JPH02154488A - 横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ - Google Patents

横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ

Info

Publication number
JPH02154488A
JPH02154488A JP1209499A JP20949989A JPH02154488A JP H02154488 A JPH02154488 A JP H02154488A JP 1209499 A JP1209499 A JP 1209499A JP 20949989 A JP20949989 A JP 20949989A JP H02154488 A JPH02154488 A JP H02154488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
diode
pumping
block
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1209499A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas M Baer
トーマス・マイケル・バエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newport Corp USA
Original Assignee
Spectra Physics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spectra Physics Inc filed Critical Spectra Physics Inc
Publication of JPH02154488A publication Critical patent/JPH02154488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • H01S5/02326Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0621Coatings on the end-faces, e.g. input/output surfaces of the laser light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0621Coatings on the end-faces, e.g. input/output surfaces of the laser light
    • H01S3/0623Antireflective [AR]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0625Coatings on surfaces other than the end-faces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08095Zig-zag travelling beam through the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/09408Pump redundancy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、モード整合型固体レーザに関し、より詳しく
は、横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レー
ザに関する。
[従来の技術及び発明か解決しようとする課題]従来の
光学的にポンピングされた固体レーザは、共振器空洞に
おける固体レーザメディアを縦方向に又は横方向にポン
ピングするために、広帯域のアークランプ又は閃光ラン
プを利用している。ポンピングの方向は、共振器空洞の
長軸に対して横切って又は直交している。全体のレーザ
メディアは、ポンピングの容量とレーザ空洞によって画
成されるTEM00モードの容量かはとんと一致しない
ようにポンピングされ、ここで、TEMaoモトにおけ
る動作が所望される。多くのエネルギー所望されるTE
M00モードの容量に整合しているレーザダイオード源
によって長手方向の端部でポンピングされる固体レーザ
が記述されている。この長手方向の端部におけるポンピ
ングの形状では、ポンピングの方向が共振器空洞の長軸
に一致し、従って、レーザモードの容量に整合させるこ
とができる。1987年5月12日に付与された米国特
許第4,665,529号及び1987年5月12日に
出願された米国特許出願第048 717号において、
レーザを長手方向の端部でポンピングしかつモード整合
させるために、レーザダイオードのポンピング源が光フ
ァイバの手段によってレーザのロッドに結合された固体
レーザが記述されている。小型でかつ安価であり高性能
な固体レーザを実現することが所望される。
このように、共振器/ポンピングの形状は、レザの設計
及び性能に対して重要な要素である。
縦方向のポンピングの方法はモード整合を行うことがで
きないので、非効率的である。レーザダイオードを用い
た端部でのポンピングの方法はモド整合を行うことがで
きるので、効率的である。
しかしなから、予め利用できるレーザダイオードの電力
はしばしば、通常IW以下に制限されている。ざらに、
高電力のレーザダイオードのポンピング源を用いた場合
であっても、この端部でポンピングされる形状は使用可
能なエネルギー量を制限し、これによって、レーザの電
力を制限する。
なぜならば、利得メディアのポンピング領域におする電
力密度が非常に高く、かつ生成された熱を取り除くこと
ができないからである。従って、モード整合がより効率
的にポンピングエネルギーを用いているとき、縦方向の
ポンピングはより大きなエネルギーが上記メディアに入
力することを可能にするので、横方向又は縦方向のポン
ピングの幾何学的構造を、ポンピングの容量のT E 
Mo、七ドに対するモード整合に結合する共振器の形状
を提供することが所望される。
もう1つのタイプのレーザダイオードは、多エレメント
バー構造に構成された複数のレーザダイオードアレーで
ある。これらのレーザダイオードさらに、本発明のさら
なる目的は、多エレメントのレーザダイオードのポンピ
ング源によって、効率的なモード整合されたポンピング
を提供する固体レーザの共振器の形状を提供することに
ある。
またさらに、本発明のもう1つの目的は、利得メディア
の縦方向の側面からポンピングされるモト整合されたレ
ーザダイオードでポンピングされた固体レーザを提供す
ることにある。
また、本発明の目的は、利得メディアの縦方向の側面に
沿って所定の間隔が置かれた複数のレーザダイオードの
ポンピング源がT E Mo、にモード整合された固体
