JPH02157688A - 燃料棒スペーサ - Google Patents

燃料棒スペーサ

Info

Publication number
JPH02157688A
JPH02157688A JP63310193A JP31019388A JPH02157688A JP H02157688 A JPH02157688 A JP H02157688A JP 63310193 A JP63310193 A JP 63310193A JP 31019388 A JP31019388 A JP 31019388A JP H02157688 A JPH02157688 A JP H02157688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel rod
dividers
outer frame
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63310193A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kamei
亀井 俊夫
Ichiro Tsukahara
塚原 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP63310193A priority Critical patent/JPH02157688A/ja
Publication of JPH02157688A publication Critical patent/JPH02157688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明は、原子炉用の燃料棒スペーサに係り、とりわけ
限界出力特性の向上を図ることができる燃料棒スペーサ
に関する。
(従来の技術) 一般に、原子炉の炉心部に多数の燃料集合体が装荷され
ており、この燃料集合体はその長手方向複数箇所に燃料
棒およびウォータロッドの相互間隔を保持する燃料棒ス
ペーサが設けられている。
このような燃料棒スペーサの設計には、燃料棒間隔を保
持すること、燃料棒の湾曲を抑制すること、燃料棒の挿
入性が容易であること、燃料棒との接触面を最小限に抑
えること、冷却材の流動変化および制限を最小にするこ
と、熱的限界を最大にすること、および、運転時等の原
子炉条件に耐えるに充分な機械的強度を保持しているこ
と等が考慮される。
従来からこれらの設計要求を満足するために種々の燃料
棒スペーサが提案され、使用されている。
その代表的にものの1つに実公昭48−27360号公
報に示されている燃料棒スペーサが知られている。この
燃料棒スペーサは第10図および第11図に示すように
構成され、長い間使用されてきた。この燃料棒スペーサ
1は外枠2を有し、この外枠2は4つのサイドバンド3
.4.5.6を順次接続してほぼ矩形状に形成される。
この外枠2内には棒状の横パー7および縦バー8と、幅
方向長さが小幅に形成された長板状の横ディバイダ9お
よび縦ディバイダ10とが格子状に配設されて複数個の
挿入空間11を格子状に配列し、これらの挿入空間11
内に燃料棒12またはウォータロッド13が挿入支持さ
れるようになっている。
一方、今日、原子カプラントの自動制御化や、日負荷追
従運転の導入等により沸曝水型原子炉の運転融通性を拡
大することが望まれており、沸原水型原子炉の炉心の熱
水力特性をより改善するため、炉心の安全性の改善、熱
的余裕の拡大、炉心圧力損失の低減等を目的とした開発
が進められている。
炉心圧力損失に着目すると、燃料棒スペーサ部分で生じ
る圧力損失、すなわち、スペーサの圧力損失は炉心圧力
損失全体の約2割に相当する。
したがって、スペーサの圧力損失を低減することは炉心
の圧力損失を大幅に低減することとなる。
これまでの知見から冷却材の流速が大きい部分は、各燃
料棒2の外周面から遠く離れた部分、特に隣接する4本
の燃料棒12に囲まれた中央部において流速が大きいこ
とが知られている。
しかしながら、従来の燃料棒スペーサ1は、第10図に
示すように、冷W材の′?A速が大きい部分である隣接
する4本の燃料棒12の中央部分に、バー7.8および
ディパイダ9.10の交差部および角形スプリング15
が配設されている。このため、これらのバー7.8、デ
ィバイダ9,10および角形スプリング15等の構造物
は、冷却材流に対して大きな流動抵抗として作用するの
で、冷却材の圧力損失を大きくしていた。
また、炉心を正常に紺持して運転を行なうためには、燃
