JPH0213536Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0213536Y2 JPH0213536Y2 JP1982115894U JP11589482U JPH0213536Y2 JP H0213536 Y2 JPH0213536 Y2 JP H0213536Y2 JP 1982115894 U JP1982115894 U JP 1982115894U JP 11589482 U JP11589482 U JP 11589482U JP H0213536 Y2 JPH0213536 Y2 JP H0213536Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- gate
- stop
- stop rubber
- valve box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 85
- 238000001363 water suppression through gradient tailored excitation Methods 0.000 claims description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Barrages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、水門扉の改良に関するもので、水門
の両側ガイドに沿つて昇降する扉体の一側面周縁
に、上記水門の戸当りへ接する中空状の止水ゴム
を設けると共に前記扉体の略中央部に該扉体の上
流側及び下流側を連通する上・下流側通水口を有
する弁箱を設け、水圧の作用で前記上・下流側通
水口を択一的に閉塞する弁体を前記弁箱に設け、
該弁箱の開放された通水口から上・下流側いずれ
かの水が前記止水ゴム内に流入し得る如く前記弁
箱内と止水ゴム内とを通水管により連通せしめた
ことを特徴とする水門扉に係り、上記弁体は水圧
の作用で水圧の低い側の通水口を閉じて高圧側の
圧力水を通水管により前記止水ゴム内に供給しそ
の水圧により止水ゴムを膨脹させて水門の戸当り
に密接せしめ止水を良好にする効果がある。
の両側ガイドに沿つて昇降する扉体の一側面周縁
に、上記水門の戸当りへ接する中空状の止水ゴム
を設けると共に前記扉体の略中央部に該扉体の上
流側及び下流側を連通する上・下流側通水口を有
する弁箱を設け、水圧の作用で前記上・下流側通
水口を択一的に閉塞する弁体を前記弁箱に設け、
該弁箱の開放された通水口から上・下流側いずれ
かの水が前記止水ゴム内に流入し得る如く前記弁
箱内と止水ゴム内とを通水管により連通せしめた
ことを特徴とする水門扉に係り、上記弁体は水圧
の作用で水圧の低い側の通水口を閉じて高圧側の
圧力水を通水管により前記止水ゴム内に供給しそ
の水圧により止水ゴムを膨脹させて水門の戸当り
に密接せしめ止水を良好にする効果がある。
以下、本考案を図示の一実施例によつて説明す
る。
る。
図において1は水路(ヒユーム管)、2は水門、
3は戸当り、3aはガイド、4はこのガイド3a
に沿つて昇降する扉で、次の如く構成されてい
る。
3は戸当り、3aはガイド、4はこのガイド3a
に沿つて昇降する扉で、次の如く構成されてい
る。
扉4は方形状で本体板4a、周壁4b、補強材
4cで組立てられ、本体板4aには戸当り3に対
応する部面に方形枠状の中空状止水ゴム5を、そ
の両側取付辺5aをビス5bで締付けて固定して
ある。また該本体板4aの適当位置(略中央部)
に通水孔6を穿ちその内側に弁箱8をその軸線を
水路軸線に沿わせて設ける。この弁箱8は円筒状
でその両端に通水口10,11を有しこの通水口
10,11の内端面には弁座12,13を有して
いる。弁箱8の一端面が本体板4aの内面に一端
の通水口10を前記本体板4aの通水孔6と合致
連通した状態で密着固定してある。弁箱8内には
水圧の作用にて通水口10,11を択一的に閉塞
する球状弁体9が設けてある。弁箱8内は前記止
水ゴム5の中空内に通水管14により連通してあ
る。そして弁箱8の開放された側の通水口から、
上・下流いずれか高圧側の水が弁箱8及び通水管
14から通水管14内を介して止水ゴム5内に流
入し、この止水ゴム5を膨脹させる。
4cで組立てられ、本体板4aには戸当り3に対
応する部面に方形枠状の中空状止水ゴム5を、そ
の両側取付辺5aをビス5bで締付けて固定して
ある。また該本体板4aの適当位置(略中央部)
に通水孔6を穿ちその内側に弁箱8をその軸線を
水路軸線に沿わせて設ける。この弁箱8は円筒状
でその両端に通水口10,11を有しこの通水口
10,11の内端面には弁座12,13を有して
いる。弁箱8の一端面が本体板4aの内面に一端
の通水口10を前記本体板4aの通水孔6と合致
連通した状態で密着固定してある。弁箱8内には
水圧の作用にて通水口10,11を択一的に閉塞
