JPH0213817A - 衝撃試験装置 - Google Patents

衝撃試験装置

Info

Publication number
JPH0213817A
JPH0213817A JP63162484A JP16248488A JPH0213817A JP H0213817 A JPH0213817 A JP H0213817A JP 63162484 A JP63162484 A JP 63162484A JP 16248488 A JP16248488 A JP 16248488A JP H0213817 A JPH0213817 A JP H0213817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water tank
water surface
structural body
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63162484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Taguchi
田口 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63162484A priority Critical patent/JPH0213817A/ja
Publication of JPH0213817A publication Critical patent/JPH0213817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば水中航走体などの衝撃試験に適用され
る衝撃試験装置に関する。
〔従来の技猜〕
第3図は従来の例えば水中航走体など高速で水面に突入
する物体の衝撃試験の説明図である。
図に於いて、01が水面に突入する物体の構造体、02
は火薬または高圧ガスによシ構造体014C高速度を付
与する発射筒、03は構造体01を水面に対して傾斜し
て突入させる滑走面またはガイドレールである。衝撃試
験は構造体O1が水面に突入する際の速度と傾斜角を種
々変え、構造体01に □与える衝撃を測定して行われ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように、従来の衝撃試験に於いては構造体O1が
水面に突入する際の速度と傾斜角を変えて衝撃の測定が
行われるが、自由落下による場合には高速度を付与する
ことが困難であるとともK、水面に対する傾斜角の設定
ができない。
発射筒02および滑走面03を用いる場合は高速度の付
与および傾斜角の設定とも可能であるが、構造体01は
打ちっ放しであり水面に突入後の回収に手間と時間を要
する。また、傾斜角を調整可能な構造にするために試験
装置が大規模になるとともに、構造体01の衝突を防ぐ
ために水槽も大規模になるなどの問題を抱えている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る衝撃試験装置は上記の課題を解決すること
を目的にしておシ、水槽内の水を機械的に揺動させて水
面に所定の傾斜角を与える手段と、上記水面の傾斜角を
電気的に検出して所定の傾斜角のときに構造体を上記水
面に発射する手段とを備えてなる構成を特徴としている
また、本発明に係る衝撃試験装置は水槽内の水面下にあ
って上記水面に上方から発射された構造体をダンパーを
介して受け止め捕捉する手段を備えてなる構成を特徴と
している。
〔作用〕
即ち、本発明に係る衝撃試験装置に於いては水槽内の水
を傾斜させてその傾斜角を検出するようになっており、
従来の衝撃試験のように水平な水面に対して構造体を斜
め方向に発射するのではなく、水面を傾斜させて所定の
傾斜角のときに構造体を水面に向けて発射するので、滑
走面が不要になるとともに発射角の調整装置も不要であ
る。
また、本発明に係る衝撃試験装置に於いては構造体が水
面に突入後に構造体をダンパーを介して受け止めて捕捉
するようになっているので、構造体の捕捉回収が容易で
あるとともに水槽の大きさも小さくすることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図および第2図に基づき説明する
。第1図は本発明の一実施例に係る衝撃試験装置の機構
説明図である。図に於いて、本実施例に係る衝撃試験装
置は図に示すように水槽8内に造波板9が設けられてお
シ、加振器11によって水槽8内の水を固有の揺動周期
に合わせて加振するようになっている。との加振を繰返
すことによって水槽8内の水の揺動が定常運動に達する
。造波板9の振幅を調整することによって、所定の傾斜
角の水面が得られる。また、水槽8の上方には発射管2
が設けられておシ、気体圧縮機5によって気蓄器4内に
所定の圧力の高圧気体が貯められるようになりている。
突棒7によりて破裂板6が破壊される七、破裂板6に瞬
時に大きな破孔を生じて高圧気体が発射管2へ放出され
、構造体1が水槽8に向けて発射される。さらに、水槽
8内には互いに距離をおhて2基の波高計10が設けら
れておシ、それぞれの波高計10によって水面の位置が
検出されるとその水面差から水面の傾斜角が算出される
水面が所定の傾斜角になったとき信号器15から電磁弁
14に弁開の信号が送られ、電磁弁14が開くことによ
って空気圧縮機12によって気蓄器13内に貯められて
いた高圧空気が突棒7を破裂板6へ向けて押し下げる。
この一連の動作は総て電気的に処理され、水面の傾斜角
の検出から破裂板6の破壊まで非常に短時間内に完了す
る。
水槽8内の水の揺動周期は水槽8の大きさによりて決る
が、通常の大きさでは数秒の周期になるので水面の傾斜
角に同期させた構造体1の突入が十分に可能である。こ
のように、水面を傾斜させることによって構造体lは発
射方向が鉛直に固定したままでも水面に対して斜めに突
入が可能になる。また、構造体lは鉛直方向に突入する
ので突入後の回収が比較的容易になり、水槽80大きさ
も小さくすることができる。
第2図に於いて、水槽内には図に示すように構造体lを
水中で捕捉する捕捉装置が設けられておシ、構造体1が
水面に突入後、構造体1の運動エネルギーを吸収して構
造体1を捕捉できるようになっている。即ち、捕捉装置
には梃19とダンパー美とが備えられておシ、構造体1
に内蔵されたフック17が発射筒2内にあるときけばね
18によってフック17の先端が発射筒2の内壁面に押
しつけられているが、発射筒2から射出された瞬間にば
ね18の応力によって外方へ開き、ダンパー20に設置
された梃19の先端にフッり17が当ってダンパー加に
よって構造体lの4つ運動エネルギーが吸収され捕捉さ
れる。
このように、構造体1が水面に突入後構造体1は捕捉装
置によυ捕捉されるので、構造体1の捕捉回収が容易で
あり、また水槽8の大きさも小さくすることができる。
〔発明の効果〕
本発明に係る衝撃試験装置は前記の通り構成されておシ
、構造体が水面に突入後にダンパーを介して受け止めて
捕捉するようになっているので構造体の回収が容易にな
るとともに、滑走面が不要になシ発射角のv!4整装置
も不要であるので試験装置および水槽を小さくすること
が可能であるなどの効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例に係る衝撃試験
装置の機構説明図、第3図は従来の衝撃試験の説明図・
である。 1・・・構造体、2・・・発射筒、9・・・造波板、1
0・・・波高計、17・・・フック、18・・・ばね、
19・・・梃、I・・・ダンパー。 代理人 弁理士 坂 間   暁  外2名JPJ1図 詰2区

