JPH02155743A - インクジェットプリンタ用偏向装置 - Google Patents

インクジェットプリンタ用偏向装置

Info

Publication number
JPH02155743A
JPH02155743A JP30989688A JP30989688A JPH02155743A JP H02155743 A JPH02155743 A JP H02155743A JP 30989688 A JP30989688 A JP 30989688A JP 30989688 A JP30989688 A JP 30989688A JP H02155743 A JPH02155743 A JP H02155743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electric field
electrode members
members
ink droplets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30989688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Miroku
美彦 弥勒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP30989688A priority Critical patent/JPH02155743A/ja
Publication of JPH02155743A publication Critical patent/JPH02155743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/09Deflection means

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はインクジェットプリンタに用いられ、インク
滴を偏向するためのインクジェットプリンタ用偏向装置
に関するものである。
[従来の技術1 従来、上記インクジェットプリンタとしては、次に示す
ようなものがある。これは、第12図に示すように、ド
ロップジェネレータ50に導入孔51からインクを導入
して、このインクをドロップジェネレータ50の長手方
向に沿って多数設けられたノズル52.52・・・から
インク滴りとして噴射する。そして、このインク滴りを
帯電電極53によって帯電した後、偏向電極54.55
が作る電界によってインク滴りを偏向し、記録用紙(図
示せず)上へと飛翔させて画像の記録を行なうようにな
っている。図中、56は必要に応じてインクを循環させ
るための流出孔である。
上記偏向電極54.55としては、例えば米国特許用4
.347.521号公報に示すようなものがある。この
偏向電極54.55は、第13図に示すように、平板状
の基部57と、この基部57にあって他方の偏向電極と
対向する面に突設された突部58.58・・・とから構
成されている。
上記突部58.58・・・は、正面二等辺三角形状に形
成されており、基部57の長手方向に沿って一定のピッ
チで配列されている。上記突部58.58・・・は、両
偏向電極54.55を図示しないホルダに取付けた状態
で、突部58.58・・・が交互に位置し、両突部58
.58・・・の側面間に互いに平行な間隙Gが形成され
るようになっている。そして、上記偏向電極54.55
に、高電圧を印加することによって、突部58.58・
・・の側面間の間隙Gにインク滴りを偏向させるための
偏向電界を形成するようになっている。
ところで、上記偏向電極54.55は、その形状が複雑
であり、寸法形状にある程度以上の誤差があると、イン
ク滴りを偏向させるための偏向電界の向きや大きさが所
定値からズしてしまい、インク滴りを所定の方向に偏向
させることができない。そのため、偏向電極54.55
の加工には、高い寸法精度が要求され、その製作には、
金属材料をワイヤー放電加工等により加工する方法が用
いられている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記従来技術の場合には、次のような問題点を
有している。すなわち、上記偏向電極54.55は、そ
の形状が複雑であり、加工には高い精度が要求されるた
め、ワイヤー放電加工等の生産性の悪い加工法を用いざ
るを得す、製造コストが轟くなるという問題点があった
[課題を解決するための手段] そこで、この発明は、上記従来技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、製造
が容易であって低コストにて提供することができ、しか
も所定の精度骨ることが可能なインクジェットプリンタ
用偏向装置を提供することにある。
すなわち、この発明は、インクジェットプリンタに用い
られ、インク滴を偏向させるための電界を形成するため
の偏向装置において、装置の長手方向に沿って複数配置
され、所定の電圧が印加される電極部材と、これらの電
極部材を所定の間隔をおいて保持し、隣接する電極部材
間にインク滴を偏向させるための電界印加領域を形成す
る保持部材とを具備するように構成されている。
上記電極部材は、例えば保持部材に設けられた凹部に嵌