する球状弁体9が設けてある。弁箱8内は前記止
水ゴム5の中空内に通水管14により連通してあ
る。そして弁箱8の開放された側の通水口から、
上・下流いずれか高圧側の水が弁箱8及び通水管
14から通水管14内を介して止水ゴム5内に流
入し、この止水ゴム5を膨脹させる。
第2図、第3図とも、扉4の図において右側の
水圧が左側より高い場合を示し、弁箱8の図にお
いて右端通水口11が開放しこの通水口11から
圧力水が弁箱8内に入り球状弁体9を図において
左端通水口10の弁座12に押付けてこの通水口
10を閉じていると共に通水管14を介して止水
ゴム5内に圧力水が流入し、この止水ゴム5が膨
脹して戸当り3に圧着し止水している。逆に扉4
より左側の水圧が高い場合は左端通水口10が開
放し通水孔6、左端通水口10を介して弁箱8内
に圧力水が入り球状弁体9を右端通水口11の弁
座13に押付けてこの通水口11を閉じていると
共に、上記同様圧力水の流入にて止水ゴム5が膨
脹し戸当りに圧着して止水している。このように
左右いずれの水圧が高くても止水ゴム5の内部に
圧力水が進入して膨脹し、戸当り3に圧着して止
水する。
水圧が左側より高い場合を示し、弁箱8の図にお
いて右端通水口11が開放しこの通水口11から
圧力水が弁箱8内に入り球状弁体9を図において
左端通水口10の弁座12に押付けてこの通水口
10を閉じていると共に通水管14を介して止水
ゴム5内に圧力水が流入し、この止水ゴム5が膨
脹して戸当り3に圧着し止水している。逆に扉4
より左側の水圧が高い場合は左端通水口10が開
放し通水孔6、左端通水口10を介して弁箱8内
に圧力水が入り球状弁体9を右端通水口11の弁
座13に押付けてこの通水口11を閉じていると
共に、上記同様圧力水の流入にて止水ゴム5が膨
脹し戸当りに圧着して止水している。このように
左右いずれの水圧が高くても止水ゴム5の内部に
圧力水が進入して膨脹し、戸当り3に圧着して止
水する。
なお、扉4の上部には昇降杆15を設けて開閉
機16に連動せしめ、外側には所要位置に摺動板
17を設け、下部にはストツパ杆18を設けて水
門底部のストツパ19に接するようにする。な
お、止水ゴム5を戸当り3へ膨脹密着後に多少の
圧力水の圧力低下があつて膨脹量が少なくなつた
としても止水するに充分な圧着力を保ち得る如く
構成してある。
機16に連動せしめ、外側には所要位置に摺動板
17を設け、下部にはストツパ杆18を設けて水
門底部のストツパ19に接するようにする。な
お、止水ゴム5を戸当り3へ膨脹密着後に多少の
圧力水の圧力低下があつて膨脹量が少なくなつた
としても止水するに充分な圧着力を保ち得る如く
構成してある。
前述の如き構成により、扉4の止水ゴム5は圧
力水の流入に伴なう膨脹によつて戸当り3に圧着
して止水するものであるから戸当りと止水ゴムの
圧着面の相対的仕上精度が多少ラフであつても止
水性を確保される。従つて、現場据付精度が緩和
されて容易になり据付時間も短縮できる。また
上・下流のいずれが高くなつてもその水圧の作用
で弁体が自動的に作動して通水口を択一的に閉塞
するから、格別弁体の切換操作を行なう必要もな
く、保守管理容易である。
力水の流入に伴なう膨脹によつて戸当り3に圧着
して止水するものであるから戸当りと止水ゴムの
圧着面の相対的仕上精度が多少ラフであつても止
水性を確保される。従つて、現場据付精度が緩和
されて容易になり据付時間も短縮できる。また
上・下流のいずれが高くなつてもその水圧の作用
で弁体が自動的に作動して通水口を択一的に閉塞
するから、格別弁体の切換操作を行なう必要もな
く、保守管理容易である。
さらに本考案は、上流又は下流側の圧力水を通
水管を通して水門の戸当りへ接する中空状の止水
ゴム内に導入し、この導入圧力水で止水ゴムを膨
脹させ、戸当りへの圧着を行なつて止水するもの
であるから、別途に圧力水を流入するポンプ等の
装置を必要としない。
水管を通して水門の戸当りへ接する中空状の止水
ゴム内に導入し、この導入圧力水で止水ゴムを膨
脹させ、戸当りへの圧着を行なつて止水するもの
であるから、別途に圧力水を流入するポンプ等の
装置を必要としない。
図面は本考案実施の一例を示すもので、第1図
は水門部の縦断正面図、第2図は水門部及び扉の
縦断正面図、第3図は第1図−の断面図、第
4図は扉の止水ゴム側を示す図である。 1は水路、2は水門、3は戸当り、3aはガイ
ド、4は扉、5は止水ゴム、8は弁箱、9は弁
体、10,11は通水口、14は通水管である。
は水門部の縦断正面図、第2図は水門部及び扉の
縦断正面図、第3図は第1図−の断面図、第
4図は扉の止水ゴム側を示す図である。 1は水路、2は水門、3は戸当り、3aはガイ
ド、4は扉、5は止水ゴム、8は弁箱、9は弁
体、10,11は通水口、14は通水管である。
Claims (1)
- 水門の両側ガイドに沿つて昇降する扉体の一側
面周縁に、上記水門の戸当りへ接する中空状の止
水ゴムを設けると共に、前記扉体の略中央部に該
