JPH02144844A - 荷電粒子エネルギー分析装置 - Google Patents

荷電粒子エネルギー分析装置

Info

Publication number
JPH02144844A
JPH02144844A JP63299296A JP29929688A JPH02144844A JP H02144844 A JPH02144844 A JP H02144844A JP 63299296 A JP63299296 A JP 63299296A JP 29929688 A JP29929688 A JP 29929688A JP H02144844 A JPH02144844 A JP H02144844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
analyzer
charged particle
detection output
slits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63299296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551139B2 (ja
Inventor
Michihiko Yamamoto
充彦 山本
Takahiro Gotou
後藤 宝裕
Takeshi Hattori
健 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP63299296A priority Critical patent/JPH02144844A/ja
Publication of JPH02144844A publication Critical patent/JPH02144844A/ja
Publication of JPH0551139B2 publication Critical patent/JPH0551139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/44Energy spectrometers, e.g. alpha-, beta-spectrometers
    • H01J49/46Static spectrometers
    • H01J49/48Static spectrometers using electrostatic analysers, e.g. cylindrical sector, Wien filter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分!F) 本発明は荷電粒子エネルギー分析装置に関する。
(従来の技術) 荷電粒子の運動のエネルギーを測定するエネルギー分析
器はX線光電子分光或はオージェ電子分光等の分析装置
に用いられる。荷電粒子エネルギー分析器は電場の作用
により入射荷電粒子のエネルギースペクトル像を形成す
るが、通常エネルギースペクトル像面に一つのスリット
を置き、エネルギースペクトル上の成るエネルギ一部分
の荷電粒子を取出し検出するようになっており、試料面
から放出された荷電粒子の加速電圧或は分析器に印加す
る電圧を変えてエネルギースペクトル面上で、荷電粒子
のエネルギースペクトルを移動させ、スリットを通過し
た荷電粒子を検出することによってエネルギースペクト
ルを測定するとか、分析器に印加する電圧を特定エネル
ギーの粒子がスリットを通過する電圧に設定して、その
エネルギーを持った荷電粒子のみの強度の時間的変化を
測定すると云った用い方がなされる。
エネルギースペクトルを測定する場合単一のスリットを
用いるとエネルギー走査を行っている量検出されている
のはエネルギースペクトル上の−部の荷電粒子のみであ
り、エネルギースペクトル」−の他の荷電粒子は測定に
寄与していないので、測定上荷電粒子の利用効率が低く
、測定のS/N比を向上させるためには測定にかげる時
間を長くしなければならない。このためエネルギースペ
クトルの分散方向に複数の検出器を配置し、同時にエネ
ルギースペクトル上の幾つかの点で荷電粒子検出を行う
ことで荷電粒子の利用効率を高めることが行われている
。この場合荷電粒子検出器の構造的な大きさから複数の
スリットは成る間隔を置いて配置する必要があり同時に
夫々のスリットを通過する荷電粒子の間1;は当然エネ
ルギー差がある。このため複数の検出器の出力を加算す
る場合このエネルギー差を補正して同じエネルギーに対
応する検出出力同士を加算するようにしな1」ればなら
ない。このため各検出器における検出出力を全部−旦メ
モリに格納した上で、各データを加算しなければならな
いので大きなメモリ容量が必要となり、またリアルタイ
ムで分析結果を得ることができない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は複数の検出器に入射した荷電粒子の検出出力を
リアルタイムで加算して行(ことができる簡里な構成を
得ようとするものである。
(課題を解決するための手段) 複数のスリット間のエネルギー差をΔEとするとき、エ
ネルギー走査におけるエネルギーの一ステップの変化分
Esに対しΔEを整数倍になるようにエネルギー分析器
のバスエネルギーを設定するよう1こし、一つのスリブ
I・通過荷電粒子の検出出力に対し、隣のスリットの1
1ステツプ隔てた時の通過荷電粒子の検出出力を加算す
るようにした。
(作用) 隣合うスリット間のエネルギー差ΔEはエネルギー分析
器のバスエネルギーE p、に比例して変化し、ΔE=
=kEp (kは定数)なる関係がある。
従ってエネルギー走査におけるーステップ分のエネルギ
ー変化幅をESとするとき、ΔE−ロES1即ちE p
 = n E s / kとなるようにEpをきめると
、両隣のスリットではnステップ後或はロステップ前の
エネルギー粒子を検出しているので、一つのスリットの
成るステップにおける検出出力に対し、片方の隣のnス
テップ前の検出出力と他方の隣のnステップ後の検出出
力を加算すれば同じエネルギー粒子の検出出力の和とな
り、この関係は隣合うスリット間で成立つので、結局複
数のスリット全部について同じエネルギーの粒子の検出
出力を加算することができ、常にnステップ前後する隣
同士の検出出力を加えればよいから加算機構も簡単にな
る。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の要部を示す。1は半球型エ
ネルギー分析器で、Sは試料、Gは試料照射用X線源で
LはX線光電子加速用1ノンズ系であり、2は同レンズ
系に印加する加速電圧発生回路で、制御回路3によりエ
ネルギー分析器1のバスエネルギーを一定に保ち電源2
の出力電圧をステップ状に変えることによりエネルギー
走査を行う。Sl、S2.S3は荷電粒子出射スリット
で、この実施例では3個設けられている。Dl。
B2.B3はスリブ1−31.s2.s3の後に置かれ
