JPH0215178A - 化成処理剤及び化成処理浴 - Google Patents

化成処理剤及び化成処理浴

Info

Publication number
JPH0215178A
JPH0215178A JP16353088A JP16353088A JPH0215178A JP H0215178 A JPH0215178 A JP H0215178A JP 16353088 A JP16353088 A JP 16353088A JP 16353088 A JP16353088 A JP 16353088A JP H0215178 A JPH0215178 A JP H0215178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical conversion
bath
tin
corrosion resistance
conversion treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16353088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2668555B2 (ja
Inventor
Satoru Ikeda
哲 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP63163530A priority Critical patent/JP2668555B2/ja
Publication of JPH0215178A publication Critical patent/JPH0215178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2668555B2 publication Critical patent/JP2668555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/46Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates
    • C23C22/47Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing oxalates containing also phosphates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鉄、鉄系合金等の金属表面、特に錫メツキした
鉄の表面に化成皮膜を形成するのに使用する化成処理剤
及び化成処理浴に関する。
〔従来の技術〕
各種の缶詰めや清涼飲料、ジュース等を充填する容器と
して、鉄缶が広く使用されている。鉄缶としては、薄い
鉄板を缶状に加工したものや、絞りしごき法により成形
した缶(DI缶)等が用いられているが、いずれも材質
そのものが耐食性に劣るため、防食用のコーティングを
施こすのが普通である。防食用のコーティングとしては
、エポキシ樹脂等の薄膜を缶体の表面に形成したものが
船釣であるが、このような樹脂コーティングは鉄板の表
面上に直接形成するのではなく、表面処理した上に施こ
されている。このような表面処理として防食性、塗膜密
着性等の観点から化成処理を行うのが好ましいが、この
ような化成処理は、スズメツキした鉄缶に施こずことが
多い。
ところで、上記化成処理の方法としては、代表的な例と
して、クロム酸、リン酸を含有する溶液で処理する方法
がある。この方法によると、塗膜との密着性、耐食性と
もに良好な皮膜を得ることができるが、非常に毒性の高
い6価のクロムを使用しているため、人体への影響及び
廃水処理等に問題がある。そこで6価のクロムを含まな
い溶液がこれまで種々開発されている。
例えば、オルト燐酸及びその塩類の少なくとも1種と、
フィチン酸及びその塩類の少なくとも1種とを含有する
pH3〜5の水溶液で、錫メツキ缶を化成処理する方法
(特公昭58−39231号)や、酸性のアルカリ燐酸
塩、塩素酸塩及び臭素酸塩の1種又は2種以上、錫イオ
ン、並びに塩素イオンを含有するpH3〜6の金属表面
皮膜形成処理液(特公昭58−41352号)や、ヘキ
サフルオロジルコニウム(IV)酸塩、フィチン酸又は
その塩、燐酸又はその塩、及び塩素酸塩を配合した酸性
水溶液でスズメッキ鉄等の金属表面を化成処理する方法
(特開昭59−83775号)などが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、特公昭58−39231号に記載されて
