JPH02122898A - 冷却水の処理方法 - Google Patents

冷却水の処理方法

Info

Publication number
JPH02122898A
JPH02122898A JP1248231A JP24823189A JPH02122898A JP H02122898 A JPH02122898 A JP H02122898A JP 1248231 A JP1248231 A JP 1248231A JP 24823189 A JP24823189 A JP 24823189A JP H02122898 A JPH02122898 A JP H02122898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cooling
inhibitor
acid
effluent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1248231A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Bohnsack
ゲルハルト・ボーンザツク
Roland Kleinstueck
ローラント・クラインシユテユツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH02122898A publication Critical patent/JPH02122898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/02Softening water by precipitation of the hardness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/10Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances
    • C02F5/14Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents using organic substances containing phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷却水、特に火力発電所の冷却水を処理する方
法に関する。
火力発電所に蓄積される大量の廃熱は通常水で冷却する
ことにより捨てられている。水が十分に得られる場合は
常に、冷却塔を付加しまたは付加しないで水を一回だけ
通す冷却法が最も効率的な冷却法である。しかしこのよ
うな状態が得られない場所では、蒸発冷却を用いた循環
式冷却装置が備えられている。
比較的大きな火力発電所では、開放循環式冷却システム
の調合水としては表面水が用いられるが、これは予め機
械的に粗く透明化しておかなければならない。従来法に
従えば機械的方法で大雑把に精製を行った後に脱炭酸工
程を行う。
石灰乳または石灰水を添加する最も広く使用されている
石灰による軟水化の方法においては、調合水の中のカル
7ウム及び炭酸水素イオンの濃度を減少させる。
調合水中   石灰から この脱炭酸工程の目的は冷却水中で炭酸カルシウムが過
飽和になるのを防ぐことである。過飽和の炭酸カルシウ
ムは冷却塔の中で濃縮され、CO2が除去されると炭酸
カルシウムの沈澱が例えば熱交換器の上に生じる。水の
軟化工程及びこれらに関連した詳細な説明はドイツ国、
エラセン(Essen)のフルカン・フェルラーク(V
ulkan−Verlag)1984年発行、ハンス・
ディートリッヒ・ヘルド(HnasDietrich 
He1d)著、ゲー・ボーンザック(G、 Bohns
ack)修正「冷却水」第3版に記載されており、特に
その第1章「水による冷却法及び冷却装置」、第2章第
3節「沈澱の精製」、及び第3章第3節「脱炭酸工程」
を参照されたい。
調合水を石灰で軟化する従来実施されてきた公知の方法
の欠点は、大量の炭酸カルシウムのスラッジ(1000
MWの石炭火力発電所1ケ所当り約20,000〜30
,000t/a)が蓄積され、大量の石灰を取扱わなけ
ればならなず、また大容量の調合水を軟化しなければな
らないことであった。これには調合水を軟化するための
工場の高額な設備投資と運営コストが必要である。しか
しこれによって調合水中のカルシウム及び炭酸水素イオ
ン含量が低水準にまで減少し、循環水の硬度を安定化す
る簡単な方法が得られるので、上記のような欠点も許容
されてきた。例えばlo1g/12程度の低濃度の7オ
スフオン酸塩を用いるだけで適切なスケール防止効果が
得られるからである。
他の軟化工程、個別的脱炭酸工程においては、酸(一般
には硫酸であるが、塩酸が用いられることも多い)を加
えて炭酸塩による硬度を非炭酸塩性の硬度に変える。
Ca” +28CO3−+ 2H”+ 5o4= −a
Ca” + CO2↑+304:炭酸水素イオンは炭酸
を経て二酸化炭素に変わり、水から除去される。
この脱炭酸方法の主な欠点は、大量の酸を取扱う必要と
は別に、炭酸水素イオンが除去されるにつれて、硫酸イ
オン(塩酸を使用した場合には塩素イオン)含量が同等
濃度だけ増加することである。
本発明の目的は環境に害を及ぼさない簡単且つ廉価な方
法を提供することである。
本発明は調合水の脱炭酸を行わないかまたは部分的に脱
炭酸を行い冷却水、特に火力発電所の冷却水を処理する
方法において、調合水を機械的にほぼ透明化した後冷却
水の炭酸塩硬度をスケール防止剤で安定化し、該スケー
ル防止剤を流出水から除去しそして随時回収することを
特徴とする方法に関する。
機械的に透明にした後、個別的脱炭酸方法による軟化を
行うことなく調合水を循環水に加える。
水の硬度は7オスフオン酸、7オス7オノカルボン酸、
ポリカルボン酸により安定化させる。流出水を処理しス
ケール防止剤を除去する。流出水を処理する可能な方法
は鉄またはアルミニウム塩を用いる70ツキユレーシヨ
ン/沈澱法、イオン交換剤上への吸着法である。
石灰による軟化法による調合水の処理方法に比較して、
本発明方法の利点は次の通りである。
処理すべき容積がかなり少なくてすみ、冷却水の濃度値
が3の場合調合水の容積の33%程度である。使用する