扉体の上流側及び下流側を連通する上・下流側通
水口を有する弁箱を設け、水圧の作用で前記上・
下流側通水口を択一的に閉塞する弁体を前記弁箱
に設け、該弁箱の開放された通水口から上・下流
側いずれかの水が前記止水ゴム内に流入し得る如
く前記弁箱内と止水ゴム内とを通水管により連通
せしめたことを特徴とする水門扉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11589482U JPS5919630U (ja) | 1982-07-30 | 1982-07-30 | 水門扉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11589482U JPS5919630U (ja) | 1982-07-30 | 1982-07-30 | 水門扉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5919630U JPS5919630U (ja) | 1984-02-06 |
JPH0213536Y2 true JPH0213536Y2 (ja) | 1990-04-13 |
Family
ID=30267371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11589482U Granted JPS5919630U (ja) | 1982-07-30 | 1982-07-30 | 水門扉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5919630U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211137A (en) * | 1975-07-17 | 1977-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for providing members having selffcleaning property |
-
1982
- 1982-07-30 JP JP11589482U patent/JPS5919630U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211137A (en) * | 1975-07-17 | 1977-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Process for providing members having selffcleaning property |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5919630U (ja) | 1984-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK0724694T3 (da) | Ventilkammervæg med satellitventilsæde | |
JPH0213536Y2 (ja) | ||
CN205462804U (zh) | 一种防滴水莲蓬头 | |
US3586288A (en) | Shutoff valve,especially for flushing units | |
CA2284741A1 (en) | Automatic back water valve system | |
KR200246081Y1 (ko) | 저수탱크의수위제어장치 | |
JPS6220494Y2 (ja) | ||
RU2156335C2 (ru) | Клапан для вакуумных канализационных систем | |
KR960008136A (ko) | 절수형 프레쉬밸브(Fresh Valve) | |
JPH0342293Y2 (ja) | ||
JPS6014235B2 (ja) | プレ−ト弁 | |
JPS5842540Y2 (ja) | 水抜栓 | |
JPS59543Y2 (ja) | キユウシスイベン | |
JPH0338539Y2 (ja) | ||
CN219411109U (zh) | 冲洗阀体和卫浴设备 | |
JPS5842528Y2 (ja) | 吸気用バルブ | |
JPS6321819Y2 (ja) | ||
JPS6238929U (ja) | ||
JPS594209Y2 (ja) | 水洗トイレ用真空破壊装置 | |
JPH074370Y2 (ja) | 主蒸気隔離弁装置 | |
JPS6131230Y2 (ja) | ||
RU1831627C (ru) | Кран | |
KR800001778Y1 (ko) | 플래쉬 밸브 | |
JPS599114Y2 (ja) | 自動ドレン排出装置 | |
JPS60535Y2 (ja) | 吸排気弁装置 |