JPH02156103A - ガラス容器の肉厚の検査機械 - Google Patents

ガラス容器の肉厚の検査機械

Info

Publication number
JPH02156103A
JPH02156103A JP1261254A JP26125489A JPH02156103A JP H02156103 A JPH02156103 A JP H02156103A JP 1261254 A JP1261254 A JP 1261254A JP 26125489 A JP26125489 A JP 26125489A JP H02156103 A JPH02156103 A JP H02156103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillator
capacitance
voltage
wall thickness
glass container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1261254A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert P Andersen
ロバート・ピー・アンダーソン
Paul F Scott
ポール・エフ・スコット
Edward F Vozenilek
エドワード・エフ・ヴォゼニレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emhart Industries Inc
Original Assignee
Emhart Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emhart Industries Inc filed Critical Emhart Industries Inc
Publication of JPH02156103A publication Critical patent/JPH02156103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/06Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness
    • G01B7/08Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness using capacitive means
    • G01B7/087Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness using capacitive means for measuring of objects while moving
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ガラス容器の肉厚を検査する機械に関する。
(従来の技術及びその課題) 瓶又は容器は個別セクションガラス容器成形機内にて、
最初に溶融ガラスゴブを圧縮し又は吹き込むことにより
パリソンを形成し、次に該パリソンを吹き込み成形して
容器にすることにより形成される。
この方法においてガラスが均一に分配されれば、瓶の肉
厚の厚みは均一となるが、ガラスの分配が均一でないな
らば、瓶には肉厚の薄い箇所が生じ、その結果、充填又
は取り扱い中、瓶が破損することがある。
ガラスの誘電率は高いため、センサの2つの細長い電極
(これら電極はセンサに沿って転動されるとき、該瓶に
接触する)に対して位置決めされたガラス瓶又は容器の
壁の静電容量を測定することが出来る。この静電容量は
ガラス容器の肉厚の増大に比例して増加するが、電子回
路を利用し、その静電容量値を電圧に変換することによ
り測定することが出来る。瓶の肉厚を示す電圧は瓶がセ
ンサに沿って転動するとき連続的に発生され、電圧が選
定された値(最小の肉厚を示す値)以下に低下したなら
ば、試験中のその瓶は棄却することが出来る。
利用可能な殆どの検査装置は、容器の肉厚の変化に起因
する静電容量の僅かな変化(典型的に肉厚が10−3イ
ンチ変化する毎に静電容量の測定値は10− ”pf[
ピコ7アラツド]程度変化する)を測定すること、及び
ガラス容器の肉厚を関数として、静電容量が非線形的に
変形することに起因して、測定精度が不正確であるとい
う問題を伴なう。
(問題点の解決手段) 本発明の目的は瓶の肉厚の正確な値を示す測定された電
圧値を提供することである。
(実施例) 本発明の他の目的及び利点は本発明の基本的考えを具備
する好適な実施例に関する、本発明の以下の詳細な説明
から明らかであるであろう。
ガラス容器の検査機械は支持板12により支持されかつ
該支持体12に沿って瓶キャリア14により前進される
丸形瓶IOを試験する試験部位を備えている。該キャリ
ア14は試験部位を通って変位する間、平行でかつ水平
方向に伸長し垂直方向に離間して配設させた多数(3個
)の静電容量検出条片16に対して瓶を押し付ける。こ
の条片16は適当なブラケット20上に取り付けられた
弾性発泡条片18に固着されている。ブラケット20は
支柱22により発振器組立体の対応するハウジング24
に接続される。この発振器組立体は較正されたケーブル
26を介して静電容量信号を受信しかつコンピュータ3
0に供給される電圧信号を発生させる。
ガラスの肉厚の測定は検査されるガラスを除いたとき、
約50pfの静電容量を有するプローブ(60)・ケー
ブル組立体を使用して行う。ガラスに対するプローブ6
0の感度は10−3のガラス当たり約0.00291で
あり、これはガラスの肉厚の低下に伴って減少する。