沈澱剤、例えば塩化鉄(II+)溶液は容積が極めて少
なく、更に水和した石灰に比べ取扱いが便利である。沈
澱する固体分の量は石灰軟化法に比べ5%より少ない。
酸膜炭酸法に比べた場合の本発明方法の利点は、大量の
酸を取扱うこと、及び水の中の硫酸含量の望ましくない
増加を完全に避けることができるか、或いは部分的脱炭
酸の場合には著しく減少させることがでさることである
流出水からスケール防止剤を除去することは環境的な見
地から望ましいことである。またこのようにしてスケー
ル防止剤を回収し再使用することができる。スケール防
止剤を回収する方法は、イオン交換剤上に吸着させた場
合、水酸化ナトリウム/塩化ナトリウムで流出させる方
法である。
本発明方法には下記の種類のスケール防止剤を使用する
ことができる。フォスフオン酸塩、例えばl−ヒドロキ
シエタン−1,liジフオスフォン酸、アミノ−トリス
−メチレン7オス7オン酸、7オス7オノカルボン酸、
例えば2−7オス7オノブタンー1.2.4−トリカル
ボン酸(PBTC)、ポリカルボン酸、例えばポリマレ
イン酸、ポリアクリル酸、アクリル及び/又はマレイン
酸単位を含む共重合体、及び上記種類の化合物の一種ま
たはそれ以上の組合せ。PBTCは炭酸カルシウムで過
飽和になった水の中における効果が著しいこと、及び化
学的安定性が高いこと(高度の酸化性殺菌剤、例えば塩
素に対しても)のために特に適しているように忠われる
本発明方法の利点は下記の実施例によって例示すること
ができる。
夫々10100Oの発電量をもつ2つの火力発電所で計
算を行う。即ち (a)発電効率40%の通常の石炭火力発電所、及び (b)発電効率33%の原子力発電所。
冷却塔を通じて熱を消費させるために蒸発させる水の容
積は(a)に対して約0.04m”/秒(f′F業日数
350日に対し12,000.000m3/ a)であ
り、(b)に対して約0.63m3/秒(作業日数35
0日に対し19,000.。
000m3/a)である。
冷却システムの調合水の濃度は濃縮サイクル(C)によ
って定義される。
Q、     (is Qv  −蒸発容量、単位時間単位のm30、− 流出
水、単位時間単位のm1 0M  = 調合水、単位時間単位の13濃縮サイクル
の典型的な値は約3である。
添加剤は水IQ当り1−10mg、好ましくは2〜5w
agの量で加える。これらの数値はすべて活性物質含量
に関する値である。
計算は下記の典型的な品質をもつ水に関して行っIこ 
タイプI Ca!+ 十Mgj+ 。
(C,a’″″ S43 SO、−− I− タイブイ11 Ca” + Mg”  :  2.0 ミリモル/Q(
Ca”     :  1.5 ミリモル/l2)KS
4.3     :  2.9ミルモル/Qs04−:
   50 mg/ (2 CI−:  100 ll1g/12 石灰軟化法においては、1.2ミルモル/QのCa(O
H)z(−89mg/ Q)が両方の水に対して必要で
あり、ミリモル/Q ミリモル/Q) ミルモル/Q IIIg/Q mg/12 3.2 2.5 2.9 2.4ミリモル/Qの炭酸カルシウム(固体分240m
g/C)が沈澱した。軟化された水の組成は下記の通り
である。
タイプI   Ca”  :  1.3 ミリモル/Q
Ks4.s  :  0.5ミルモル/QタイプII 
  Ca”  :  0.3ミリモル/QKS4.3 
 :  0.5 ミルモル/Q硫酸根及び塩化物の含量
は石灰による軟化には影響を受けない。
スケール防止に必要なスケール防止剤の濃度はPBTC
を使用することを例として循環水の組成からほぼ見積る
ことができる。
正確な投与量はカルシウムの濃度及びに、43から導く
ことはできない。何故ならばpH値、温度、流動条件、
滞留時間その他多くの非常に多数の因子を考慮に入れな
ければならないからである。冷却水に対する他の添加剤
、例えば分散剤、殺菌剤、腐食防止剤等しばしば使用す
ることが必要な添加剤も考慮に入れられていない。
部分的脱炭酸工程において調合水に1 ミリモル/ (
2(−98mg/ Q)の硫酸を、タイプ11C5の水
を調合水として使用し、循環水に添加したと仮定した。
塩化鉄溶液によるPBTCの沈澱はFe : PBTC
のモル比を8 :lであるとして計算した。
本発明の主な特徴及び態様は次の通りである。
■、開放循環冷却システムにおいて水を用いて冷却し、
この際調合水を該循環回路に添加することにより廃熱を
廃棄する方法において、調合水を機械的にほぼ透明化し
た後冷却水の炭酸塩硬度をスケール防止剤で安定化し、
該スケール防止剤を流出水から除去することを特徴とす
る方法。
2、スケール防止剤は7オス7オン酸塩、7オスフオノ
カルポン酸及び/又はポリカルボン酸である上記第1項
記載の方法。
3、スケール防止剤が2−7オス7オノブタンー1゜2
.4− トリカルボン酸である上記第1項記載の方法。
4、流出水中のスケール防止剤を鉄及び/又はアルミニ
ウム化合物による70フキユレーシシン、またはイオン
交換剤上への吸着により除去する上記第1項記載の方法
5、火力発電所において熱の除去を行う上記第1項記載
の方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、開放循環冷却システムにおいて水を用いて冷却し、
    この際調合水を該循環回路に添加することにより廃熱を
    除去する方法において、調合水を機械的にほぼ透明化し
    た後冷却水の炭酸塩硬度をスケール防止剤で安定化し、
    該スケール防止剤を流出水から除去することを特徴とす
    る方法。
JP1248231A 1988-09-29 1989-09-26 冷却水の処理方法 Pending JPH02122898A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832980A DE3832980A1 (de) 1988-09-29 1988-09-29 Verfahren zur kuehlwasserbehandlung
DE3832980.8 1988-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02122898A true JPH02122898A (ja) 1990-05-10