合固定される。しかし、これに限定されるものではなく
、ネジ止め等によって固定するようにしても良い。
上記電極部材は、例えば金属材料を鍛造により加工して
所定の形状に形成される。しかし、これに限定されるも
のではなく、電極部材を合成樹脂からなる電極本体とこ
の電極本体の表面に被覆された導電層とから形成するよ
うにしても良い。
上記保持部材は、例えば電極部材を挟持する上下の保持
部材から構成され、これらの上下の保持部材をさらに上
下から押圧固定する固定部材が設けられる。
また、上記保持部材には、例えば電極部材に電圧を印加
するためのリードパターンがバータニングされる。この
リードパターンには、その途中に抵抗部を設けるように
しても良い。
[作用] この発明においては、インクジェットプリンタ用偏向装
置を、装置の長手方向に沿って複数配置され、所定の電
圧が印加される電極部材と、これらの電極部材を所定の
間隔をおいて保持し、隣接する電極部材間にインク滴を
偏向させるための電界印加領域を形成する保持部材とを
具備するように構成したので、インク滴を偏向させるた
めの電界を形成する電極部材は、個々に単独で製造する
ことができるので、容易に所定の形状に精度良く加工す
ることができる。また、これらの電極部材は、保持部材
によって所定の間隔をおいて保持され、隣接する電極部
材間にインク滴を偏向させるための電界印加領域を形成
するようにしたので、インク滴を偏向させるための電界
をも精度良く形成することができる。
[実施例] 以下にこの発明を図示の実施例に基いて説明する。
第10図はこの発明に係るインクジェットプリンタ用偏
向装置を適用し得るインクジェットプリンタを示すもの
である。図において、1はインク滴りを生成するドロッ
プジェネレータであり、このドロップジェネレータ1は
、図示しないポンプの駆動により導入孔2からインクを
導入するとともに、必要に応じて排出孔3から排出する
間に、その長手方向に沿って多数設けられたノズル4.
4・・・からインク滴りを噴射するようになっている。
上記ノズル4.4・・・から噴射されたインク滴りは、
帯電電極5によって所定の電荷が帯電された後、偏向電
極6が作る電界によってその帯電量に応じて偏向されて
、記録用紙(図示せず)上へと飛翔し、記録用紙上に所
定の画像を記録するようになっている。画像の記録に寄
与しないインク滴りは、偏向電極6の背後に設けられた
ガター7によって回収される。
第1図はこの発明に係るインクジェットプリンタ用偏向
装置の一実施例を示すものである。このインクジェット
プリンタ用偏向装置!8は、上記偏向電極6として用い
られるものである。
ところで、この実施例では、上記偏向量@8が、装置の
長手方向に沿って複数配置され、所定の電圧が印加され
る電極部材9.9・・・と、これらの電極部材9.9・
・・を所定の間隔をおいて保持し、隣接する電極部材9
.9・・・間にインク滴りを偏向させるだめの電界印加
領域10.10・・・を形成する保持部材11とを具備
するように構成されている。
すなわち、上記電極部材9.9・・・は、第2図に示す
ように、耐インク性を有するステンレス(例えば5US
304)等の金属によって、鍛造などの方法によりすべ
て同一形状に形成されている。
この電極部材9は、第3図に示すように、断面形状が等
しい長さの斜辺を有する台形状に形成され、所定の長さ
しを有する立体形状に形成されており、電極部材9の両
側面12.12は、底面13に対して等しい角度αをな
すように傾斜している。さらに、上記電極部材9が形成
する電界によって偏向されるインク滴りの偏向量は、電
極部材9の後端側に行くに従って大きくなるため、イン
ク滴りが電極部材9に接触するのを避ける目的で、電極
部材9の後端部は、テーパ状に細くなるように形成され
ている。そのため、電極部材の側面12.12の後端部
12a、12aは、側面12.12に対して一定の角度
で後端側が狭くなるように傾斜して形成されている。そ
の結果、電極部材9の背面形状は、第4図に示すように
、側面12.12によって形成される斜辺14.14と
、その後端部12a、12aによって形成される斜辺1
4=  14=が互いに平行に現れるようになっている
一方、保持部材11.11は、第1図に示すように、上
記電極部材9.9・・・を所定の間隔をおいて保持し、
隣接する電極部材9.9・・・間にインク滴りを偏向さ
せるための電界印加領域10.10・・・を形成するた
めのものである。この保持部材11.11は、例えば電
気絶縁性を有し、^精度の寸法形状で成形可能なポリフ
ェニルサルファイド樹脂(PPS樹脂)によって形成さ
れる。このポリフェニルサルファイド樹脂は、成形加工
に対して流動性が良いため、一般のエンジニアリングプ
ラスチックと同様に射出成形によって所定の形状に成形
することができる。また、このポリフェニルサルファイ
ド樹脂は、成形収縮率が0.0015〜0.002 (
am/cm)と非常に小さいため、寸法安定性に優れて
いる。なお、上記保持部材11.11を形成する材料と
しては、電気絶縁性を有プるバルクモールディングコン
パウンド(BMC)を用いても良く、このBMCとして
は、例えばローサイト(旭硝子株式会社製:商品名)が
挙げられる。
上記保持部材11.11は、電極部材9.9・・・をそ
の上下方向が交互に逆向きとなるように、電極部材9.
9・・・の上下両端部9a、9bを嵌合固定するもので
ある。すなわち、上記保持部材11.11には、第5図
に示すように、電極部材9.9・・・の上下両端部9a
、9bを交互に嵌合固定するための凹溝15.15・・
・及び凹溝16.16・・・が穿設されており、上側の
保持部材11と下側の保持部材11とでは、凹溝15.
15・・・と凹部16.16・・・とが交互に配置され
ている。上記両保持部材11.11は、電極部材9をそ
の上端部9aを凹溝15によって、その下端部9bを凹
溝16によって嵌合固定した状態で保持するようになっ
ている。
上記凹溝15は、第6図に示すように、電極部材9の上
端部9aを嵌合固定するため、この上端部9aと相似形
状であってしかも嵌合成分だけ若干大きく形成されてい
る。電極部材9の上端部9aは、上端側が細くなるよう
に形成されているため、その上端部9aをそのまま凹溝
15に嵌合することによって固定される。また、凹部1
6は、第7図に示すように、電極部材9の下端部9bを
嵌合固定するためのものであり、この下端部9bと相似
形状であってしかも嵌合成分だけ若干大きく形成されて
いる。この電極部材9の下端部9bは、下端側が太くな
るように形成されているため、そのまま凹溝16に嵌合
固定することができず、凹溝16の側方から嵌合固定さ
れる。
上記保持部材11.11は、電極部材9.9・・・を嵌
合固定した状態で、隣り合う電極部材9.9・・・の側
面12.12によって、第8図に示すように、平行な電
界印加領域17を形成するとともに、mm部材9.9・
・・の側面12a、12a1.:よッテ、後端側がテー
パ状に広がった電界印加領域18を形成する。
また、上記保持部材11.11には、保持した電極部材
9.9・・・に電界形成用の高電圧を印加するためのリ
ードパターン20が形成されており、このリードパター
ン20は、保持部材11.11の表面に銅、ニッケル、
金等の導電性材料を順次積層状態にメタライジングする
ことによって所定の形状に形成される。上記保持部材1
1.11の凹溝16.16・・・内には2.第7図に示
すように、電極部材9.9・・・と接触することによっ
て、電極部材9.9・・・に所定の電圧を印加するため
の細い帯状の通電部21が、凹溝16の略全長に亘って
形成されている。このように、凹溝16.16・・・に
は、通電部21が形成されるため、凹溝16の深さは、
通電部21の厚さを考慮した上で、電極部材9の位置精
度に支承がないように設定されている。
また、上記通電部21.21・・・は、第1図に示すよ
うに、保持部材11の側面に設けられた直線部22によ
って互いに接続されており、この直線部22は、両保持
部材11.11の同一端側に引出されているとともに、
その端部には、電圧印加部24.24が形成されている
そして、この偏向袋w8を図示しないインクジェットプ
リンタに装着した状態で、保持部材11.11の端部に
設けられた電圧印加部24.24をプリンタ本体側の電
極(図示せず)と接触させることにより、上側の保持部
材11の電極部材9.9・・・には、第1図に示すよう
に、電源25によって数KV程度の高電圧を印加すると
ともに、下側の保持部材11の電極9.9・・・をアー
スに接続するようになっている。
なお、この実施例では、下側の保持部材11においてリ
ードパターン20の電圧印加部24近傍に抵抗部26が
設けられており、万が一1隣接する電極部材9.9間に
インク等が付着して導通した場合でも、過大電流が流れ
て電源25が損傷するのを防止している。この抵抗部2
6は、第7図に示すように、Ta−8in2等をミアン
ダ形状等の所定のパターンにバターニングすることによ
って形成され、その抵抗値は、約1MΩ程度に設定され
る。なお、上記抵抗部26の抵抗値としては、これに限
らず1にΩ〜・100MΩの範囲内で適宜設定しても良
い。
さらに、上記保持部材11.11は、第1図に示すよう
に、ステンレス等の金属からなる平板状の固定部材27
.27にそれぞれ嵌合固定されており、これらの固定部
材27.27は、保持部材11.11が電極部材9.9
・・・を保持した状態で。
保持部材11.11を挟持するものである。上記固定部
材27.27には、保持部材11.11の背面側を嵌合
するための凹所28.28が設けられている。また、こ
の固定部材27.27は、保持部材11.11よりも長
く形成されており、その両端部には、互いに連結固定す
るためのビス29を挿通するための挿通孔30.30が
穿設されている。しかして、固定部材27.27は、保
持部材11.11を嵌合固定した状態で、両端部に穿設
された挿通孔30.30にビス29.29を挿通し、こ
のビス29に犬ツl−31,31を締着することにより
互いに連結され、保持部材11、11を相互に押圧固定
するようになっている。こうすることによって、保持部
材11.11の反りや位置ズレ等が確実に防止される。
以上の構成において、この実施例に係るインクジェット
プリンタ用偏向装置では、次のようにしてインク滴の偏
向が行なわれる。すなわち、第1図に示すように、上側
の保持部材11に保持された電極部材9.9・・・にl
1lli26からリードパターン20を介して高電圧を
印加するとともに、下側の保持部材11に保持されたf
j1極部材9.9・・・をアースに接続することにより
、隣接する電極部材9.9・・・間に、第8図に示すよ
うに、下向きの電極部材9から上向きの電極部材9に向
かう偏向電界Eが形成される。ところで、隣接する電極
部材9.9・・・は、その側面12.12・・・によっ
て平行な電界印加領117を形成するとともに、その後
端側の側面12a、12aによりて後端側がテーバ状に
広がった電界印加f!4域78を形成しているので、イ
ンク滴りは、第9図に示すように、電界印加領域17及
び18を飛翔する間に、その帯電毒に応じて偏向されて
所定の方向に飛翔する。その際、上&!電界印加領域1
8は、後端部側に向けてテーパ状に広く形成されている
ので、インク滴りの偏向量が大きい場合でも、電極部材
9にインク滴りが接触することはない。
このように、偏向装置!!8は、装置の長手方向に沿っ
て複数配置され、所定の電圧が印加される電極部材9.
9・・・と、これらの電極部材9.9・・・を所定の間
隔をおいて保持し、隣接する電極部材9.9・・・間に
インク滴りを偏向させるための電界印加領域17.18
を形成する保持部材11.11とを具備するように構成
したので、インクNo@偏向させるための電界を形成す
る電極部材9は、個々に単独で製造すれば良いため、電
極部材9は、金属材料を鍛造等によって容易にしかも所
定の形状に精度良く形成することができる。また、これ
らの1!極部材9.9・・・は、保持部材11.11に
設けられた凹溝15.16によって所定の間隔をおいて
保持され、隣接する電極部材9.9・・・間にインク滴
りを偏向させるための電界印加領域17.18を形成す
るようにしたので、電極部材9.9・・・を所定の位置
に精度良く保持して、インク滴りを偏向させるための電
界Eをも精度良く形成することができる。従って、イン
ク滴Oを所定量だけ偏向させて、高品質の画像記録を行
なうことができる。
第11図はこの発明は他の実施例を示すものであり、前
記実施例と同一の部分には同一の符号を付して説明する
と、この実施例では、電極部材が金属によって形成され
ているのではなく、合成樹脂からなる電極本体とこの電
極本体の表面に被覆された導電層とから構成されている
。すなわち、上記電極部材9.9・・・は、第10図に
示すように、ポリフェニルサルファイド樹脂等の合成樹
脂からなる電極本体35を備えており、この電極本体3
5は、射出成形等により、第2図に示す電極部材9と同
一形状に形成されている。この電極本体35の表面は、
第10図に示すように、Au等の金属をメツキするなど
の手段により、導電層36によって全面被覆されている
こうした場合には、電極部材9.9・・・を金属によっ
て形成した場合に比べて、製造コストを低下させること
ができ、装置のコストをより一層低減化させることがで
きる。また、電極部材9の電極本体35が合成樹脂から
なるため、電極部材9を複雑な形状に容易に形成するこ
ともできる。ざらに、電極部材9の電極本体35を合成
樹脂によって形成することにより、やはり合成樹脂から
なる保持部材11との熱膨服率の差が小さいかまたはな
くなり、インク滴りの噴射を昇温した状態で行なう場合
でも、電極部材9.9・・・と保持部材11との熱膨脹
率の差による位置ズレ等の彰胃を防止することができる
という利点をも有している。
その他の構成及び作用は前記実施例と同一であるので、
その説明を省略する。
[発明の効果] この発明は、装置の長手方向に沿って複数配置され、所
定の電圧が印加される28部材と、これらの電極部材を
所定の間隔をおいて保持し、隣接する電極部材間にイン
ク滴を偏向させるための電界印加領域を形成する保持部
材とを具備するように構成したので、製造が容易であっ
て低コストにて提供することができ、しかも所定の精度
得ることが可能なインクジェットプリンタ用偏向装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るインクジェットプリンタ用偏向
装置の一実施例を示す正面図、第2図は電極部材を示す
斜視図、第3図は同電極部材の前面図、第4図は同電極
部材の背面図、第5図は保持部材を示す斜視図、第6図
及び第7図は凹溝のそれぞれ異なったものを示す斜視図
、第8図はインク滴に印加される電界を示す説明図、第
9図は電極部材間に形成される電界印加領域を示す斜視
図、第10図はこの発明を適用し得るインクジェットプ
リンタを示す概略図、第11図はこの発明の他の実施例
を示す断面図、第12図は従来例の説明におけるインク
ジェットプリンタを示す概略図、第13図は従来の偏向
装置を示す斜視図である。 [符号の説明] 8・・・偏向装置 9・・・電極部材 10・・・電界印加領域 11・・・保持部材 D・・・インク滴 特 許 出 願 人  富士ゼロックス株式会社代 理
 人 弁理士  中村 智廣(外3名)第 第2図 第3図 第 図 第4図 第 図 第 図 D:インク涌 第10図 第11 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクジェットプリンタに用いられ、インク滴を偏向さ
    せる電界を形成するための偏向装置において、装置の長
    手方向に沿って複数配置され、所定の電圧が印加される
    電極部材と、これらの電極部材を所定の間隔をおいて保
    持し、隣接する電極部材間にインク滴を偏向させるため
    の電界印加領域を形成する保持部材とを具備することを
    特徴とするインクジェットプリンタ用偏向装置。
JP30989688A 1988-12-09 1988-12-09 インクジェットプリンタ用偏向装置 Pending JPH02155743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30989688A JPH02155743A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 インクジェットプリンタ用偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30989688A JPH02155743A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 インクジェットプリンタ用偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02155743A true JPH02155743A (ja) 1990-06-14

Family

ID=17998627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30989688A Pending JPH02155743A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 インクジェットプリンタ用偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02155743A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7296879B2 (en) Liquid ejection head and method of producing the same
EP1033254A2 (en) Angled printer cartridge
JP3315334B2 (ja) インクジェット記録装置
US9193160B1 (en) Liquid ejection head
JP2006297754A (ja) 流体吐出装置および流体吐出方法
US5517225A (en) Ink jet recording head
US4928113A (en) Constructions and fabrication methods for drop charge/deflection in continuous ink jet printer
US5764257A (en) Ink jet recording head
US5475411A (en) Method of fabricating a catcher/charge plate assembly
JP3113077B2 (ja) 直線的なオリフィスプレートを電鋳する方法
JPH02155743A (ja) インクジェットプリンタ用偏向装置
EP0644051A1 (en) A flexible interconnect circuit for an ink jet print cartridge having a plurality of orifices
US4194211A (en) Charge electrode array for multi-nozzle ink jet array
US6848774B2 (en) Ink jet printer deflection electrode assembly having a dielectric insulator
EP0813969B1 (en) Method of producing a record head for an electrostatic ink jet recorder
JPH1142784A (ja) インクジェット記録装置
JP3367840B2 (ja) インクジェット記録装置
EP0822075B1 (en) Electrostatic ink jet recording head
JP2737707B2 (ja) インクジェット式プリントヘッド
US6213591B1 (en) Injet recording apparatus
JPH0311902B2 (ja)
US8567924B2 (en) Patterned conductive array and self leveling epoxy
US6913343B2 (en) Methods for forming and protecting electrical interconnects and resultant assemblies
EP0836943A2 (en) Electrostatic ink jet printer and head
JPS60208252A (ja) 液体噴射記録ヘツド