いる方法で処理した場合、耐食性は良好であるが、処理
浴中のフィチン酸と錫メツキ缶から溶出した錫及び鉄と
で塩が生成し、前記塩(以下同様)が缶に付着して缶の
搬送が円滑に行なえなくなるという問題がある。また、
缶の印刷時にこの付着物がゴムブランケットに転写され
、印刷が円滑に行われなくなるという問題も生ずる。
また特公昭58−41352号に記載されている処理液
で化成処理した場合、金属表面の耐食性、特に未塗装時
の耐食性が不十分である。
さらに特公昭59−83775号に記載されている方法
では、処理開始当初は良好な結果が得られるものの、錫
メツキ缶から溶出した錫及び鉄分が処理浴中に蓄積して
くると、処理浴中の皮膜化成成分であるジルコニウム、
フィチン酸及び燐酸で沈澱物が生成し、処理浴の寿命が
短かくなるという問題がある。
従って本発明の目的は、かかる従来技術の問題点を解消
し、処理工程に種々の障害を及ぼすような塩類が処理浴
中で生成されず、耐食性に優れているとともに塗膜密着
性の良好な化成皮膜を形成することのできる化成処理剤
及び化成処理浴を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために鋭意研究の結果、本発明者
は、化成処理浴としてオルト燐酸及び/又はその塩、蓚
酸及び/又はその塩、並びに2価の錫イオンを特定の割
合で配合することにより、鉄分の溶出が少な(、良好な
耐食性、塗膜密着性を有する化成皮膜を与えることがで
きることを発見し、本発明に想到した。
すなわち、本発明の化成処理剤は、オルト燐酸及び/又
はその塩をPO4換算で1〜30重量部、蓚酸及び/又
はその塩を蓚酸換算で0.005〜0.5重量部、及び
2価の錫イオンを0.005〜0.5重量部含有するこ
とを特徴とする。
また、本発明の化成処理浴は、オルト燐酸及び/又はそ
の塩をPO4換算で1〜30 g / fl 、蓚酸及
び/又はその塩を蓚酸換算で0.005〜0.5g/l
及び2価の錫イオンを0.005〜0.5g/l含有し
、pHが3〜5であることを特徴とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の化成処理剤は特に錫メツキした鉄缶等の表面処
理に用いるものであり、下記の成分を所定の割合で含有
し、適当な濃度となるように希釈して化成処理浴とする
第一の成分はオルト燐酸及び/又はその塩である。オル
ト燐酸の塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩、リチ
ウム塩、アンモニウム塩等が挙げられ、またオルト燐酸
を苛性アルカリ、炭酸アルカリ等で中和したものでもよ
い。オルト燐酸及びその塩は、いずれか一方を使用する
か、または併用することができ、さらに二種以上の塩を
組合せて用いてもよい。第一の成分はPO4換算で1〜
30重量部(化成処理浴中の濃度としては、PO4換算
で1〜30 g / jl!、以下同じ)、好ましくは
3〜10重量部(3〜10g/l)である。化成処理浴
中においてオルト燐酸及び/又はその塩の含有量が1g
/l未満では、化成皮膜の生成が不十分であるばかりか
、得られる化成皮膜の耐食性が低い。
方、30g/lを越えると金属面のエンチングが促進さ
れ、外観が損なわれるとともに、耐食性、塗膜密着性も
低下する。
第二の成分は蓚酸及び/又はその塩である。蓚酸の塩と
しては、ナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩、アン
モニウム塩、錫塩等が挙げられる。
第二の成分は蓚酸換算で0.005〜屹5重量部(00
05〜0.5g/り、好ましくは0.02〜0.1重量
部(0,02〜0.1g/l)の含有量である。化成処
理浴中において蓚酸及び/又はその塩の含有量が0、0
05 g /l未満では、十分な耐食性、塗膜密着性が
得られない。一方、0.5g/j2を越えると、金属面
のエツチングが促進され、外観が損なわれるとともに耐
食性も低下する。
さらに、本発明の化成処理剤(化成処理浴)は、第三の
成分として0.005〜0.5重量部(0,005〜0
.5g/l)、好ましくは0.01〜0.05重量部(
0゜吋〜0.05 g /l)の2価の錫イオンを含有
している。2価の錫イオンとしては、塩化第一錫、硫酸
第一錫、蓚酸銀等を挙げることができる。なお、錫イオ
ンは2価である必要があり、4価の錫イオンは、錫メツ
キ面を過剰にエツチングする結果となるので不適当であ