レーザを提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用]本発明は、共振
器モードの容量にモード整合されたレーザ材料の横方向
又は縦方向の面に沿って延在している複数の分離された
レーザダイオードのポンピング源によってポンピングさ
れる固体レーザである。好ましくは、ポンピング源は、
多ニレメンI・のバー構造に構成された複数のレーザダ
イオードアレーである。固体レーザの効率的な光アレー
バーは典型的には、1cmのバーに沿って所定の間隔が
置かれた10個のIWレーザダイオードアレーを備え、
各アレーはともに位相同期された多数のエミッタを有す
る。これらのアレーバは、固体レーザを端部でポンピン
グさせるために適当ではないが、固体レーザを横方向で
又は縦方向でポンピングするために有用である。しかし
ながら、もし複数のバーが単にアークランプの代わりに
用いられるならば、はとんど利点を得ることかできない
であろう。従って、レーザダイオードアレーバーの出力
を固定レーザ材料の中で所望のモードの容量(TEM0
0)にモード整合させることができるレーザ共振器/ポ
ンピングの形状を改善する必要がある。
従って、本発明の目的は、モード整合されレーザダイオ
ードで横方向にポンピングされた固体レザを提供するこ
とにある。
また、本発明の別の目的は、レーザダイオードアレーバ
ーによってポンピングされモード整合された固体レーザ
を提供することにある。
学的ポンピングは、しっかりと折り曲けられたジグザグ
状の空洞形状において、固体レーザ祠料の中でアレー出
力をTEM00モードにモード整合させることによって
実現することができる。共振器を、利得メディアの1対
の横方向又は縦方向の側面の間でしっかりと折り曲げら
れたジグザグ形状とすることによって、ポンピングの放
射を長手方向でモードの容量に方向付けすることができ
、すなわち、横方向であって長手方向のポンピングのス
キームを実現することができる。モード整合は、空洞の
モードの容量をレーザダイオードの放射の発散に整合さ
せることによって実現できる。円筒形状のコリメートレ
ンズ、好ましくは所定長の光ファイバが、ダイオードバ
ーレーザの利得メディアの接合面に対して垂直である1
方向で実質的にダイオードの放射をコリメートするため
に、精密なスペーサ手段によって、ダイオードバーに対
して平行であってかつ所定の間隔が置かれた関係で設け
られる。ファイバの直径は、ポンピングされる領域かレ
ーザのモードの大きさに整合するように選択される。共
振器平面における他の方向において、レーザダイオード
の放射の発散(しばしば2つのローブパターン)は、固
体レーザ材料のブロックを通過するTEMo、ビームの
ジグザグ状のパスの折り曲げ角度に整合される。
[実施例] 本発明に係る一実施例は、複数の高い平均電力のレーザ
ダイオードバーを固体レーザの能動メディアに有効的に
結合させる共振器/ポンピングの幾何学的構造を有する
固体レーザである。この固体レーザは、レーザ材料のブ
ロックの横方向又は縦方向の面に沿って置かれたレーザ
ダイオードバーをTEM00モードの容量にモード整合
することができるように、レーザ材料のブロックの中で
しっかりと折り曲げられたジグザグ形状を有するレザ空
洞を利用する。この固体レーザの発振器は、オプショナ
ルであって簡単なコリメート光学装置と共振器空洞の折
り曲げ角度を用いて、レーザのT E M o oモー
ドとダイオードバーによってポンピングされた複数の領
域との重なりを最適化する。
0ツク12に対して所定角度で置かれる。第1図に示す
ように、ミラー14.16はブロック12の同じ側面に
位置しているが、また、対向する両側面に設けることが
できる。
2つの側面20.22の表面は好適な非反射(AR)被
覆で被覆され、高い反射率を有する(HR)被覆を形成
する別の被覆層が、レーザビームが反射されブロック1
2に戻される側面20.22の部分上で形成される。第
1図に示すように、レザビームの入射点と出射点の間の
側面20の領域はHR被被覆有しており、一方、側面2
2の全面はHR被被覆有することが可能である。これら
の被覆は詳細後述される。側面22に沿って置かれたダ
イオードバー24は、ポンピング源を形成する。ダイオ
ードパー24は、その長さ方向に沿って所定間隔置かれ
た複数の分離されたレザーダイオードアレー26を備え
る。ファイバーレンズのコリメータ2aの手段によって
、並びに詳細後述するようにダイオードアレー26の発
散を整合させるように共振器のジグザグ部分18の折り
曲げ共振器空洞を折り曲げることによって、両側面に対
して平行とする代わりに、共振器の長軸をレザ材料のブ
ロックの横方向又は縦方向の側面に対して実質的に垂直
であるようにすることができ、この結果、共振器空洞を
、単に端部からポンピングする代わりに、両側面に沿っ
て所定間隔たけ置かれた多数の間隔で、長手方向でポン
ピングすることができる。
第1図に示された固体レーザ10は、Nd:YAG又は
他の固体レーザ材料にてなるブロック12で形成される
。レーザの放射光を高い反射率で反射する、例えばミラ
ー14のようなレーザ空洞形成手段と、レーザの放射光
の一部を透過させる出力力ップラーミラー16か、ブロ
ック12の回りに設けられ、これによって、ブロック1
2内で延在するレーザ空洞を形成する。ブロック12内
の共振器空洞の形状がブロック12の1対の対向する縦
方向の9420.22の間に予め選択された折り曲げ角
度でしっかりと折り曲げられるジグザグ部18であるよ
うに、ミラー14.16は、プロ 角度を選択することによって、バー24上のレザーダイ
オードアレー26からの発光をレーザlOのモード容量
に整合させる。オプショナルの内部空洞エレメント34
をまた、後述するように備えてもよい。幾つかの場合に
おいて、コリメータ28は不必要であるかもしれない。
ダイオードアレー26をブロック12に突き当たるよう
に設けてもよい。
上記固体レーザをポンピングするために1対のダイオー
ドバーを用いる基礎的な実施例の変形例を、第2図に示
す。分離したダイオードパー24が、ブロック12内で
共振器のジグザグ部分I8をポンピングするために、レ
ーザ材料のブロック12の各側面20.22に沿って置
かれる。高い反射率を有するミラー14と出力力ップラ
ミラ−16は、共振器空洞を形成するために、ブロック
12の対向する両側に置かれ、所望の折り曲げ角度が生
じるように向けられる。各ダイオードバーは、ファイバ
レンズ28によってコリメートされる複数の分離された
ダイオードアレー26を有す基本的なエレメントについ
ては多くの異なった変形例が可能であり、レーザ祠料の
ブロックの一方の側面又は両側面に置かれる複数のバー
とともに、1個、2個、3個、又はそれ以上のダイオー
ドバーを用いることができる。空洞を形成するミラーを
ブロックの同じ側面又は対向する側面に設けることがで
きる。共振器における各折り曲げ部をレーザダイオード
アレーによってポンピングすることができ、もしくは、
ただ他の折り曲げ部毎に、又は第3の折り曲げ部毎に、
