JPH0211427A - 横方向に可動の積載アームをもつ運搬車 - Google Patents

横方向に可動の積載アームをもつ運搬車

Info

Publication number
JPH0211427A
JPH0211427A JP1045079A JP4507989A JPH0211427A JP H0211427 A JPH0211427 A JP H0211427A JP 1045079 A JP1045079 A JP 1045079A JP 4507989 A JP4507989 A JP 4507989A JP H0211427 A JPH0211427 A JP H0211427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
container
transport vehicle
loading area
stages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1045079A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Lambert
ベルナール・ランベール
Jacques Chalavon
ジヤツク・シヤラボン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bennes Marrel SA
Original Assignee
Bennes Marrel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bennes Marrel SA filed Critical Bennes Marrel SA
Publication of JPH0211427A publication Critical patent/JPH0211427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/48Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading using pivoted arms raisable above load-transporting element
    • B60P1/483Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading using pivoted arms raisable above load-transporting element using pivoted arms shifting the load-transporting element in a fore or aft direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも1個のコンテナを受取るように構
成した積載エリアをもつ、通例ではトラック形式の車両
に係る。
公知の通り、積載コンテナについては、限定数に標準化
された寸法に対応する規格が存在する(高さ、幅、長さ
)。この寸法規格化は荷役作業の単純化と、貯蔵運搬区
域(飛行機、船又は列車による)の最適化を可能ならし
め、それ以来、これらの区域の寸法は規格化されたサイ
ズの倍数として選択されていた。
陸上輸送の場合も同じ最適化を求めて、幅と高さ(トラ
ックの積載エリア高に付加した)が最善の場合最大許容
値(路上限界)に接近したコンテナを使用することが試
みられた。
他方では、地上での及び1台又は数台のトラック上での
コンテナの積上げ/積上し作業を、これらの作業場所に
ついては厳しすぎる制約をつけずに容易化することを求
めて、コンテナを受取れるように構成し、かつそれら自
体に搭載した荷役装置を備えた車両を完成することがす
でに追求されている。この希望はとくに軽量コンテナ(
英語の「シュルター」)を運搬する車両にとって有意義
である。
しかしながらこの要求は、できるかぎり路上限界に近い
寸法のコンテナを積載できるという前記希望とは相容れ
ないことが判明している。じっさい、コンテナを背面か
らトラック上に積込もうとするとき、安定の観点から、
このトラックの積載エリア後部の両側に横方向に配置し
た2本の回転アームを備付けなければならない。積込み
/積上し作業のさいにも、コンテナはこれらのアームの
間を通過しなければならず、他方ではこれらのアームを
備えたトラックは路上限界内にとどまらなければならな
い。その結果として、これらのアームの存在のため、ト
ラックによって運搬されるコンテナの最大寸法は路上限
界によりかなり小さくならなければならないことになる
本発明は上記の要求を満たすことを可能にしながら、こ
の欠点を是正することを目的とする。
このため本発明は、積載エリア後部の両側に、積載エリ
アへのコンテナの積上げ/積上しのため水平横軸に沿っ
て回転する制御機構の作用を受けて、少なくともコンテ
ナと間接的に係合するように構成した1対のアームを備
えた積載エリアを含む運搬車を提案する。本発明の特徴
とするところは、これらのアームが伸縮式であって、結
合されたそれらの出力機構と共にそれぞれ、2個のステ
ージ上に連結されており、これらのステージは、これら
のステージ、アーム及び出力機構が車両及び車両の積載
するコンテナの横方向寸法内に完全に位置する後退休止
位置と、アームが積載エリアに対して横方向に突出する
作業位置との間を横方向に可動であることである。
本発明の好ましい配置によれば、場合によっては以下の
組合せが可能である。即ち、 これらのステージは縦回転軸に沿って積載エリアの後方
の横縁近傍に連結されている。
−2個のステージの回転軸は縦方向にずらされており、
さまざまな横断垂直面においてアームと出力機構との交
叉を可能にする。
一ステージの後退位置においてはアームは後退位置にあ
り、積載エリア上に積込まれたコンテナの背面の対角線
と平行にほぼ向き付けされている。
−ステージは積載エリアの後部横断縁と平行にスライド
式に取付けられている。
