JPH02121674A - テレビを見ながら自己改善する方法 - Google Patents

テレビを見ながら自己改善する方法

Info

Publication number
JPH02121674A
JPH02121674A JP63276494A JP27649488A JPH02121674A JP H02121674 A JPH02121674 A JP H02121674A JP 63276494 A JP63276494 A JP 63276494A JP 27649488 A JP27649488 A JP 27649488A JP H02121674 A JPH02121674 A JP H02121674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
message
consciousness
video
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63276494A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Aikawa
相川 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SERENDEIPUTEI KK
Original Assignee
SERENDEIPUTEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SERENDEIPUTEI KK filed Critical SERENDEIPUTEI KK
Priority to JP63276494A priority Critical patent/JPH02121674A/ja
Publication of JPH02121674A publication Critical patent/JPH02121674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はテレビの画面に映し出される放送番組、ビテA
又はファミコンに係る映像、音声を見聞きしている間に
潜在意識に明示メツレージに係る情や)1を送り込み、
之を蓄積させることにより、極自然に本人の理想とする
(j仙や意識の達成をサーボートづる、テレビを児なが
ら自己改p2 する方法に関するものである。
[従来の技術及び本発明が解決しようとJる課題]A−
ストリアの2名な精神医学者であるフロイトのI?唱し
た学説によれば、心とは海に(7かぶ氷山の様なもので
、日常我々の行動を支配していると思われるr5.15
は氷山の海面上の部分にJざす、その海面下には無a識
の層が広がっていて、ここに様々な満たされない欲求や
願望が潜在意識として蓄積され、之が日常の行動に多大
む影響をうえており、心の多くの2+1合を占めるのは
、この無意識の層にあるという。
そして、我々が毎日生活している時には、一般的に五感
と呼ばれる外部情報のアンテナにより色々な事を知覚し
たり理解したりしているが、意図的に積極的な注意を向
けてい′ない時でも、多くの情報や刺激が上記潜在QJ
を通して受容されているというのである。つまり、人間
の行動は、通常のn1で知覚された刺激だけでなく、無
意識のうちに潜在的に受容される刺激によって6強く影
響を受けるということで、この原理に従えば、人為的に
コン1〜ロールされた情報を潜在意識に送り込むことに
より、意識することなく自然に行動や生活8慣を変える
ことが可能となるものである。
ところで、一般に暗示とは、言葉やシンボルによって、
与える人の意図や期待、願望、欲求、要求等を、与えら
れる人の意図や期待、願望、欲求、要求等に重ね合わせ
ることにより、反応をコントロールづることと考えられ
ているが、この暗示を効果的に定着させる為には、理性
を越えて潜在的に蓄積することが必要で、意識のレベル
で理論的に考えたり、理解するだけでは脳への定着が困
難であり、又、繰り返し反復する事が明示の定着に最も
必要なことである。叩ら、提示回数が少ないと、暗示は
、記憶痕跡として脳に定着される以前に忘却されたり、
他の情報と混同して互いに干渉し合う事となり、その効
果はfil tiできないが、繰り返し反復する事によ
り、暗示が意識下に定着すると、普段の生活の場面に於
てもそのメツセージが潜在意識に作用し、自己制御が容
易となるからである。
しかし、■11示を定着させる為に注意集中を持続させ
ながら意図的に之を繰り返し反復するには強固な彦思と
努力及びそれに費やJ多大の時間が必要で、容易なこと
ではな(、然も人間の精神構造のうら、その8識の部分
は理性的、論理的、分析的に機能する反面、無息識の部
分は、情緒的、総合的な勤ぎをする為、通常の情報は、
烈L1識の層に蓄積される以前に意識の部分で判断され
てし、Lうので、この8′aの部分が抵抗を感じたり、
拒否したりすると例え有益な情報であっても無Q識の部
分にまで届きにくいらのとなる等の問題がある。
本発明は上記に鑑み、本人の積極的努力を必要と覆るこ
となく、又ぞの為の特別な時間を費やJ−ことなく極自
然に本人の理想とする行動ヤ)Q識の達成をリボートシ
、行動及びQ識の敗色を図らんとするものである。
[課題を解決覆る為の手段1 本発明は上記目的を達成する為、テレビの両面に映し出
される放送番組、ビデオ又はフフ7ミニ1ンに係る映像
、音声に合成させてIC力ごットに記憶させた文字、画
像及び音声による暗示メツセージを再生機により視聴者
が殆ど知覚出来ない様に瞬間的に又は可聴領域外の音声
で繰り返し再生することにより、潜在意識に上記nB示
メツセージに係る情報を送り込み、自己改善を図るもの
である。
[作  用] 本発明は上記の様にテレビの画面に映し出される放送番
組、ビデオ又はファミコンに係る映像、音声に、ICカ
セッ1−に記憶させた文字、画像及び音声による暗示メ
ツセージを合成して再生さぜるらので、然もその明示メ
ッセージは視聴者が殆ど知覚出来ない様に瞬間的に又は
可聴領域外の音声で再生されるから、本発明の実施中に
於て、自己の行動及び意識の改善に努力しているという
意識は全く生じることがなく、暗示メツセージに係る情
報は、潜在意識を通して極自然に受容されるものである
。然も、日常テレビを見ている問は上記暗示メツセージ
に係る情報が絶え間なく繰り返し反復して受容され続け
るので、相当量の情報が潜在意識として層積されてb 
< ’bのである。
[実 施 例] 本発明の実施間を図面に付き説明づれは下記の通りであ
る。
図中(1)はテレビ(2)に接続した再生機で、前面に
、電源スイッチ(イ)と、再生スイッチ(ロ)と、テレ
ビチャンネルスイッチ(ハ)と、音声調節スインF(ニ
)と、画像調節スイッチ(ホ)と、ICカセット(へ)
の挿入口(+−)を設けである。音声調節スイッチ(コ
ン(よ、テレビ(2)で放映される放送番組等に係るt
i出に合成させて再生されるICカセット(へ)に記憶
させた音声を3段階で調節する為のムので、常態では上
記音声は、可聴領域外の低周波が使用される為聞きとれ
ないが、この音声調節スイツアー(ニ)を操作して強段
階に調節すると、該音声をはっきりと知覚出来る様にな
っている。又、画像調節スイッチ(ホ)は、テレビ(2
)の画面に映し出される放送番組等に係る映像に合成さ
ぼて再生されろカセット(へ)に記憶させた文字、画像
を3段階で調節する為のもので、上記文字、画像は、常
態の弱段階では3秒間に1回、60分の1秒映り、中段
階では1秒間に1回、60分の1秒瞬間的に映るだ【ノ
なので、之を知覚することは殆ど出来ないが、強段階で
は3秒間に1回、2秒映るので、メツセージの内容を確
認出来るものである。上記IC7J1.−ッ1−(へ)
の種類としては色々のものが考えられるが、例えば、美
容、健康に関するものとして「ダイエツト」 「若さを
保つ」 「美と健康への自信」 「ボケ防止」 「便秘
を防ぐ」等。性格改mに関するしのとして「劣等感の克
服」 「心配症の克服」 「浮気を克服」 「飽きつぼ
さの克服」「正しい自己主張」等。教育に関する乙のと
して[学力向上1 「受験対策」 「注n集中力の強化
」「学習Q欲の高進」 「創造性の育成」等。ビジネス
に関するものとして「目標の設定と達成」 「売上アッ
プ」 「富への魅力」 「自己管理」 「忍耐力を畠め
る」等。矯正に関するものとして「禁酒」「チック」「
禁煙」 「不眠症」 「夜尿症」等。恐怖、不安の克服
に関するものとして「出産」[登校拒否」 「心囚性痛
みの克服」 「身体性痛みの克服」 「更年期障害」等
。幸福に関するしのとして「夫婦円満」等を目的とづる
ものが考えられ、そして、この]Cカヒット(へ)に記
憶させる暗示メツレージ(Ili′l示の文章)の内容
は、提起された問題に対して之を心理学費生理学等の各
分野のレベルから考え、何が問題の解決にとって肝要で
あるかを多面的に検討しながら作り上げ、この様に作り
上げた明示メツレージを様々な人に適用し、実際に効果
のあったものを採用するもので、例えば、l二記「夫婦
円満」を課題とする暗示メツレージとしては、1.わが
家に帰るとホラとする。2゜私は家庭を一番大事に思っ
ている。3.私の伴侶は心のささえだ。4.助は合う事
に喜こびを感じている。5.多少の不満があっても許し
あえる。
6、毎日がとても楽しい。7.5EXb楽しいし満足し
ている。81円満な夫婦はとても素晴らしい。9.家族
の幸せは私の生きがいである。10叶康で二人が長生き
できる。!8である。
又、ビデオ(3)又はファミコン(4)が付設される場
合は、図面第2図又は第3図に示す様に該ビデオ(3)
又はフ7・ミコン(4)は、再生機〈1〉に人々接続さ
れるしのである。尚、(5)tよアン1す、(6)はフ
ァミコン用アンテナ切替器である。
今、再生1m(1)の挿入口(ト)にICカセット・(
へ)をセラ1〜してから、テレビ(2)の電源スィッチ
を入れた状態、又は更にビデA(3)或いはファミコン
(4)に通電して使用する状態に於て、再生機(1)の
電源スィッチ(イ)を入れてから、再生スイッチ(ロ)
を入れれば、テレビ(2)の画面に映し出される放送番
組、ビデA(3)又はファミコン(4)に係る映像、音
声に合成されてICカヒッ1〜(へ)に記憶さけた文字
、画像及び音声による暗示メツセージが再生機(1)に
J、り視聴とが殆ど知覚出来ない様に瞬間的に又は可聴
領域外の低周波の音声で繰り返し反復して再生され、之
により視聴者の潜在意識に一ヒ記暗示メツセージに係る
情報が送り込まれ、受容されるしので、その受容帛は、
1日2B、1間使用した場合、2/100〜7200回
のメツレージを受容されることとなり、斯くして2〜3
力月継続使用すると、潜在意識にIli’i示メツセー
ジに係る情報が?5槓され、之に伴い行fhや意識に変
化が認められる様になるものである。
[発明の効果1 本発明は上記の様にテレビの画面に映し出される放送番
組、ビデオ又はファミコンに係る映像、音声に合成さけ
てICカセッ[・に記憶させた文字、画像及び音声によ
る口8示メツセージを再生機により視聴者が殆ど知覚出
来ない様に瞬間的に又は可聴領域外の自店で繰り返し再
生するしのであるから、本発明の実施中に於て自己の行
動及び意識の改善に努力しているという意識は全く生じ
ることがなく、明示メツセージに係る情報は、潜在Q識
を通して極自然に受容され、然も、日常テレビを見てい
る間は上記On示メッヒレーに係る情報が絶え間なく繰
り返し反復して受容され続けるので、特別な時間を費や
づことなく本人が自覚していない間に相当量の情報が潜
在意識として蓄積されて行き、之に伴い行動や意識に変
革がもたらされ、自己改善が容易に成される効果を発揮
するしのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る方法を実IJ!する際に使用づ−る
電気器具の接続例を示す乙ので、 第1図はテレビと再生機とを使用する場合、第2図はテ
レビと再生機とビデオとを使用する場合、第3図はテレ
ビと再生機とファミコンとを使用する場合の正面図であ
る。 図  中 (1)は再生鍬。 (2)はテレビ。 (3)はビデオ。 (4)はファミコン。 (へ)はICカセット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビの画面に映し出される放送番組、ビデオ又はフア
    ミコン〔登録商標〕に係る映像、音声に合成させてIC
    カセットに記憶させた文字、画像及び音声による暗示メ
    ッセージを再生機により視聴者が殆ど知覚出来ない様に
    瞬間的に又は可聴領域外の音声で繰り返し再生すること
    により、潜在意識に上記暗示メッセージに係る情報を送
    り込み、自己改善を図ることを特徴とするテレビを見な
    がら自己改善する方法。
JP63276494A 1988-11-01 1988-11-01 テレビを見ながら自己改善する方法 Pending JPH02121674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276494A JPH02121674A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 テレビを見ながら自己改善する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276494A JPH02121674A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 テレビを見ながら自己改善する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02121674A true JPH02121674A (ja) 1990-05-09

Family

ID=17570242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63276494A Pending JPH02121674A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 テレビを見ながら自己改善する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02121674A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207175A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Mrc Home Products Kk 浄水器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587262A (ja) * 1981-07-08 1983-01-17 斎藤 勝理 ビデオテ−プ、ビデオデイスク等のビデオ録「が」再生媒体
JPS63257575A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 株式会社 伸公 暗示装置
JPH01199268A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Shinko:Kk 暗示装置
JPH01199269A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Shinko:Kk 暗示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587262A (ja) * 1981-07-08 1983-01-17 斎藤 勝理 ビデオテ−プ、ビデオデイスク等のビデオ録「が」再生媒体
JPS63257575A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 株式会社 伸公 暗示装置
JPH01199268A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Shinko:Kk 暗示装置
JPH01199269A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Shinko:Kk 暗示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008207175A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Mrc Home Products Kk 浄水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huston Big world, small screen: The role of television in American society
Anderson et al. Paying attention to television
Cantor Fright reactions to mass media
Cantor The media and children’s fears, anxieties, and perceptions of danger
Barongan et al. The influence of misogynous rap music on sexual aggression against women
Kubey Television dependence, diagnosis, and prevention
Detenber et al. The infl uence of form and presentation attributes of media on emotion
Kubey On not finding media effects: Conceptual problems in the notion of an “active” audience (with a reply to Elihu Katz)
Cantor Why horror doesn't die: The enduring and paradoxical effects of frightening entertainment
Ackerman et al. Using guided imagery to reduce pain and anxiety
Turow Mindfulness skills for trauma and PTSD: Practices for recovery and resilience
Twemlow Training psychotherapists in attributes of “mind” from Zen and psychoanalytic perspectives, part II: attention, here and now, nonattachment, and compassion
JPH02121674A (ja) テレビを見ながら自己改善する方法
Feldman Unconscious pleasures and pains: A problem for attitudinal theories?
Cantor Media violence effects and interventions: The roles of communication and emotion
Cassell et al. Optimizing Spiritual Healing by Assessing Dream and SIS Imagery
US20180193587A1 (en) Method of delivering subliminal messages
Manninen Virtue ethics, sex, and reality TV: if Aristotle had watched Snooki
Champ “Couch potatodom” reconsidered: the Vogels and the Carsons
Lee Brain wave vibration: getting back into the rhythm of a happy, healthy life
Sauerheber et al. Traumatic early recollections: Recognizing states of reactivation and intervention
MacBeth Psychology of media use
Jose Physio-Psycho-Spiritual Impact of Media on Humanity
DiRaimondo The magic within the music: exploring the use of music in psychotherapy with adolescents
Bozzaotra et al. 9. Theoretical-experiential training and specialized operational training for professionals