ポンピングすることができ、これらの折り曲げ部をただ
一方の側面から又は両側面からポンピングすることがで
きる。
この共振器形状の大きな利点は、ポンピングの容量を共
振器におけるモード容量に非常に近づけて整合させるこ
とができることである。ミラー14.16の位置及び形
状は、共振器内のモード容量を決定するであろう。TE
M00モードは、その1つのローブパターンを何するた
めに、非常に所上におけるすべてのダイオードレーザの
波長が厳密に整合されるであろうこと。
(2)複数のダイオードをそれぞれ1mmだけ離れるよ
うに置くことによって、基板の熱負荷が軽減されること
(3)多くのダイオードを1つのバー上で結合すること
によって、パッケージ工程のコストが軽減され、歩留ま
りが改善されること。
しかしながら、例えば、異なった数の個々のアレーを設
け、又は別々のアレーを所定間隔だけ離れて設けるなど
、ダイオードアレーの異なった配置を利用することがで
きる。とって代わって、多くの分離された複数のアレー
を備えるダイオードアレーの代わりに、複数の分離され
た個々のダイオードアレーを、ブロックの側面に沿って
設けることができる。複数のダイオードアレーはしばし
ば、バーの平面に対して垂直な方向でより大きな発散を
何するとともに、2つのローブパターンを何する。その
発散は典型的には、バーの平面において(ローブからロ
ーブまでの)約7°の全角、望される。この共振器の形
状は、多ニレメン1〜のダイオードバーに沿って所定間
隔置かれた複数の分離されたポンピング源、好ましくは
分離したダイオードアレーを、レーザの利得メディアの
大部分をポンピングすることができるように、縦方向の
側面又は1対の対向する縦方向の両側面に沿って置くこ
とを可能にするとともに、すべてのダイオードアレーの
ポンピング容量を共振器の所望されるモード容量に整合
することによって、効率を最大にすることを可能にする
。その結果、非常に高い効率と非常に高い利得を有する
形状を得ることができる。
レーザダイオードバーの好ましい実施例は、GaAsに
てなるIcm基板片上に置かれた、10個のIWダイオ
ードアレーを有する。個々のアレーは200ミクロンの
幅を有し、1mmの間隔で離れて置かれている。これら
のダイオードバーは次の3つの理由のために好適である
(1)ダイオードレーザがGaAsにてなる同のモノリ
シック基板片上に形成されるため、バ20〜 又は約0.15の開口角(N、A、 )を有し、もしく
はバーに対して垂直な平面において28°の全角、又は
約0.15のN、A、を有する。従って、ポンピングの
ビームをバーの平面に対して垂直な方向でモード容量を
整合することは非常に難しく、幾つかの付加的な光学装
置を必要とする。
ダイオードバーの出力をコリメー1−するための好まし
い実施例は、円筒レンズのJ:うな光ファイバを用いる
。典型的な共振器の形状は、200乃至300ミクロン
の幅のビームを有する。従って、300乃至400ミク
ロンの円筒レンズが好適である。典型的なマルチモード
光ファイバはこの直径を有し、すべての所定間隔置かれ
た個々のアレーをコリメートするという方法で光ファイ
バを設けられるならば、良好であって低コストのコリメ
タを形成するであろう。従って、1本のファイバを1個
のアレーをコリメートするために用いることができるが
、全体のバーをコリメートするために、1本のファイバ
を用いるための手段を提供する必要がある。
第3図(A)乃至(E)は、固体レーザブロック12に
対して光ファイバ28によって行われる、レーザダイオ
ードアレー26の出力のコリメーションを示している。
複数のダイオードアレー26は、約250ミクロンの直
径を有するファイバ28からそれぞれ、1.10,20
,30.及び50ミクロンの距離だけ離れて設けられる
。l、10゜及び50ミクロンの距離だけ離して設けた
場合においては、ビームか十分にコリメートされない。
従って、ダイオードバー上で複数のアレーをコリメート
するために光ファイバを用いるためには、ファイバを全
体のバーに沿って、30±lOミクロン(すなわち、約
20乃至40ミクロン)の距離だけ離してダイオードア
レー26を保持しなければならない。
第4図に示すように、各レーザダイオード26からの出
力が実質的にコリメートされてYAGブロック12の縦
方向の側面22に入射するポンピングビーム30となる
ように、光ファイバ28がダイオードバー24と所定の
間隔だけ離れた関係0ミクロンであり、ダイオードバー
とYAGブロックとの間の距離は約450ミクロンであ
る。1本の光ファイバはビームを広げる球状の収差のた
めに完全なコリメータではないが、その広がりを無視す
ることかでき、かつ光ファイバか記述した方法で正確に
位置させるときその光ファイバが非常に有効なコリメー
タとなるように、ポンビングエ不ルギーは、(吸収波長
において)レーザメディア内の比較的短い距離の間で吸
収されるであろう。
それ自身におけるこのコリメートされたレーザダイオー
ドはまた、本発明の一部分であると考えられる。
光ファイバでコリメートされたレーザダイオードバー3
1の好ましい実施例を第4図に示す。スペーサ手段29
は、複数のステップを有し銅又は他の材料にてなるヒー
トシンク38で形成される。
複数のアレー26を備えるダイオードパー24は、1つ
のステップ40に設けられ、一方、ファイバ28はより
低いステップ42に(例えばエポキシ樹脂の接着剤を用
いて)設けられる。ステップ4で設けられる。側面22
は、典型的には約800nmの波長を有するポンピング
の放射光に対して高い透過率を有するか、レーザの放射
光を反射する被覆を有する。ファイバ28の直径は、レ
ーザビーム32の直径(よりも少し小さく)実質的に同
一である直径を有するポンピングビーム30を生成する
ように選択され、これによって、ポンピングビームを、
共振器の平面に対して垂直である1つの方向でモード容
量をモード整合する。ファイバ28は、焦点に設けられ
るダイオードアレ26とともに、例えは複数のステップ
を有する銅製のヒートシンクのような精密なスペーサ手
段29によってダイオードバー24に対して相対的に設
けられ、これによって、放射光がコリメートされるであ
ろう。精密なスペーサ手段29は、ずへてのアレー26
を線状の光にコリメートするために、その全体の長さに
沿ってバー24に対して精確に平行でありかつ所定間隔
離れた関係で、ファイバ28を保持している。典型的に
は、ダイオドとファイバとの間のギャップは、約20乃
至40と42は、中間のステップ44によって分離され
、この中間のステップ44に対してファイバ28は、(
約1cmの)バー24の長さ方向に沿って、(約30ミ
クロンの)ファイバとダイオードの間の正確な動作距離
を保持するように設けられる。このファイバの直径は典
型的には、複数のアレーをコリメートするために、約2
50乃至350ミクロンであり、もしくはモード容量に
依存して他の好適なマルチモード型ファイバの直径であ
る。
第5図に示されたコリメートされたレーザダイオードバ