た荷電粒子検出器であり、C1,C2,C3は各検出器
Di、D2.D3からの粒子検出信号を計数するカウン
タである。Bl、B2、B3はカウンタC1〜C3の計
数出力を一時保持するバッファメモリである。カウンタ
C1〜C3はレンズ系印加電圧が−ステップ変る度に前
ステップにおける計数出力を対応バッファメモリ81〜
B3に出力し、自身リセットされて新ステップ期間の検
出出力の計数を行う。バッファメモリB ]、とB2と
の間にはリレー用バッファメモリB「1゜Br2.Br
3が、またB2と83との間にもリレー用バッファメモ
リ2Brl、2Br2.2Br3が設けられている。各
カウンタC1〜C3の計数値は各ステップの終りに対応
バッファメモリ81〜B3に移され、次のステップの検
出器出力の計数を開始する。第2図はこれらのパップア
メモリ間のデータの転送タイミングを示す図で矢印がデ
ータの転送を示す。バッファメモリB1.B2のデータ
はステップの進行に伴い順次隣のリレー用バッファメモ
リに移されて例えばiステップ目の01のデータaは3
ステツプ後のi+3番目のステップのとき、カウンタC
2のデータbがバッファB2に移されるのに先立ちBr
3から82に移され、i+3番目のステップにおけるカ
ウンタC2のデータbとバッファB2で加算され、上と
同様にしてa+bのデータがリレー用バッファメモリ2
Br1.2Br2,2Br3と送られて更に3ステツプ
後バツフアB3においてカウンタC3のデータと加算さ
れ、これが検出3D1で検出されたのと同じエネルギー
の電子の3検出器DI、D2.D3による検出出力の和
としてB3から出力される。このようにして結局バッフ
ァB3では成るステップのC3の計数値と2ステツプ前
のC2の計数値と更に2ステツプ前の01の計数値の三
つが加算され、これが成るエネルギーにおける荷電粒子
検出値として出力される。制御回路3は上述した各バッ
ファメモリおよびカウンタの動作を制御しているコンピ
ュータである。この例ではステップエネルギーEs=Δ
E / nにおけるnとして3を採用しているが、リレ
ーバッファの数を増せばnをもっと大きくシ、ステップ
ESを小さくすることができる。
(発明の効果) 本発明によれば複数のスリットにおける検出出力から、
同じエネルギーの粒子検出出力を取って加算することが
できるので、精度よく、検出出力のS/N比を上げるこ
とができ、動作はリアルタイムに行われ、幾つかのカウ
ンタとバッファメモリの動作のタイミングをエネルギー
分析器におけるパスエネルギーの各ステップ毎に同じシ
ーケンスで制御するだけでよいから制御機構も甚だ簡単
であり、各バッファメモリは−データを扱うだけで、各
バッファの全容量を集めてもわづかなものでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置のブロック図、第2図は
上記実施例の動作説明のためのグラフである。 1・・・半球型エネルギー分析器、2・・・電圧発生回
路、3・・・制御回路、81〜S3・・・スリット、D
1〜D3・・・荷電粒子検出器、C1〜C3・・・カウ
ンタ、B 1− B 3−・・バッファメモリ、Brl
、Br2、Br3.2Br1.2Br2.2Br3−リ
レー用バッファメモリ。 11図 代理人  弁理士 縣  浩 介

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エネルギー分析器において、エネルギースペクトルの分
    散方向に複数の荷電粒子検出手段を設け、上記複数の荷
    電粒子検出手段間の検出粒子のエネルギー差をΔE、エ
    ネルギー走査における検出エネルギーのステップ状変化
    における一ステップ分のエネルギー変化分をEsとする
    とき、ΔEがEsの整数値n倍となるようにエネルギー
    分析器のパスエネルギーを設定し、一つの荷電粒子検出
    器出力に対し、隣の検出器のnステップ前における検出
    粒子の検出出力を加算するようにした荷電粒子エネルギ
    ー分析装置。
JP63299296A 1988-11-26 1988-11-26 荷電粒子エネルギー分析装置 Granted JPH02144844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299296A JPH02144844A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 荷電粒子エネルギー分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63299296A JPH02144844A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 荷電粒子エネルギー分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02144844A true JPH02144844A (ja) 1990-06-04
JPH0551139B2 JPH0551139B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=17870692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63299296A Granted JPH02144844A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 荷電粒子エネルギー分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02144844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0694940A1 (en) 1994-03-10 1996-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Switch and arc extinguishing material for use therein
WO2014104022A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 国立大学法人名古屋大学 太陽光で励起された電子のエネルギーの測定方法と測定装置
WO2019163715A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 国立大学法人東京大学 電子顕微鏡及び測定試料の観察方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0694940A1 (en) 1994-03-10 1996-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Switch and arc extinguishing material for use therein
