JPH0215847A - ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法 - Google Patents

ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法

Info

Publication number
JPH0215847A
JPH0215847A JP16511988A JP16511988A JPH0215847A JP H0215847 A JPH0215847 A JP H0215847A JP 16511988 A JP16511988 A JP 16511988A JP 16511988 A JP16511988 A JP 16511988A JP H0215847 A JPH0215847 A JP H0215847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
wax
pressure steam
temp
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16511988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Watakabe
史朗 渡壁
Koji Nishikawa
浩二 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16511988A priority Critical patent/JPH0215847A/ja
Publication of JPH0215847A publication Critical patent/JPH0215847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はロストワックス精密鋳造法における脱蝋方法に
関するものである。
〔従来の技術] ロストワックス精密鋳造法では、製品と同一形状の蝋模
型のまわりに主に酸化物質の耐火物を波覆し、蝋模型を
熱により溶融除去した後、外殻の耐火物を焼成して鋳型
を作っている。
ロストワックス精密鋳造法の鋳型白蝋模型を除去する脱
蝋方法としては、高圧蒸気釜(オートクレーブ)を用い
て、高温(約160℃)、高圧(約3〜7 k g f
/crrl’)の水蒸気により脱蝋する方法や、鋳型外
部を高温(約1000’c以上)に急速加熱するショッ
クヒーティング法などがある。
前者の高温高圧水蒸電による脱蝋方法では、m模型の内
部と1表面との温度差が小さいため、蝋表面およびその
近傍が溶は始める以前に蝋模型全体が加熱されて膨張し
、鋳型に割れが生ずる。
また、後者のショックヒーティング法では、蝋模型内部
と表面の温度勾配が大きいため、蝋模型全体が膨張する
前にその表面のみが溶融し、応力による鋳型の割れは生
じないが、蝋の燃焼による男煙と悪臭を発生する。
現在ロストワックス精密鋳造工業では前書の脱蝋方法が
広く使用され、後者の方法は装飾品製造等の限られた分
野でしか使用されていない。
]発明が解決しようとする課題l このようにロストワックス精密鋳造法の高圧蒸気釜によ
る脱蝋方法においては、脱蝋時に鋳型に割れが発生し、
歩留りが低下し、問題が生していた。
本発明は蝋模型の表面と内部の温度勾配を十分大きくす
ることによって、蝋模を全体が熱膨張する以前に、その
表面のみを溶融させて鋳型に動(応力を緩和し、鋳型の
割れを防止しようとするものである。
1課題を解決するための手段1 蝋模型の熱膨張によって鋳型に働く応力を小さくするた
めには、蝋模型表面のみを可能な限り短時間で溶融させ
る1:とが必要である。そのためには、蝋模型の表面の
みを急激に昇温させろか、蝋模型全体を前もって低温に
した後、外側から速やかに’j#温することによって蝋
模型の内部と表面の温度勾配を大きくすればよい。
前とに行目したのが、ショックヒーティング法であり、
本発明は後者に4目したものである。すなわら、本発明
はロストワックス精密i#漬法において、蝋模型を内蔵
する鋳型をあらかじめ高圧蒸気′:!3.温度より17
0〜150℃低い範囲の温度に保持した後、高圧蒸気釜
へ装入し、脱蝋することを特徴とする。
〔作用1 本発明では上記方法によって蝋模型の鋳型に接する面お
よびその近傍のみを急速に溶かすことにより、蝋模型全
体が膨張した際の熱応力を緩和し、これによる鋳型割れ
を防止する。また、この方法では黒煙および悪臭等の公
害は発生しない。
脱蝋する前の鋳型をオートクレーブ温度より170〜1
50°C低い温度範囲の冷却装置に1時間から10時間
保持する。保持1品度がオートクレーブ温度より170
°Cを越える低い温度に冷却すると、蝋模型の収縮のた
め鋳型に割れが入るためそれを下限とした。オートクレ
ーブ温度との温度差が150℃より少ない場合、脱蝋時
に蝋模型の内部と表面の温度勾配が小さく内部温度が高
くなりすぎ、鋳型が割れるため150℃を上限とした。
また、冷却保持時間は鋳型の大きさや形状によって変化
させればよいが、蝋は熱伝導性が非常に悪いので、a模
を中心部まで冷却するのに部分な時間は保持しなければ
ならない。
第1図は蝋模型と!#型の境界付近の部分断面図である
。第1LAに示すように、高1高圧蒸気4は鋳型外表面
から鋳型3を通過し、蝋模型表面5に接触して、その部
分の蝋をγ8融H8融点60〜90℃)させる。溶融し
た蝋の一部は鋳型の外部へ流出し、また一部はVt”J
に浸透する。溶融流出した部分6は空間となる。
その後熱が蝋模型2に伝わって、熱膨張してもその膨張
体積はiJ型6の内容積よりも小さく、鋳を3に応力を
及ぼさない。
なお、冷却装置としては家庭用あるいは業務用の冷蔵庫
や、ドライアイス等の冷却材の入った密閉容器を使用す
ることができろ、冷却装置から取りだした祷をは、その
温度上昇を避けるために。
速やかに高圧蒸気釜(オートクレーブ)に入れ。
脱蝋処理を行う必要かある。
〔実施例1 厚さ5mmX縦50mmX横100mmおよび厚さ50
mmX縦50mmX横100mmの平服状蝋模型を用い
、この模型を各々9個ずつ、1つのツリーとして’11
1 rを炸裂した0次にこれら鋳1jlをオートクレー
ブc品度より135〜175℃低い温度に冷却した後、
高圧蒸気釜に素早く装入し。
蒸気を導入し、lO抄間でそれぞれ圧力3.5.5.7
kgf/crn”に昇圧して脱蝋した。各ツリーの脱蝋
した後の鋳型の割れ発生率は第1表の通りであった。
以−Lの脱模型は同一の蝋を用いているため、熱膨張率
は同じであるが、肉厚の薄い鋳型では室温付近でも蒸気
の圧力が、7kgf/crn’になると割れの発生は小
さくなる。肉厚が厚い鋳型では温度差が小さくなると割
れが発生する。また、鋳型を冷UILすざると、脱蝋前
に蝋の割れによる鋳型割れが発生した。
[発明の効果] 本発明によればロストワックス精密鋳造法において、鋳
型造型の歩留りを向上することができるだけでな(、鋳
型の割れの見落としに起因する注湯時の鋳型からの’F