料棒12の過加熱を防止、保護しなければならない。こ
のため、燃料棒12の外表面に冷却材の液膜が常に形成
され、その外側には、燃料棒12の表面から発生した蒸
気にJ:って、気液二相流状態とする必要がある。
ところが、前述したように、従来の燃料棒スペーサ1で
は、冷却材の流速が最も大きい部分に角形スプリング1
5等を設けているから、冷却材の流速が過大であると、
燃料棒スベーナ1の下方で冷却材および蒸気の二相流が
乱れて渦流を生じる場合がある。この渦流の発生により
、冷却材の液膜が剥離してドライアウト部分を形成する
おそれがあり、燃料棒の除熱能力を低下させ、限界出力
を低下させる傾向にあった。
このような問題点を解決するため、最近様々の燃料棒ス
ペーサが提案されている。その代表的なものを第12図
および第13図に示す。
第12図に示す燃料棒スペーサ1Aは、略矩形状の外枠
2A内に全く同一形状に形成した64個の略円形筒状の
セル20を例えば8×8正方格子状に配置し、各セル2
0の側壁部の一部を連結し、隣接する4個のセル20の
側壁部によって略四角筒状の冷F!1祠通路21をそれ
ぞれ形成している。
あるいは、第14図に示すような、略へ角形筒状のセル
23を用いた燃料棒スペーサ1Bも提案されている。
このように、単一の独立したセル20.23構造から成
る燃料棒スベー!J−IA、1Bは、冷却材の流速が最
も大きい部分に燃料棒スペーサの構造物を設置せず、冷
却材流路の111鎖を回避したものである。また、セル
20.23の垂直方向の断面形状の変化を制限すること
によって、燃料棒スペーサ1△、1Bを通過する際の冷
却材の流れの大きな変化を抑制している。その結果、燃
料棒スペーサIA、1Bでの圧力損失の増加を抑制する
と同時に、燃料集合体の限界出力を増加させることがで
きるものとなっている。
しかしながら、第12図ないし第14図に示す甲−の独
立したセル20.23から構成される燃料棒スペーサに
おいては、隣接するセル20.23同士およびセル20
.23と外枠2Aとを相互に密着させて、2枚の板状部
を点溶接することにより一体的に組立てている。したが
って、その溶接部分においては、板が2mとなるため冷
却材流路領域における燃料棒スペーサ自身の占める面積
は、第10図に示す燃料棒スペーサ1と比較して大きく
なる傾向にあった。
そのため、冷却材の流速が高い冷却材流路へ構造物を設
置しない場合(第12図ないし第14図)の圧力損失の
低減効果は、燃料棒スペーサ自身の面積の増加によって
打ち消され、結果的に燃料棒スペーサ部における圧力損
失は、従来の燃料棒スペーサと同程度になってしまうこ
ともある。
そこで、これらの問題点を解決すべく提案された発明(
特願昭62−170572号〉の燃料棒スペーサ30を
第15図に示す。
この燃料棒スペーサ30は略矩形状の外枠31を有し、
この外枠31はサイドバンド32,33゜34.35を
順次接続して構成される。略矩形状の外枠31内にサイ
ドバンド32.34と平行する縦ディバイダ36と、サ
イドバンド33.35と平行する横ディバイダ37と、
このディバイダ36.37との交点に位置する円筒セル
38とが設けられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記のような燃料棒スペーサ30は冷却
材の流速が大きい冷却材流路へ構造物を設置せず、かつ
板が2重となる部分がないため圧力損失の低減を図るこ
とができるものの、図示しない角筒状の燃料チャンネル
内に流入された冷却材流量の分布状態は、燃料チャンネ
ルの中央部の流ωが周辺部に比べて多くなり、中央部と
周辺部に流通の差が生じてしまう。したがって、冷却材
流量に差があることは、燃料集合体断面の熱的余裕度に
も差が生じ、その余裕度の分布が不均一となる。その結
果、燃料チャンネル内周面周辺部の燃料棒の限界出力特
性が悪化してしまう問題点がある。
また、上記燃料棒スペーサ30は第16図に示すように
外枠31に設けられた・複数個のローブ31aにより、
燃料チャンネル40内面と燃料棒12との間に一定の間
隔が保持されている。このため、燃料チャンネル40内
周面に沿って流れる冷却材aはそのままスムーズに上昇
してしまうことになる。
一方、第15図に示すように燃料棒スペーサ30の外枠
31の上縁には、燃料集合体に燃料チャンネルを取付け
るときの導入部として作用する上方内側に折曲した複数
の台形状の案内突起31bが形成されている。この案内
突起31bは第17図に示すように燃料棒スペーサ30
の外枠31の内周面に沿って流れる冷却材すをその折曲