ーの1対の実施例を、第6図及び第7図に示す。第6図
において、ファイバ28を装着するためのステップ42
.44はスペーサ29(ヒトンンク38)の全体の長さ
に沿って形成され、方、第7図において、ステップ42
,44はただスペーサ29の端部46にのみ形成される
。複数のダイオードアレー26はステップ40上に形成
され、又は装着される。複数のアレー26からのポンピ
ングビーム30は1つの方向でコリメ1・されるか、ま
た他の方向で2つのローブ形状の発散を有している。ダ
イオードバーからファイバを精確に所定の間隔だけ離す
ための1つの代替方法では、ファイバを所定の間隔だけ
離ずためにUV硬硬化エポン/樹脂用い、コリメーショ
ンが受容できるときUV硬硬化エキキン樹脂つける。バ
の長さ(1cm)に沿う端部から端部までの変動を、±
10ミクロン以内に保持することができる任意の精密な
スペーサ又は調整手段を用いることができる。
ポンピングのビームか上述したように1つの方向でモー
ド整合されれば、ポンピングのビームはまた、共振器の
平面において他の方向で整合するにちがいない。第8図
に示すように、個々のダイオードアレー26は、ダイオ
ードパー24」二において、好ましくは1mmの距離d
だけ離れている。
ポンピングビーム30は共振器の平面に対して垂直であ
る方向でファイバ28によってコリメートされ、従って
、その方向でポンピングのビーム幅はレーザビーム32
の幅よりも少し狭くなる。共ドのビームは、例えばソニ
ー製の拡張されたエミッタレーザダイオードによって生
成されるような、1本のローブであってもよい。従って
、ビーム32かVの間において重ならない(すなわち、
■の2つの部分が完全に分離している)部分の距離りが
特定のレーザメディアにおいてポンピングビームの放射
の吸収に等しいか又は長くなるような折り曲げられたジ
グザグ形状を生成する。従って、この折り曲げ角度は、
ダイオードアレーのスベーンング及び共振器のジグザグ
部分からビームを取り除くための能力に依存するであろ
う。ダイオードは、1つの折り曲げ都銀にポンピングす
る必要はないが、他の折り曲げ都銀にポンピングするよ
うにしてもよい。特に1本のローブのポンピングビーム
の場合においては、この折り曲げ部を非常に急勾配にす
ることかでき、その結果、ポンピングビームの方向は、
ポンピングの放射光が利得メディアによって吸収される
レーザビームの領域においてレーザビームの長軸に厳密
に一致する。
ポンピング源の密度分布をTEM、、モードで最後振器
の平面において、共振器のしっかりど折り曲げられた部
分18におけるモード容量は、タイオドアレー26の発
散に整合される。しはしは、ダイオードアレーは2つの
ローブの出力を生成し、その結果、1つのローブは折り
曲げられたビームにおけるVの各部分に入射する。モー
ドの整合は、折り曲げ角度Aを制御することによって実
現できる。レーザビーム32の直径は典型的には、約3
00ミクロンである。共振器の幾何学的構造及びビーム
のモード容量は、折り曲げ部における複数のビームが重
ならないように設定しなければならず、その結果、レー
ザビームは、プロ/り表面上の高い反射率を有する被覆
のエツジにおいてレザ材料のブロックに出射することが
できる。この折り曲げ角度Δは非常に急勾配であって、
典型的には5°である。形状は、ジグザグ部がビームの
全体の内部反射(TIR)によって生成される従来のジ
グザグスラブレーザとはまったく異なっており、本実施
例において、この折り曲げ角度(ま′■゛TRに対して
非常に急勾配である。レーザダイ第まで実行し、重なり
を最大にするために、折り曲げ角度が空洞形成手段によ
って、折り曲げ角度か調整される。
次の好ましい実施例によって図示されるように、空洞を
設計するために、多くの異なった7アクタを考慮しなけ
れはならない。第1の7アクタは、レーザ材料のブロッ
クである。5mmX5mmx20mmのYAGバーを生
成することができ、全体の長さにわたって波長の半分と
なるように平坦に形成することができる。従って、折り
曲げ部の長さ(2つの縦方向の側面の間の距離)は典型
的には、約5mmとなるであろう。第2の7アクタは、
レーザビームのモード容量である。ミラーを形成する空
洞の半径は典型的にはloOcmであり、複数のミラー
がレーザブロックから約2cmだけ離れて置かれる。1
0個の折り曲げ部(ブロックを横切る20本のバス)に
対して、全体の空洞の長さは約15cmであり、約30
0ミクロンの1/e2ビームの直径を有する。複数のダ
イオドアレーは200ミクロンであり、そのダイオ−ド
アレーを最大のポンピング効率に対するモード容量に整
合させることができるので、300ミクロンのビームが
所望される。しかしながら、例えはもし0.5cmのダ
イオードバーか、100ミクロンの直径を有する10個
の0.5Wアレーとともに(また好適なより狭いファイ
バコリメータとともに)用いられるなら1ま、空洞(ミ
ラーの半径)を変化することによって、他の実施例にお
いて好適である他のビームザイスを生成することができ
る。
ブロックからビームを取り除くために、そのビムは反射
しない(すなわら、ただAR被被覆みか被覆された)領
域を通過し、非常に高い反射率を有する( I(R被覆
か被覆された)領域のそばをかずって通過するにちかい
ない。一般的なルールとして、重要な回折損失を回避す
るために、その開口は、およそ1/e3ビームの直径の
3倍である必要がある。従って、200ミクロンのTI
EM。。モードのビームの直径に対して、最も近いエツ
ジは約500ミクロンである必要かある。第8図高利得
のためのポテンシャルの問題は、タイオドアレーからレ
ーザメディアのブロックの間において、すなわちジグザ
グの折り曲げ部の間において、垂直な方向で寄生振動か
生じることである。
1つの解は、一連のHRストライブにおいてブロック表
面を被覆することてあり、これにより、ジグザグ状の折
り曲げ部か表面に接触しているところの表面被覆は非常
に高い反射率を有するが、ダイオードアレーから直接に
横切る表面は、共振を生しない窓を形成するために、A
R被被覆みで被覆される。アレー26から直接に横切る
第8図に示された点52(及び各折り曲げ部における同
様の点はHR被覆で被覆すべきでないが、AR被被覆み
で被覆すべきである。このことは、ビームが点52のH
R被被覆すなわち、ただ単にAR被被覆におけるギャッ
プを反射し離れるところのみおいて、ストライブ形状の
HR被被覆形成する被覆マスクを用いることによって達
成することかできる。
(HR被被覆また出射点における点50から少しに示す
ように、ビーム32は、点48において側面20を出射
する。隣接する折り曲げ部の間の距離は約1mmである
。従って、第1のダイオードアレー26から直接に横切
る点50は、出射点48から500ミクロンである。こ
れにより、HR被被覆、点50において鋭く終端する必
要かあり、従って、そのビームは大きな回折損失なしに
出射することができる。
被覆方法はバーの端部から端部までの長さ全整合させる