4 ilAの流出を防止することができ、鋳造品歩留り
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は蝋模型と鋳型の境界付近を模式的に示した部分
断面図である。 l・・・脱蝋前の鋳型の一部 2・・・蝋模型 3・・・鋳型 4・・・高温高圧蒸気 5・・・蝋模型表面 6・・・蝋模型のうち流出した部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ロストワックス精密鋳造法において、蝋模型を内蔵
    する鋳型を予め高圧蒸気釜温度より170〜150℃低
    い温度に保持した後、高圧蒸気釜へ装入して脱蝋するこ
    とを特徴とするロストワックス精密鋳造法における鋳型
    の割れを防ぐ脱蝋方法。
JP16511988A 1988-07-04 1988-07-04 ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法 Pending JPH0215847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16511988A JPH0215847A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16511988A JPH0215847A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215847A true JPH0215847A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15806277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16511988A Pending JPH0215847A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215847A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5069271A (en) * 1990-09-06 1991-12-03 Hitchiner Corporation Countergravity casting using particulate supported thin walled investment shell mold
JP2008507411A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 メタル キャスティング テクノロジー,インコーポレイテッド 鋳型から消耗模型を除去する方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5069271A (en) * 1990-09-06 1991-12-03 Hitchiner Corporation Countergravity casting using particulate supported thin walled investment shell mold
JP2008507411A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 メタル キャスティング テクノロジー,インコーポレイテッド 鋳型から消耗模型を除去する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000514357A (ja) ダイカスティングで使用する可溶性コア
CN110340279A (zh) 大型铸件铸造方法
US3311956A (en) Casting process employing soluble cores
ES472801A1 (es) Mejoras introducidas en un molde refractario de una sola pi-eza.
US2400831A (en) Impermanent pattern and the method of preparing molds
US3770044A (en) Method of dewaxing shell molds
JPH0215847A (ja) ロストワックス精密鋳造法における鋳型の割れを防ぐ脱蝋方法
CN108889924A (zh) 铁磁性合金真空熔铸短流程精密铸造方法
US4126651A (en) Production of plaster molds by microwave treatment
US1972945A (en) Apparatus for and process of casting metals
US3254379A (en) Expendable molding shape for precision casting
US3519057A (en) Eliminating patterns from and hardening of shell molds
US2515017A (en) Process of making wax negative molds
CN107030256A (zh) 一种金属器物的精密铸造方法
SU659276A1 (ru) Способ сушки литейных керамических форм и стержней
US1454066A (en) Mold and process for casting materials
JPS5527451A (en) Casting mold heating method
RU2509622C1 (ru) Способ изготовления оболочковой огнеупорной формы
SU427784A1 (ru) Способ изготовления облицованных металлических литейных форм
JPS6313781B2 (ja)
RU2772531C1 (ru) Способ удаления выжигаемой полимерной модели из керамической формы в литье по выплавляемым моделям
RU2733531C1 (ru) Способ выплавления модельного состава горячим воздухом
SU677807A1 (ru) Способ изготовлени литейных форм по выплавл емым модел м
SU778905A1 (ru) Способ прокалки оболочковых форм в псевдоожиженном слое
SU1155347A1 (ru) Способ выплавлени модельной композиции из многослойной оболочковой формы