る。化成処理浴中において2価の錫イオンの含有量が0
.005 g / j2未満では、得られる化成皮膜の
耐食性、塗膜密着性が不十分である。一方、0.5g/
Aを越えて配合しても、それ以上の配合効果はなく、逆
に処理浴中において、多量のスラッジが発生し、処理作
業効率が低下する。
本発明の化成処理浴は、pHが3〜5である必要があり
、好ましくは3.0〜3.5である。pHが3未満では
金属表面のエツチングが促進されすぎて外観が不良とな
り、また得られる化成皮膜の耐食性も低い。また、pH
が5を越えると、化成反応が満足に進行せず、化成皮膜
が形成しにくくなる。
本発明の化成処理剤は、上述の各成分を水に添加混合し
て水性濃厚溶液(濃度的10〜100慶大度)にするこ
とにより調製されるが、これを適量の水で所定濃度に希
釈後、必要に応じてpHを調整して本発明の化成処理浴
とする。なお、処理浴中で特に消費され易い燐酸成分は
、自動補給により一定の濃度に保つことができる。また
2価の錫イオンは、皮膜生成反応中に缶の錫メツキ層か
ら処理浴中へ溶出してくるため、特に補給する必要はな
い。
本発明の化成処理浴を、錫メツキした鉄等の金属表面に
適用するには、まず金属表面を脱脂、水洗いし、次いで
浸漬法、スプレー法などの任意の方法で処理浴を塗布す
る。処理温度は、一般に常温〜80℃、好ましくは40
〜60℃、処理時間は通常約5秒〜2分、好ましくは2
0〜60秒である。その後、水洗、純水による洗浄、乾
燥を行って処理を完了する。
〔作 用〕
本発明の化成処理浴で錫メツキ缶表面を処理すると、主
に錫メツキ層が蓚酸によりエツチングされ、錫が処理浴
中に溶出するが、溶出した錫と燐酸とによって不溶性の
燐酸銀が形成され、この燐酸銀が錫メツキ缶の露出鉄面
を化成皮膜として被覆する。その結果、鉄の露出面がな
くなり、耐食性、塗膜密着性が向上する。また蓚酸は処
理浴中の錫を2価の錫イオンとして保持する機能も有し
ている。
一 2価の錫イオンは、蓚酸と燐酸による錫メツキ缶のオー
バーエツチングを抑制し、エツチング反応と皮膜生成反
応のバランスを適度に保つ働きをする。
〔実施例〕
以下、実施例及び比較例により本発明を更に詳細に説明
する。
なお、以下の実施例及び比較例における(1)外観(2
)未塗装耐食性、(3)塗装耐食性、(4)塗膜密着性
は、次のようにして評価した。
(1)外観 化成処理浴で処理、乾燥後の缶の外観を肉眼で観察し、
下記の3段階で評価した。
○:光沢あり △:光沢余りなし ×:光沢なし、黄変発生 (2)未塗装耐食性 化成処理浴で処理、乾燥後の缶の側面を3 cmX 4
 cmの大きさに切り取り、缶の内面が1cmX1 c
mの範囲で露出するようにテープでシールした。この試
験片を28g/lの燐酸水溶液(Na叶でpHを2.4
に調整)中に、40℃で48時間浸漬した後、腐食状態
を観察し、下記の5段階で評価した。
5:腐食面積が0% 4:腐食面積が5%未満 3:腐食面積が5%以上、20%未満 2:腐食面積が20%以上、50%未満1:腐食面積が
50%以上 (3)塗装耐食性 化成処理浴で処理、乾燥後の缶内面に市販のエポキシ系
塗料を膜厚4〜5μmとなるように塗布し、210℃で
焼付けを行った。次いで、塗装缶側面を5 am X 
5 cmの大きさに切り取り、バック・エツジをテープ
でシールし、塗装面に缶に対して横方向に鋭利な刃物で
素地に達するまで3 cmの長さに傷をつけた。この試
験片を1.3g/12のクエン酸水溶液(Na[lHで
pHを3.6に調整)中に40℃で30日間浸漬した後
、腐食状態を観察し、下記の5段階で評価した。
5・腐食幅が5田m未満 4;腐食幅が5 mm以上、10mm未満3;腐食幅が
10mm以上、15mm未満2:腐食幅が15市以上、
20mm未満1:腐食幅が20mm以上 (4)塗膜密着性 (3)塗装耐食性の評価に使用したものと同様の塗装缶
の側面を5cm×10cmの大きさに切り取り、この試
験片を50g/lの酢酸水溶液中に沸とう状態で30分
間浸漬した。その後、塗装面に鋭利な刃物で素地に達す
るまで、l mm X l mmの100個の基盤目が
できるように傷をつけた。次いで、その上に粘着テープ
を強く押し付け、これを急激に引きはがしたときの塗膜
剥離状態を観察し、下記の5段階で評価した。
5:剥離面積が0% 4:剥離面積が5%未満 3:剥離面積が5%以上、20%未満 2・剥離面積が20%以上、50%未満1・剥離面積が
50%以上 実施例1〜8、比較例1〜7 錫目付量が#25/#50 (2,8g/m’/ 5.