静電容量が調整された測定用発振器(変換器を結合させ
たLC発振器)61はフィードバンク用の余分の巻線部
分を有するフェライトポットコア誘導子に対してグロー
ブ60を平行に位置決めすることlこより形成される。
この測定用発振器61はグローブ60の静電容量により
調整されるため、静電容量の僅かな変化(瓶の肉厚の変
化)を周波数の僅かな変化に変換する。この出力周波数
は対象とする周波数の範囲外の信号を棄却する調整され
た中間槽Ii器62に送られる。測定用発振器61と同
一である静電容量が調整された基準発振器69は同一の
誘導子及びグローブ・ケーブル組立体のガラスを除いた
静電容量に相当する安定的なコンデンサを使用して形成
される。
各発振器に対してはバラクタ(逆方向にバイアスされた
調整ダイオードに直列接続したコンデンサ)の形態によ
る追加的な静電容量が付与される。
回路網の値はある範囲に亘る電圧(−3〜IOV )の
バイアス抵抗器によりダイオードがバイアスされ得るよ
うに選択する。回路網及びバラクタに起因する静電容量
値の変化は予想される最大のガラス肉厚に対する静電容
量の変化に略等しいように選択する。
好適な実施例において、測定用発振器61のバラクタの
バイアス値は開始点がその範囲における中間点に略等し
くなるように設定する一方、基準発振器69内のバラク
タのバイアス値はその最小値(上述の例において一10
V)に設定する。
位相固定ループが、電圧を調節できるよう形我され、2
つの発振器61.69かもの出力を位相検出器乗算器6
3に結合させることにより、上記電圧調節によりプロー
ブ60及びガラスの静電容量が基準発振器69の基準静
電容fk(バラクタ)に正確に適合し得るようにする。
検出された位相はルー補償回路網(帯域幅整形フィルタ
)64及び65に供給される。増幅器65の利得のため
、位相に僅かな誤差があっても相当な電圧出力となる。
ループは次のように設定されl;利得及びバイアス増幅
器71を通じて閉じられる。増幅器65の出力が希望の
最小値(上述の実施例においてゼロ■)のとき、バラク
タは最小の静電容量(バラクタに対して一10v)にな
るように設定する。利得は、増幅器65からの希望の最
大値が得られるときにバラクタが最大の静電容量値(バ
ラクタに対して一3V)となるように設定される。
位相固定ループは閉じられて、測定用発振器61及び基
準発振器69を付勢させ、正確に等しい周波数にて作動
するようにする。プローブ60がガラスを検出しなかっ
た場合、周波数は基準発振器69内のバラクタが最小値
のときの値と等しくなり、そのため、ループ増幅器65
の出力はゼロとなる。ガラスがプローブ60に加えられ
ると、ループ増幅器65の出力により基準発振器69内
のバラクタはガラスの肉厚に起因する測定用発振器61
内の静電容量に正確に対応した程度だけ静電容量を変化
させる。バラクタの静電容量対電圧値との関係は既知で
あり、従って、このデータを変換して電圧対静電容量チ
ャートを作成することが出来る。バラクタ静電容量は印
加される電圧を関数としてゆっくりと変化する。このチ
ャートは利得及びバイアス増幅器71の作用により、便
利な電圧値にさらに変換することが出来る。
バラクタの電圧対静電容量の曲線は非線形的である。バ
ラクタのバイアス点を移動させた場合、この体系内にお
ける目盛りファクタに望ましくない変化が生ずるであろ
う。従って、希望の設定点からゼロガラス値の移動を生
じさせる変化が起こったとき、電圧の変化は測定用発振
器61内のバラクタに対して行われる。生ずる主たる変
化は温度に起因するため、制御入力は温度補正入力と称
することが出来る。これは位相固定ループの目盛りを保
存する ガラスの肉厚の信号は位相固定ループの出力を制限用ロ
ーパスフィルタ66及び単位利得緩衝増幅器67に流す
ことにより得られる。ここから、その出力は希望に応じ
て制御装置に結合されるA/D変換器に行く。又その出
力は更にスレショルド検出器73にも送られ、該検出器
73はコンピュタ30に瓶が存在する信号を供給する。
ガラスガ存在しないことに対応するサンプルは、フィー
ドバック算法を通じて処理され、これによりD/Aコン
バータ75の調節を行い、該サンプルは更に距離及び利
得増幅器74を通じて測定用発振器61に送られる。こ
れにより、両方の発振器61.69の基本周波数は同一
の周波数に維持される。即ち、ガラスが全く存在しない
とき、周波数は温度変化及び漂遊容量がある場合であっ
ても、選択された一定の値に保たれる。
測定用発振器61は位相固定ループへの入力として印加
され、このループにて、基準発振器69が電圧制御発振
器(VCO)として使用される。
その理由は、位相固定ループが電圧制御発振器を調節し
、それと入力周波数間に定常的な周波数誤差が生じない
ようにし、基準コンデンサの静電容量はプローブ/瓶組
合わせ体の静電容量と正確に一致するようにするからで
ある。基準点に作用する電圧は瓶の肉厚を良好に示すも
のであり、実際上、測定用発振器61と基準発振器69
との間の適合性、温度ドリフト係数及びバラクタの感度
いかんによってのみ制限される。
ガラス容器の肉厚の範囲を関数として、静電容量は非線
形的に変化するため、線形投影器が必要とされる。
この線形投影器は静電容量−肉厚の関係の「感度の良い
」モデルと組み合わさった基本的な非線形回帰法を利用
する。この回帰法は周知であるが、それが成功するか否
かはモデルを正確に選択するか否かによることも又周知
である。モデルが十分な精度にてデータを表現し得ない
ならば、回帰の結果は正確ではなくなる。また、「良好
な」モデルを予測することは極めて困難である。プロー
ブの静電容量と容器の肉厚との関係は極めて非線形的で
ある。測定値の必要とされる円周解像度は振幅及び肉厚