ために、精密なマスクを用いる。このマスクは、鋭いカ
ットオフ又は急勾配のエツジに対して、例えば2ミル(
0,002インチ)のように非常に薄く、従って、ビー
ムは大きな回折損失なしに出射する。これらの被覆は、
従来の光学的な被覆である。両側面は最初にAR被被覆
被覆され、例えばF(R,被覆の第1の2つの層をまた
形成側る2つの層である。出射点か存在しない任意の側
面を、(例えは20の層の)多重層のHR被被覆完全に
被覆することができる。次いで、他の側面の中心部分は
マスクを用いてHR層で被覆され動かせられる。)とっ
て代わって、マスクの下の全体の表面をHR被被覆被覆
し、次いで、ス[−ライブ形状のHR被被覆、例えばレ
ーザによって、点52において取り除くことかできる。
もう1つの解は、1つのレーザのブロックの通常平行で
あって対向している両側面を軽くクザヒで留めることで
ある。しかしながら、このことは、補1賞するために、
ダイオードの不均一なスペーンングを必要とするかもし
れない。
本発明に係るレーザは、所望のTEM、、モードの容量
にモー1〜整合させることによって、高電力のダイオー
ドバーのポンピングを用いて固体レーザを有効的にポン
ピングするための能力において大きな改善を有している
。これらのレーザを極めてコンパクトにすることかでき
、また、非常に高い性能特性を有することかできる。任
意の広範囲な種々の固体レーザ材料を用いることができ
る。
特に、Nd:YAG及びNdニガラスは、他のアプリケ
ーションのために広く用いられている2つの公知の材料
である。一般に、能動メディアは高;(4 いスロープ効率、広いポンピング帯域、並びに良好な熱
伝導性を有する必要かある。Nd : YAGレーザは
、IRにおけるずへてにおいて、1.06ミクロンで非
常に強いラインスペクトラムを有し、また0、946及
び1.3ミクロンでより弱いラインスペクトラムを有す
る。可視波長領域における動作に対して、麹波数2逓倍
器を、それぞれ波長532nm、473nm、及び65
1nmのスペクトラムを生成し、第1図における内部空
洞エレメント34によって表されたレーザ空洞に付加す
ることが可能である。1.06ミクロンにおいてIOW
の電力レベルは、3つのバーのポンピングとともに、達
成できる(波長532nmにおいて5Wである)。レー
ザは非常に高い搬送波(CW)利得を有する。例えば、
もし各折り曲げ部における利得が10乃至20%であれ
ば、約7乃至8の全体の利得を達成することができる。
第1図における内部空洞エレメント34によってまた表
される内部空洞Qスイッチを付加することによって、こ
のレーザはCW(搬送波モード)又はオードバーでポン
ピングされモード整合された固体レーザの平面図、 第2図はl対のレーザダイオードバーによって横方向で
ポンピングされ、モード整合された固体レーザの平面図
、 第3図(A)乃至(E)は光ファイバのコリメタから種
々の距離で置かれたレーザダイオードバーにおけるコリ
メートされた光線の軌跡を示す図、 第4図は光フアイバフリメータを有するレーザダイオー
ドバーの端部を示す図、 第5図は光ファイバでコリメートされるレーザダイオー
ドバーの端部を示す側面図、 第6図及び第7図は光ファイバでコリメートされるレー
ザダイオードバーの2つの実施例の斜視図、 第8図はしっかりと折り曲げられたジグザグ形状を有す
る固体レーザ空洞においてモード容量に整合された複数
のダイオードアレーの平面図である。
パルスモードで動作する。もし必要であれはブロック1
2の上面及び下面上に第5図において図示されたピー1
−ンンク又は他の熱除去手段36を置くことによって、
熱の消失を制御することかできる。
高い利得は、吸収線がNd:YAGよりもより広くなる
という利点を有する、例えばNd  ガラスのようなよ
り低い吸収レーザ材料を用いることを可能にしており、
これによって、ペルチェ冷却器なしでレーザダイオード
のポンピング源を用いることができる。これらの非常に
有効な結果は、レーザのブロックに対して横方向で、か
つレーザ共振器に対して長手方向で行う一横方向であっ
て長手方向のポンピングを適当に行うことによって、本
発明により得ることができる。
具体的に記述された実施例における変更及び変形を、添
付した特許請求の範囲の範囲によってのみ限定されるべ
き本発明の範囲から逸脱することなく、行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である横方向のグイ10・・
・固体レーザ、 12・・レーザ材料のブロック、14・・・ミラー16
・・出力力ンブラーミラ 18・・・共振器のジグザグ部分、 2022・・・縦方向の側面、 24・・・ダイオードバー 26・・・ダイオードアレ 28・・・光ファイバのコリメータ、 29・・・精密なスペーサ手段、 30・・・ポンピングビーム、 31・・・光ファイバでコリメートされたレーザダイオ
ードバー、32・・・レーザビーム、34・・光学的な
内部空洞エレメント、38・・・ヒートシンク、 40.42.4/l・・・ステップ、 46・・・スペーサの端部。 特許出願人 スペクトラ・フィジックス・インコーボレ
イテソド 代理人 弁理士 青白 葆はか1名 αノ ψ へ へ u、+qノ C%J N uJ   () C%J  へ LL1%Jノ へ  へ %JJ(J− へ  へ 154488 (1,3)

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1対の対向する側面を有するレーザ材料のブロッ
    クと、 予め選択された折り曲げ角度で複数の頂点を有する上記
    対向する両側面の間のブロック内にしっかりと折り曲げ
    られたジグザグ状の共振器部を有するレーザ空洞を画成
    するために上記ブロックの回りに位置する空洞形成手段
    と、上記折り曲げ角度はモード容量をポンピング源から
    のポンピング放射と実質的に整合するように選択され、 上記対向する両側面の少なくとも1つに隣接して位置さ
    れかつ共振器のジグザグ状の部分の複数の頂点と実質的
    に一直線に配列される複数のレーザダイオードのポンピ
    ング源とを備えたことを特徴とするモード整合されたダ
    イオードでポンピングされた固体レーザ。
  2. (2)上記空洞形成手段は、高い反射率を有するミラー
    と、放射の一部を透過させる出力カップラミラーと、上
    記対向する両側面の一部分に沿って被覆され高い反射率
    を有する被覆とを備えたことを特徴とする請求項1記載
    のレーザ。
  3. (3)上記レーザダイオードのポンピング源は複数の分
    離されたレーザダイオードアレーを備えるレーザダイオ
    ードバーであることを特徴とする請求項1記載のレーザ
  4. (4)上記レーザはさらに、上記レーザダイオードのポ
    ンピング源の出力をコリメートするためのコリメート手
    段を備えたことを特徴とする請求項1記載のレーザ。
  5. (5)上記コリメート手段は、光ファイバであることを
    特徴とする請求項4記載のレーザ。
  6. (6)上記モード容量はTEM_0_0であることを特
    徴とする請求項1記載のレーザ。
  7. (7)上記レーザ材料はNd:YAGであることを特徴
    とする請求項1記載のレーザ。
  8. (8)上記レーザはさらに、上記空洞において設けられ
    る周波数2逓倍器を備えたことを特徴とする請求項1記
    載のレーザ。
  9. (9)上記レーザはさらに、上記空洞内に設けられるQ
    スイッチを備えたことを特徴とする請求項1記載のレー
    ザ。
  10. (10)上記レーザはさらに、上記ポンピング源に対し
    て精密に所定間隔離れた関係で上記ファイバを保持する
    ための精密なスペーサ手段を備えたことを特徴とする請
    求項1記載のレーザ。
  11. (11)上記ブロックは約5mmの幅を有し、上記モー
    ド容量の直径は約300ミクロンであり、上記折り曲げ
    角度は約5°であることを特徴とする請求項1記載のレ
    ーザ。
  12. (12)上記ポンピング源は、それぞれ200ミクロン
    の幅を有する10個の1Wダイオードアレーを備えた、
    1cmの長さを有するレーザダイオードバーであること
    を特徴とする請求項10記載のレーザ。
  13. (13)複数のレーザダイオードのポンピング源によっ
    て固体レーザを有効的にポンピングするための方法であ
    って、 2つの対向する側面を有するレーザ材料のブロックを形
    成することと、 予め選択された折り曲げ角度で複数の頂点を有する上記
    対向する両側面の間のブロック内にしっかりと折り曲げ
    られたジグザグ状の共振器部分を有するレーザ空洞を形
    成することと、 上記複数のポンピング源を、上記対向する両側面の少な
    くとも1つに隣接して、上記ジグザグ状の共振器部分の
    複数の頂点に対して実質的に一直線に配列するように位
    置させることと、 上記モード容量を上記ポンピング源からのポンピング放
    射に実質的に整合させるように上記折り曲げ角度を選択
    することを含む方法。
  14. (14)上記方法は、複数の分離されたレーザダイオー
    ドを備えるレーザダイオードバーのポンピング源を形成
    することを含むことを特徴とする請求項13記載の方法
  15. (15)上記方法は、光ファイバによるポンピング放射
    をコリメートすることを含むことを特徴とする請求項1
    3記載の方法。
  16. (16)上記方法は、ポンピング放射をTEM_0_0
    モード容量に整合させることを含むことを特徴とする請
    求項13記載の方法。
  17. (17)上記方法はさらに、上記レーザ出力の周波数を
    2逓倍することを含むことを特徴とする請求項13記載
    の方法。
  18. (18)上記方法はさらに、上記レーザをQスイッチン
    グすることを含むことを特徴とする請求項13記載の方
    法。
  19. (19)レーザダイオードバー上に所定の間隔離れて置
    かれた複数の分離したレーザダイオードを有するレーザ
    ダイオードバーと、 光ファイバと、 上記ダイオードの出力を実質的にコリメートするために
    、焦点においてダイオードを有するダイオードバーに対
    して精密に所定間隔離れた関係で上記ファイバを保持す
    るための精密なスペーサ手段とを備えたことを特徴とす
    るコリメートされたレーザダイオードバー。
  20. (20)上記精密なスペーサ手段は、上記ダイオードバ
    ーの長さ方向に沿って約20乃至40ミクロンの間のあ
    る距離で上記ファイバを保持することを特徴とする請求
    項19記載のコリメートされたレーザダイオードバー。
  21. (21)上記精密なスペーサ手段は複数のステップを有
    するヒートシンクであることを特徴とする請求項19記
    載のコリメートされたレーザダイオードバー。
  22. (22)1対の対向する側面を有するレーザ材料のブロ
    ックと、 予め選択された折り曲げ角度で複数の頂点を有する上記
    対向する両側面の間のブロック内の部分に、上記ブロッ
    クの回りに位置される空洞形成手段と、上記折り曲げ角
    度は上記モード容量を上記ポンピング源からのポンピン
    グ放射と実質的に整合させるように選択され、 上記対向する両側面の少なくとも1つに隣接し、かつ上
    記共振器のジグザグ状の部分の複数の頂点に対して実質
    的に一直線に配列するように位置される複数のレーザダ
    イオードのポンピング源と、上記1対の対向する側面の
    間に生じる寄生振動を防止するための手段とを備えたこ
    とを特徴とするモード整合されたダイオードでポンピン
    グされた固体レーザ。
  23. (23)上記寄生振動を防止する手段は、互いに平行で
    ないレーザ材料の上記ブロックの上記1対の対向する側
    面を備えることを特徴とする請求項22記載のモード整
    合されたダイオードでポンピングされた固体レーザ。
  24. (24)上記寄生振動を防止する手段は、上記レーザダ
    イオードのポンピング源に隣接した側面に対向するレー
    ザ材料の上記ブロックの上記1対の対向する側面の1つ
    の表面上に、減少された反射率を有する領域を備え、上
    記減少された反射率を有する領域は上記レーザダイオー
    ドのポンピング源のそれぞれから上記ブロックを横切っ
    て直接に上記側面の領域に設けられることを特徴とする
    請求項22記載のモード整合されたダイオードでポンピ
    ングされた固体レーザ。
  25. (25)上記減少された反射率を有する領域は、非反射
    の被覆を備えたことを特徴とする請求項24記載のモー
    ド整合されたダイオードでポンピングされた固体レーザ
JP1209499A 1988-08-11 1989-08-11 横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ Pending JPH02154488A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/231,192 US4894839A (en) 1985-05-01 1988-08-11 High efficiency mode-matched solid-state laser with transverse pumping
US231192 1988-08-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02154488A true JPH02154488A (ja) 1990-06-13

Family

ID=22868127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1209499A Pending JPH02154488A (ja) 1988-08-11 1989-08-11 横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4894839A (ja)
EP (1) EP0354807A3 (ja)
JP (1) JPH02154488A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292959U (ja) * 1989-01-12 1990-07-24
JP2008522409A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 ジェフリー, ジー マンニ, 高利得ダイオード励起レーザ増幅器

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641421A1 (fr) * 1989-01-03 1990-07-06 Comp Generale Electricite Laser a plaque avec pompage optique par source a plage d'emission etroite
US5175741A (en) * 1989-06-07 1992-12-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical wavelength conversion method and laser-diode-pumped solid-state laser
US5084886A (en) * 1990-10-01 1992-01-28 Laser Diode, Inc. Side-pumped laser system with independent heat controls
US5131002A (en) * 1991-02-12 1992-07-14 Massachusetts Institute Of Technology External cavity semiconductor laser system
US5351259A (en) * 1991-10-24 1994-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor laser-pumped solid-state laser with plural beam output
US5499262A (en) * 1992-03-18 1996-03-12 Rohm Co., Ltd. Semiconductor laser light source unit
US6785440B1 (en) 1992-04-16 2004-08-31 Coherent, Inc. Assembly for focusing and coupling the radiation produced by a semiconductor laser into optical fibers
DE4238434A1 (de) * 1992-04-16 1993-10-21 Adlas Gmbh & Co Kg Anordnung zur Bündelung und Einkopplung der von einem Halbleiterlaser erzeugten Strahlung in Lichtleitfasern
US5546222A (en) * 1992-11-18 1996-08-13 Lightwave Electronics Corporation Multi-pass light amplifier
DE4304178C2 (de) * 1993-02-12 1994-11-17 Deutsche Aerospace Aktives gefaltetes Resonatorsystem
US5615043A (en) * 1993-05-07 1997-03-25 Lightwave Electronics Co. Multi-pass light amplifier
US5475702A (en) * 1994-05-31 1995-12-12 General Electric Company Diode pumped slab module
US5590147A (en) * 1994-12-19 1996-12-31 The Morgan Curcible Company Plc Side-pumped lasers
US5840239A (en) * 1997-01-31 1998-11-24 3D Systems, Inc. Apparatus and method for forming three-dimensional objects in stereolithography utilizing a laser exposure system having a diode pumped frequency quadrupled solid state laser
US6061378A (en) * 1997-05-13 2000-05-09 Cutting Edge Optronics, Inc. Multiple resonant cavity solid-state laser
US6129884A (en) * 1999-02-08 2000-10-10 3D Systems, Inc. Stereolithographic method and apparatus with enhanced control of prescribed stimulation production and application
US6219361B1 (en) 1999-06-21 2001-04-17 Litton Systems, Inc. Side pumped, Q-switched microlaser
US6377593B1 (en) 1999-06-21 2002-04-23 Northrop Grumman Corporation Side pumped Q-switched microlaser and associated fabrication method
US6813285B2 (en) 1999-06-21 2004-11-02 Litton Systems, Inc. Q-switched microlaser
US6501772B1 (en) 2000-08-11 2002-12-31 Litton Systems, Inc. Microlaser assembly having a microresonator and aligned electro-optic components
US6666590B2 (en) 2000-12-14 2003-12-23 Northrop Grumman Corporation High brightness laser diode coupling to multimode optical fibers