方向に案内して燃料棒12の有効な冷却材流通を増加さ
せることができる機能も有しているが、第18図および
第19図に示すように燃料棒スペーサ30の外枠31と
縦、横ディパイダ36.37とが接する位置の近傍にお
いて下方から流れる冷却材は外枠31および縦、横ディ
バイダ36.37の底面に接触した乱れ、縦、横ディバ
イダ36.37の下方から上方に向って広がる傾向にあ
る。したがって、前述した案内突起31bによる冷却材
の拡散効果は得られないことになる。
以上の結果、上記燃料棒スペーサ30では燃料棒12の
冷却に冷W材流を有効的にかつgi極的に案内すること
ができず、燃料チャンネル周辺の燃料棒12の冷却効率
が低下し、燃料集合体の限界出力特性が悪化してしまう
問題点があった。
本発明は上述した事情を考慮してなされもので、冷却材
を燃料棒間に有効的にかつ積極的に案内し、特に燃料チ
ャンネル周辺部に位置する燃料棒の冷却効果を高め、燃
料集合体の限卯出力を確実に向上し得る燃料棒スペーサ
を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明に係る燃料′棒スペーサは、略矩形状の外枠の内
部に、外枠の横辺と平行する複数の横ディバイダと、こ
れらの横ディバイダと直交する複数の縦ディバイダと、
前記横ディバイダと縦ディバイダとの交点に位置する円
筒セルとを設け、前記外枠内部に円筒セルの外周と横デ
ィバイダおよび縦ディバイダによって格子状の燃料捧挿
入空間を形成してなる燃料棒スペーサにおいて、前記外
枠の内周面と前記横ディバイダおよび縦ディバイダとの
接点に半円筒セルを設けるとともに、前記外枠の下端部
に冷却材案内部材を設けたことを特徴とする。
(作用) 上記の構成を有する本発明においては、外枠内面に半円
筒セルを設けるとともに、外枠の下端部に冷却材案内部
材を設けたことにより、燃料チャンネル内における周辺
部近傍を流れる冷却材を有効的かつ積極的に燃料集合体
内に案内できる。
したがって、特に燃料集合体の周辺部に位置する燃料棒
の冷却効率を高めることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図ないし第9図は本発明による燃料棒スペーサの一
実施例を示す図である。なお、第15図に示す従来例と
同一の部分には同一の符号を付して説明する。第1図に
おいて燃料棒スペーサ30は略矩形状の外枠31を有し
、この外枠31は4つのサイドバンド32.33,34
.35を順次接続して略矩形状の外枠31が形成されて
いる。
外枠31の内部には、サイドバンド32.34と平行す
る縦ディバイダ36、およびサイドバンド33.35と
平行する横ディバイダ37が複数配設されている。また
、縦ディバイダ36と横ディバイダ37とが直交する位
置(a、b、c、・・・h線とi、j、に、・・・p線
との交点)に円筒セル38が設けられるとともに、縦デ
ィバイダ36と横ディバイダ37とが外枠31に各々接
する位置に半円筒セール43a、43b、43cが設け
られている。
このため、外枠31の内部に、円筒セル38および半円
筒セル43a、43b、43cの外周と、縦ディバイダ
36および横ディバイダ37とによって燃料棒12が挿
入される燃料棒挿入空間44が格子状に形成されている
。また外枠31内の中央部には、ウォータロッド13が
挿入されるウォータロッド挿入空間45が形成される。
また、縦ディバイダ36、横ディバイダ37および円筒
セル38の配2によって、燃料棒挿入空間44はウォー
タロッド挿入空間45を囲む8つの小単位毎にまとめら
れている。この8つの小単位は3行3列の燃料棒挿入空
!i!144からなり、第9図に示す燃料集合体50に
対応するものである。
そして、同−小φ位に属する隣合う燃料棒挿入空間の燃
料棒中心間距1ilir1は、異なる小ψ位に属する隣
合う燃料棒挿入空間の燃料棒中心間距離r2より小さく
設定されている。
続いて、このような燃料棒スペーサ30を構成する外枠
31、縦ディバイダ36、横ディバイダ37および円筒
セル38について説明するが、基本的に第15図に示す
燃料棒スペーサ30と同一構造を有する縦、横ディバイ
ダおよび外枠の内部に配設される円筒セルについてはそ
の説明を省略する。
外枠31を形成するサイドバンド32,33゜34.3
5は第3図(B)に示すように片端部が湾曲形成された
コーナ部47を有して平面路り字形となっている。この
サイドバンド32.33゜34.35の側面外方には、
複数個のローブ48がサイドバンド32,33.34.