と同程度であるため、プローブの設計を良くしてもかか
る状況を改善することは出来ない。かくて、容器の電界
は容器の肉厚の範囲に亘って著しく減衰し、それと比例
する非線形の静電容量関数を作り出さなければならない
。肉厚と静電容量間の関係は極めて非理想的な幾何学的
形状に対するマックスウェルの等式を3次元的に解かな
ければならないI;め、分析的に求めることは出来ない
。コンピュータによる数値解析も可能であり、これらは
プローブ設計に対する指針を提供し得るが、これは、測
定された静電容量に対応する肉厚の値を求めるために肉
厚測定器に使用するには面倒であり、時間もかかる。
しかし、肉厚と静電容量間の関係は肉厚の薄い場合には
、線形的でなければならない。又肉厚の増大に伴い、静
電容量は幾分「不定的な肉厚」の値に近づく。これら2
つの解答間の「交」点は、プローブの間隔の1/2程度
の肉厚のときに生ずると仮定した場合、経験的に肉厚デ
ータを極めて良好に表現し得ることが確認されているモ
デルを提案することが可能となる。このモデルは次ぎの
通りである。
C(T)−AXT/ (1+B×T) 但し、Cは静電容量の測定値、Tは壁肉厚、Aは薄い肉
厚の場合の線形的な関係を示す係数、及びBは厚い肉厚
の場合の非線形的な関係を示す係数である。
「不定の肉厚」に対する静電容量はA/Bである一方、
交差する肉厚は1/Bである。このモデルは肉厚測定装
置に採用することも極めて容易である。それは、「偽」
線形回帰法を利用して、2又は2以上の既知のC及びT
の対(例えば経験的に求めたもの)からA及びBを計算
することが出来るからである。
【図面の簡単な説明】
第1図はガラス容器の検査機械の試験部位の一部分の斜
視図、及び 第2図は第1図に示した試験部位の電子的略図である。 10:丸形層       12:支持板14:瓶キャ
リア 16:静電容量検出条片  18二弾性発泡条片20ニ
ブラケット     22:支柱24:ハウジング  
   26二ケーブル30:コンピュータ 60:静電容量プローブ 61:LC測定用発振器 62:調整された中間増幅器 63:位相検出器乗算器 64:ループ補償回路網 65:ループ増幅器 66:ローバスフィルタ 67:単位利得緩衝増幅器 69:LC基準発振器 71:利得及びバイアス増幅器 73:スレ/ヨルド検出器 74:距離及び利得増幅器 75 : D/Aコンバータ (外4制 FIG、1 笑描虞)汎M体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガラス容器の肉厚を検査する機械であって、静電容
    量を検出する手段と、 ガラス容器壁の一部分を前記静電容量検出手段に提示す
    る手段と、 検出された静電容量を示す周期的な電圧を発生させる測
    定用発振器手段と、 位相がロックされたループを有し、ガラス容器の肉厚を
    示す周期的な電圧を発生させる手段と、を備え、 前記位相がロックされたループが、電圧の制御された基
    準発振器と、位相検出器手段と、を備え、前記測定用発
    振器及び前記電圧制御基準発振器の各出力が夫々、前記
    位相検出器手段に入力され、前記位相検出器手段の前記
    出力が前記電圧制御基準発振器に印加されることにより
    、前記基準発振器及び測定用発振器が同一の周波数にて
    作動し、よって、前記電圧制御基準発振器への電圧入力
    がガラス容器の肉厚を示すようにしたことを特徴とする
    ガラス容器の肉厚の検査機械。 2、前記静電容量検出手段が細長い検出面を備え、及び
    前記ガラス容器の肉厚の一部分を前記静電容量検出手段
    に提示する手段が、容器の壁を前記細長い検出面に沿っ
    て強制的に転動させることを特徴とする請求項1記載の
    ガラス容器の肉厚の検査機械。
JP1261254A 1988-10-05 1989-10-05 ガラス容器の肉厚の検査機械 Pending JPH02156103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/253,828 US4888824A (en) 1988-10-05 1988-10-05 Glass container wall thickness inspecting machine
US253828 1988-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02156103A true JPH02156103A (ja) 1990-06-15

Family

ID=22961872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261254A Pending JPH02156103A (ja) 1988-10-05 1989-10-05 ガラス容器の肉厚の検査機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4888824A (ja)
JP (1) JPH02156103A (ja)
CN (1) CN1016094B (ja)
BR (1) BR8904998A (ja)
MX (1) MX163603B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100334421C (zh) * 2005-01-21 2007-08-29 天津大学 工件壁厚与尺寸形位误差自动测量系统
JP2008517290A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 シデル・パーティシペーションズ 型内の熱可塑性容器の一特性の容量による測定方法、およびそれを備えた型
JP2010145288A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Fujikura Ltd 空孔付き光ファイバの空孔径の測定方法および装置、ならびに空孔付き光ファイバの製造方法および装置
JP2012021937A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Vinogradov Alexei 回転検出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136250A (en) * 1989-04-28 1992-08-04 Seagate Technology, Inc. Capacitance height gauge
US5117192A (en) * 1990-01-12 1992-05-26 Leybold Inficon Inc. Control circuitry for quartz crystal deposition monitor
US5225783A (en) * 1991-02-18 1993-07-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dielectric constant detection apparatus for fuel
US5214388A (en) * 1992-05-28 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Phase discriminating capacitive array sensor system
FR2971847B1 (fr) * 2011-02-18 2013-07-19 Tiama Procede et dispositif pour detecter des defauts de repartition de matiere dans des recipients transparents
US20140333329A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Avago Technologies General IP (Singapore) Pte. Ltd . Method and apparatus for measuring thickness of layer in printed circuit board
CN109115103B (zh) * 2018-07-27 2020-11-06 威海华菱光电股份有限公司 薄膜的检测装置与检测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3684089A (en) * 1970-09-21 1972-08-15 Brockway Glass Co Inc Container wall thickness detection
JPS55133716A (en) * 1979-04-06 1980-10-17 Cybernet Electronics Moving article proximity detector
JPS57163873A (en) * 1981-03-30 1982-10-08 Nec Home Electronics Ltd Measuring device for electrostatic capacity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2573824A (en) * 1946-10-17 1951-11-06 Emhart Mfg Co Machine for high-frequency determinations of wall thickness of bottles and the like
US2616068A (en) * 1948-06-02 1952-10-28 Emhart Mfg Co Apparatus for gauging thickness
US3357245A (en) * 1965-04-14 1967-12-12 Acoustica Associates Inc System for volumetric analysis
US3986109A (en) * 1975-01-29 1976-10-12 Ade Corporation Self-calibrating dimension gauge
DE3109445C2 (de) * 1981-03-12 1985-05-09 Rheinmetall GmbH, 4000 Düsseldorf Vorrichtung zum Feststellen und Anzeigen der Lage und Tiefe einer Unebenheit einer Rohrinnenoberfläche
GB8322002D0 (en) * 1983-08-16 1983-09-21 Atomic Energy Authority Uk Gauging apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3684089A (en) * 1970-09-21 1972-08-15 Brockway Glass Co Inc Container wall thickness detection
JPS55133716A (en) * 1979-04-06 1980-10-17 Cybernet Electronics Moving article proximity detector
JPS57163873A (en) * 1981-03-30 1982-10-08 Nec Home Electronics Ltd Measuring device for electrostatic capacity

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517290A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 シデル・パーティシペーションズ 型内の熱可塑性容器の一特性の容量による測定方法、およびそれを備えた型
CN100334421C (zh) * 2005-01-21 2007-08-29 天津大学 工件壁厚与尺寸形位误差自动测量系统
JP2010145288A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Fujikura Ltd 空孔付き光ファイバの空孔径の測定方法および装置、ならびに空孔付き光ファイバの製造方法および装置
JP2012021937A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Vinogradov Alexei 回転検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR8904998A (pt) 1990-05-08
CN1016094B (zh) 1992-04-01
MX163603B (es) 1992-06-04
CN1041822A (zh) 1990-05-02
US4888824A (en) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7679377B2 (en) Measuring apparatus and method for determining a dielectric property, in particular moisture and/or density, in a product
US4086528A (en) Capacitive transducers
US7659730B2 (en) Measuring apparatus and method for recognizing foreign bodies in a product, particularly tobacco, cotton or another fibrous product
US4357834A (en) Displacement converter
JPH0337501A (ja) 静電容量型検出装置
JPH02156103A (ja) ガラス容器の肉厚の検査機械
JP2843067B2 (ja) ガラス容器の肉厚の検査機械
US2562575A (en) Electronic device for measuring physical constants
US4329875A (en) Ultra sensitive liquid level detector and method
US3357245A (en) System for volumetric analysis
US2149756A (en) Measuring apparatus
US2809346A (en) Apparatus for measuring the thickness of electroconductive films
US4972566A (en) Method of repairing a glass container inspecting machine
EP0363114B1 (en) Glass container inspection apparatus
EP0363115B1 (en) Glass container wall thickness inspection apparatus
US3582827A (en) Oscillator with phase-shifting tuning capacitance in parallel with frequency sensitive feedback network
US9032797B2 (en) Sensor device and method
EP0363113B1 (en) Glass container inspection apparatus
JP2705257B2 (ja) 液位検出装置
Zakrzewski Error Propagation in the Interface Electronics for Passive Sensors
Astin A new method for measuring the dielectric constants of conducting liquids
US3502969A (en) Error correction in capacitive gages
US3704412A (en) Scanning impedance measuring system employing a spiral sensing element
EP3779351B1 (en) Capacitive sensor for measuring transverse geometric parameters of flat ribbon-shaped textile fibrous structures and related method
MXPA99006487A (es) Sistema medidor de la densidad de cargavolumetrica.