EP0703590A1 (en) 1994-03-10 1996-03-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Switch and arc extinguishing material for use therein
WO2014104022A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 国立大学法人名古屋大学 太陽光で励起された電子のエネルギーの測定方法と測定装置
JP5991556B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-14 国立大学法人名古屋大学 太陽光で励起された電子のエネルギーの測定方法と測定装置
US9671356B2 (en) 2012-12-27 2017-06-06 National University Corporation Nagoya University Method and device for measuring energy of electrons excited by sunlight
WO2019163715A1 (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 国立大学法人東京大学 電子顕微鏡及び測定試料の観察方法
JP2019144212A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 国立大学法人 東京大学 電子顕微鏡及び測定試料の観察方法
CN111758026A (zh) * 2018-02-23 2020-10-09 国立大学法人东京大学 电子显微镜以及测定试样的观察方法
KR20200123196A (ko) * 2018-02-23 2020-10-28 도꾜 다이가꾸 전자 현미경 및 측정 시료의 관찰 방법
US11237121B2 (en) 2018-02-23 2022-02-01 The University Of Tokyo Electron microscope, and method for observing measurement sample
TWI833733B (zh) * 2018-02-23 2024-03-01 國立大學法人東京大學 電子顯微鏡及測定樣品之觀察方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551139B2 (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cork et al. A multiwire proportional chamber as an area detector for protein crystallography
Kellie et al. A tagged photon spectrometer for use with the Mainz 180 MeV microtron
JPH02144844A (ja) 荷電粒子エネルギー分析装置
Armbruster SPADIC-A self-triggered detector readout asic with multi-channel amplification and digitization
Grierson et al. Relative intensity calibration of the DIII-D charge-exchange recombination spectroscopy system using neutral beam injection into gas
Vodopivec et al. High throughput data acquisition with EPICS
JPH03229179A (ja) 荷電ビーム装置
Yin Readout software for the Belle II silicon vertex detector and beam test data analysis
Pooley et al. Development of a Digitising Data Acquisition Pipeline for Next Generation Pulsed Muon Spectrometers
JPH0340358A (ja) 荷電粒子の計数方法
US3242333A (en) Multi-channel charged particle spectrometer with delay means to sequentially record detector signals
Adamczewski-Musch et al. Development of the Readout and Data-Acquisition System for the RICH Detector of the CBM Experiment
JPH0464083A (ja) 陽電子用ビームモニタ装置
JPH02237547A (ja) X線ct装置
Turlay LEP, Cern’s Large Electron-Positron Collider-The Experimental Programme
Yang et al. An FPGA-based data acquisition system for directional dark matter detection
Mueller System Monitoring and Prototype Drift Chamber Analysis Development for HELIX
Lee et al. A parallel pipelined dataflow trigger processor
JP2556337B2 (ja) 素粒子時間相関測定装置
SU962977A1 (ru) Устройство дл анализа экстремумов случайного процесса
JPH11352232A (ja) ポジトロンイメージング装置
Harrison et al. A vidicon system for digitalising flash tube information from a magnetic spectrometer
Spannagel et al. Test Beams at the DESY-II Synchrotron
Hasegawa et al. An amorphous silicon imaging detector with a phosphor sheet for nondestructive testing and radiography
Poutissou et al. The TRIUMF time projection chamber data acquisition system