Family

ID=6363918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1248231A Pending JPH02122898A (ja) 1988-09-29 1989-09-26 冷却水の処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4968431A (ja)
EP (1) EP0361248A1 (ja)
JP (1) JPH02122898A (ja)
CA (1) CA1324559C (ja)
DE (1) DE3832980A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486295A (en) * 1994-12-12 1996-01-23 Nalco Chemical Company Method for treating polymer-containing waters to allow use as cooling tower makeup
US5879565A (en) * 1996-11-04 1999-03-09 Kusmierz; Joel E. Cooling tower water treatment system
RU2120143C1 (ru) * 1998-03-26 1998-10-10 Анискин Юрий Николаевич Способ организации водно-химического режима
US8883035B2 (en) * 2009-07-27 2014-11-11 Ecolab Usa Inc. Formulation of a ware washing solid controlling hardness
US9617173B2 (en) * 2013-03-04 2017-04-11 Ecolab Usa Inc. Method for treatment and reuse of used water streams
DE102016108268A1 (de) * 2016-05-04 2017-11-09 Miele & Cie. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Entkalken eines betriebsbereiten Kühlkreislaufs für eine betriebsbereite Vakuumpumpe für einen betriebsbereiten Sterilisator und Sterilisator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575853A (en) * 1968-12-24 1971-04-20 Lab Betz Inc Waste water treatment
DE2061838C3 (de) * 1970-12-16 1980-06-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2-Phosphono-butan-1,2-dicarbonsäure-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Mittel
US3805880A (en) * 1972-04-24 1974-04-23 Allied Chem Circulating cooling system
US3836461A (en) * 1972-09-07 1974-09-17 Lummus Co Treatment and use of waste effluent streams
DE2643422A1 (de) * 1976-09-21 1978-03-30 Kurita Water Ind Ltd Wasserbehandlungsmittel und verfahren zur behandlung von wasser
US4276180A (en) * 1979-11-30 1981-06-30 Matson Jack V Industrial waste-water reuse by selective silica removal over activated alumina
US4532045A (en) * 1982-07-07 1985-07-30 Waterscience, Inc. Bleed-off elimination system and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0361248A1 (de) 1990-04-04
US4968431A (en) 1990-11-06
DE3832980A1 (de) 1990-04-05
CA1324559C (en) 1993-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518629A (en) Methods for controlling scale formation in acqueous systems
US5342540A (en) Compositions for controlling scale formation in aqueous system
US3890228A (en) Polyacrylate-polyphosphonic acid treatment in aqueous systems
US5961837A (en) Process for treatment of industrial waste
US4532045A (en) Bleed-off elimination system and method
US3766077A (en) Compositions and method for inhibiting scaling in aqueous systems
US4617129A (en) Scale inhibition
CA1234327A (en) Composition and method for inhibiting scale
US20050061753A1 (en) Use of cerium salts to inhibit manganese deposition in water systems
US5308498A (en) Hydroxamic acid containing polymers used as corrosion inhibitors
US5124046A (en) Method for controlling calcium carbonate scaling in high pH aqueous systems
US4547294A (en) Alkaline scale abatement in cooling towers
US5000856A (en) Method for controlling scale deposition in aqueous systems using allyl sulfonate/maleic anhydride polymers
JPH0322240B2 (ja)
KR19980070381A (ko) 수계의 부식 방지 방법
JPH02122898A (ja) 冷却水の処理方法
US4556493A (en) Composition and method for inhibiting scale
US5326478A (en) Methods for controlling scale formation in aqueous systems
US4416785A (en) Scale-inhibiting compositions of matter
KR20040053571A (ko) 냉각시스템에서 금속 부식 및 스케일 형성을 억제하기위한 수처리 방법
CA1224999A (en) Composition and method for inhibiting scale
EP0506339A1 (en) Monofluorophosphate for calcium carbonate scale control and iron and manganese stabilization
JPH0240298A (ja) 高pH水系における炭酸カルシウムスケール付着防止法
JPS6099396A (ja) 用水系の障害防止剤
CN107619116B (zh) 一种无机盐或酸在降低水体系的硬度/碱度中的用途