6gm+ )の錫メツキDI缶を、アルカリ脱脂剤(日
本ペイント■製、リドリン5N311)の10g/l溶
液で脱脂し、水洗した後、第1表に示す組成及びpHの
化成処理浴で、50℃にて30秒間スプレー処理した。
なお、第1表においてPO4はIt3P(]4、蓚酸は
LC20イSn”は5nC1□・2H20を添加し、p
HはNaOHで調整した。次いで、水道水による洗浄及
び純水による洗浄後、200℃で3分間乾燥した。
乾燥後の多缶について、外観、未塗装耐食性を評価した
。結果を第2表に示す。
その後、イヒ成処理済のDI缶に市販の前記エポキシ系
塗料を膜厚4〜5μmとなるように塗布し、210℃で
焼付けを行った。
得られた塗装缶について塗装耐食性、塗膜密着性を評価
した。その結果を第2表に示す。
本発明の化成処理浴で処理した場合(実施例1〜8)は
、処理浴中に塩や沈殿物が生成するようなことが少なく
、処理浴の寿命が短かくならなか工3 った。また塩が生成しても水洗で簡単に洗い流せるため
、缶に付着するようなことはなく、従って塩の付着によ
り缶の搬送や印刷に支障をきたすようなことはなかった
。さらに以上の結果からも明らかなように、外観、耐食
性、塗膜密着性ともに良好な結果が得られた。
第 表 第 表 〔発明の効果〕 本発明の化成処理剤および化成処理浴を用いれば、耐食
性に優れた化成皮膜を金属表面に形成することができる
。また、この皮膜上に塗装を施す場合には、非常に強固
な塗膜密着性を得ることができる。
さらに本発明の化成処理浴では、処理中に塩や沈殿物が
生成するようなことが少ないため、塩の付着により、缶
の搬送や印刷の障害になったり、あるいは処理浴の寿命
が短かくなったりするようなとがない。
このような特徴を有する化成処理剤及び化成処理浴は、
錫メンキした鉄表面の処理、特に錫メツキした絞りしご
き鉄缶(DI缶)を化成処理するのに好適である。
出 願 人  日本ペイント株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オルト燐酸及び/又はその塩をPO_4換算で1
    〜30重量部、蓚酸及び/又はその塩を蓚酸換算で0.
    005〜0.5重量部、及び2価の錫イオンを0.00
    5〜0.5重量部含有することを特徴とする化成処理剤
  2. (2)オルト燐酸及び/又はその塩をPO_4換算で1
    〜30g/l、蓚酸及び/又はその塩を蓚酸換算で0.
