温で2時間撹拌した。 テトラヒドロフランを減圧留去し、残渣を酢酸エチル1
00 mlで抽出した。飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナ
トリウムで乾燥したのち、酢酸エチルを減圧留去し、残
渣をアセトニトリルに溶解後、CHP−20Pを用いた
中圧カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセトニ
トリル)で精製した。目的物を含む両分を集め、減圧濃
縮乾固し、目的物2.4gを得た。 mp: 160〜161℃(7モA/77X)[R(K
Br;cm−1)  1680.1650元素分析 C
2゜■よ、 N04SとしてCII     N   
   S 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 64.82 5.82 3.82 8.64実施
例2 3− ((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロ
ピオニル)アミノツー5−メチル安息香酸(実施例1目
的物) 1.7gをメタノール91に溶解し、窒素気流
中IN水酸化ナトリウム水溶液9纏lを加え、室温で3
0分間撹拌した1反応液に濃塩酸を滴加してptllと
したのち、CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマト
グラフィー(78出液:水−アセトニトリル)で精製し
た。 目的物を含む画分を集め、減圧濃縮乾固し、目的物0.
9gを得た。 −p: 177〜178℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−1) 1680.1650元素分析 CIt
 H(q N03SとしてCHN       S 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.87 6.02 4.25 9.61実施
例3 (1)2−メチル−3−二トロ安息香酸5gをエタノー
ル50−1に溶解し、5χパラジウム炭素0.25gを
加えて室温で5時間常圧接触還元した。触媒を濾去し、
濾液を濃縮して3−アミノ−2−メチル安息香酸4.4
gを得た。 11P:  188 〜189  ℃ IR(KBr;cm−1) 1620 元素分析 C,HqNOLとして CHN 計算値 63.56 6.00 9.27実り値 63
.32 6.05 9.43(2)(1)で得た化合物
1.9gをトリエチルアミン2.3gを含む60χテト
ラヒドロフラン水溶液30−1に溶解し、水冷撹拌しな
がら、2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ニルクロリド3.2gのテトラヒドロフラン溶液201
を滴加したのち、室温で2時間撹拌した。 テトラヒドロフランを減圧留去し、残渣をアセトニトリ
ルに溶解後、CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマ
トグラフィー(溶出液:水−アセトニトリル)で精製し
た。 目的物を含む画分を集め、減圧濃縮乾固し、最終目的物
1.8gを得た。 mp: 162〜163℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−1) 1680.1650元素分析 C,、
H2,NO,S −0,25H,0としてCHN   
 S 計算値 63.90 5.76 3.73 8.53実
験値 64.01 5.71 3.82 8.74実施
例4 5−クロロ−2−二トロ安息香酸を用いて実施例3と同
様にして油状の目的物を得た。 IR(H授Hem−1)  1680 元素分析 CrIJICINO令S・0.2511.0
としてCn      CI     N      
 S計算値 57.57 4.70 8.94 3.5
3 8.09実験値 57.77 4.81  B、9
1 3.50 7.93実施例5 3−クロa−2−二トロ安息香酸を用いて実施例3と同
様にして目的物を得た。 一ρ:123〜127℃(アモルファス)LR(にBr
Hcm−1) 1680.1650元素分析 CII 
II 1寥ClN0.SとしてCII      CI
      N     S計算値 5B、24 4.
63 9.05 3.57 8.18実験値 58.2
8 4.76 9.33 3.53 8.15実施例6 4−クロロ−2−二トロ安息香酸を用いて実施例3と同
様にして目的物を得た。 騰p: 143〜144℃(アモルファス)IR(KB
rHcm−1) 1660 元素分析 C,、H,、ClN0.SとしてCHCI 
     N     S 計算値 58.24 4.63 9.05 3.57 
8.18実験値 58,27 4.77  L99 3
.52 8.18実′施例7 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕−2−メチル安息香w!(実施例3目
的物)を用いて実施例2と同様にして目的物を得た。 sp: 179〜181 ’C(アモルファス)IR(
KBr;cm−1) 1670.1630元素分析 C
、rnlIINo、SとしてHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65,72 5.95 4.16 9.92実施
例8 2−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕−5−クロロ安息香@ (実施例4目
的物)を用いて実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 157〜158℃(アモルファス)IR(II
BrHcm−1)  1680.1620元素分析 C
ttH(6CINO3SとしてCHCI   N   
S 、計算値 58.37 4.61 10.13 4.0
0 9.1?実験値 58.41 4.65  !0.
21 3.96 8.91実施例9 2−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニ・ル)アミノコ−4−クロロ安息香酸 (実施例6
目的物)を用いて実施例2と同様にして目的物を得た。 sp: 134〜136℃(アモルファス)IR(にB
rHcm−1)  1650元IA分析 Cl7HHI
 ClN03SとしてCHCI    N     S 計IE値 58.37 4.6f  10.13 4.
00 9.1?実験値 58.22 4.67 10.
35 4.01 9.06(以 下 余 白) 実施例10 tm (l)4−クロロ−3−ニトロ安息香酸5.Ogをキ吟
しン50−1に懸濁し、トリエチルアミン2.5g、 
 ピロリジン2.0gを加え、2時間加熱還流した0反
応液にlOχクエン酸水溶液を加え、析出した結晶を濾
取後、水洗、乾燥し、3−ニトロ−4−(l−ピロリジ
ニル)安息香酸5.68を得た。 +2111)で得た化合物5.0gをエタノール100
 mlに溶解し、lOχパラジウム炭素0.275gを
加えて、50℃で5時間、常圧接触還元した。触媒を濾
去し濾液にシェラ酸2.3gを溶解し、減圧濃縮して得
た結晶を濾取後、乾燥して3−アミノ−4−(l−ピロ
リジニル)安息香酸・シェラ酸塩5.7gを得た。 (31121で得た化合物1.6gを炭酸水素ナトリウ
ム1.3gを含む水10m1に溶解し、水冷撹拌しなが
ら2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオニル
クロリド1.6gのテトラヒドロフラン溶液15m1を
滴加したのち、室温で1時間撹11!シた。 テトラヒドロフランを減圧留去し、残渣をクロロホルム
50m1で抽出した。 10χクエン酸水溶液。 5χ炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄
後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、クロロホルムを減圧
留去して、残渣をアセトニトリル−水に溶解後、CHP
−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー(溶出
液:水−アセトニトリル)で精製した。 目的物を含む内分を集め、減圧濃縮乾固し、最終目的物
0.9gを得た。 mp: 217〜222℃(アモルファス)IR(にB
r;cm−1) 1650 元素分析 C,、H,6N、04SとしてHNS 計算値 64.7?  6.14 6.57 7.52
実験値 65.00 6.19 6゜80 7.11実
施例11 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕−4−ピペリジノ安息香酸実施例10
と同様にして目的物を得た。 mp: 170〜174℃(アモルファス)IR(にB
r;c−一1) 1660 元素分析 C2↑HユfN 、0. SとしてHNS 計算値 65.43 6.41 6.36 7.28実
験値 65.48 6.51 6.19 7.29実施
例12 実施例10と同様にして目的物を得た。 −p: 176〜178℃(アモルファス)IR(KB
r;cs*−1) 1660元素分析 Cよ、 HJ&
NiO,SとしてHNS 計算値 64.77 6.14 6.57 7.52実
験値 64.75 6.33 6.47 7.25実施
例13 5−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノコ−2−ジメチルアミノ安息香醇− 実施例10と同様にして目的物を得た。 sp: 168〜169℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−1) 1670 元素分析 C,、H,1N10斗SとしてCII   
N   S 計算値 62.98 6.04 6.99 8.01実
験値 62.84 6.15 7.10 8.25実施
例14 香酸メチル +113−7ミノー4−(1−ピロリジニル)安息香酸
・シェラ酸塩5.0gをメタノール401に@濁し、P
−)ルエンスルホンf12.5gを加えて3時間加熱還
流した。メタノールを減圧留去し、残渣を酢酸エチル1
00 mlで抽出、5χ炭酸水素ナトリウム水溶液、飽
和食塩水で順次洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、酢
酸エチルを減圧留去し、3−アミノー4−(1−ピロリ
ジニル)安息香酸メチル3.4gを得た。 (2) +11で得た化合物3.0gをクロロホルム4
01に溶解し、水冷撹拌しながら、2−アセチルチオメ
チル−3−7エニルプロピオニルクロリド3.2gのク
ロロホルム溶液20−1を滴加したのち、室温で5時間
撹拌した0反応液をクロロホルムで希釈し5ズ炭酸水素
ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥後、クロロホルムを減圧留去し、残渣を
アセトニトリルに溶解し、CHP−20Pを用いた中圧
カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセトニトリ
ル)て精製した。目的物を含む内分を集め、減圧濃縮乾
固し、最終目的物1.1gを得た。 鳳ρニア2〜75℃(アモルファス) IR(KBrHcs−1) 1680.1640元素分
析 C糾H,、N、tOやSとしてHNS 計算値 65.43 6.41 6.36 7.28実
験値 65゜39 6.54 6.31 7.37実施
例15 Lム (1)実施例1011)と同様にして得た4−モルホリ
ノ−3−一トロ安息香rR3,Ogをメタノール15膳
lに溶解し、10χトリメチルシリルジアゾメタンを含
むn−ヘキサン溶液を等モル滴加し、室温で1時間撹拌
した。メタノールを減圧留去し、残渣を酢酸エチルで抽
出、5χ炭酸水素ナトリウム水溶液。 飽和食塩水で順次洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、
酢酸エチルを減圧留去し、4−モルホリノ−3−ニトロ
安息香酸メチル3.2gを得た。 (2) +1)で得た化合物3.2gをメタノール65
儀lに溶解し、lOXパラジウム炭素0.16gを加え
て、室温で2時間常圧接触還元した。触媒を濾去し、濾
液を減圧留去し、3−アミノ−4−モルホリノ安息香酸
メチル3.08を得た。 +3112)で得た化合物3.0gをクロロホルム40
−1に溶解し、水冷撹拌しながら、2−アセチルチオメ
チル−3−7エニルプロピオニルクロリド3.2gのク
ロロホルム溶液20m1を滴加したのち、室温で2時間
撹拌した0反応液をクロロホルムで希釈し5χ炭酸水素
ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥後、クロロホルムを減圧留去し、残渣を
アセトニトリルにtg 解L 、CHP−20Pを用い
た中圧カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセト
ニトリル)で精製した。目的物を含む画分を集め、減圧
濃縮乾固し、油状の最終目的物2.0gを得た。 IR(9M ;c+5−1) 1720.1680元素
分析 C糾H,、N、0.S−H,0としてIMS 計算値 6G、74 6.37 5.90 6.76実
験値 60.61 6.14 5.66 6.50実1
喝1紗嗜16 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ)−4−(1−ピロリジニル)安息香酸
メチル (実施例14目的物)0.8gをメタノール5
 mlに溶解し、窒素気流中IN水酸化ナトリウム水溶
液5.5 mlを加えて、室温で30分間撹拌した0反
応液を塩酸酸性にして、CHP−20Pを用いた中圧カ
ラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセトニトリ
ル)で精製した。目的物を含む両分を集め、減圧濃縮乾
固し、目的物0.3gを得た。 鵬p=229〜234℃(アモルファス;分解)IR(
KBr;cm−1) 1650(broad)元素分析
 Cよ、H1千N、0.SとしてHNS 計算値 65.60 6.29 7.29 8.34実
験値 65.33 6.16 7.24 8.23(以
 下 余 白) 実施例17 実施例16と同様にして目的物を得た。 鵬p: 218〜222℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−1) 1700.1660元素分析 Cよ、
H,t、Nよ04SとしてHNS 計算値 62.98 6.04 6.99 8.旧実験
値 62.9B  6.04 7.01 8.29実施
例18 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 142〜146℃ (アモルファス:分解)I
R(KBrHcm−1)  1660元素分析 C,L
H4N、0.S ・0.75)1よ0としてHNS 計算値 64.13 6−73 6.80 7.78実
験値 63.72 6.43 6.61 7.70実施
例19 実施例2と同様にして目的物を得た。 wrp: 196〜198℃(アモルファス)IR(K
Br;cs+−1) 1660元素分析 CjL、Hユ
+N20.SとしてC)INS 計算値 65.60 6.29 7.29 8.34実
験値 65.65 6.42 7.19 8.49実施
例20 実施例2と同様にして目的物を得た。 −G:85〜89℃ (アモルファス)IR(KBr;
cm−1) 1670(broad)元素分計 C1l
 o、、N、o、sとしてHNS 計算値 62.87 6.25 7.72 8.83実
験値 62.81 6.33 7.83 8.86実施
例21 3−アミノ−4−メチル安息香酸1.5g、炭酸水素ナ
トリウム1.68gを水251に溶解した液に、激しく
撹拌しなから2−アセチルチオメチル−3−フェニルプ
ロピオニルクロリド2.86g、テトラヒドロフラン8
 mlの溶液を滴下した。室温3時間撹拌後、低温でテ
トラヒドロフランを減圧留去し、ジエチルエーテルで洗
浄後、塩cm性とした。 析出油状物を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル溶液を
飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶
媒を減圧留去して、油状残渣を得、CHP−20Pを用
いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−ア
セトニトリル)で精製した。目的物を含む両分を集め、
アセトニトリルを減圧で留去し、析出する結晶を濾取し
て、目的物1.93gを得た。 ■ρ:214〜216℃(アモルファス)IR()[B
r;cs−1)  1680. 1650元素分析 C
,6H1,No4SとしてHNS 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 64.73 5.69 3.78 8.66実施
例22 実施ff121と同様にして目的物を得た。 mp: 169〜!71’C(アモルファス)IR(K
Br;cs−1)  1680. 1650元素分析 
CI、 H,、No、SとしてCHN       S 計算値 59.79 5.96 4.36 9.98実
験値 59.75 6.05 4.27 10.03実
施例23 実施例21と同様にして目的物を得た。 鵬ρ:202〜206℃ (アモルファス)IR(KB
r;cs+−1) 1680.1670元素分析 C,
815NO5Sとして CHNS 計算値 61.11 5.13 3.75 8.59実
験値 61,26 5.15 3.42 8.87実8
1例24 実施例21と同様にして目的物を得た。 −12204〜206℃ (アモルファス)IR(KB
r;cm−1)  1680. 1660元素分析 C
,、H,、ClN04SとしてCHCI      N
       S計算値 5B、24 4.63 9.
05 3.57 8.18実験値 5B、33 4.7
3  B、61 3.76 8.03実施例25 実施例21と同様にして目的物を得た。 sp: 183〜186℃ (アモルファス)IR(K
BrHem−1) 1680.1650元素分析 C2
゜H,、N04SとしてCHNS 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 65.06 5.70 3.82 8.31実施
例26 実施例21と同様にして目的物を得た。 −p: 172〜175℃ (アモルファス)IR(l
BrHcs−1) 1680.1650元素分析 C,
Hよ、 NobsとしてC)INs 計算値 62.00 5.46 3.62 8.28実
験値 62.3B  5.52 3.64 7.93実
施例27 2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオン酸2
.4gをクロロホルム20m1 (DMF数滴を含む)
に溶かし、チオニルクロリド2■lを加え、30分間加
熱還流した。減圧で過剰のチオニルクロリドを留去し、
残渣の油状物をテトラヒドロフラン20s+1に溶かし
た。この溶液に水冷下5−アミノー2−クロロ安息香@
1.8gの2N水酸化ナトリウム水溶液を撹拌下加え、
PH7,6を保った。30分後、塩酸を加えて酸性とし
、水を加え酢酸エチルで抽出、酢酸エチル溶液を飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減
圧留去し、油状残渣を得、CHP−20Pを用いた中圧
カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセトニト
リル)で精製した。目的物を含む両分を集め、アセトニ
トリルを減圧で留去し、析出する結晶を濾取して、目的
物2.6君を得た。 鴫ρ:163〜165℃ (アモルファス)IR(KB
r;cm−1)  1670元素分析 C,、If、、
ClN0嘩SとしてCHCI     N      
S 計算値 5B、24 4.63 9.05 3.57 
11.18実験値 5B、47 4.76 8.97 
3.54 7.97実1&例28 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ実
施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 192〜194℃ (アモルファス)IR(K
Brsc−−1)  1680. 1640元素分析 
C9τH、、NO,SとしてCHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.39 5.87 4.12 9.83実施
例29 実施例2と同様にして目的物を得た。 89: 222〜224”C(アモルファス)IR()
far:cm−1)  1680. 1640元素分析
 C吟11.、No、SとしてCHN       S 計算値 60.19 6.13 5.01 11.48
実験値 60.34 6.14 4.99 11.52
実施例30 実施例2と同様にして目的物を得た。 Lap: 226〜227℃ (アモルファス)IR(
にBr;cm−1)  1660元素分tFr  C,
、II、□No、SとしてHNS 計算値 61.62 5.1?  4.23 9.68
実験値 62.04 5.22 4.24 9.28実
施例31 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 1B9〜191t(アモルファス)IR(にR
rHcm−1) 1690.1660元素分析 C,7
H,、ClN0.SとしてCHCI   N   S 計算値 58.37 4.61 10.13 4.00
 9.1?実験値 58.49 4.62 10.05
 4.01 9.38実施例32 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 217〜218℃ (アモルファス)IR(K
Br;c+5−1) 1670.1650元素分析 C
、、HF NO,SとしてHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験M  65.36 5.8G  4.37 9.73
実施例33 実施例2と同様にして目的物を得た。 −98188〜192℃ (アモルファス)IR(KB
r;cm−1)  1680. 1650元素分析 C
,fH,、N04SとしてC)INS 計算値 62.59 5.54 4.06 9.28実
験値 62.6B  5.62 4.08 9.03実
施例34 実施例2と同様にして目的物を得た。 sap: 190−192℃ (アモルファス)IR(
KBr;cm−1) 1690.1650元素分析 C
,7H、、ClN0.SとしてCHCI     N 
    S 計算値 58.37 4.61 10.13 4.00
 9.1?実験値 5B、50 4.70 10.06
 4.03  B、97実施例35 北− 3〜〔(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕−4−メチル安息香酸(実施例21目
的物>0.5g、4−ジメチルアミノピリジン0.05
g、ベンジルアルコール0.17gとジクロロメタ72
0m1ヲ混合し、水冷撹拌下ニl!oc−1fcl O
,27gを加えた。室温に戻し、−夜撹拌後、ジクロロ
メ、タンを減圧留去、残渣に酢酸エチルを加えて溶かし
、5χ炭酸水素ナトリウム水溶液、10χ塩酸、飽和食
塩水で順次洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。 酢酸エチルを減圧で留去し、残渣をアセトニトリルに溶
解し、C)IP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグ
ラフィー (溶出液:水−アセトニトリル)で精製した
。目的物を含む画分を集め、水−アセトニトリルを減圧
で留去し、目的物0.40gを得た。 曽ρ:134〜135℃ (アモルファス)IR(にB
rHcm−1)  1720. 1680. 1650
元素分析 C,7M27NO,SとしてHNS 計算値 ?0.26 5.90 3.03 6.95実
験値 ?0.25 5.92 3.08 6.94実施
例36 トリウム塩 2−アセチルチオメチル−3−(4−メトキシフェニル
)プロピオンa5g、塩化チオニル5■1及びクロロホ
ルム501の混合物を30分間加熱還流した0反応液は
減圧で濃縮し、残渣をテトラヒドロフラ:/ 50m1
に溶かした。3−アミノ安息香f12.61g、水20
1を混合し、lOχ水酸化ナトリウム水溶液でPH9,
0にrAl!した溶液に、上記テトラヒドロフラン溶液
を滴下した。 IN水酸化ナトリウム水溶液でp117
.5〜8.0に維持し、水冷下30分間、室温1時間撹
拌した。テトラヒドロフランを減圧留去し、得られた水
溶液をCHP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラ
フィー (溶出液:水−ジオキサン)で精製した。目的
物を含む画分を集め、凍結乾燥して目的物4.2gを得
た。 ■p: 161−163℃ (アモルファス)IR(K
BrHcm−1)  1675. 1655元素分析 
Cえ。Hよ。N0rSNaとしてCFI   N   
S   Na 計算値 58.6?  4.92 3.42 7.83
 5.62実験値 58.37 5.10 3.36 
8.0?  5.78実施例37 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−メトキシ
3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−メトキシ
フェニル)プロピオニル)アミノ)安息香酸ナトリウム
塩(実施例36目的物)1.5gを30−1の水に溶か
し、水冷撹拌下にIN塩酸でPH3,0に調整した後、
酢酸エチル501で抽出、水洗、無水硫酸マグネシウム
で乾艮した後、減圧留去して残渣に目的物1.0gを得
た。 sp: 124〜126℃ (アモルファス)IR(K
Br:cs+−1) 1680.1650元素分析 C
2゜H,、No5SとしてHNS 計算値 62.00 5.46 3.62 8.28実
験値 61.98 5−44 3.47 8.48実施
例38 2−アセチルチオメチル−5−フェニル吉草&5.5g
。 塩化チオニル6−1及びクロロホルム501の混合物を
1時間加熱還流した0反応液を減圧で濃縮し、残渣を5
0−1のテトラヒドロフランに熔かした。3−アミノ安
息香酸2.9g、水20曽1を混合し、lOχ水酸化ナ
トリウム水溶液でρ■9.0に調整した溶液に、水冷撹
拌下、上記テトラヒドロフラン溶液を滴下した。 1M
水酸化ナトリウム水溶液てpH7,5に維持し、水冷3
0分間、室温1時間撹拌した。テトラヒドロフランを減
圧で留去し、得られた水溶液をCHP−20Pを用いた
中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−ジオキ
サン)で精製した。目的物を含む両分を集め、凍結乾燥
して目的物3.4gを得た。 mp: 150〜153℃ (アモルファス)IR(M
ar;css−1) 1680.1650元素分析 C
,、H,、N04SNa ・0.25H,0としてCH
N   S   Na 計算値 61.0B  5.74 3.39 7.76
 5.57実験値 60.91 5.58 3.42 
7.85 5.82実施例39 3−[(2−アセチルチオメチル−5−フェニルペンタ
ノイル)アミノ]安息香酸ナトリウム塩 (実施例38
目的物)1.5gを水30−1に溶かし、水冷下lOχ
塩酸でPH2,5にm整した後に酢酸エチル501で抽
出、水洗、無水硫酸マグネシウムで軟燥後、酢酸エチル
を留去し、残渣に目的物1.1gを得た。 醜9: 142〜145℃ (アモルファス)IR(W
ar:cm−1) 1680.1650元素分析 CL
、Hよ+ N04SとしてllN5 計算値 65.26 6.26 3.62 8.30実
験値 65.51  G、09 3.47 8.46実
施例40 トリウム塩 2−アセチルチオメチル−3−(4−フルオロフェニル
)プロピオンM5.7g、塩化チオニル6−1.クロロ
ホルム50鵬lの混合物を1時間加熱還流した0反応液
を減圧で濃縮し、残渣をテトラヒドロフラン50@lに
溶かした。3−アミノ安息香酸3.05g、水20膳l
を混合し、10χ水酸化ナトリウム水溶液でpH9,0
にn整した溶液に、上記テトラヒドロフラン溶液を滴下
した。IN水酸化ナトリウム水溶液でpH8,0に維持
し、水冷下30分分間型温1時間撹拌した。テトラヒド
ロフランを減圧で留去し、得られた水溶液をCHP−2
0Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液
:水−ジオキサン)で精製した。目的物を含む両分を集
め、凍結乾燥して目的物5.6gを得た。 sp: 155〜157℃ (アモルファス)IR(に
BrHcm−1) 1680.1650元素分析 C、
、Hl7FNO4SNa −0,511,0としてCH
F   N   S   Na 計算値56.15 4.46 4.67 3.45  
[895,66実験値55.91 4.67 4.61
 3.38 798 5.89実施例41 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−フルオロ
フェニル)プロピオニル〕アミノ〕安息香酸ナトリウム
塩 (実施例40目的物)0.5gを水10−1に溶か
し、水冷撹拌下にIN塩酸でpH2,5に調整した後、
酢酸エチル20−1で抽出、水洗、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、酢酸エチルを留去し、残渣に目的物0.4
gG得た。 mp: 172〜174℃ (アモルファス)IR01
Br;cm−1) 1680.1640元素分析 C+
q 811 FNO,sとしてHFN5 計算値 60.79 4.83 5.06 3.73 
8.54実験値 60.75 4.89 5.09 3
.64 8.49実施例42 リウム塩 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−メトキシ
フェニル)プロピオニル〕アミノ〕安息香酸ナトリウム
塩 (実施例36目的物)2.0gを水20■lに溶か
し、窒素気流中、IN水酸化ナトリウム水溶液でptl
12.0とし、室温で1時間反応後、lOχ塩酸でpH
8,0とし、CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマ
トグラフィー (溶出液:水−アセトニトリル)でII
 ! した、目的物を含む両分を集め、アセトニトリル
を減圧留去後、凍結乾燥して目的物0.7gを得た。 sp: 161 =163℃ (アモルファス)IR(
I[Br:cm−1)  1650元素分析 Cog 
HIKNO4SNa + 1.25JOとしてCHN 
  S   Na 計算値55.45 5.30 3.59 8.22 5
.90実験値55.40 5.06 3.61 8−6
9 6.37実施例43 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−メトキシ
フェニル)プロピオニル〕アミノ〕安息香酸ナトリウム
塩 (実施例36目的物)1.8gを水301に溶かし
、窒素気流中、lOχ水酸化す) IJウム水溶液でp
H12,0とし、室温で1時間反応後、lOχ塩酸でp
H2,5とし、酢酸エチル5(lslで抽出、水洗した
。酢酸エチルを留去し、残渣をCIIP−20Pを′用
いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−ア
セトニトリル)で精製した。目的物を含む一分を集め、
アセトニトリルを減圧留去後、凍結乾燥して目的物0.
6gを得た。 諷ρ:184〜185℃ (アモルファス)IR(K[
lr:c@−1) 1680.1650元素分析 C1
1H(I N04S・1120としてHNS 計算値 59.49 5.82 3.85 8.82実
験値 59.10 5.28 3.84 8.64実施
例44 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−フルオロ
フェニル)プロピオニル〕アミ73安息を叡ナトリウム
塩 (実施8140目的物)!−2@・を水2・0−■
に溶かし、窒素気流中、loI水椴水子化リウム水溶液
でpH12゜Oとし、室温1時゛間反応後、10χ塩酸
でp12−5に1111!L、酢酸エチル50−1て抽
出。 水、洗し、酢酸エチルを留去した。残渣をC0P−20
Pを用いた中圧カラムクロマトグラフ4−(溶出液:水
−ジオキサン)で精製した。用的物を含む両分を集め、
凍結乾燥し目的物0.)6gを得た、 mp: 180
〜182℃ (アモルファス)IR(I[l1rHc*
−1) 1680.1650元素分析 CIりHl、 
FNO,SとしてtlFNS 計算値 61.25 4.84 5.70 4.20 
9.62実験値 61.11 4.86 5.70 4
.0B  9.63実施例45 !JL 2−アセチルチオメチル−3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)プロピオンm2.og、塩化チオニル2 ml
及びクロロホルム201の混合物を30分間加熱還流し
た0反応液は減圧で濃縮し、残渣をテトラヒドロフラン
301に溶かした。3−アミノ安息香酸1.1g、水1
0+slを混合し、10!水酸化す) 9 ’)ム水溶
液でpH9,0に調整した溶液に、水冷撹拌下、上記テ
トラヒドロフラン溶液を滴下した。 1M水酸化ナトリウム水溶液でpH7,5〜8.0に維
持し、水冷下30分間、室温で1時間撹拌した。 テトラヒドロフランを減圧留去し、縛られた水溶液はI
NI!酸でpH4,5に調整し、ダイヤイオンMl”−
20を用いたカラムクロマトグラフィー(熔出液:水−
アセトニトリル)で精製した0目的物を含む両分を集め
、アセトニトリルを減圧留去し、酢酸エチルで抽出した
。無水硫酸マグネシウムで乾燥後、酢酸エチルを留去・
し、残渣に目的物0.7gを得た。 ■p= 71〜73℃ (アモルファス)IR(Mar
;cm−1) 1680.1660元素分析 Cよ、H
よ+N2045としてHNS 計算値 62.98 6.04 6.99 8.01実
験値 62.65 6−21 6.96 8.08実施
例46 実施例45と同様にして目的物を得た。 @P: 174〜175℃ (アモルファス)II (
KBr;cs+−1) 1680.1650元素分析 
C,、1,JNO$SとしてHNS 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 64.66 5.79  、C768,46(以
 下 余 白) 実施例47 m(ジアステレオマーの混合物) 実施例45と同様にして目的物を得た。 @p: 103〜105℃ (アモルファス)IR(I
IBr;cm−1)  1670. 1650元素分析
 Cよ4 H、、NよoSs ・0,25H,0として
 −HNS 計算値 62.52 6.23 6.08 6.95実
験値 62.60 6.26 6.08 6.64実施
例48 tS例4Sと同様にして目的物を得た。 −p: 200 を以上(白色針状結晶)IR(Kfl
r;cm−1) 1680.1650元素分析 CIt
 ’ tl@j、0手SとしてCHNS 計算値 60.32 5.06 7.82 8.95実
験値 59.98 5.09  +101 8.85実
施例49 実施例45と同様にして目的物を得た。 mp: 185〜187℃ (アモルファス)(水−ジ
オキサンに溶かし凍結乾燥したもの) fR(KBr;cm−1)  1680. 1640元
素分析 C,oH,、Nよo、sとしてCHNS 計算値 60.23 4.55 7.03 8.05実
験値 60.28 4.62 6.85 7.75実施
例50 実施例45と同様にして目的物を得た。 1111: 164〜166℃ (アモルファス)(水
−ジオキサンに溶かし凍結乾燥したもの) IR(KBr;c+++−1) 1680.1650元
素分析 Ctq H+7 p、N04SとしてHFN5 計算値 58.0I  C369,663,568,1
5実験値 58.24 4.40 9.58 3.47
 8.04実施例51 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−ジメチル
アミノフェニル)プロピオニル〕アミノ〕安息香酸(実
施例45目的物)2.6gを50χメタノール水溶液3
0−1に溶解し、窒素気流中、10χ水酸化ナトリウム
水溶液でpH12,0とし、室温で1時間反応後、10
χ塩酸でPH4,5とし、メタノール留去した水溶液を
CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー
 (溶出液:水−アセトニトリル)で精製した。目的物
を含む画分を集め、アセトニトリル留去後、凍結乾燥し
て目的物0.7gを得た。 @p: 91〜93℃ (アモルファス)IR(KBr
;ca+−1) 1650元素分析 CIt ’21 
NLO3S ・0.25Hえ0としてCHNS 計算値 62.87 6.25 7.72 8.83実
験値 62.60 6.27  ?、57 9.02実
施例52 実施例51と同様にして目的物を得た。 mp: 1B8〜190℃ (アモルファス)IR(に
Br;cm−1)  1680. 1650元素分析 
C3WH,I N03SとしてCHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.55 5.97 4.15 9.91実施
例53 L(ジアステレオマーの混合物) 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−ベンジル
−2−モルホリニル)プロピオニルコア之ノ〕安息香酸
 (実施例47目的物H,Ogを50χメタノール水溶
液20−1に溶解し、窒素気流中、10χ水酸化ナトリ
ウム水溶液でpH12,0とし、室温で1時間反応後、
lOχ塩酸でpH4,5とし、メタノールを減圧留去し
た。酢酸エチルで抽出、水洗し、酢酸エチルを留去した
。残渣をCHP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグ
ラフィー (t8出液:水−アセトニトリル)で精製し
た。目的物を含む内分を集め、アセトニトリルを減圧留
去後、凍結乾燥して目的物0.3gを得た。 up: 110〜112℃ (アモルファス)IR(M
ar;cm−1) 1660 元素分析 C2□II2コN z04 SとしてCHN
S 計算値 63.59 6.55 6.74 7.72実
験値 63.22 6.52 6.50 7.74実M
例54 3−((2−メルカプトメチル−3−(3−ピリジル)
プロピオニルコアミノ)lil酸 実施例51と同様にして目的物を得た。 −p: 94〜97℃ (アモルファス)IR(にBr
:cm−1)  1680元素分析 CI4 H14N
よOJSとしてCHN      S 計算値 6G、74 5.IQ  8.85  IQ、
13実験値 60.32 5.17  B、78 9.
91実施例55 実施例51と同様にして目的物を得た。 mp: 134〜136℃ (アモルファス)(水−ジ
オキサンに溶かし凍結乾燥したもの) IR(KBr:cm−1) 1680.1650元素分
析 C閂H21No、5として HNS 計算値 66.45 6.16 4.03 9.34実
験値 66.60 6.27 3.99 9.20実施
例56 3−((2−メルカプトメチル−3−(3−ベンズイン
キ実施例51と同様にして目的物を得た。    mp
= 207〜209℃ (アモルファス)(凍結乾畏品
)IR(KBr:cm−1)  1690. 1640
元素分析 C、、H、、NLO,SとしてllN5 計算値 60.66 4.53 7.86 9.00実
験値 60.92 4.72 7.56 8.84実施
例57 実施N51と同様にして目的物を得た。 −P: 168〜170℃ (アモルファス)IR(K
Br;cs*−1) 1680.1650元素分析 C
,、H,、FLNo、SとしてCHFN    S 計算値 58.11 4.3G  3.99 9.13
 10.81実験値 58.27 4.40 3.94
  B、99 10.85実施例58 3−((2−メルカプトメチル−3−(3−ピリジル)
プロピオニル)アミノ〕安息香酸 (実施例54目的物
)0.2gをエタノール201に溶解し、35χエタノ
ール性塩酸0.31を加え、室温で5分間撹拌の後、エ
タノールを減圧留去した。残渣にジエチルエーテル30
m1を加え、冷却した。析出した白色粉末を濾取し、目
的物0.15gを得た。 mp= 69〜71℃(アモルファス)I2(にBrH
cm−1) 1660 元素分析 C,、II、&N、O)S −1(CI  
・0.5H2OとしてHClN5 計算値 53.11 5.01 9.80  B、86
 7.74実験値 53.3G  5.42 9.42
  B、34 7.55実施例59 チル 息香酸・塩酸塩 2−アセチルチオメチル−3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)プロピオン酸2.9g、塩化チオニル3鵠1及
びクロロホルム30−1の混合物を30分間加熱還流し
た0反応液は減圧で濃縮し、残渣をテトラヒドロフラン
30−1に溶かした。 3−アミノ−5−メチル安息香酸1.5gと水101を
混合し、10χ水酸化ナトリウム水溶液でpH9,0に
調整した溶液に、水冷撹拌下、上記テトラヒドロフラン
溶液を滴下した。 IN水酸化ナトリウム水溶液″r 
PH7,5に維持し、水冷下30分間、室温1時間撹拌
した後、10!塩酸でpH4−5とし、テトラヒドロフ
ランを減圧で留去した。得られた水溶液をダイヤイオン
IIP−20を用いたカラムクロマトグラフィー (溶
出液:水−アセトニトリル)で精製した。 目的物を含む画分を集め、了セトニトリルを減圧留去し
、凍結乾燥して、目的物1.9gを得た。 mp= 127〜128℃ (アそルファスン夏R(K
Br;cm−1) 1680.1640元素分析 c、
Lnよ&NIO,S −11CI・0.25Hよ0とし
てCHClN5 計算値 58.Ql  6.09 7.78 6.15
 7.04実験値 57.9B  6.24 7.51
 6.08 6.84実施例60 3−((2−アセチルチオメチル−3−(4−ジメチル
アミノフェニル)プロピオニル)アミノゴー5−メチル
安息香酸・塩酸塩 (実施例59目的物)1.9gを5
0χメタノール水溶液30−1に溶かし、窒素気流中、
10χ水酸化ナトリウム水溶液でPH12−0とし、1
時間室温で反応後、lOχ塩酸でPH4,5とし、メタ
ノールを減圧留去後、CHP−20Pを用いた中圧カラ
ムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセトニトリル
)で精製した。 目的物を含む両分を集め、アセトニトリルを減圧留去後
、酢酸エチルで抽出、水洗し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥後、酢酸エチルを減圧留去した。残渣に35χエタ
ノール性塩酸0.5−1を加え、冷却した。ジエチルエ
ーテル50■lを加え、析出した白色粉末を濾取し、目
的物0.85gを得た。 鳳p: 119〜121℃ (アモルファス:分解)I
R(KBr;cm−1)  1680. 1640元素
分析 C1aJ4Nt03S ’ HC1’0.5JO
としてHClN5 計算値 57.48 6.27 8.48 6.70 
7.67実験値 57.64 6.28 8.25 6
.49 7.89実施例61 ■3−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)安息香酸 3−アミノ安息香酸13.7g、水100 mlを混合
し、20χ水酸化ナトリウム水溶液でpH9,5とし、
水冷撹拌下にジーL−ブチル ジカルボネー) 25g
を含むジオキサン80m1の溶液を加え、水冷30分間
。 室温4時間撹拌した。 得られた反応液は、酢酸エチル2001で洗浄した。水
溶液をクエン酸でpH5,0に調整し、析出した結晶を
濾取、アセトニトリルから再結晶して白色針状結晶の目
的物22.1g (931)を得た。 餉ρ:205 ℃ (分解) IR(にB’r;cll−1) 1680元素分析 C
,、H,、NO+とじて C)IN 計算値 60.75 6.37 5.90実験値 60
.69 6.49 5.87■3−(t−ブチルオキシ
カルボニルアミノ)安息香酸シアノメチルエステル 3−((−ブチルオキシカルボニルアミノ)安息香a2
0g、)リエチルアミン12.8g、クロロアセトニト
リル9.4g及びアセトン150 mlの混合物を4時
間加熱還流した。アセトンを減圧留去し、残渣を酢酸エ
チル200 mlに溶かし、水洗し、WF酸エチルを減
圧留去した。残渣を80χ7セトニトリル水溶液から再
結晶して白色短針状結晶の目的物22g(99χ)を得
た。 SIP:  118 〜119  ℃ fR(にBr;am−1)  1705元素分析 C1
41J、直N、O+としてCHN 計算値 60,86 5.8,4 10.14実験値 
60.88 5.82 10.11■3−(L−ブチル
オキシカルボニルアミノ)安息香酸ベンジル 3−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)安息香酸シ
アノメチルエステル20g、 )リエチルアミン10.
6g、4−ジメチルアミノピリジン0.1g、ベンジル
アルコール11.4gの混合物を浴温55℃で15時間
撹拌した。得られた反応混合物は酢酸エチル200 m
lで抽出し、水洗後、酢酸エチルを減圧留去した。残渣
を80χアセトニトリル水溶液から再結晶して、白色短
針状結晶の目的物22.0g(93χ)を得た。 sp: 151〜153℃ fR(にBr;cm−1) 1710.1690元素分
析 C+t H2LNo 4としてCON 計算値 69.49 6.75 4.27実験値 69
.49 6.46 4.2503−CC2−アセチルチ
オメチル−3−(4−ジメチルアミノフェニル)プロピ
オニル〕アミノJ安n香酸ベンジル・塩酸塩 2−アセチルチオメチル−3−(4−ジメチルアミノフ
ェニル)プロピオンa3.og、塩化チオニル3−1及
びクロロホルム30m1の混合物を30分間加熱還流し
た6反応液は減圧で濃縮し、残液をクロロホルム30■
貢に溶かした。 3−(ドブチルオキシカルボニルアミノ)安息香酸ベン
ジル3.9gをトリフルオロ酢酸3mlと混合し、室温
で308)間撹拌した0反応液は減圧で濃縮し、クロロ
ホルム20腸1に溶かした溶液に水冷撹拌下、上記酸ク
ロリドのクロロホルム溶液を滴下した。トリエチルアミ
ンで中和し、水冷30分間、室温で1時間撹拌した後、
水で洗浄した。 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、クロロホルムを減圧て
留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー 
(溶出液:クロロホルムー酢酸エチル)で精製した。 目的物を含む両分を集め、減圧で濃縮し、残渣に35x
エタノール性塩酸0.5■lを加え、更にジエチルエー
テル50驕1を加え、濾取した。ジエチルエーテルで洗
浄し、最終目的物1.5gを得た。 議pニア3〜15℃ (アモルファス)IR(j[Br
:cm−1) 1700.1670元素分析 Cよ、H
ff。Nよ045−11cI としてCII   CI
   N   S 計算値 63.81 5.93 6.73 5.31 
6.08実験値 63.79 5.99 7.03 5
.31 6.06(以 下 余 白) 実施例62 3−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)安息香酸ベ
ンジル4.9g、  )リフルオロ酢@5鶴監を混合し
、室温で30分間撹拌した後に、減圧で過剰のトリフル
オロ酢酸を留去した。残渣にクロロホルム40−1を加
えて溶かした溶液に、2−アセチルチオメチル−3−(
3−ピリジル)プロピオン酸3−5 g +更&:ED
C−HCIを3.2g加え、室温75時間撹拌した。得
られた反応液を水洗し、篇水硫酸マグネシウムで乾帽L
クロロホルムを減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(wI出液:クロロホルムー酢酸エチ
ル)で精製した。目的物を含む両分を集め、溶媒を留去
して無色油状の目的物を1.5g得た。 IR(KBr:cm−1) 1710.1680元素分
析 CJりlIz+Nよ043としてCl   に  
S 計算値 66.79 5.61 6.23 7.13実
験値 66.30 5.53 6.15 7.21実施
例63 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ】安息香酸ベンジル2.0gヲアセトニ
トリル20m1&:fiかし、28χアンモニア水15
−1を加え、室温で1時間撹拌した0反応液は水冷下2
0x塩酸でpH2,5とし、酢酸エチル70鵬!で抽出
した。水洗後、酢酸エチルを減圧で留去し、残渣をC0
P−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (
溶出液:水−アセトニトリル)て精製した。 目的物を含む両分を集め、アセトニトリルを減圧留去し
、酢酸エチル100■lて抽出した。無水硫酸マグネシ
ウムて乾燥し、酢酸エチルを減圧留去して残渣に無色油
状の目的物0.9gを痔た。 fR(KBr:cm−1)  1710. 1660元
素分析 cJ41+、SNO,S −0,2511,0
としてHNS 計算値 70.30 5.78 3.42 7.82実
験値 70.59 5.92 3.32 7.93実施
例64 3−アミノ−5−エチル安息香N12.1gを炭酸ナト
リウム1.3gを含む33χテトラヒドロフラン水溶液
30−1に溶解し、水冷撹拌しながら、2−アセチルチ
オメチル−3−フェニルプロピオニルクロリド3.0g
のテトラヒドロフラン溶液20−1を滴下したのち、室
温で1時間撹拌した。テトラヒドロフランを減圧留去し
、残渣を酢酸エチル100 allで抽出した。飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、酢酸エチ
ルを減圧留去した。 残渣をメタノールに溶解後、CUP−20Pを用いた中
圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−メタノー
ル)で精製した。 目的物を含む自分を集め、減圧濃縮乾固し、目的物2.
8gを得た。 sp: 175〜177℃ (アモルファス)IR(K
Br;am−1)  1680. 1650元素分析 
C,、H、、No、SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.44 5.98 3.68 8.09実施
例65 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ)−5−’エチル安息香酸 (実施例6
4目的物)1.0gを水10m1に懸濁し、窒素気流中
ピロリジン0.6gを加え、室温で20分間撹拌した0
反応液に濃塩酸を滴下してpH1としたのち、酢酸エチ
ル1001で抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸
ナトリウムで乾燥、酢酸エチルを減圧留去し、残渣をメ
タノールに溶解後、CHP−20Pを用いた中圧カラム
クロマトグラフィー (溶出液:水−メタノール)で精
製した。目的物を含む両分を集め、減圧濃縮乾固し、目
的物0.3gを得た。 mP: 159〜160℃ (アモルファス)JR(K
Br;c+++−1) 1680.1640元素分析 
C,111,+ N0sSとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.20 6.09 4.01 9.45実施
fF166 3−アミノ−5−イソプロピル安息香酸を用いて実施I
M64と同様にして目的物を得た。 mp: 205〜206℃ (アモルファス)IR(K
Br;ca+−1) 1680.1650元素分析 C
よよ+1,5−NO,SとしてCHNS 計算値 66.14 6.31 3.51 8.03実
験値 66.09 6.27 3.50 7.99実施
例67 3−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニ
ル)アミノコ−5−イソプロピル安息香酸実施g465
と同様にして目的物を得た。 mP: 205〜209℃ (アモルファス)IR(に
Br;cm−1) 1680.1650元素分析 C2
oH,、No、SとしてHNS 計算値 67.20 6.49 3.92 8.97実
験値 67.07 6.48 3.87 8.80(以
 下 余 白) 実施例68 (a)法 2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオンM1
1.9gと3−アミノ安息香酸エチル8.26gをジク
ロロメタン150 mlに溶解し、4−ジメチルアミノ
ピリジン0.61g及びHDCl1c110.54gを
加え、室温で一夜撹拌した0反応溶液を飽和クエン酸水
溶液、飽和食塩水、t4!和重曹水次いで飽和食塩水で
順次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減
圧留去した。残渣をジエチルエーテルで洗浄し、目的物
13gを得た。 ap: 89〜92℃ (アモルファス)IR(KBr
;a−−1)  1710. 1690. 1660元
素分析 Cよ1■よ3NO4SとしてCHN     
  S 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.42 6.14 3.55 8.19<2
> 3−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ ′″′へ 窒素気流下に3−((2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオニル)アミノ〕安息香酸エチル6.37
gをメタノール100m1に溶解し、氷冷しながらIN
水酸化ナトリウ咄水溶液49.5mlを加えて2時間撹
拌した。更に室温で一夜撹拌後、飽和クエン酸水溶液で
酸性にし、メタノールを減圧留去した。残渣に水501
を加えて、酢酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水
で洗浄後無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留
去した。残渣をCHP−20P中圧カラムクロマトグラ
フイー(溶出液:水−アセトニトリル)で精製し、目的
物を含む画分を集め、減圧m1li!シた。 析出物を濾取し、目的物4gを得た。 fip: 178〜180℃ (アモルファス)IR(
にBrHcm−1)  1680. 1655元素分析
 C171117NO3SとしてCHN       
S 計算値 64.74 5.43 4.44 10.17
実験値 64.43 5.44 4.50 9.91実
施例68 (b)法 3−7ミノ安息香酸1.4gをクロロホルム501に懸
濁し、トリエチルアミン2.06gを加えて溶解した0
次に、水冷撹拌下、2−アセチルチオメチル−3−フェ
ニルプロピオニルクロリド2.61gを加え、30分間
撹拌した。更に室温で三夜撹拌し、水を加え、塩酸酸性
にした後クロロホルムで抽出した。抽出液を飽和食塩水
で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を
減圧留去した。残渣をCHP−20P中圧カラムクロマ
トグラフイー(溶出液:水−アセトニトリル)で精製し
、目的物を含む画分を集め、減圧濃縮した。 析出物を濾取し、50!エタノール水溶液から再結晶し
て目的物1.5gを得た。 mp: 172〜173℃ IR(にBr;am−1)  1680. 1650元
素分析 C11H19NO斗SとしてCHN     
  S 計算値 63.85 5.36 3.92 8.97実
験値 63.59 5.46 3.91 9.053−
((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオニ
ル)アミノ)安息香酸を用い、(a)法〈2〉と同様に
反応処理して目的物を得た。 実施例69 実施例6 B (a)法d>において、3−アミノ安息
香酸エチルを4−アミノ安息香酸エチルに変え、同様に
反応を行い、シリカゲルカラムクロマトグラフィー及び
CHP−20P中圧カラムクロマトグラフイーで精製し
て目的物を得た。 閤p= 119〜121℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1710. 1680. 166
0元素分析 C21HJ3 N04SとしてCIIN 
      S 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.27 6.01 3.58 8.14実施
例70 4−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕安息香酸エチル(実施例69目的物)
を用いて、実施例68 (a)法〈2〉と同様にして目
的物を得た。 mp: 181−183℃ (アモルファス)IR(に
Br;as−1) 1675.1660(should
er)元素分析 CI?H,7NO3SとしてCHN 
      S 計算値 64.74 5.43 4.44 10.17
実験値 64.63 5.36 4.27 10.05
(以 下 余 白) 実施例71 実施例68(b)法<1〉において、3−アミノ安息香
酸を4−アミノ安息香酸に変え、同様に反応を行って目
的物を得た。 mp: 187〜189℃ (70χエタノール水溶液
)IR(にBr;ca+−1) 1660元素分析 C
II H11NO+SとしてCII      N  
     S計算値 63.85 5.36 3.92
 8.97実験値 63.59 5.35 3.11 
9.01実施例72 実施例68(b)法<1>で得た3−((2−アセチル
チオメチル−3−フェニルプロピオニル)アミノ〕安息
香酸0.3g、 4−ジメチルアミノピリジン0.01
g及びベンジルアルコール0.1gヲシクロロメタン2
51に溶解し、これにEDC−11cI 0.18gを
加え、室温で三夜撹拌した0反応溶液を飽和クエン酸水
溶液、水、飽和重曹水1次いで水で順次洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出液:クロ
ロホルム)で精製し目的物0.26gを得た。 mp: 10B〜109’C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1720.1680.1655元素
分析 C九HzyNO今Sとして CHN       S 計算イ直    69.78  5.63  3.13
   7.16実験値 69.74 5.51 3.0
9 7.06実施例73 実施例71で得た4−((2−アセチルチオメチル−3
−フェニルプロピオニル)アミノ)安息香酸について、
実施例72と同様に反応を行って目的物を得た。 sp: 139〜140℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1710. 1685. 166
0元素分析 C,&41.rNO4sとしてCHN  
     S 計算値 69.78 5.63 3.13 7.16実
験値 69.4B  5.45 3.04 6.99実
施例74 ベンジル ■−アミノシクロヘキサンカルボン酸ベンジル・P−)
ルエンスルホン酸塩と2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオン酸とを実施例68 (a)法〈1〉と
同様の反応に付し、目的物を得た。 sp: 166〜168℃ (アモルファス)IR(l
lBr;cm−1) 1710.1680.1660元
素分析 C,、H、、N04SとしてHNS 計算値 68.85 6.89 3.09 7.0?実
験値 68.63 6.74 2.92 7.13実施
例75 1−(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロベン
ジル 実施例74と同様の反応を行い、後処理後、ジイソプロ
ピルエーテルで洗浄し、目的物を得た。 mp: 96〜100°C(アモルファス)IR(KB
r;cm−1)  1705. 1680. 1660
元素分析 Cよ!HよI N04S・0.25H1Oと
してHNS 計算(167,626,703,157,22実験値 
67.8G  6.95 3.31 7.49実施例7
6 ベンジル 実施例74と同様の反応を行い、後処理後、ジイソプロ
ピルエーテルで洗浄し、目的物を得た。 働p:68〜71”C(アモルファス)IR(KBr;
cm−1)  1715. 1680. 1630元素
分析 C,、H1,N04S −0,25H,Oとして
HNS 計算値 68.1?  6.93 3.06 7.00
実験値 68.25 7.14 3.33 7.13(
以 下 余 白) 実施例77 4−アミノメチル安息香91.50g及び重曹1.68
gを水201に懸濁させ、激しく撹拌下、2−7セチル
チオメチルー3−7エニルプロピオニルクロリド2.8
6gのテトラヒドロフラン溶液6−1を滴下し、反応終
了後、反応液を塩酸酸性とし酢酸エチルで抽出した。抽
出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧留去
した。残渣をエタノールで再結晶し目的物1.2gを得
た。 ■p: 186〜188℃ IR(KBr;cm−1)168G、1640.161
0元素分析 Cよ。HよINO+S・0.25Hよ0と
してHNS 計算値 63.90 5.76 3.73 8.53実
験値 64.1B  5.67 3.65 8.17実
施例78 1−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニ
ル)アミノ シクロヘキサンカルボン実施例6 B (
a)法<2〉と同様に反応及び処理し、目的物を得た。 ■p: 193〜195℃ (アモルファス)1F!(
KBr;cm−1) 1690.1630元素分析 C
,、Hよ、1103sとしてHNS 計算値 63.52 7.21 4.36 9.98実
験値 63.33 7.0G  4.18 9.91実
施例79 実施例68 (a)法<2〉と同様に反応及び処理し、
目的物を得た。 ■p: 165〜167℃ (アモルファス)IR(I
IBrHca−1) 1685.1625元素分析 C
、& H、、NO,SとしてCHN       S 計算値 62.51 6.89 4.56 10.43
実験値 62.44 6.79 4.32 10.18
実施例80 L月」−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ実施例
6 B (a)法<2〉と同様に反応及び処理し、目的
物を得た。 鋤ρ:174〜177°C(アモルファス)IR(にB
r;cs−1) 1690.1615元素分析 C,7
H,、N03SとしてHNS 計算値 63.52 7.21 4.39 9.98実
験値 63.39 7.25 4.31 9.90実施
例81 アントラニル酸メチル7.6g、 2−ベンジルアクリ
ル酸8.1g、 1IOBt 6.75g、DCC10
,3g及びDMF150mlを室温で混合した。そのま
ま4時間撹拌した後、不溶物を濾去した。濾液は減圧で
溶媒を留去し、残渣に酢酸エチル150 mlを加え、
5χ塩酸、水、飽和重曹水1次いで水で順次洗浄した。 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧留去した。 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ク
ロロホルム−〇−へキサ/(1:l)で溶出された画分
を集め、溶媒を減圧留去し、残渣に黄色油状の2−((
2−ベンジルアクリル)アミノ〕安息香酸メチル3.4
gを得た。これを50’1)タノール水溶液50m l
に溶解し、40 ”Cで15z水酸化ナトリウム水溶液
を用い、put2.oに30分間維持した後、メタノー
ルを減圧留去した。残渣を塩酸でp)12.0にv4整
し、析出した白色固形物を濾取し水洗した。70χエタ
ノール水溶液から再結晶し、無色針状結晶の2−((2
−ベンジルアクリル)アミン〕安息香酸2.0gを得た
。この内1.7gとチオ酢酸0.9gとを混合し、80
℃で1時間撹拌した。過剰のチオ酢酸を減圧留去し、残
渣に水30m1を加え、水冷下10χ水酸化ナトリウム
水溶液でpH8,0に調整し、ダイヤイオンIIP−2
0を用いたカラムクロマトグラフィーを行った。 5χジオキサン水溶液で溶出された両分を集め、凍結乾
燥して得られた無色粉末を水30m1に溶解し、冷時塩
酸でpH2,0に調整した。析出した油状物を酢酸エチ
ルで抽出し、水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、
溶媒を留去した。残虐を70χエタノール水溶液から再
結晶し、目的物0.9gを得た。 mp: 121〜122°C IR(にOr;cm−1) 1660 元素分析 C+、+H+11NO4SとしてHNS 計算値 63.85 5.36 3.92 8.97実
験値 63.76 5.36 3.90 8.71実施
例82 実施例68 (a)法<1〉と同様の反応を行って、目
的物2.16gを得た。 欄p:83〜85”C(アモルファス)IR(KBr;
Cm−1) 1735.1685.1635元素分析 
CB 827 N04SとしてHNS 計算値 6G、80 6.58 3.39 7.75実
験値 66.75 6.70 3.28 8.04実施
例83 実施例82の目的物につき、実施例68 (a)法<2
〉と同様の反応処理を行った後、残渣をCHP−20P
中圧カラムクロマトグラフイー (溶出液:水−アセト
ニトリル)で精製し、目的物を含む百分を集め、減圧濃
縮した。濃縮液を塩酸酸性にし、酢酸エチルで抽出した
。抽出液を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、溶媒を減圧留去して、目的物を得た。 −p: 175〜176”C(アモルファス)IR(K
Br:cm−1)  1700. 1640元素分析 
Ct4H(18015としてCHN       S 計算値 59.76 6.81 4.98 11.40
実験値 59.73 6.96 4.81 11゜22
実施例84 2−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプ2旦オニ
ル)アミノ イソ酢 ベンジル 窒素気流下に2−((2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオニル)アミノコイソ酪酸ベンジル0.4
5gをメタノール5mlと水3mlの混液に溶解し、ト
リエチルアミン0.22gを加え、室温で5時間撹拌し
た0反応後、飽和クエン酸水溶液で酸性にし、メタノー
ルを減圧留去した。残渣に水を加え、クロロホルムで抽
出し、抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
て、溶媒を減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー (溶出液:クロロホルム)で精製し、
目的物0.35gを得た。 鋼p:53〜56℃ (アモルファス)IR(KBr;
cm−1)  1715. 1655元素分析 C>、
Hよ、−NO,SとしてHNS 計算値 67.90 6.78 3.77 8.63実
験価 68.00  ?、0?  3.67 8.45
実施例85 4−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニ
ル)アミノメチル  へ 実施例6B(b)法<2〉と同様に反応及び処理し、目
的物を得た。 wlp: 156〜159℃ (アモルファス)IR(
KBr;cm−1)  1690. 1635元素分F
i  Cog H(−、NO3SとしてHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.55 5.95 4.27 9.73実施
例86 実施例72と同様に反応及び処理し、目的物を得た。 11P?  141〜143 °C(アセ゛トニトリル
)IR(KBr;cm−1) 1705.1675.1
640元素分析 C2,JIlNO4SとしてHNS 計算値 ?0.26 5.90 3.03 6.95実
験値 ?0.25 5.8B  3.22 6.94実
施例87 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ〕安息香酸(実施例68目的物)0.77
gをジオキサン (中性アルミナカラムを通してパーオ
キシドを除去したものを使用)60 golに溶解し、
これにグリシン0.18gを水30−1に溶解して加え
た後、凍結乾燥して目的物0.95gを得た。 mp: 177〜181℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1675. 1655元素分析 CHl 1(17No) 5−C1H,NO,とじてH
NS 計算値 58.45 5.68 7.17 8.21実
験値 5B、12 5.92 7.10 7.99実施
例88 グリシンの代わりにL−フェニルアラニンを用いて、実
施例87と同様にして目的物を得た。 鍋p: 162〜165°C(アモルファス)IR(M
ar:as−1)  1680. 1650元素分析 Cl7J7 N03S−CうH,、NO□・0 、75
11□0としてHNS 計算値 63.2Q  6.02 5.67 6.49
実験値 63.36 5.84 5.50 6.35実
施例89 グリシンの代わりに0−フェニルアラニンを用いて、実
施例87と同様にして目的物を得た。 mp: 162〜165℃ (アモルファス)IR(K
Br;csI−1) 1680.1650元素分析 C,、H,7NO3S−C,H,、No□・0.5H,
OとしてHNS 4↑算1!!  63.79 5.97 5.72 6
.55実験値 63.53 5.81 5.54 6.
25実施例90 グリシンの代わりにし一ロイシンを用いて、実施1M8
7と同様にして目的物を得た。 議P: 169〜173”C(アモルファス)IR(に
Or;cm−1) 1680.1650元素分析 C,、H,7NO,S−C,H,JNo、・0.25H
,0としてHNS 計算値 61.24 6.82 6.21 7.11実
験値 61.04 6.68 6.0B  6.71実
施例91 3、(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピグリ
シンの代わりにし一リジンを用いて、実施例87と同様
にして目的物を得た。 一ρ:130〜133’C(アモルファス)IR(KB
r;csI−1) 1650.1600元素分析 CITHI N03S−C4J4 N工0□・0.25
Hよ0・0.25ジオキサンとして HNS 計算値 59.06 6.92 8.61 6.57実
験(tI  59.01  ?、25 8.72 6.
80実施例92 グリシンの代わりにL〜アスパラギンを用いて、実施例
87と同様にして目的物を得た。 mp: 16B〜173°C(アモルファス)IR(K
Br;am−1) 1690.1670.1650元素
分析 C、tH,9NO3S −C,)l、Nよ0.・0.5
H20・0.25ジオキサンとして HNS 計算値 55.22 5.90 8.78 6.70実
鳥禽(直    55.24  6.05  8.57
  6.84実施例93 グリシンの代わりにし一アスパラギン酸を用いて、実施
例87と同様にして目的物を得た。 麟p: 173〜179°C(アモルファス)IR(K
Br;am−1)  1680. 1650元素分析 C,7H、、No、 S −C,H7No、・0゜5H
,0としてHNS 計算値 55.13 5.51 6.12 7.01実
験値 55.14 5゜58 5.97 6.73実施
例94 3−(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロ実施
例87と同様にして目的物を得た。 mp: 165〜168℃ (アモルファス)IR(に
Br;cm−1)  16B0. 1650. 160
5元素分析 C+、J1NO4S’ CよHりNOよ・ジオキサンと
してCII   N   S 計算値 57.6B  6.20 5.38 6.16
実験値 51.66 6.15 5.54 6.32実
施例95 実施例87と同様にして目的物を得た。 sp: 196〜198°C(アモルファス)IR(K
Br;c+m−1) 16B5.1650.1610元
素分析 C1゜H,、N04S −CよH,No□−0,1)1
,0として(:     HN     S 計算値 58.94 5.89 6.25 7.15実
験値 58.69 5.82 6.44 6.98実施
例96 実施例87と同様にして目的物を得た。 鵬ρ:126〜128℃ (アモルファス)rR(KB
r;cm−1) 1680.1650元素分析 C2゜H,、NoりS −C,HSNO2・0..25
H,0としてCII   N   S 計算値 56.58 5,72 6.00 6.87実
験値 56.63 5.76 6.30 6.86実施
例97 実施例87と同様にして目的物を得た。 膳ρ:141〜!43°C(アモルファス)IR(にB
rHcs−1)  1680. 1650元素分析 C,、H,NO,S−CよH,NO□としてHNS 計算値 59.85 6.33 6.07 6.95実
験値 59.58 5.99 6.12 6.96実施
例98 実施例87と同様にして目的物を得た。 鋤pニア4〜76℃ (アモルファス)IR(KBr;
cm−1)  1680. 1660元素分析 C,、H,N、0.S −C,H工No、・0.751
1.0  としてHNS 計算(156,486,298,596,56実験値 
56.51 6.45 8.58 6.27実施例99 3−2−メルカプトメチル−3−(4−ジメチルアミ実
施例87と同様にして目的物を得た。 mp: 93〜96℃ (アモルファス)IR(KBr
;cm−1) 1680.1660元素分析 C,、H,、N20.S  −C,H,NO,・0.5
H,OとしてHNS 計算値 57.00 6.38 9.50 7.25実
験値 56.74 6.44 9.56 7.24実施
例100 実施例87と同様にして目的物を得た。 up: 193〜195℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1680.1660元素分析 C,、H,IN、0.S −C,H,No、  ・0.
25HOとしてHNS 計算値 54.85 5.41 9.59 7.32実
験値 54.63 5.53 9゜77 7.13(以
 下 余 白) 実施例101 実施例87と同様にして目的物を得た。 mp: 113〜116℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1680.1650元素分析 C,、H,、NiO,S −C,H,No2 ・0.7
5Hz OとしてCtI    NS 計算4ri53.39 5.60 10.38 7.9
2実験値 53.41 5.61 10.20 7.5
3実施例102 実施例87と同様にして目的物を得た。 up: 166〜173°C(アモルファス)IR(に
BrHcm−1) 16B0.1650.1640.1
605元素分析 CHg H11NO3S−C,ItダNo2  ・0.
511□0としてC11N      S 計算値 5B、10 6.09 6.77 7.75実
験値 57.84 5.90 7,14 7.63実施
例103 実施例87と同様にして目的物を得た。 mp: 166〜169℃ (アモルファス)It?(
にBrHcs−1) 1690.1660.1600元
素分析 C,、II 、、N043− C,HりNo、・0.5
Hよ0としてC11N   S 計算値 58.83 6.23 5.97 6.83実
験値 58.6?  6.lQ  6.07 6.58
実施例104 ムLΔ11木 実施例87と同様にして目的物を得た。 鍋p:86〜98°C(アモルファス)IR(にBr;
cm−1) 1690.1650.1600元素分析 C1rH+I N03S−CzlL4;NO,−H,0
・0.2ジオキサンとして HNS 計算値 56.76 6.32 6.37 7.29実
験値 56.48 5.93 6.55 7.0?実施
例105 実施例87と同様にして目的物を得た。 wip: 105〜112’C(アモルファス)IR(
KBrHcs−1) 1690.1660’、 16(
10元素分析 C1丁H15N03S−CxHffNO,・0.75H
0・0.25ジオキサンとして HNS 計算値 57.32 6.30 6.37 7.29実
験値 51.54 5.90 6.48 6.95実施
例106 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ〕安息香酸 (実施例68 (ml法<2
)目的物) 0.16g及び3−7ミノ安患香酸0.0
7gをジオキサン (中性アルミナカラムを通してパー
オキシドを除去したものを使用)30 mlに溶解し、
水101を加えた後、凍結乾燥した。得られた油状物を
五酸化リン上で、減圧乾燥し、目的物0゜23gを得た
。 [R(にBr;c−−1)  1675. 1650元
素分析 Cl7817NOJS ’ C7H7NOL・0.3ジ
オキサンとしてHNS 計算値 63.19 5.56 5.1115 6.6
9実験値 63.10 5.60 5.87 6.41
実施例107 アミノ酸の代わりに2.6−ジー0−メチル−β−シク
aデキストリンを用いる他は、実施例87と同様にして
目的物を得た。 sp: 136〜142℃ (アモルファス)IR(K
Br;ca+−1) 1715.1685.1610元
素分析 c、、 ’ +?”3” Cr4’fffOバ・H2O
としてHNS 計算値 52.6.7 7.08 0.84 1.93
実験値 52.41  ?、19 0.76 2.QO
実施例108 実施例42と同様にして目的物を得た。 鋤p: 16G〜165℃ (アモルファス)IR(W
ar;cs+−1)  1650. 1605元素分析
 CIJ&NJSNa ’ 0.25■、OとしてCH
N      S      Na計算値 59.73
 4.86 4.10 9.38 6.72実験値 5
9.49 4.79 4.26 9.29 6.76実
施例109 (ジアステレオマーの混合物) 3− ((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ)安息香酸(実施例68 (a)法〈2
〉目的物)3gを60χエタノール水溶液100 ml
に溶解し、室温撹拌下0.INヨウ素溶液301を加え
2時間反応後、チオ硫酸ナトリウム水溶液を加えた。エ
タノールを減圧留去後、lOχ塩酸で酸性にし、酢酸エ
チルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸ナトリウムで乾燥後、酢酸エチルを減圧留去した。残
渣をCHP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフ
ィー (溶出液:水−アセトニトリル)で精製し、目的
物を含む両分を集め、減圧濃縮した。析出物を濾取し、
目的物2.28gを得た。 mp: 22G〜230 ’C(アモルファス)IR(
KBr:cap−1> 1685.1650元素分析 
CI+JよNよ06S、としてCHN       S 計算値 64.95 .5.13 4.46 10.2
0実験値 65.02 5.28 4.28 9.82
実施例11G 実施例61と同様に反応後、最終工程において、ダイヤ
イオンHP−20を用いたカラムクロマトグラフィーで
精製し、最終目的物を得た。 mp: 96〜98°C(無色針状結晶)(80zアセ
トニトリル水溶液) IR(にBrHc−−1)  1705. 1695.
 1660元素分析 C4HalNO4Sとして HNS 計算値 67.42 6.84 3.28 7.50実
験値 67.43 6.78 3.29 7.25実施
例111 実施例110と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;C11−1)  1720. 1690.
 1660元素分析 CgH3,N04Sとして HNS 計算値 69.0G  6.68 3.09 7.0B
実験値 68.82 6.92 3.20 6.95(
以 下 余 白) 実施例112 ルエステル 実施例110と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;as−1) 1720.1710.168
0元素分析 C26JJ 204 S ・0.7CP3
COOト0.7H,0として HFN5 計算値 5B、66 6.13 7.11 4.99 
5.72実験値 5B、36 5.91  ?、40 
4.99 5.89実施例113 リジニルメチルエステル (ンアステレオマーの混合物
) 実施例110と同様にして目的物を得た。 IR(KBr;ca+−1) 1720.1690.1
670元素分析 C,、H,LN L04 S ・0.
75CF、C0OH−11,0として C)IFNs 計算値 57.73 6.12 7.47 4.90 
5.60実験イ直    58.15  6.20  
7.11  4.94  5−66実施例114 実施例61と同様にして目的物を得た。 mp: 31〜32°C(アモルファス)IR(にBr
;cm−1)  1710. 1680元素分析 C□
)I□Nよo4s −HCI  ・0.25H,0とし
てCHCI     N      S 計算値 5B、84 6.33 7.55 5.97 
6.83実験値 58.85 6.42 7.69 5
.99 6.78実施例115 実施例61と同様にして目的物を得た。 mp: 69〜72°C(アモルファス)II?  (
にBr;cm−1)  1710. 1680元素分析
 C25HJ、N20+S ・HCIとしてC11CI
     N      S計算値 61.91 5.
20  ?、31 5.78 6.61実験値 61.
83 5.47 6.83 5.67 6.74実施例
116 たと 3−((−ブチルオキシカルボニルアミノ)安息香酸シ
アノメチルエステル (実施例61 (2)目的物)6
.9g、アニソール1滴、トリフルオロ酢酸101を混
合した。 10分間氷冷し、室温で30分間撹拌した後
、過剰のトリフルオロ酢酸を減圧留去した。残渣に60
!テトラヒドロフラン水溶液3Q+alを加えて溶解し
、水冷撹拌しながら、2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオニルクロリド15gのテトラヒドロフラ
ンを容?&20m1をトリエチルアミンでpH7,0〜
7.5に維持しながら滴下した後、室温で2時間撹拌し
た。テトラヒドロフランを減圧留去し、残渣を酢酸エチ
ル100 satで抽出した。水で洗浄し、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥した後、酢酸エチルを減圧留去した。残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (溶出液:
クロロホルムー酢酸エチル)で精製した。 目的物を含む両分を集め、減圧濃縮し、油状の目的物3
゜5gを得た。 IR(薄膜;am−1> 1730.1680.166
0元素分析 C,、H2ON10啼SとしてIMS 計算値 63.62 5.08 7.0?  8.09
実験値 63.27 5.28 7.41 8.08実
施例11フ ルエステル 31(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ〕安息香酸シアノメチルエステル(実施例
116目的物)4g、2−フェノキシエタノール3g、
4−ジメチルアミノピリジン0.1g。 トリエチルアミン2gを混合し、60°Cで15時間撹
拌した。酢酸エチル501で抽出し、10χ塩酸。 水で洗浄後、酢酸エチルを減圧留去した。残渣を50χ
アセトニトリル水溶液に溶かし、ダイヤイオンIP−2
0を用いたカラムクロマトグラフィー(溶出液:水−ア
セトニトリル)で精製した。 目的物を含む画分を集め、アセトニトリルを減圧留去し
、酢酸エチル1001で抽出した。無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥した後、酢酸エチルを減圧留去し、残渣に目的
物2.5gを得た。 mp: 90〜92°C(アモルファス)IR,(にB
r;cm−1)  1720. 1690. 1660
元素分析 Cが27NOりSとして HNS 計算値 −67,905,702,936,71実験値
 67.51 5.61 2.88 6.59実施例1
18 (1)  3−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)
安息香酸ナトリウム塩10g、DMF60 ml、ヨウ
化カリウム6.3@を混合し、水冷下にピバロイルオキ
シメチルクロリド6gを滴下した。室温で15時間撹拌
し、酢酸エチル200■lを加え、水で洗浄し、酢酸エ
チルを減圧留去した。残渣を70χアセトニトリル水溶
液から再結晶して、3−(ドブチルオキシカルボニルア
ミノ)安息香酸ピバロイルオキシメチルエステル11.
9gを得た。 −1288〜89℃ (無色針状結晶)(70χア七ト
二トリル水溶液) IR(にBrHcm−1) 1740.1725.16
95元素分析 Clf吋NOgとして HN 計算値 61.52 7.17 3.99実験値 61
.78 7.43 4.08(2)  (1)で得た化
合物3.5gをトリフルオロ酢酸3mlと混合し、室温
で30分間撹拌した0反応液は減圧で濃縮後、水20−
1に溶かした溶液を、2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオニルクロリド2.5gを含むテトラヒド
ロフラン301の溶液中に水冷撹拌下に滴下した。 1
0χ水酸化ナトリウム水溶液でρ117.0〜7.5に
維持し、水冷30分間、室温1時間撹拌した後、20χ
塩酸でpH3,0とし、テトラヒドロフランを減圧留去
した。酢酸エチル50s+1で抽出し、水洗後、酢酸エ
チルを減圧留去した。残渣を50χアセトニトリル水溶
液に溶かし、CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマ
トグラフィー (溶出液二本−ア七トニトリノ□し)で
精製した。目的物を含む画分を集め、アセトニトリルを
減圧留去後、酢酸エチル1001で抽出した。無水硫酸
マグネシウムで乾燥後、酢酸エチルを減圧留去し、残渣
に黄色油状の目的物3gを得た。 IR(薄膜;as−1)  1735. 1680. 
1660元素分析 C,、H,NO,Sとして llN5 計算値 63.68 6.20 2.97 6.80実
験値 63.39 6.4B  3.89 6.52実
施例119 3−2−アセチルチオメチル−3−(3−ピリジル)実
施例11Bと同様にして目的物を得た。 mp: 68〜70″C(アモルファス)IR(KBr
;cm−1) 1730.1680元素分析 C,、H
2tNよo、s −11cIとしてCHCI     
N      S 計算値 56.63 5.74 6.96 5.50 
6.30実験(if!  56.29 5.94 6.
62 5.40 6.11実施例12G 実施例11gと同様にして目的物を得た。 IR(KBr:cm−1)  1730. 1680元
素分析 Cよ、■舛Nよo、s ・HCI  ・0.7
5Hよ0としてCHCI   N   S 計算値 57.44 6.52 6.2B  4.96
 5.68実験値 57.21 6.72 6.54 
5.13 5.86実施例121 実施例72ト同様にしてカルメラ状の目的物を得た。 IR(KBr;cs*−1) 1710 (shoul
der)、 1690゜1650 (shoulder
) 元素分析 C,H,、N□O,S −0,58よ0とし
てHNS 計算値 65.62 6.37 4.78 5.47実
験値 65.44 6.29 4.67 5.28実施
例122 3−((2−7セチルチオメチルー3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕安息香酸4−(t−ブチルオキシカル
ボニルアミノメチル)ベンジルエステル(実施例121
目的物)0.73gをMl塩酸酢酸溶液20m1に溶解
し、室温45分反応後、水冷撹拌下、反応液をジエチル
エーテル100 ml中にゆっくりと加えた。析出物を
濾取し、ジエチルエーテルで洗浄して目的物0.61g
を得た。 晴p: l1l−113°C(アモルファス)IR(に
8r;c+a−1) 1110.1685.1650元
素分析 C,、Hよ、N20↑S−11CI  ・0.
2511LOとしてCII   CI   N   S 計算値 62.66 5.75 6.85 5.41 
6.20実験(a  62.7?  5.92 7.0
6 5.30 5.94実施例123 ステル 実施例72と同様にして目的物を得た。 mp: 85〜88°C(アモルファス)IR(XBr
;cs−1) 1720. f690.1660元素分
析 C21HJLB r N 04 SとしてCHBr
     N       S計算値 54.32 4
.71?  17.21 3.02 6.90実験値 
54.61 4.80 1?、37 2.95 6.8
0実施例124 ルエステル 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミン)安息香酸2−ブロモエチルエステル 
(実施例123目的物) 0.63gと3−ピリジンカ
ルボキサミド0.17gをメタノール101に溶解し5
、−夜加熱還流後、メタノールを減圧留去した。残渣を
酢酸エチルに溶解後、水洗し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。酢酸エチルを減圧留去し、残渣をシリカゲル
を用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:ク
ロロホルム)で精製した。目的物を含む画分を集め、ク
ロロホルムを減圧留去し、油状の目的物0.3gを得た
。 IR(薄膜;cm−1) 1715.1685.1
660譬置スペクトル (SIMS)  (M+H) 
:s/Z402実施例125 し」−3−(2−アセチルチオメチル−3−7x臼とル
プロピオニル)アミノ ベンゾイル −1,3−出御 実施例72と同様にして目的物を得た。 ap: 65〜67”C’(アモルファス)IR(にB
r;cm−1) 1740.1725.1690.16
60元素分析 C54H11NJS ’ 0.5 n−
へ牛サンとしてHNS 計算値 ?1.96 9.75 1.47 3.37実
験値 71.73 9.84 1.46 3.03実施
例126 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミン〕安息香酸 (実施例68建)法<1〉
目的物)0.72gとヨウ化カリウム0.37gを0肝
に溶解し、室温撹拌下トリエチルアミン0.2&及び2
−クロロ−N、N−ジエチルアセトアミド0.3.b+
 i加え、三夜反応後、反応液に水を加え、酢酸工チル
で抽出した。抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで
乾燥し、酢酸エチルを減圧留去した。残渣をシリカゲル
を用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:ク
ロロホルム)で精製し、目的物を含む画分を集め、クロ
ロホルムを減圧留去して目的物0.71gを得た。 mp: 143〜144℃ (アモルファス)IR(K
BrHcm−1) 1725.1690.1635元素
分析 C2<JoNzOrSとしてHNS 計算値 63.81 6.43 5.95 6.81実
験値 63.85 6.37 6.00 6.99実施
例127 (1)  3−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)
安息香酸シアノメチルエステル(実施例61(2)目的
物)27.6g、グリシンベンジルエステル・p−トル
エンスルホンM P433.7g、 トリエチルアミン
20.28、4−ジメチルアミノピリジン0.2gを混
合し、80’Cで二夜撹拌した0反応混合物を酢酸エチ
ル200 mlで抽出し、水洗後節酸エチルを減圧留去
した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶
出液:クロロホルムー酢酸エチル)で精製した。目的物
を含む百分を集め、溶媒を減圧留去し、残渣を70χア
セトニトリル水溶液から再結晶して、N−(3−(t−
ブチルオキシカルボニルアミノ)ベンツ゛イル】グリシ
ンベンジルエステル7.2gを得た。 gap: 171〜!73℃ (無色針状結晶)(70
χアセトニトリル水溶液) IR(にBrHcm−1) !?25.1695.16
40元素分析 C□、HJ啼N10.としてHI 計算値 65.61 6.29 7.29実験値 65
.56 6.38 7.36(2)  (1)で得た化
合物3.8gにトリフルオロ酢酸2.5鳳!を加え、室
温で30分間撹拌した後、減圧でトリフルオロ酢酸を留
去した。残渣を80χテトラヒドロフラン水溶液20m
1に溶かした溶液を、2−アセチルチオメチル−3−フ
ェニルプロピオニルクロリド2.6gを含むクロロホル
ム溶液中に滴下した。トリエチルアミンでPH7,0〜
7.5に維持しながら水冷30分間、室温1時間撹拌し
た後、クロロホルム、テトラヒドロフランを減圧で留去
した。残渣を酢酸エチル100 mlで抽出し、水洗後
、酢酸エチルを減圧留去した。残渣をダイヤイオンHP
−20を用いたカラムクロマトグラフィー (溶出液:
水−アセトニトリル)で精製した。目的物を含む百分を
集め、アセトニトリルを減圧で留去後、酢酸エチルで抽
出した0m水V、Mマグネシウムで乾燥後、酢酸エチル
を減圧留去し、残渣に最終目的物2.5gを得た。 mp: 122〜123°C(7モ/I/77ス)IR
(KBr;cs+−1) 1730.1680.165
0.1640元素分析 CztHJrNzOr Sとし
てHNS 計算値 66.65 5.59 5.55 6.35実
験(!!  66.53 5.77 5.40 6.6
0実施例128 オマーの混合物) 実施例127と同様にして目的物を得た。 up: 89〜91°C(アモルファス)IR(KBr
Hcm−1) 1730.1680.1640元素分析
 C汀H,、N 、 0 、SとしてHNS 計算値 ?0.69 5゜?6 4.71 5.39実
験値 ?1.13 6.01 4.38 5.40(以
 下 余 白) 実施例129 3−((2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ〕安息香酸エチル(実施例68(a)法
〈1)目的物)2.0gを80χアセトニトリル水溶液
に溶かし、0.5gのピロリジンを加え、室温で30分
間撹拌した後に、10χ塩酸でpH5,0としアセトニ
トリルを減圧留去した。酢酸エチル50朔!で抽出し、
水洗後、酢酸エチルを減圧留去した。残渣をCIIP−
20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出
液:水−アセトニトリル)曝した 響ノ硫 マグネシウ
ムで乾燥後、酢酸エチルを減圧留去し、残渣に油状の目
的物0.5gを得た。 IR(薄膜:C11−1)  1710. 1660元
素分析 C,、H2,No3SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.37 6.25 4.04 9.05実施
例130 実施例129と同様にして油状の目的物を得た。 IR(Fillll ;cm−1)  1720. 1
660元素分析 C,Fil、、NO,SとしてHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.27 5.87 4.48 9.57実施
例131 実施例129と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;C11−1) 1710.1660元素分
析 CJLH37N O) SとしてIMS 計算値 68.54 7.06 3.63 8.32実
験値 68.32 6.99 3.78 8.53実施
例132 ルエステル 実施例129と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;cm−1)  1720. 1660元素
分析 c、41(JyNo、s・0.251110とし
てHNS 計算イ直    69.45  6.92  3.37
  7.82実験値 69.68 7.13 3.33
 7.73実施例133 エステル 実施例112で得た粗生成物を用いて、実施例129と
同様にして目的物を得た。 IR(Fil膜;cm−1) 1720.1670元素
分析 C,4H,、NLO,S −CF、C0OHとし
てCHFNS 計算値 57.77 5.78 10.54 5.18
 5.93実験イ直   57.36  5.80  
10.25  5.16  6.33実施例134 ジニルメチルエステル(ジアステレオマーの混合物) 実施例113で得た粗生成物を用いて、実施例129と
同様にして目的物を得た。 驕p:68〜69°C(アモルファス)IR(にBr;
cm−1)  1715. 1660元素分析 C,4
8りIN、O,S ・0.9CF、Cool −0,5
H,Oとして CN  FNS 計算値 57.58 5.97  G、53 5.21
 5.96実験値 57.77 5.91 9.50 
5.15 6.10実施例135 実施例口4で得た粗生成物を用いて、実施例129と同
様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;cm−1)  1720. 1670元素
分析 CxHHJ4N 、03S ・0.5CF、 C
0OH・■よOとして HFN5 計算値 57.25 6.22 6.17 6.0? 
 6.95実験値 56.82 5.97 6.10 
6.08 7.19実施例136 玉j−匹一 実施例115で得た粗生成物を用いて、実施例129と
同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜:cs−1) 1700.1680元素分析
 c、、itJ、NLo、s HO,25H20として
llN5 計算値 67.21 5.52 6.82 7.80実
験値 67.34 5.44 6.62 7.84実施
例137 3−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピLと
止しヱjlユ″′1!!、2−フェノキシエチルエステ
ル 実施例129と同様にして油状の目的物を得た。 sp: 98〜100°C(アモルファス)IR(にB
r;Cm−1) 1720.1660元素分析 C,、
H,5NO4S −0,25HよOとしてHNS 計算値 68.24 5.84 3.18 7.29実
験値 68,34 5.65 3.10 7.05実施
例138 (1)2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ンM1B、5gと70χメタノール水溶液100 ml
を混合し、窒素気流中20χ水酸化ナトリウム水溶液で
pH13,0に維持し、室温で1時間撹拌した後20χ
塩酸でpH2,0とし、減圧でメタノールを留去した。 残渣をダイヤイオンHP−20を用いたカラムクロマト
グラフィー (溶出液:水−アセトニトリル)で精製し
た。目的物を含む画分を集め、アセトニトリルを減圧留
去後、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥後、酢酸エチルを減圧留去し、残渣に無色油状の2
−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオン酸8gを
得た。 IR(Ell! ;cm−1) 1700元素分析 C
l0HILOISとして CHS 計算値 61.20 6.16 16.34実験(a 
 61.30 6.07 16.56(2)  (1)
で得た化合物3.9g、塩化チオニル3ml及びクロロ
ホルム30m1の混合物を30分間加熱還流した0反応
液は減圧で濃縮し、残渣をクロロホルム30−1にン容
かした。一方、3−(t−ブチルオキシカルボニルアミ
ノ)安息香酸ピバロイルオキシメチルエステル (実施
例11B(1)目的物) 7gをトリフルオロ酢酸7m
lと混合し、室温で30分間撹拌した0反応液 (3−
7ミノ安息香酸ピバロイルオキシメチルエステルを含有
)は、減圧で4縮し、テトラヒドロ7ラン301に溶か
した。 これに水冷撹拌しながら、上記酸クロリドのクロロホル
ム溶液を滴下した。トリエチルアミンで中和し、水冷3
0分間、室温1時間撹拌した後に、減圧濃縮した。酢酸
エチル100 mlで抽出し、水洗後、酢酸エチルを減
圧で留去した。残渣にアセトニトリル50m1.酢酸1
01.亜鉛末5gを加え、室温で1時間撹拌した。亜鉛
末を濾去した後、濾液をfiilL、、酢酸エチル10
0 mlで抽出した。水洗後、無水硫酸マグネシウムで
乾燥し酢酸エチルを減圧留去した後、残渣をシリカゲル
を用いた中圧カラムクロマトグラフィー (?8出液:
クロロホルムーメタノール)で精製した。 目的物を含む両分を集め、溶媒を減圧留去し、残渣に油
状の最終目的物2.5gを得た。 IR(I膜;cm−1) 1740.1690.166
0元素分析 cJ、o、、NovsとしてIMS 計算値 64.31 6.34 3.26 7.46実
験値 64.10 6.61 3.38 7.58実施
例139 N、N’−(3,3°〜ジチオビス(2−ベンジルプロ
ピオニル)〕ビス(3−アミン安息香酸)(実施例10
9目的物)0.61g、4−ジメチルアミノピリジン0
.02g及び4−(L−ブチルオキシカルボニルアミノ
メチル)ベンジルアルコール0.46・gをジクロロメ
タン50−1に懸濁し、これにEDCHCl 0.41
gを加え、室温で三夜撹拌した。反応溶液を飽和食塩水
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を減圧
留去した。残渣をメタノール301に溶解し、酢酸41
.亜鉛末1.3gを加え、室温で一夜撹拌した。メタノ
ールを減圧留去後、水301を加え、酢酸エチルで抽出
した。抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
、酢酸エチルを減圧留去した。残渣をシリカゲルを用い
た中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:クロロホ
ルム)で精製し、目的物を含む両分を集め、クロロホル
ムを減圧留去してカルメラ状の目的物0.6gを得た。 IR(KBr;am−1) 1715.1680元素分
析 C,、H,NzO,S −0,5H,0としてHN
S 計算値 66.28 6.49 5.15 5.90実
験値 66.14 6,37 5.03 5.93実施
例140 実施例122と同様にして目的物を得た。 mp: 85〜90°C(アモルファス)IR(KBr
;ci*−1) 1715.1650元素分析 Cx5
 Hx(、N□o、s −11cI・CM、C0OHと
してCI   CI   N   S 計算値 61.06 5.88 6.68 5.28 
6.04実験値 61.32 5.88 6.26 5
.44 6.28実施例141 2−3−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノ ヘンソ゛イル −l、3−ジヘ実施例
139と同様にして目的物を得た。 8p: 66〜68°C(アモルファス)IR(、にB
r;ca+−1) 1740.1730.1660元素
分析 c、u、Nogsとして HNS 計算値 ?2.10 9.66 1.62 3.70実
験値 72.16 9.59 1.56 3.72実施
例142 N、N’−(3,3°−ジチオビス(2−ベンジルプロ
ピオニル)〕ビス(3〜アミノ安息香酸)(実施例10
9目的物)0.68gとヨウ化カリウム0.54gをD
MF 61に溶解し、室温撹拌下、トリエチルアミン0
.22g及び2−クロロ−N、N−ジエチルアセトアミ
ド0.49gを加え、−夜反応後、反応液に水を加え、
酢酸エチルで抽出した。抽出液を水洗後、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、酢酸エチルを減圧留去した。残渣を
メタノール351に溶解し水1′a、酢酸21.亜鉛末
0.11gを加え、室温で一夜撹拌した。メタノールを
減圧留去後、水301を加え、酢酸エチルで抽出した。 抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、酢酸
エチルを減圧留去した。残渣をCUP−20Pを用いた
中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセト
ニトリル)で精製し、目的物を含む両分を集め、減圧濃
縮した。析出物を濾取し、目的物0.47gを得た。 mp: 160〜163℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1) l720.1680.1630元素
分析 Cn”aNx04s ・0.25)1よ0として
CHN   S 計算値 63.79 6.63 6.47 7.40実
験値 64.05 6.59 6.62 7.16実施
例143 N−3−(2−メルカプトメチル−3−フエニ土エロビ
オニル)アミノ ベンゾイル グリシン実施例68 (
a)法<2〉と同様にして目的物を得た。 ■P: 80〜83°C(アモルファス)IR(KBr
;cm−1)  1720. 1650元素分析 C,
、Hよ、s、o4s ・0.25)ILOとしてHNS 計算値 60.54 5.48 7,43 8.51実
験値 60.74 5.41  ?、52 8.32実
施例144 ルアラニン (ジアステレオマーの混合物)実施例68
 (a)法<2〉と同様にして目的物を得た。 up: 83〜85℃ (アモルファス)IR(KBr
;cs−1)  1720. 1640元素分析 C□
6■えLNL04S ・0.5H2OとしてHNS 計算値 66.22 5.7?  5.94 6.80
実験値 66.49 5゜93 5.83 6.91実
施例145 3−(2−フェニルアセチルチオメチル−3−)工二ル
プロピオニJし)アミノ −2−メチル6自、3−((
2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニル)ア
ミノコ−2−メチル安息香酸 (実施例7目的物)0.
66gをIN水酸化ナトリウム水溶液に溶かし、水冷下
にフェニルアセチルクロリド0.31gのテトラヒドロ
フラン溶液20−1に加えた。 IN水酸化ナトリウム水溶液でρ■7.6に調整し、同
温30分、室温1時間撹拌後、塩酸酸性とし、テトラヒ
ドロフランを減圧留去し、残渣を酢酸エチル801で抽
出した。飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾
燥した後、酢酸エチルを減圧留去し、残渣をアセトニト
リルに溶解後、CHP−20Pを用いた中圧カラムクロ
マトグラフィー(t8出液:水−アセトニトリル)で精
製した。 目的物を含む両分を集め、減圧濃縮乾固し、目的物0.
54gを得た。 腸p: 135〜137℃ (アモルファス)IR(に
憂4「;C−一1)1680.1640元素分析 C,
、Hj、No4SとしてHNS 計算値 69.78 5.63 3.13 7.16実
験値 69.56 5.62 3.30 7.02実施
例14G 実施例145と同様にして目的物を得た。 蒙p: 139〜150°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1680. 1670. 165
0元素分析 C,、Hよ5NO+SとしてHNS 計算値 ?2.03 5.21 2.90 6.63実
験値 ?1.65 5.1B  2.94 6.34実
施例147 実施例145・と同様にして目的物を得た。 惰p: 113〜116°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  16B0. 1650. 164
0元素分析 C,、H24NO,SとしてHNS 計算値 65.23 5゜00 3.31 7.57実
験値 64.99 4.93 3.44 7.78(以
 下 余 白) 実施例14B 実施例145と同様にして目的物を得た。 ■p: 105〜111°C(アモルファス)IR(に
Br;cm−1)  1690. 1740元素分析 
CJ8H,iNO呼SとしてHNS 計算値 69.53 7.71 2.90 6.63実
験値 69.54 7.63 2.99 6.64実施
例149 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 130〜132°C(アモルファス)IR(に
Br;cm−1)  1680. 1645元素分析 
C,、H,、N09SとしてC)INS 計算値 67.37 5.44 3.02 6.92実
験値 67.30 5.28 3.11 7.03実施
例150 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 134〜137°C(アモルファス)IR(に
BrHca+−1) 1685.1645元素分析 C
イHよりN04SzとしてC)IN       S 計算値 63.55 5.11 3.09 14.14
実験値 63.63 4.93 3.17 13.94
実施例151 実施例145と同様にして目的物を得た。 sp: 80〜86°C(アモルファス)ER(にBr
Hcm−1) 1660.1650元素分析 籟H,L
N、0.S −0,7511,0・0.25ジオキサン
として HNS 計算値 63.88 5.47 5.96 6.82実
験値 63.94 5.24 6.07 6.58実施
例152 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 136〜141°C(アモルファス)IR(に
Br;c+5−1) 1685.1655.1650元
素分析 C,、Hえ、N04SとしてHNS 計算値 66.14 6.31 3.51 8.03実
験値 66.15 6.23 3.64 7.76実施
例153 実施例145と同様にして目的物を得た。 sp: 178〜183°C(アモルファス)IR(K
Br;caI−1) 1680.1650元素分析 C
7よH,、N O4SとしてHNS 計算値 66.14 6.31 3.51 8.03実
験値 66.22 6.19 3.61 7.86実施
例154 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 113〜114℃ (アモルファス)IR(に
BrHcm−1) 1690.1645元素分析 C,
、II□lN0ISとしてHNS 計算値 65.80 6.58 3.39 7.75実
験値 66.90 6.45 3.52 7.98実施
例155 実施例145と同様にして目的物を得た。 閤p: 11B〜120℃ (アモルファス)IR(に
BrHcm−1)  1690. 1650元素分析 
C7西1NO4sとして CHNS 計算4M  66.80 6.58 3.39 7.7
5実験値 66.80 6.53 3.50 7.74
実施例156 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 164〜167°C(アモルファス)IR(に
Br;cm−1)  1690. 1650. 163
0元素分析 C□H,、No◆SLとしてCON   
    S 計算値 62.85 4.82 3.19 14.59
実験値 62.93 4.88 3.25 14.45
実施例157 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 117〜120″C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1680. 1650元素分析 
C,、H,7N O+S  としてCHNS 計算値 66.80 6.5B  3.39 7.75
実験値 66.91 6.56 3.48 7.95実
施例158 実施例3と同様にして目的物を得た。 sp: 204〜205℃ (アモルファス)IR(K
BrHcm−1) 16B5.1665.1650元素
分析 C,、;H,jNo+S  としてCHNS 計算値 69.26 5.35 3.23 7.40実
験値 69.05 5.20 3.08 7.40実施
例159 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノツー2−メチル安患香酸 (実施例7目的
物)0.66gをピリジン2mlに熔解し、水冷撹拌下
ジメチル7ミノカルポニルクロリド0.26gを加え、
水冷2時間、室温2時間反応した。 反応液に酢酸エチル50m1を加え、飽和クエン酸水溶
液、水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、酢酸
エチルを減圧留去し夕、残渣をCUP−20Pを用いた
中圧カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセトニ
トリル)で精製し、目的物を含む両分を集め、減圧i4
縮した。析出物を濾取し、目的物0.23.を得た。 麟p:84〜87°C(アモルファス)IR(KBr;
cm−1)  !?10. 1690. 1650元素
分析 C,、H斉Nz0fSとしてCHNS 計算値 62.9B  6.04 6.99 8.01
実験(!  62.91 6.15 7.05  ?、
79実施例160 3−((2−ジメチルアミノカルボニルチオメチル)−
3−フェニルプロピオニル)アミノ −2−メチル−=
、   N、N−ジメチルカルバミド 無実施例159
において中圧カラムクロマトグラフィーで精製する際に
、実施例159目的物とは異なる両分を集め、減圧濃縮
し、酢酸エチルで抽出した。抽出液を無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し、油状の目的物0.3
8gを得た。 IR(fl膜;c−−1)  1760. 1720.
 1655元素分析 C,H,、N 、 OSSとして
CHNS 計算値 61.13 6.20  B、91 6.80
実験(+lf  61.旧 6.26 8.75 6.
79(以 下 傘 白) 実施例161 実施例159と同様にして目的物を得た。 mp: 163〜165°C(アモルファス)IR(に
Br;cm−1) 1690.1650元素分析 Cj
、IIすN04SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.35 5.85 3.78 8.43実施
例162 実施例159と同様にして目的物を得た。 mp: 117〜120°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1685.1645元素分析 C,
、HよlN04SとしてHNS 計算1!  68.31 6.65 3.19 7.2
9実験値 68.0?  6.45 3.35 7.3
4実施例163 3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ)−2−メチル安息香r*<実施例7目的
物)0.66gを飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及びテ
トラヒドロフラン11の混液に溶解し、水冷撹拌下クロ
ロギ酸イソブチル0.33gをテトラヒドロフラン5#
1に溶解して加え、水冷30分。 室温1時間反応した0反応溶液を4N塩酸で酸性にし、
酢酸エチルで抽出後、水洗し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。溶媒を減圧留去し、残渣をC0P−20Pを
用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−
アセトニトリル)で精製し、目的物を含む両分を集め、
減圧濃縮した。 析出物を濾取し、目的物0.31gを得た。 sp: 165〜167℃ (アモルファス)IR(に
BrHcm−1)  1700. 1650元素分析 
C,、H,、No、;SとしてllN5 計算(直    64.31  6.34  3.26
  7.46実験値 64.43 6.27 3.48
 7.36実施例164 実施例163において中圧カラムクロマトグラフィーで
精製する際に、実施例163目的物とは異なる両分を集
め、減圧留去し、油状の目的物0.23gを得た。 IR(Fjl膜;C11−1)  1800. 174
0. 1710. 1650元素分析 C,、H,、N
o。SとしてHNS 計算++!!  63.50 6.66 2.64 6
.05実験イi!     63.75  6.44 
 2.61  5.90実施例165 LLL2−N−(【−ブチルオキシカルボニル)グリシ
ルチオメチル −3−フェニルプロピオニルヒ〕3−(
(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニル)
アミノ〕安、つ、香酸(実施例6 B (a)法<2〉
目的物)0.5gとN−(【−ブチルオキシカルボニル
)グリシンN−ヒドロキシスクシンイミドエステル0.
51gをアセトニトリル40m1に?8解し、トリエチ
ルアミン0.5■lを加え、室温40分撹拌後、アセト
ニトリルを減圧留去した。残渣を酢酸エチル501で抽
出し、lOχクエン酸水溶液、飽和食塩水で洗浄後、酢
酸エチルを減圧留去した。 残渣をアセトニトリルに溶解後、C0P−20Pを用い
た中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセ
トニトリル)で精製した。目的物を含む画分を集め、減
圧am乾固し、目的物0.54gを得た。 sp: 76〜80″C(アモルファス)IR(KBr
;as−1) 1690 元素分析 C,、H,N20.S ・0.5H,Oとし
てHNS 計算値 59.86 6.0?  5.82 6.66
実験fa  60.21 6.31 5.75 6.1
6実施例166 3− [[2−(N−(t−ブチルオキシカルボニル)
グリシルチオメチル〕−3−フェニルプロピオニル〕ア
ミノ〕安息香酸 (実施例165目的物)0.43gを
トリフルオロ酢酸3−1に溶解し、室温30分撹拌後、
炭酸水素ナトリウム水溶液でpH4に調整し、CHP−
20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出
液:水−アセトニトリル)で精製した。 目的物を含む両分を集め、減圧am後、ジオキサンを加
えて凍結乾燥し、目的物0.22gを得た。 w+p: 91〜96°C(アモルファス)LR(にB
rHcs+−1)  1690. 1660元素分析 
C,、H,。N、0令S −0,5H,0・0.5ジオ
キサンとして HNS 計算値 59.28 5.92 6.58 7.54実
験値 59.52 5.78 6.74 7.12実施
例167 アミノ −2−メチル −(ジアステレオマーの混合物
) N−シクロヘキサンカルボニル−D−アラニン0.3g
をテトラヒドロフラン5mlに溶解し、氷−エタノール
で冷却撹拌下カルボニルジイミダゾール0.3gを加え
た。同温で1時間撹拌した後、3−【(2−メルカプト
メチル−3−フェニルプロピオニル)アミノコ−2−メ
チル安息香酸〈実施例7目的物) 0.5gを加えて3
0分間撹拌し、更に室温で5時間撹拌した0反応終了後
、減圧下に濃縮し、水30−1を加えた後、飽和クエン
酸水溶液でPH3とし、酢酸エチルで抽出した。抽出液
を水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を減圧
留去した。残渣をCHP−20Pを用いた中圧カラムク
ロマトグラフィー (溶出液:水−アセトニトリル)で
精製し、目的物を含む両分を集め、減圧+4縮した。析
出物を濾取し、目的物0.49gを得た。 −p: 175〜180℃ (アモルファス)IR(に
BrHca−1)  1685. 1650元素分析 
C,、H,、N 、O、SとしてHNS 計算値 65.86 6.71 5.49 6.28実
験値 65.57 6.75 5.51 6.01実施
例168 実施例27と同様にして目的物を得た。 鴎ρ;145〜148°C(アモルファス)IR(KB
r;cs−1)  1690. 1660元素分析 C
,、H,、ClN0.SとしてCHCI     N 
     S 計算値 5B、24 4.63 9.05 3.57 
8.18実験(!!  58.50 4.77 8.8
6 3.59 8.20実施例169 5−(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ −2−ヒドロキシs′ヘー実施例27と
同様にして目的物を得た。 mp: 185〜188°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1690.1670.1655元素
分析 C11H+lN05SとしてHNS 計算値 61.11 5.13 3.75 8.59実
験値 61.0?  5.16 3.75 8.66実
施例170 実施例64と同様にして目的物を得た。 whp: 182〜186°C(メタノール水溶液)I
R(KBr;cm−1) 1690.1650元素分析
 Cよ、HゎNO,Sとして HNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.22 5.85 3.57 8.38実施
例171 実施例27と同様にして目的物を得た。 sp: 141 =142°C(アモルファス)IR(
にBrHcs−1)  1680. 1650元素分析
 C+、J5NO5Sとして HNS 計算値 61.11 5.13 3.75 8.59実
験イ直    61.00  5.0?   3.73
  8.34実施例172 実施例27と同様にして目的物を得た。 mp: 13B〜141’C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1680.1670元素分FrC,
,H,(NO+SとしてHNS 計算値 67.79 5.19 3.44 7.87実
験値 67.80 5.24 3.34 7.72実施
例173 実施例64と同様にして目的物を得た。 119: 62〜67”C(アモルファス)IR(にB
r;cm−1) 1700.1660元素分析 C2゜
)I、、F3No、SとしてCHFNS 計算値 56.47 .1.26 13.40 3.2
9 7.54実験値 56.25 4.21 13.2
7 3.22 7.99実施例174 実施例27と同様にして目的物を得た。 mp: 184〜186°C(無色針状結晶)(7oχ
アセトニトリル水溶液) IR(KBr;as−1) 1690.1660元素分
析 C+4H2,N04SとしてHNS 計算イ+M     59.42  6.55  4.
33  9.91実験値 59.52 6.43 4.
34 9.66実施例175 実施例27と同様にして目的物を得た。 mp: 154〜156℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1690.1650元素分析 (q
711□、No、SとしてHNS 計算値 60.51 6.87 4.15 9.50実
験値 60.72 6.85 4.16 9.70実施
例176 実施例27と同様にして目的物を得た。 −ρ:185〜187°C(無色短針状結晶)(80χ
アセトニトリル水ン容液) IR(XBrHcs+−1)1700,1680.16
50元素分析 C1り]1□3NO4SとしてHNS 計算(i  60.51 6.87 4.15 9.5
0実験値 60.63 6.88 4.15 9.73
実施例177 実施例64と同様にして目的物を得た。 up: 187〜189℃ (アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 1680.1630元素分析 C,
、J、N O4SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.31 5.92 3.62 8.16実施
例178 実施例27と同様にして目的物を得た。 ■p: 206〜208°C(無色短針状結晶)(90
χアセトニトリル水溶液) IR(×BrHcm−1)  1680. 1650元
素分析 C工:11よ、NobsとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.31実
験値 65.58 5.91 3.53 8.40実施
例179 (1)4−ブロモメチル−3−ニトロ安息香酸10.を
ジクロロメタン100 mlに溶解し、水冷撹拌しなが
らピロリジン8gを滴下した後、室温で30分間撹拌し
た。ジクロロメタンを減圧留去し、残渣を濃塩酸401
に溶解し、水冷撹拌しながら水10m1を加え、更にス
ズ5.4gを加えて1時間半水冷撹拌した0反応液をI
ON水酸化ナトリウム水溶液で中和した後、触媒を濾去
し、濾液を濃縮した。残渣を水に溶解後、CHP−20
Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:
水−アセトニトリル)で精製した。目的物を含む画分を
集め、減圧濃縮乾固し、3−アミノ−4−(l−ピロリ
ジニルメチル)安息香酸7.2gを得た。 (2)  (1)で得た化合物2.8gを炭酸水素ナト
リウム1.1g含有60χテトラヒドロフラン水溶液2
5m1に溶解し、水冷撹拌しながら、2−アセチルチオ
メチル−3−フェニルプロピオニルクロリド2.1gの
テトラヒドロフラン溶液10m1を滴下した後、室温で
1時間撹拌した。テトラヒドロフランを減圧留去し、残
渣を水、アセトニトリルの混合溶液に溶解した後、CH
P−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー(溶
出液:水−アセトニトリル)で精製した。目的物を含む
百分を集め、減圧濃縮乾固し、最終目的物0.25gを
得た。 11p: 95〜98℃ (アモルファス)IR(KB
rHcs−1)  1690元素分析 C,H,gN1
04S ・0.75HLOとしてllN5 計算値 63.4B  6.55 6.17 7.06
実験値 63.58 6.33 6.21 7.08実
施例180 4−(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ実施
例2と同様にして目的物を得た。 HP: 65〜70°C(アモルファス)IR(にBr
;c+m−1) 1690元素分析 C,7H,、Cl
N03S −0,4H,0−0,4ジオキサンとして CI   CI   N   S 計算値 56.95 5.14 9.04 3.57 
8.17実験値 57.10 4.84 9.10 3
.81 7.92実施例181 実施例2と同様にして目的物を得た。 −p: 206〜209°c (アモルファス)IR(
KBr;c+m−1) 1650.1620元素分析 
C,、H,、No4SとしてC)INs 計算値 61.62 5.1?  4.23 9.68
実験値 61.69 5.25 4.17 9.67実
施例182 実施例65と同様にして目的物を得た。 mp: 180〜182℃ (アセトニトリル水溶液)
IR(KBrHcs+−1) 1690.1650元素
分析 c、Inよ、N03SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.0B  9.34
実験値 66.52 6.0B  4.06 9.21
(以 下 余 白) 実施例183 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 166〜170°C(アモルファス)fR<K
Br:cm−1) 1650 元素分析 C+7H+lN04SとしてC)INS 計算値 61.62 5.1?  4.23 9.68
実験値 61.70 5.14 4.08 9.32実
施例184 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: 180〜182°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1) 16B0.1660.1650元素
分析 C51町5NO]Sとして HNS 計算値 69.02 5.24 3.83 8.77実
験イ直    68.95  5.20  3.82 
 8.68実施例185 実施例65と同様にして目的物を得た。 腸p: 71〜74°C(アモルファス)IR(にBr
;cm−1)  1700. 1660元素分析 C1
g1+、6F、No3SとしてCHFNS 計算値 56.39 4.21 14.87 3.65
 8.36実験値 56.16 4.18 15.03
 3.68 8.86実施例186 実施例2と同様にして目的物を得た。 mp: >200℃ (アモルファス)IR(XBr:
c+m−1) 1700.1680.1650元素分析
 Cl4H,、No、SとしてCHN       S 計算値 59.76 6.81 4.98 11.40
実験値 60.04 6.67 5.03 11.16
実施例1g? 3−((2−アセチルチオメチル−4−メチルペンタノ
イル)アミノゴー2−メチル安息香酸 (実施例175
目的物)3g、70χメタノ一ル水溶液30m1゜ピロ
リジン2.28を混合し、室温で30分間撹拌した後、
10χ塩酸でpo3.oに調整し、メタノールを減圧留
去した。析出した結晶を濾取し、50χアセトニトリル
水ン容液に溶かし、ダイヤイオンHP−20を用いたカ
ラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセトニトリ
ル)で精製した。目的物を含む両分を集め、アセトニト
リルを減圧留去し、析出した結晶を濾取して目的物2g
を得た。 mp: 166〜168 ’C(8色針状結晶)IR(
にBrHc−−1)  1690. 1660元素分析
 C,、Hよ、No?SとしてCHN       S 計算値 60.99 7..17 4.74 10.8
5実験値 60.80 7.+7 4.73 10.9
1実施例18B 実施例187と同様にして目的物を得た。 up: 193〜195°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1690. 1650元素分析 
C,、H□、No、SとしてCHN       S 計算値 60.99 7.17 4.74 10.85
実験値 61.16 7.15 4.81 10.72
実施例189 実施例87と同様にして目的物を得た。 119: 187〜189°C(アモルファス)IR(
にBr;cs+−1) 1710(weak)、 16
80.1650元素分析 C,、H□No、S−CよI
I 、 N Oよ・0.75H,0としCllN5 計算値 53.18  ?、22 7.30 8.35
実験値 53.65 6.98 7.67 7.92実
施例190 実施例65と同様にして目的物を得た。 ap: 180〜181 ’C(アモルファス)IR(
にBr;c−−1)  1680. 1640元素分析
 C,、H,、N03SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.47 5.89 4.20 9.07実施
例191 酸− 実施例187と同様にして目的物を得た。 ap: 194〜196°C(アモルファス)IR(に
BrHcm−1)  1690. 1650元素分析 
C111H工lN01SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.0B  9.34
実験値 66.42 6.19 4.15 9.22実
施例192 メチル) 自    (ジアステレオマーの混合物) 3−((2−7セチルチオメチルー3−フェニルプロピ
オニル)アミノ)−4−(1−ピロリジニルメチル)安
息香酸(実施例179目的物)0.2gをIN水酸化ナ
トリウム水溶液11に溶解し、室温で30分間撹拌した
後、lOχ塩酸を加えて中和し、CHP−20Pを用い
た中圧カラムクロマトグラフィー (溶出液:水−アセ
トニトリル)で精製した。目的物を含む両分を集め、減
圧濃縮乾固し、目的物0.1gを得た。 mp= 113〜116℃ (アモルファス)11?(
にBr;cm−1)  1680. 1600元素分析
 C44115ON、θ&S−0.75)1.0として
HNS 計算値 65.36 6.42 6.93 7.93実
験値 65.08 6.46 6.76 8.13実施
例193 メチルr′e4.−)(ジアステレオマーの混合物)実
施例192と同様にして目的物を得た。 −p: 115〜118°C(アモルファス)IR(K
Br;cm−1)  1680. 1600元素分析 
C4゜114.N、0.Sよ・0.511LOとしてH
NS 計算値 63.89 6.30 7.45 8.53実
験値 63.86 6.43 7.49 8.28(以
 下 余 白) 実施例194 3−(3−メルカプト−2−ベンジルブタノイル)アミ
ノ ””!’、)(ジアステレオマーのン昆合物) (1)2−アセチル−3−フェニルプロピオン酸メチル
60gをメタノール300 mlに溶解し、水冷撹拌し
ながら、水素化ホウ素ナトリウム2.9gを少量ずつ加
えた後、2時間水冷撹拌した0反応液−に10χ塩酸を
加えてputとし、メタノールを減圧留去した後、残渣
を酢酸エチルで抽出した。粉炭酸水素ナトリウム水溶液
、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した
後、酢酸エチルを減圧留去し、油状の2−(1−ヒドロ
キシエチル)−3−フェニルプロピオン酸メチル60.
4gを得た。 IR(薄膜;  cm−1)  3400(broad
)、  1730(2)  (1)で得た化合物60g
をジオキサン240 mlに溶解し、水冷撹拌しながら
6N水酸化ナトリウム水溶液62s+1を加え、室温で
1時間撹拌した。10χ塩酸でpH1とした後、ジオキ
サンを減圧留去し、残渣を酢酸エチルで抽出した。希炭
酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、無水硫
酸ナトリウムで乾燥した後、酢酸エチルを減圧W去L、
2−(l−ヒドロキシエチル)−3−フェニルプロピオ
ン酸54.3gを得た。 IR(にBr;  cs+−1)  1700(3) 
 (2)で得た化合物5g、3−アミノ安息香酸エチル
4.3gをジクロロメタン25纏lに!A′/IAし、
Epic HCl4.9gを加え、室温で1時間撹拌し
た0反応液をジクロロメタンで希釈し、10χ塩酸、希
炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄した
後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ジクロロメタンを減
圧留去した。残渣をジクロロメタン251に溶解し、ト
リエチルアミン3.5gを加え、水冷撹拌しながら塩化
メタンスルホニル3.9gを滴下し、室温で1時間撹拌
した0反応液をジクロロメタンで希釈し、lOχ塩酸、
粉炭酸水素ナトリウム水溶液3飽和食塩水で順次洗浄し
た後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ジクロロメタンを
減圧留去した。残渣をエタノール1001に溶解し、チ
オ酢酸カリウム3.2gを加え、48時間加熱還流した
。エタノールを減圧留去し、残渣を酢酸エチルで抽出し
た後、1oz塩酸、粉炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和
食塩水で順次洗浄した。酢酸エチルを減圧留去した後、
残渣をアセトニトリルに溶解し、CHP−20Pを用い
た中圧カラムクロマトグラフィー (?8出液:水−ア
セトニトリル)で精製した。目的物を含む画分を集め、
減圧濃縮乾固し、油状の3−((3−アセチルチオ−2
−ベンジルブタノイル)アミノ〕安息香酸エチル1.4
gを得た。 IR(薄膜; c+*4)  1720.1690.1
660(4)  (31で得た化合物0.9gをジオキ
サン91に溶解し、窒素気流中氷冷撹拌しながらIN水
酸化ナトリウム水溶液7.31を加え、室温で1時間撹
拌した。lOχ塩酸を加えてputとし、ジオキサンを
減圧留去した後、残渣を酢酸エチルで抽出し、飽和食塩
水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。酢酸エチ
ルを減圧留去した後、残渣をアセトニトリルに溶解し、
CHP−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー
 (溶出液:水−アセトニトリル)で精製した。目的物
を含む両分を集め、減圧濃縮乾固し、最終目的物0.4
gを得た。 sp: 192〜196°C(アモルファス)IR(に
BrHcm−1) 1690.1650.1590元素
分析 C,、H,ffNo、SとしてHNS 計算値  65.63 5.81 4.25 9.73
実験値  65.42 5.75 4.30 9.68
実施例195 3−(3−アセチルチオ−2−ベンジルブタノイル)ア
ミノ 6自   (ジアステレオマーの混合物)3−(
(3−メルカプト−2−ベンジルブタノイル)アミン〕
安息香酸 (実施例194目的物0.7gをジクロロメ
タン17m1に懸濁し、水冷撹拌しながらトリエチルア
ミン0.52gを加えた。さらに、塩化アセチル0.5
1g、 )リエチルアミン0.52gを同時に滴下した
後、室温で1時間撹拌した0反応液をジクロロメタンで
希釈し、lOχ塩酸、飽和食塩水で洗浄した後、無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。ジクロロメタンを減圧留去し
た後残渣をアセトニトリルに溶解して、CIIP−20
Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー (?8出l
:水−ア七ト二トリル)で精製した。目的物を含む両分
を集め、減圧a縮乾固し、目的物0.6gを得た。 鴫9: 180〜182”C(アモルファス)IR(に
Br; cm−1) 1680.1650元素分析 C
1゜11.、No、SとしてHNS 計算値  64.67 5.70 3.77 8.63
実験値  64.37 5.68 3.80 8.75
(以 下 余 白) 実施例196 マーの混合物) 実施例194と同様にしてカルメラ状の目的物を得た。 IR(にBr;cm−’>  1680. 1650元
素分析 C2aHz3NO3SとしてHNS 計算値 ?1.09 5.72 3.45 7.91実
験値 71.23 5.60 3.49 7.83実施
例197 体− グリシンの替わりにタウリンを用いて、実施例87と同
様にして目的物を得た。 IR(KBr:c+a−’> 1680.1655.1
610元素分析 C17H、、NO,S・1.5Cz)
IJOISとじてCHN      S 計算値 47.75 5.51 6.96 15.93
実験値 47.75 5.38 6.82 15.86
実施例198 3−(<2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノ〕安息香酸(実施例68(a)法〈2)目
的物) 0.32gをアセトニトリル41に加温溶解し
た溶液に、ジシクロヘキシルアミン0.18gをエーテ
ル1mlに加温溶解した溶液を加え、室温放置し塩を形
成させた。析出した結晶をP取した後、アセトニトリル
及びエーテルで順次洗浄し、目的物0.49gを得た。 mp: 172〜174℃(無色プリズム状結晶)IR
(KBrHcm−”) 1675.1610元素分析 
CHPHI7N(hs’c121h3NとしてHNS 計算値 70.12 8.12 5.64 6.46実
験値 70.13 8.11 5.65 6.59実施
例199 ステレオマ−の混合物) 実施例117と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;0膳−’) 1720. 1680. 1
660元素分析 CzsH2qN06S・1.25)+
20としてC’HNS 計算値 60.77 6.13 2.83 6.49実
験値 60.46 5.76 2.84 6.51実施
例200 テレオマーの混合物) 実施例129と同様にして油状の目的物を得た。 IR(薄膜;c+i−’) 1720. 1660元素
分析 C21Hz7NO5s・0.25H20としてH
NS 計算値 63.65 6.39 3.23 7.39実
験値 63.36 6.46 3.34 7.15実施
例201 LIJL(ジアステレオマーの混合物)3−((2−ア
セチルチオメチル−3−フェニルプロピオニル)アミノ
コ−2−メチル安息香酸(実施例3目的物) 3.76
g及び4−ジメチルアミノピリジン0.12gをジクロ
ロメタン1501に懸濁し、これにEDC・IC12,
11gを加え、室温で4日撹拌した0反応溶液を飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶
媒を減圧留去した。残渣をCHP−20Pを用いた中圧
カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセトニトリ
ル)で精製した。目的物を含む画分を集め、減圧濃縮乾
固し、目的物0.27gを得た。 履ρ二83〜85℃(アモルファス) IR(KBr;cm−’) 1785.1720(sh
oulder)、 1690゜元素分析 CaoH4o
Nzo7szとしてHNS 計算値 66.28 5.56 3.86 8.85実
験値 66.27 5.64 3.77 8.74実施
例202 実施例145と同様にして目的物を得た。 ■ρ:178〜181℃(アモルファス)IR(KBr
;am−’)  1685. 1650元素分析 Cz
6HzqNO4SとしてHNS 計算値 69.78 5.63 3.13 7.16実
験値 69.65 5.59 3.11 7.32実施
例203 3−2−2−フーン ルボニル  メ ル −3−フェ
ニルプロピ ニル アミノ −5−メ ル実施例145
と同様にして目的物を得た。 鵬p: 145〜157℃(アモルファス)IR(KB
r:cm””) 1690.1650元素分析 C23
H2□N05SとしてHNS 計算値 65,23 5.00 3.31 7.57実
験値 65.28 4.89 3.28 7.64実施
例204 実施例145と同様にして目的物を得た。 mp: 176〜178℃(アモルファス)IR(KB
r:am−’) 1690.1660元素分析 C26
H25NO5SとしてHNS 計算値 67.37 5.44 3.02 6.92実
験値 67.40 5.18 2.93 6.95実施
例205 実施例145と同様にして目的物を得た。 讃ρ:134〜137℃(アモルファス)IR(KBr
;c膳−”)  1690. 1655元素分析 C2
□H2,N04SとしてHNS 計算値 66.14 6.31 3.51 8.03実
験値 66.14 6.16 3.48 8.12実施
例206 実施例145と同様にして目的物を得た。 糟ρ:151〜153℃(アモルファス)IR(KBr
;c+++−’) 1690.1660元素分析 C2
3H27NO4SとしてHNS 計算値 66.80 6.58 3.39 7.75実
験値 66.71 6.53 3.38 7.54実施
例207 実施例145と同様にして目的物を得た。 mP: 199〜201℃(アモルファス)rR(KB
r;cm−’) 1690.1650.1610元素分
析 C2°sH2,N04sとしてHNS 計算値 69.26 5.35 3.23 7.40実
験値 69.38 5.16 3.21 7.43実施
例208 実施例145と同様にして目的物を得た。 鳳p: 151〜153℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’) 1690.1660元素分析 C21
)123NO4sとしてC)INs 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.46 5.92 3.55 8.45実施
例209 水冷撹拌下、ギ酸0.23m1及び無水酢酸0.45m
1を混合し、室温で1時間撹拌した。得られた反応溶液
を3−((2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノコ−2−メチル安息香酸(実施例7目的
物) 0.66gのピリジン31の溶液中に、水冷撹拌
下、滴下し、同温で30分、更に室温で一夜撹拌した1
反応溶液に酢酸エチル501を加え、飽和クエン酸水溶
液及び水で順次洗浄し、無水に酸マグネシウムで乾燥し
た後、溶媒を減圧留去した。残渣をCHP−20Pを用
いた中圧カラムクロマトグラフィー(溶出液:水−アセ
トニトリル)で精製した。目的物を含む画分を集め、減
圧濃縮後、析出物をP取し、目的物0、45gを得た。 膳p: 130〜132℃(アモルファス)IR(にB
r;Cm−’)  1690(shoulder)、 
 1670゜1650 (shou 1der ) 元素分析 C19H19NO4SとしてHNS 計算値 63.85 5.36 3.92 8.97実
験値 64.02 5.22 3.93 8.80実施
例210 実施例27と同様にして目的物を得た。 鳳p: 188〜189℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’> 1680.1660元素分析 Czt
Hz3NO4SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.31 5.97 3.66 8.45実施
例211 実施例27と同様にして目的物を得た。 麿p: 15g〜159℃(アモルファス)IR(KB
r;c+*−”)1680. 1650元素分析 C2
゜H21NO4SとしてHNS 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 64.55 5.69 3.60 8.75実施
例212 実施例27と同様にして目的物を得た。 膳p: 147〜148℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’) 1680.1650元素分析 C21
)123NO4sとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.41 6゜01 3.62 8.61実施
例213 実施例27と同様にして目的物を得た。 鳳ρ:159〜160℃(アモルファス)lR(KBr
;cm−’) 1680.1650元素分析 C218
23NO4SとしてC)INs 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.37 5.99 3.73 8.41実施
例214 実施例27と同様にして目的物を得た。 購p: 143〜145℃(アモルファス)IR(にB
race−’) 1680.1650元素分析 C2O
H2tNO4sとしてHNS 計算値 64.67 5.70 3.77 8.63実
験値 64゜65 5.64 3.64 8.72実施
例215 3−  − セ ル   メ ル −3−3−メ ルフ
ェニレ  口ビ ニレ  ≧  −−ル急JLiL 実施例27と同様にして目的物を得た。 鳳ρ:172〜173℃(アモルファス)IR(KBr
;cm−’> 1680.1650元素分析 C,、H
2,NO,SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.47 5.91 3.61 8.18実施
例216 実施例27と同様にして目的物を、得た。 mp: 154〜156℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’) 1680.1650元素分析 C21
H23NO4SとしてHNS 計算値 65.43 6.01 3.63 8.32実
験値 65.54 5.99 3.56 8.13実施
例217 実施例27と同様にして目的物を得な。 膳ρ二82〜84℃(アモルファス) IR(KBr;cm−’) 1680.1660元素分
析 Cl9H19NO5S・0.25H20としてHN
S 計算値 60.38 5.20 3.71 8.48実
験値 60.54 5.16 3.52 8.38実施
例218 実施例27と同様にして目的物を得た。 履ρ:92〜95℃(アモルファス) IR(KBr;cm−’)  1680. 1650元
素分析 C2゜H2,No、S・0.25H20として
HNS 計算値 61.29 5.53 3.57 8.18実
験値 61.54 5.42 3.48 8.09実施
例219 実施例27と同様にして目的物を得た。 mp: 92〜95℃(アモルファス)IR(Kart
es−”) 1680.1650元素分析 CzoHz
tNOsS−0,25820としてHNS 計算値 61.29 5.53 3.57 8.18実
験値 61.38 5.49 3.54 7.88実施
例220 2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオニルク
ロリド2.6gのテトラヒドロフラン20+m Iの溶
液に、水冷撹拌下、5−アミノ−2−((5−クロロ−
3−ピリジル)オキシ〕安息香酸エチル3.2gのテト
ラヒドロフラン151の溶液を加え、トリエチルアミン
を滴下し、pH8に調整した。同温30分、室温30分
撹拌した後、塩酸酸性とし、溶媒を減圧留去後、析出す
る油状物を酢酸エチルで抽出した。飽和食塩水で洗浄し
た後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、酢酸エチルを減圧
留去した。残渣をアセトニトリルに溶解後、CI−IP
−20Pを用いた中圧カラムクロマトグラフィー(溶出
液:水−アセトニトリル)で精製した。目的物を含む画
分を集め、減圧濃縮乾固し、油状の目的物1.9gを得
た。 IR(薄膜;am−’) 1730(shoulder
)、  1690゜1660 (shou 1 der
 )元素分析 C2tsHtqCINzOgS・0.5
)hoとしてCHCI   N   S 計算値 59.82 5.02 6.79 5.37 
6.14実験値 59.69 4.81 6.78 5
.07 6.24実施例221 実施例187と同様にして目的物を得た。 鳳ρ:155〜157℃(アモルファス)IR(にBr
:cm−’) 1680.1650元素分析 C1,H
,、No、SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.0g  6.20 4.08 9.23実
施例222 実施例187と同様にして目的物を得た。 腸ρ:158〜159℃(アモルファス)IR(にOr
;cm−’) 1680.1650元素分析 C+aH
+JO3Sとして HNS 計算値 65.53 5.81 4.25 9.73実
験値 65.81 5.75 4.19 9.69実施
例223 実施例187と同様にして目的物を得た。 馬p: 184〜185℃(アモルファス)IR(KB
r:cm−’) 1680.1650元素分析 C1,
H□No、Sとして HNS 計算値 66.45 6.16 4.0g  9.34
実験値 66.53 6.15 4.01 9.36実
施例224 実施例187と同様にして目的物を得た。 鳳p: 139〜140℃(アモルファス)夏R(にB
r;c+++−’>  1680. 1650元素分析
 Cl9H21NO3SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.41 6.19 4,03 9.13実施
例225 実施例187と同様にして目的物を得た。 mp: 158〜160℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’) 1680.1650元素分析 C19
H21NO3SとしてHNS 計算値 65.63 5.81 4.25 9.73実
験値 65.55 5.81 4.13 9.57実施
例226 実施例187と同様にして目的物を得た。 −ρ:161〜163℃(アモルファス)IR(KBr
;cs+−’) 1680.1650元素分析 C19
H21NO3SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.08 9.34実
験値 66.46 6.16 4.03 9.30実施
例227 実施例187と同様にして目的物を得た。 mp: 159〜160℃(アモルファス)IR(KB
r;cm−’)  1680. 1650元素分析 C
,、H,、No、SとしてHNS 計算値 66.45 6.16 4.Q8 9.34実
験値 66.40 6.22 4.04 9.26実施
例228 − − ル   メ ルー−4−ヒ゛口 ジェニル  
口ピ ニル  々ノ  、 実施例187と同様にして目的物を得た。 履ρ:94〜96℃(アモルファス) rR(KBr:cm−’)  1680. 1650元
素分析 C,、H,、No4SとしてHNS 計算値 61.62 5.17 4.23 9.68実
験値 61.27 5.28 4.06 9.42実施
例229 実施例187と同様にして目的物を得た。 車ρ:91〜93℃(アモルファス) IR(KBr;c+a−’) 1680.1650元素
分析 C,、H,9No4S・0.25H20としてC
)INS 計算値 61.78 5.62 4.00 9.16実
験値 62.05 5.70 3.86 9.01実施
例230 3−2−メル プトメ ルー3−4−ヒ′ロ シニレ 
 ロビ ニ   ≧  −−メール−実施例187と同
様にして目的物を得た。 ■p:91〜93℃(アモルファス) IR(KBr:c+1”:’) 1680.1650元
素分析 CraH+9NO4S・0.25)twoとし
てHNS 計算値 61.78 5.62 4.00 9.16実
験値 61.81 5.70 3.76 8.78実施
例231 実施例68(a)法<2〉と同様にして目的物を得た。 +ap: 125〜135℃(アモルファス)IR(K
Br;cm−’) 1690.1660元素分析 C2
□H,9CINzO4SとしてCHCI   N   

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式で表されるN−置換メルカプトプロパンアミ
    ド誘導体又はその塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1はメルカプト又は生体内で切断されてメ
    ルカプトになりうる基を意味し、Wは水素原子、アルキ
    ル又はアラルキルを意味し、R_2は置換基を有してい
    てもよいアリール、置換基を有していてもよい異項環又
    は置換基を有していてもよいアルキルを意味し、Xはシ
    クロアルキレン、シクロアルキリデン又は置換基を有し
    ていてもよい若しくは他の環と縮合していてもよいフェ
    ニレンを意味し、R_3はカルボキシル又は生体内で切
    断されてカルボキシルになりうる基を意味する。)
  2. (2)Xが低級アルキルで置換されたフェニレン又はフ
    ェニレンである特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)R_1がメルカプト又はアセチルチオであり、W
    が水素原子であり、R_2がフェニル又はイソプロピル
    であり、R_3がカルボキシルである特許請求の範囲第
    2項記載の化合物。
  4. (4)次式で表されるN−置換メルカプトプロパンアミ
    ド誘導体とアミノ酸との固溶体。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1はメルカプト又は生体内で切断されてメ
    ルカプトになりうる基を意味し、Wは水素原子、アルキ
    ル又はアラルキルを意味し、R_2は置換基を有してい
    てもよいアリール、置換基を有していてもよい異項環又
    は置換基を有していてもよいアルキルを意味し、Xはシ
    クロアルキレン、シクロアルキリデン又は置換基を有し
    ていてもよい若しくは他の環と縮合していてもよいフェ
    ニレンを意味し、R_3はカルボキシル又は生体内で切
    断されてカルボキシルになりうる基を意味する。)
  5. (5)アミノ酸がグリシンである特許請求の範囲第4項
    記載の固溶体。
  6. (6)Xが低級アルキルで置換されたフェニレン又はフ
    ェニレンである特許請求の範囲第4項ないし第5項記載
    の固溶体。
  7. (7)R_1がメルカプト又はアセチルチオであり、W
    が水素原子であり、R_2がフェニルであり、R_3が
    カルボキシルである特許請求の範囲第4項ないし第6項
    記載の固溶体。
  8. (8)特許請求の範囲第1項の化合物又は特許請求の範
    囲第4項の固溶体からなる鎮痛剤。
  9. (9)次式で表されるN−置換メルカプトプロパンアミ
    ド誘導体を溶媒に溶かしたものと、アミノ酸を溶媒に溶
    かしたものを混合し、凍結乾燥することを特徴とする該
    N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体とアミノ酸と
    の固溶体の製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1はメルカプト又は生体内で切断されてメ
    ルカプトになりうる基を意味し、Wは水素原子、アルキ
    ル又はアラルキルを意味し、R_2は置換基を有してい
    てもよいアリール、置換基を有していてもよい異項環又
    は置換基を有していてもよいアルキルを意味し、Xはシ
    クロアルキレン、シクロアルキリデン又は置換基を有し
    ていてもよい若しくは他の環と縮合していてもよいフェ
    ニレンを意味し、R_3はカルボキシル又は生体内で切
    断されてカルボキシルになりうる基を意味する。)
JP63306442A 1987-12-03 1988-12-02 N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体 Pending JPH02160760A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306442A JPH02160760A (ja) 1987-12-03 1988-12-02 N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体
MX9202764A MX9202764A (es) 1988-08-10 1992-06-10 Derivados de mercaptopropanamidas n-subtituidos y composiciones farmaceutica que los contiene.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30676387 1987-12-03
JP62-306763 1987-12-03
JP63-200697 1988-08-10
JP63306442A JPH02160760A (ja) 1987-12-03 1988-12-02 N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02160760A true JPH02160760A (ja) 1990-06-20

Family

ID=26564714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306442A Pending JPH02160760A (ja) 1987-12-03 1988-12-02 N−置換メルカプトプロパンアミド誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02160760A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU729320B2 (en) Novel para-terphenyl compounds
JP2655692B2 (ja) スルホンアミドチエニルカルボン酸化合物
TW492955B (en) Inhibitors of protein isoprenyl transferases
US5942504A (en) Amine derivatives of oxo- and hydroxy- substituted hydrocarbons
AU725039B2 (en) Hydrazine derivatives
BR112021015853A2 (pt) Compostos de tieno[3,2-b]piridin-7-amina para o tratamento de disautonomia familiar
JPS6059226B2 (ja) プロリン誘導体および関連化合物
AU768726B2 (en) Indole derivatives and their use for the treatment of osteoporosis amongst other applications
TWI330176B (en) Inhibitor against the production and secretion of amyloid protein
JP2000500745A (ja) 蛋白質イソプレニルトランスフェラーゼの阻害剤
BG64902B1 (bg) IIb/IIIa ИНХИБИТОРИ НА КЛЕТЪЧНА АДХЕЗИЯ, МЕТОД ЗАПОЛУЧАВАНЕ, ФАРМАЦЕВТИЧЕН СЪСТАВ И ИЗПОЛЗВАНЕ
JPH10509719A (ja) マトリックスメタロプロテアーゼ阻害因子
US5210266A (en) N-substituted mercaptopropanamide derivatives
DE19920966A1 (de) alpha-Ketoamidderivate
PT94623A (pt) Processo de preparacao de antagonistas da colecistoquinina e de composicoes farmaceuticas que os contem
RU2316546C2 (ru) Новые соединения в качестве ингибиторов катепсина, фармацевтическая композиция на их основе, их применение и способ их получения
NO763402L (ja)
US5179125A (en) N-substituted mercaptopropanamide derivatives
EP0369391A3 (en) N-substituted amides
Bauer et al. Addition of Thiourea to 2-and 4-Vinylpyridines1
CA2253590A1 (en) Inhibitors of the production of s-cd23 and the secretion of tnf
EP0173441B1 (en) Amino acid derivatives having anti-tumor activity and compositions containing them
WO1994015608A1 (en) Hiv protease inhibitors
JPH0393787A (ja) 抗ウイルス活性を有する薬剤、燐脂質誘導体及びその製造方法
US5550280A (en) Hindered aromatic ester compounds useful as anti-viral agents