US7170919B2 (en) * 2003-06-23 2007-01-30 Northrop Grumman Corporation Diode-pumped solid-state laser gain module
US7082149B1 (en) * 2003-06-24 2006-07-25 Photonics Industries Int'l High power diode side pumped solid state laser
US7087447B2 (en) * 2003-10-28 2006-08-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method for fabricating zig-zag slabs for solid state lasers
DE102007041531A1 (de) * 2007-08-31 2009-03-05 Robert Bosch Gmbh Lasereinrichtung und Betriebsverfahren hierfür
US20110064112A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Zecotek Laser Systems, Inc. Solid-state laser with waveguide pump path (z pump)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3624545A (en) * 1968-10-23 1971-11-30 Mc Donnell Douglas Corp Semiconductor pumped laser
US3821663A (en) * 1973-01-15 1974-06-28 Motorola Inc Integral reflecting cavity semiconductor pumped laser
US3982201A (en) * 1975-01-24 1976-09-21 The Perkin-Elmer Corporation CW solid state laser
US4710940A (en) * 1985-10-01 1987-12-01 California Institute Of Technology Method and apparatus for efficient operation of optically pumped laser
US4756002A (en) * 1986-06-23 1988-07-05 Mcdonnell Douglas Corporation Laser diode coupler

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292959U (ja) * 1989-01-12 1990-07-24
JP2008522409A (ja) * 2004-11-26 2008-06-26 ジェフリー, ジー マンニ, 高利得ダイオード励起レーザ増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
US4894839A (en) 1990-01-16
EP0354807A3 (en) 1990-07-25
EP0354807A2 (en) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02154488A (ja) 横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ
JP2657078B2 (ja) 横方向ポンピングによる高能率のモード調和形固体レーザ
JPH02278778A (ja) 横方向のポンピングを用いたモード整合型固体レーザ
US5271031A (en) High efficiency mode-matched solid-state laser with transverse pumping and cascaded amplifier stages
US4837771A (en) High-efficiency mode-matched solid-state laser with transverse pumping and cascaded amplifier stages
US5181223A (en) High-efficiency mode-matched transversely-pumped solid state laser amplifier
US5351259A (en) Semiconductor laser-pumped solid-state laser with plural beam output
US5485482A (en) Method for design and construction of efficient, fundamental transverse mode selected, diode pumped, solid state lasers
US4916712A (en) Optically pumped slab laser
US5663979A (en) Fiber stub end-pumped laser
US6763054B2 (en) Optical system for improving the brightness of a stack of lensed diode lasers
EP1646117B1 (en) Optical amplifier comprising an end pumped zig-zag slab gain medium
US5455838A (en) Side pumping arrangement
JPH10502746A (ja) 広面積レーザーダイオードの射出ビームの対称性を改良するための光学システム
US6259713B1 (en) Laser beam coupler, shaper and collimator device
JP2011520292A (ja) 高輝度ダイオード出力の方法及びデバイス
JP2004527101A (ja) ファイバレーザ
JP3053273B2 (ja) 半導体励起固体レーザ
JPH07112084B2 (ja) アレイ半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2685331B2 (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH02122581A (ja) レーザ発振装置
JPH07112083B2 (ja) アレイ半導体レーザ端面励起固体レーザ
JPH0478180A (ja) アレイ半導体レーザ励起固体レーザ装置
JP2962561B2 (ja) レーザダイオード励起固体レーザ装置
JPH09199781A (ja) レーザ増幅器