    005〜0.5g/l、及び2価の錫イオンを0.00
    5〜0.5g/l含有し、pHが3〜5であることを特
    徴とする化成処理浴。
JP63163530A 1988-06-30 1988-06-30 化成処理剤及び化成処理浴 Expired - Fee Related JP2668555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163530A JP2668555B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 化成処理剤及び化成処理浴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163530A JP2668555B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 化成処理剤及び化成処理浴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0215178A true JPH0215178A (ja) 1990-01-18
JP2668555B2 JP2668555B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=15775625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63163530A Expired - Fee Related JP2668555B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 化成処理剤及び化成処理浴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2668555B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5942052A (en) * 1994-04-20 1999-08-24 Nippon Paint Co., Ltd. Surface treatment aqueous solution for metal
WO2001051682A1 (fr) * 2000-01-13 2001-07-19 Usinor Procede d'oxalatation de la surface zinguee d'une tole
DE102010025707A1 (de) * 2010-06-30 2012-01-05 Rheinzink Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Schutzschichten auf Flacherzeugnissen aus Titanzink
JP2012515267A (ja) * 2009-01-14 2012-07-05 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 金属又は金属合金表面のハンダ付け性及び耐食性を増加するための溶液及び方法
JP2016198934A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 新日鐵住金株式会社 下地化成処理を行ったポリオレフィン被覆鋼材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5942052A (en) * 1994-04-20 1999-08-24 Nippon Paint Co., Ltd. Surface treatment aqueous solution for metal
WO2001051682A1 (fr) * 2000-01-13 2001-07-19 Usinor Procede d'oxalatation de la surface zinguee d'une tole
FR2803855A1 (fr) * 2000-01-13 2001-07-20 Usinor Procede d'oxalatation de la surface zinguee d'une tole
JP2012515267A (ja) * 2009-01-14 2012-07-05 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 金属又は金属合金表面のハンダ付け性及び耐食性を増加するための溶液及び方法
DE102010025707A1 (de) * 2010-06-30 2012-01-05 Rheinzink Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Schutzschichten auf Flacherzeugnissen aus Titanzink
JP2016198934A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 新日鐵住金株式会社 下地化成処理を行ったポリオレフィン被覆鋼材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2668555B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148670A (en) Coating solution for metal surface
US4273592A (en) Coating solution for metal surfaces
EP1433876B1 (en) Chemical conversion coating agent and surface-treated metal
US3964936A (en) Coating solution for metal surfaces
EP1433875B1 (en) Chemical conversion coating agent and surface-treated metal
EP1433877B1 (en) Pretreatment method for coating
US4313769A (en) Coating solution for metal surfaces
EP0019430B1 (en) Composition and process for zinc phosphate coating a metal surface and a process for painting the coated surface
EP3385405A1 (en) Chromium-free surface-treated tinplate, production method and surface treating agent therefor
US4422886A (en) Surface treatment for aluminum and aluminum alloys
US4306917A (en) Conversion coating solutions for treating metallic surfaces
KR20040058038A (ko) 화성 처리제 및 표면 처리 금속
JPH06506263A (ja) 金属表面のリン酸塩処理方法
US4391652A (en) Surface treatment for aluminum and aluminum alloys
JPH09217180A (ja) 中温リン酸マンガン化成処理液および化成処理方法
US4220486A (en) Conversion coating solution for treating metallic surfaces
JP3366724B2 (ja) 金属表面用化成処理水溶液
JPH0215178A (ja) 化成処理剤及び化成処理浴
EP0032306B1 (en) Aluminium-coating solution, process and concentrate
JP3737168B2 (ja) 高白色で塗装性に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH05275817A (ja) 銅箔の製造方法
JPH01240671A (ja) 塗装用金属表面のリン酸亜鉛処理方法
WO2001077411A1 (en) Method for forming phosphate coatings on nonferrous metals and plated steel sheets
KR960007775B1 (ko) 크롬용출이 억제되는 크로메이트용액 및 이 용액을 이용한 크로메이트강판 제조방법
JPS62278297A (ja) 金属表面処理鋼板のクロメ−ト処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees