JPH02154929A - 床パネル組込型空調機及び空調装置 - Google Patents

床パネル組込型空調機及び空調装置

Info

Publication number
JPH02154929A
JPH02154929A JP63308893A JP30889388A JPH02154929A JP H02154929 A JPH02154929 A JP H02154929A JP 63308893 A JP63308893 A JP 63308893A JP 30889388 A JP30889388 A JP 30889388A JP H02154929 A JPH02154929 A JP H02154929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
floor panel
air conditioner
casing
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63308893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674901B2 (ja
Inventor
Takamitsu Sato
佐藤 隆満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP63308893A priority Critical patent/JPH0674901B2/ja
Publication of JPH02154929A publication Critical patent/JPH02154929A/ja
Publication of JPH0674901B2 publication Critical patent/JPH0674901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はオフィス等の室内の小空間の冷暖房に適用され
る床パネル組込型空調機及び空調装置に係るものである
(従来の技術) 従来のオフィスの冷暖房は、天井の吹出口から冷温風を
吹出したり、室内に設置された空調機から冷温風を吹出
し、或いはまた床下に空調ダクトを通ずか、床下をエア
チャンバにして、床面に設けた吹出口から冷温風を吹出
して行なわれている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の冷暖房方法は、部屋全体の温度を均一にする
ように計画され、そのようにコントロールするのが一般
的で、個人の好みや、その日の体調に合った温熱環境を
部分的に作り出すのは難しい。
冷房の効き過ぎや、暖房時でも足元が寒い場合、従来で
あれば電気ヒーター等を使用していたが、同ヒーターを
置くためのスペースを必要とした。
一方、個人のまわりだけを更に涼しくしようとする場合
は対応できないのが一般的であった。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、そ
の目的とする処は、余分なスペースを要することなく、
個人のまわりの温熱環境を個人の好みに応じて自由に選
択できる床パネル組込型空調機及び空調装置を提供する
点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る床パネル組込
型空調機は、空気吸込口、吹出口及び排出口を具えた床
パネル型のケーシングと、夫々同ケーシング内に配置さ
れたベルチェ効果を有する熱電変換素子及び同素子の上
下両面に配設された吸放熱フィン、及び熱電変換素子用
直流電源、並に前記熱電変換素子に対する空気供給ファ
ンとより構成されており、また本発明に係る空調装置は
、建造物の床面に配設された床パネルの1枚を前記床パ
ネル組込型空調機より構成し、同空調機におけるケーシ
ングの排出口から排出される空気が、同ケーシングに隣
接する床パネルの下部空間を通って流れるように構成さ
れている。
(作用) 本発明に係る空調機は前記したように構成されているの
で、前記直流電源より熱電変換素子に直流電流を供給す
るとともに、前記供給ファンを作動すると、前記ケーシ
ングの空気吸込口から吸込まれた空気は吸放熱フィンを
通過する間に吸熱側で冷却され、放熱側では加熱される
而して冷房する場合には熱電変換素子の上側が吸熱側に
なるように直流電流を流し、前記ケーシングに設けた吹
出口より冷風として取出す。
一方、熱電変換素子の下側を通る空気は加熱され、前記
ケーシングの排出口より隣接する床パネルの下部に吹出
される。
次に暖房する場合は、前記熱電変換素子への直流電流を
反転すると、同素子の上側が放熱側となって温風が取出
される。このとき前記素子の下側は吸熱側となり、前記
ケーシングの排出口からは冷風が排出される。
請求項2の発明は床パネルの1枚を前記床パネル組込型
空調機より構成し、同空調機によって暖冷房した際に前
記ケーシングの排出口より排出される空気を、同ケーシ
ングに隣接する床パネルの下部空間を通って流れるよう
にするものである。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は床パネル型のケーシングで、上面に空気吸込口
(2)及び空気吹出口(3)が配設され、側面に空気排
出口(4)が配設されている。
(5)は前記ケーシング(1)内に配設されたベルチェ
効果を有する熱1i変換素子で、その上下両面に効率よ
く熱交換できるように櫛形の吸放熱フィン(6)(6”
)が配設され、熱源(A)が構成されている。
前記ケーシング(1)内には更に前記熱源に対する空気
供給ファン(7)、及び前記熱電変換素子に対する直流
電源(8)、並びに後述のブスターファン(9)が配設
されている。
図中θD)は断熱材である。
前記のように構成された空調機は床面に配設され、前記
直流電源(8)より熱電変換素子(5)に直流電流を供
給するとともに、供給ファン(7)を作動すると、ケー
シング(1)の空気吸込口(2)より同ケーシング(1
)内に空気が吸込まれ、この吸込空気は吸放熱フィン(
6)(6°)を通過する間に、吸熱側では冷却され、放
熱側では加熱される。
冷房する場合には、熱電変換素子(5)の上側が吸熱に
なるように直流電流を流し、吸込空気を上部吸放熱フィ
ン(6)によって冷却し、空気吹出口(3)より冷風と
して取出し、前記空調機が配設された室内の局部空間を
冷房する。
一方、下部吸放熱フィン(6°)を通過する吸込空気は
加熱され、排出口(4)より隣接する床パネルの下部に
吹出される。
このとき、十分な風量が確保できない場合には排出口(
4)近傍に配設されたブスターファン(9)が必要とな
るー。
また暖房する場合には熱電変換素子(5)への直流電流
を反転させれば、上部吸放熱フィン(6)が放熱側とな
って温風が取出される。このとき下部吸放熱フィン(6
′)が吸熱側となり、排出口(4)からは冷風が排出さ
れる。
第5図はオフィス等の部屋に、前記空調機を組込んだ空
調装置を示し、机(B)の下の床パネルの1枚を前記床
パネル組込型空調機(C)とし、同空調機(C)を運転
することによって机(B)の下の空気をケーシング(1
)内に吸込口(2)より吸込み、目的に応じて吹出口(
3)より机(B)の下部空間に冷風または温風を吹出さ
せ、机(B)周辺の局部空間を冷暖房する。
このとき、ケーシング(1)の排出口(4)より排出さ
れる空気は、前記空調機(C)に隣接する床パネル(D
)の下部空間を流れていき、相隣る床パネル(D)間に
間隙があると、同間隙より少しずつ室内に流出する。床
パネル(D)間に隙間がない場合には、床パネル(D)
に換気口([りを設ける必要がある。
(発明の効果) 本発明に係る床パネル組込型空調機は前記したように、
空気吸込口、吹出口及び排出口を具えた床パネル型のケ
ーシングに、ベルチェ効果を有する熱電変換素子、及び
同素子の上下両面に配設された吸放熱フィン及び熱電変
換素子用直流電源、並に前記熱電変換素子に対する空気
供給ファンを内蔵することによって、熱電変換素子へ送
る直流電流のプラス、マイナスを反転させるだけで簡単
に冷房と暖房とを切換えることができ、各個人が自分の
好きなときにその作業スペースの冷暖房を行なうことが
できる。
また小空間の冷暖房となるため、周囲への影響も少なく
、個人用、或いはOA機器コーナー用等に適する。
請求項2の発明は、建造物の床面に配設された床パネル
の1枚を、前記した床パネル組込型空調機より構成し、
同空調機におけるケーシングの排出口から排出される空
気が、隣接する床パネルの下部空間を通って流れる空調
装置を構成したもので、空調機を床パネル内部に納めた
ことによって、作業スペースが空調装置によって狭まる
ことがなく、また排出空気のための床下スペースは、冷
温風ダクトやチャンバーを床下に設けた場合に比して少
なくて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る床パネル組込型空調機の一実施例
を示す縦断面図、第2図はその平面図、第3図は第1図
の矢視x−x’図、第4図は電気回路図、第5図は本発
明に係る空調装置の一実施例を示す縦断面図である。 (A)・・・熱源   (C)・・・床パネル組込型空
調機(D)・・・床パネル   (1)・・・ケーシン
グ(2)・・・空気吸込口   (3)・・・空気吹出
口(4)・・・空気排出口   (5)・・・熱電変換
素子(6)(6″)・・・吸放熱フィン (7)・・・
空気供給ファン(8)・・・直流電源     (9)
・・・ブスターファン建2圓

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 空気吸込口、吹出口及び排出口を具えた床パネ
    ル型のケーシングと、夫々同ケーシング内に配置された
    ペルチエ効果を有する熱電変換素子及び同素子の上下両
    面に配設された吸放熱フイン、及び熱電変換素子用直流
    電源、並に前記熱電変換素子に対する空気供給フアンと
    よりなることを特徴とする床パネル組込型空調機。
  2. (2) 建造物の床面に配設された床パネルの1枚を前
    記床パネル組込型空調機より構成し、同空調機における
    ケーシングの排出口から排出される空気が、同ケーシン
    グに隣接する床パネルの下部空間を通って流れるように
    構成した空調装置。
JP63308893A 1988-12-08 1988-12-08 床パネル組込型空調機及び空調装置 Expired - Lifetime JPH0674901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308893A JPH0674901B2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 床パネル組込型空調機及び空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308893A JPH0674901B2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 床パネル組込型空調機及び空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02154929A true JPH02154929A (ja) 1990-06-14
JPH0674901B2 JPH0674901B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17986533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308893A Expired - Lifetime JPH0674901B2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 床パネル組込型空調機及び空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674901B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006183938A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nippon Steel Corp 熱電素子を用いた吹き出し空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006183938A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Nippon Steel Corp 熱電素子を用いた吹き出し空調装置
JP4729300B2 (ja) * 2004-12-27 2011-07-20 新日鉄エンジニアリング株式会社 熱電素子を用いた吹き出し空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674901B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01200122A (ja) 局所冷暖房装置
EP0380660B1 (en) Radiation air-conditioner
JP2005172309A (ja) 送風装置および室用空調システム
US5216887A (en) Radiative-type air-conditioning unit
JPH0213731A (ja) 輻射型局所冷房機
US20190137149A1 (en) Cooling and ventilation device, cooling hat, cooling shoes, and cooling backpack
JP3883195B2 (ja) 放射冷却空調方式を併用した置換換気空調システム
JP4605759B2 (ja) 建物の室内空調システム
JPH02154929A (ja) 床パネル組込型空調機及び空調装置
KR20040045667A (ko) 열전소자를 이용한 환풍 냉난방장치
JPH10246458A (ja) パーソナル空調装置およびその使用方法
JPS63306336A (ja) アンダ−フロア−空調システム
JP2540316B2 (ja) 幅射式冷暖房間仕切り板
JP4729300B2 (ja) 熱電素子を用いた吹き出し空調装置
JPH03186123A (ja) 熱電変換素子を使用した空調装置
JPH03247315A (ja) 冷暖房機能付き椅子
JP2019178794A (ja) 空気環境の調整方法及び空調設備
JPS63263330A (ja) オフイス内におけるワ−クステ−シヨン
JPH07139768A (ja) 空調システムおよび空調パネル
JP7433754B2 (ja) 空調機器
KR100352438B1 (ko) 개인용 냉난방장치
KR100344804B1 (ko) 가방형의 개인용 냉난방장치
JPH0517528Y2 (ja)
JPH0615228Y2 (ja) 空気調和機
JPH03279719A (ja) 冷暖房パネル