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水槽内の水を機械的に揺動させて水面に所定の傾
    斜角を与える手段と、上記水面の傾斜角を電気的に検出
    して所定の傾斜角のときに構造体を上記水面に発射する
    手段とを備えてなることを特徴とする衝撃試験装置。
  2. (2)水槽内の水面下にあって上記水面に上方から発射
    された構造体をダンパーを介して受け止め捕捉する手段
    を備えてなることを特徴とする衝撃試験装置。
JP63162484A 1988-07-01 1988-07-01 衝撃試験装置 Pending JPH0213817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162484A JPH0213817A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 衝撃試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63162484A JPH0213817A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 衝撃試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0213817A true JPH0213817A (ja) 1990-01-18

Family

ID=15755493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63162484A Pending JPH0213817A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 衝撃試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213817A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100840995B1 (ko) * 2007-02-22 2008-06-24 국방과학연구소 입수 충격 시험장치
WO2020151259A1 (zh) * 2019-01-22 2020-07-30 浙江大学 可定向模拟深海中壳型结构物与海床动力碰撞试验装置
CN112179615A (zh) * 2020-09-23 2021-01-05 哈尔滨工程大学 一种应用于水下大脉宽爆炸实验的铰连接式刚体运动控制装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100840995B1 (ko) * 2007-02-22 2008-06-24 국방과학연구소 입수 충격 시험장치
WO2020151259A1 (zh) * 2019-01-22 2020-07-30 浙江大学 可定向模拟深海中壳型结构物与海床动力碰撞试验装置
US11346746B2 (en) 2019-01-22 2022-05-31 Zhejiang University Testing apparatus for directional simulation of dynamic collision between deep-sea shell structure and seabed
CN112179615A (zh) * 2020-09-23 2021-01-05 哈尔滨工程大学 一种应用于水下大脉宽爆炸实验的铰连接式刚体运动控制装置
CN112179615B (zh) * 2020-09-23 2022-08-02 哈尔滨工程大学 一种应用于水下大脉宽爆炸实验的铰连接式刚体运动控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cui et al. Small-charge underwater explosion bubble experiments under various boundary conditions
CN106501013A (zh) 一种列车等效缩比模型碰撞试验装置及方法
US5003811A (en) Shock testing apparatus
CN109655358A (zh) 一种用于岩石或者混凝土试件的冲击试验装置及试验方法
EP2029995B1 (en) Shock and launch apparatus
CN105004502A (zh) 安全气囊线性冲击试验平台及试验方法
CN108663180B (zh) 一种模拟隧道遭受正断层逆断层发震的动力响应测试装置及测试方法
KR101949291B1 (ko) 드론을 이용한 비파괴 방식의 콘크리트 강도 측정장치 및 측정방법
KR20130037823A (ko) 고속 비상체의 충돌에 의한 내충격 성능 시험장치
JPH0213817A (ja) 衝撃試験装置
Lastunen et al. Impact test facility
CN110261245A (zh) 一种便携式气动低速冲击试验机及冲击试验方法
CN208443587U (zh) 一种碰撞保护机构
US5778725A (en) Assembly and method for testing an underwater gun
Lozowski et al. On the calibration of hailpads
JP6847415B2 (ja) 構造物の検査方法及び検査システム
CN111795610A (zh) 一种折叠翼弹模拟发射试验装置
KR101957046B1 (ko) 미사일 요격 시험 시스템 및 그 제어 방법
US2760591A (en) System for generating horizontally polarized shear waves
JP4437944B2 (ja) 衝撃試験機
CN115077314A (zh) 一种小口径炮弹引信可靠发火测试系统及其测试方法
CN103091704A (zh) 轻型气压式浅水域地震波全自动触发器
US4761998A (en) Testing device for ordnance
CN212723326U (zh) 一种激光雷达防爆装置
Wu et al. Normal impact of blunt projectiles on moving targets: experimental study