35に一体的に突出形成される。このローブ48よって
外枠31を取囲む燃料チャンネルとの間隔が一定に保持
される。
また、サイドパ・ンド32.33.3A、35の上縁に
は、第3図(A)に示すように燃料チャンネルにチャン
ネルボックスを取付けるときの導入部として作用する内
側上方に突出形成された台形状の案内突起49が複数設
けられている。これらの案内突起49は外枠31内面近
傍を昇流する冷却材を突出方向に沿って案内し、これら
の周辺に位置する燃料棒12の有効な冷却材流漬を増加
させる作用を有している。そして、これらの案内突起4
9の内、異なる小単位に属する隣合う燃料棒挿入空間に
位置する案内突起49aは、同一小単位に属する隣合う
燃料棒挿入空間に位置する案内突起49bに比べて大き
く形成されている。
さらに、外枠31のサイドバンド32.33゜34.3
5の幅方向の上、下部には大径、小径の2種類の半円筒
セル43a、43bおよび43Cを固着するために複数
打法き形成した係合溝51が長手方向に連続して設けら
れている。
さらにまた、サイドバンド32.33,34゜35の下
端部には第3図(C)に示すように燃料チャンネル内周
面に沿って昇流する冷却材を燃料棒スペーサ30内へ案
内するための冷却材案内部材53が一体的に設けられて
いる。この冷却材案内部材53はサイドバンド32.3
3,34.35の長手方向に一様に形成され、その長さ
は燃料集合体内に燃料チャンネルを装着する際、燃料チ
ャンネルの四隅コーナ部(図示せず)と干渉することの
ないように設定されている。サイドバンド32.33,
34.35の各冷却材案内部材53は略S字形に形成さ
れ、その案内部53aがサイドバンド32〜34の側面
外方に向って湾曲し、さらに下方に傾斜して突出するよ
うに延びている。
また、第3図(B)に示すようにコーナ部47上縁およ
び下縁には突起54が形成され、この突起54はコーナ
部47の内面壁から弓形に突設され、かつ燃料棒12が
燃料棒挿入空間44に円滑に装着できるように縦方向に
若干突出するように湾曲状に形成されている。
第4図に示す半円筒セル43bは外枠31を形成するサ
イドバンド32〜35に取付けられるもので、同一小単
位に属する隣合う燃料棒挿入空間位置に配設され、半円
筒形状をなしている。半円筒セル43bの側部上下には
サイドバンド32〜35に穿設された保合溝51と係合
する突片56が形成されている。そして、半円筒セル4
3bの略中央上下部には縦、横ディバイダ36.37の
端部上下に形成された突片(図示せず)と係合する係合
溝57が切欠き形成されている。
第5図に示す半円筒セル438.43Cは半円筒セル4
3bと同様にサイドバンド32〜35に取付けられ、半
円筒セル43aは半円fMt=ル43bと同一径であっ
て同様の燃料棒挿入空間の別の位置に配設され、半円筒
形状をなしている。そして、半円筒セル43bと同様に
突片56J3よび係合溝57が形成されているが、半円
筒セル43a。
43cは係合溝57を中心として左右両側の対称の位置
に燃料棒12を支持するための凸部59が上下各々設け
られている。
なお、半円筒セル43Cは異なる小単位に属する隣合う
燃料棒挿入空間に配設されること、および半円筒セル4
3a、43bより大径の半円筒形状に形成される以外は
前記半円筒セル43aと同様の構造を有している。
第6図に示す支持板60はウォータロッド13の軸方向
に沿った方向で形状の変化のない1枚の肉簿板からなり
、その左右両端を湾曲さける曲部61を形成したことで
、平面路コ字形をなしている。この支持板60は第1図
に示すようにウォータロッド挿入空間45を形成する縦
、横ディバイダにおいて、互いに接していない斜め方向
での縦、横ディバイダを連結するようにして一体に結合
支持されている。
次に本実施例の作用を説明すると、サイドバンド32〜
35の下端部に長手方向に沿って一様に冷却材案内部材
53を設けたことにより、第7図に示すように燃料チセ
ンネル40の内周面近傍を上界する冷却材流aは燃料棒
スベーナ30のサイドバンド下端部の冷却材案内部材5
3の位置に達すると、その案内部53aに沿って案内さ
れて燃料棒スペーサ3oの内方に向けられる。その結果
、冷lJl材流aは燃料棒12間を上界する冷IJ材主
流Cと合流し、冷却材主流Cの流れωが増加づることに
なる。
また、本実施例では同一小単位に属する隣合う燃料棒挿
入空間および胃なる小単位に属する燃料棒挿入空間の各
々に位置するサイドバンド上縁に設けられた案内突起3
8の下部に軸方向断面形状の変化のない半円筒セル43
a、43b、43cを配設したので、第8図に示すよう
に燃料チレンネル40の内周壁面沿いに上昇する冷却材
流aの一部は半円筒セル43a、43b、43c内を円
滑に上昇し、さらに案内突起49の突出方向である燃料
棒スペーサ内方に向けて拡散され、冷却材流aは上記と
同様に燃料棒12間を上昇する冷却社主流Cの流1を一
段と増加させることができる。
そして、案内突起49の内、挿入空間が広く、異なる小
単位に属する隣合う燃料棒挿入空間に位置する案内突起
49aと半円筒セル43Gを他方の案内突起49bと半
円筒セル43aより大きくしたので、冷却材の拡散効果
が向上し、さらに−段と冷却材主流の流出を増加させる
ことができる。
このように本実施例によれば、燃料棒12間を上昇する
冷却材流を有効に増加させることで、燃料棒12の冷却
効率を高めることができ、これにより燃料集合体の限界
出力が向上することになる。
〔発明の効果〕
以上の通り本発明によれば、冷却材を燃料棒間に有効的
にかつ積極的に案内し、特に燃料チャンネル周辺部に位
置する燃料棒の冷却効率を高めることができ、しかも燃
料棒の伝熱面が蒸気泡によって部分的に覆われるのを有
効的に防止し得、その結果、燃料棒のバーンアウト現象
を未然にかつ確実に防ぎ、燃料集合体の限界出力を向上
させることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による燃料棒スペーサを示す
平面図、第2図は第1図に示す外枠の側面図、第3図(
A>、(B)および(C)は第1図に示すサイドバンド
の側面図、平面図および正面図、第4図および第5図は
第1図に示す半円筒セルの斜視図、第6図は第1図に示
す支持板の斜視図、第7図および第8図は燃料集合体に
おいて第1図の燃料棒スペーサを流れる冷却材の流れを
示す断面図、第9図は第1図に示す燃料棒の単位毎にま
とめた燃料集合体の平面図、第10図は従来の格子型燃
料棒スペーサを示す平面図、第11図は第10図の刈−
xiaIi面図、第12図は従来の円筒セル型燃料棒ス
ペーサを示す平面図、第13図は第12図に示す外枠の
側面図、第14図は従来のへ角形筒状セルを示す平面図
、第15図は従来の格子点リング型スペーサを示す平面
図、第16図および第17図は燃料集合体内で第15図
の燃料棒スペーサ部を流れる冷却材の流れを示す断面図
、第18図は第15図の部分拡大平面図、第19図は第
18図のX IX −X IX線断面図である。 12・・・燃料棒、13・・・ウォータロッド、30・
・・燃料棒スペーサ、31・・・外枠、36・・・縦デ
ィバイダ、37・・・横ディバイダ、38・・・円筒セ
ル、43a、43b、43c・・・半円筒セル、44・
・・燃料棒挿入空間、45・・・ウォータロッド挿入空
間、49・・・案内突起、53・・・冷却材案内部材。 出願人代理人   波 多 野   久第a図 第 図 第 図 第 図 第 図 第11 図 と 第14図 d 第12図 第13図 第五6図 第17図 第18図 第19図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  略矩形状の外枠の内部に、外枠の横辺と平行する複数
    の横ディバイダと、これらの横ディバイダと直交する複
    数の縦ディバイダと、前記横ディバイダと縦ディバイダ
    との交点に位置する円筒セルとを設け、前記外枠内部に
    円筒セルの外周と横ディバイダおよび縦ディバイダによ
    つて格子状の燃料棒挿入空間を形成してなる燃料棒スペ
    ーサにおいて、前記外枠の内周面と前記横ディバイダお
    よび縦ディバイダとの接点に半円筒セルを設けるととも
    に、前記外枠の下端部に冷却材案内部材を設けたことを
    特徴とする燃料棒スペーサ。
JP63310193A 1988-12-09 1988-12-09 燃料棒スペーサ Pending JPH02157688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63310193A JPH02157688A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 燃料棒スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63310193A JPH02157688A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 燃料棒スペーサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157688A true JPH02157688A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18002291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63310193A Pending JPH02157688A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 燃料棒スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02157688A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393087B1 (en) Duct-type spacer grid with swirl flow vanes for nuclear fuel assemblies
US8374308B2 (en) Helically fluted tubular fuel rod support
KR950001733B1 (ko) 혼합용그리드
JP2657152B2 (ja) スペーサ
US4692302A (en) Coolant flow mixer grid for a nuclear reactor fuel assembly
US6278759B1 (en) Spacer grid with multi-springs and dimple vanes for nuclear fuel assemblies
KR100600983B1 (ko) 경수로 원자로용 핵연료집합체의 지지격자체
EP0795177B1 (en) Control of coolant flow in a nuclear reactor
US10128005B2 (en) Optimized flower tubes and optimized advanced grid configurations
KR100789619B1 (ko) 4 접점 구조 스페이서 격자
US5272741A (en) Nuclear fuel assembly
JPH0618690A (ja) 核燃料集合体のための低圧力損スペーサ
US6650723B1 (en) Double strip mixing grid for nuclear reactor fuel assemblies
US6744843B2 (en) Side-slotted nozzle type double sheet spacer grid for nuclear fuel assemblies
US6714619B2 (en) Spacer grid with double deflected vanes for nuclear fuel assemblies
JPH06507705A (ja) 棒の間に格子構造物を備えた燃料集合体
US4888152A (en) Fuel assembly grid for light water reactor
JPH02157688A (ja) 燃料棒スペーサ
JPH0114556B2 (ja)
JPH09304569A (ja) 燃料スペーサと下部タイプレート及び燃料集合体
JP3761290B2 (ja) 燃料集合体
JP2740660B2 (ja) 燃料集合体
JP2006053162A (ja) 燃料集合体
JPS6049271B2 (ja) 燃料棒スペ−サ
JPH01121793A (ja) 燃料棒スペーサ