一ステージは地面によりかかるように構成した後退可能
の脚部をもつ。
一フレームは伸縮式アームの自由端に備えられた引掛は
部材と共働するように構成され、がっコンテナに備わる
くさび部材と係合するように構成された回転つめ部材を
備えている。
−フレームはその先端において伸縮式アームの引掛は部
材と共働するように構成された横断材を含み、この横断
材はこのフレームに沿ってその位置を調節することがで
きる。
一フレームはさまざまな長さのコンテナ上へのこのフレ
ームの固定を可能にするように構成された複数組の回転
つめ部材を含む。
一引掛は部材がこのフレーム内に横方向に設けられた凹
部内に完全におさまる横木部材に嵌合するように構成さ
れた円筒部材を含む。
本発明の目的、特徴及び利点は、非限定例として示した
、添付図面を膠照した以下の説明から明らかになるであ
ろう。
第1図の第5図の車両1は従来式に、運転席2及び、車
輪4に支持されかつ運転席後部に長方形の積載スペース
5を構成するシャーシ3を含む。
この積載エリアの後部くさび部材5^及び5Bのそれぞ
れの近傍に、左後方ステージ6と右後方ステージ7が備
わり、それらはそれぞれ積載状態において水平横軸に沿
って回転するように構成されたアーム8又は9を支え、
さらに前記アームの回転を制御する出力機構10又は1
1(ここでは油式ジヤツキ)を含む。
各アーム8及び9は少なくとも2個の伸縮式円筒部材8
A−8B及び9A−9Bによって構成され、その下側部
材8A又は9Aはステージ6又は7に連結され、その上
側部材8B又は9Bはこの下側部材の底部に位置する展
開ジヤツキ8C又は9C(第13図)の作用を受けて下
側部材内をスライドするように構成されている。上部部
材8B又は9Bのそれぞれの自由端は積込み又は積下し
コンテナ13と少なくとも間接的に係合するように構成
された引掛は部材12を備えている。
ステージ6及び7は、押上げジヤツキ14A  (第1
3図参照)の作用でコンテナ13の荷役作業時に地面に
接触するように構成された後退可能の安定用脚状部材1
4をそれぞれ備えている。
これらのステージは、これらのステージ、アーム及び出
力機構が車両1の幅内に完全におさまる停止後退位置と
、アームが積載エリアに対して横ある。このことはとく
に橋げたの下を通過するさ方向に突出する作業状態との
間を横方向に動くことができる。
このため、第1図のステージ6及び7は突出足部15及
び16と回転可能的に結合した縦軸に沿って積載エリア
の後部くさび部材5A及び5Bの近傍に連接されている
後退位置でさまざまな垂直横断面内でアーム8及び9及
び出力機構10及び11の交叉を可能にするため、回転
軸はトラック1の縦軸に対してずらされている。
アーム8及び9の伸縮性はとくに、後退位置においてこ
れらのアームが車両lとそれに支えられたコンテナ13
との幅の寸法に全体としておさまるばかりでなく、車両
及びコンテナの高さ寸法(コンテナの対角線に沿ってア
ームが配置される)にもおさまることができるようにす
るために有利でいのあらゆる問題を解決する。
第1図〜第5図の車両と同じ部材については同じ符号に
「ダッシュ」を付けて示しである第6図の変形例におい
ては、ステージ6゛及び7°はもはや回転式でなく、積
載エリアの後部横縁に沿う水平みぞ(図示せず)に沿っ
てスライド式に取付けられている。この構造は、第1図
〜第5図の装置はど積載車の寸法内に後退することが柔
軟ではない。
その理由は、この後退位置においては、これらのアーム
は垂直で、第2図のように横断面で傾斜していないから
である。
次に第1図〜第5図の車両1について説明するが、これ
は第6図の車両l°にも事実上あてはまる。
アーム8及び9はより有利には、フレーム20(ビーム
又は桟とも呼び、英語ではスプレッダ−と呼ぶ)を介し
て間接的にコンテナ13と係合する。
このフレームはより有利には、規格化されたコンテナを
従来式に備えるそれ自体で規格されたくさび部材40 
(英語ではコーナーフィッティング)と係合するように
構成された「回転」つめ部材(英語ではツイスト・ロッ
ク)を備えている。
第8図かられかる通り、このフレーム20はより有利に
は、選択によってその長さによってさまざまに規格化さ
れた数種類の形式のコンテナを固定できるように構成し
た回転つめ部材22A 、 22B 。
22Cを複数組備えている。
このフレームは、アーム8及び9の引掛は部材I2と係
合するように構成された引掛は部材(図に詳細を示して
いない)をその先端に備えている。
例えば、これらの引掛は部材は、横断材23の両端に設
けられた円筒形凹部内に位置する横断材から成り、アー
ムの引掛は部材lは前記締部材に沿ってこれらの凹部に
入る円筒部材である。これらの円筒部材12がこれらの
凹部内にはまることは、ステージ6及び7が作業位置で
回転を終了するときにより有利に得られる(第3図参照
)。
横断材23はより有利には縦方向に調節可能の位置をも
ち(例えば任意の手段によるスライド及び抑えによって
)、これによってこの横断材を、コンテナが不均衡に積
載されていても、コンテナの重心上に位置させることが
できる。
空積み状態では、車両lはより有利には着脱自在の支え
21(第4図及び第5図参照)に載せられたこの種のフ
レーム20を備えている。
車両が地面上のコンテナに対して適当な向きに置かれて
いるとき、ステージ6及び7をその後退位置から(第4
図)作業位置へ(第5図)、適当な制御手段の作用で、
例えばジヤツキ6A及び7A(第12図及び第13図参
照)によって回転させる。
フレーム20を持上げ、可動サポート21を取外し、そ
してこのフレームを積載すべきコンテナ13上ニ位置決
めする(地面上のコンテナを符号13Aで示す第7図参
照)。
コンテナ上へのフレーム20の固定の後、アーム8及び
9の出力機構10及び11を動かし、コンテナを車両上
に積上げるためこれらを回転させる(積上げ状態におい
て、コンテナは第7図の符号13Bで示す)。
数台のトラックに数個のコンテナを積込む場合は、それ
らのうちの1台だけにアーム6及び7を備えれば足りる
。じっさいはこの場合、これらのアームを備えた車両は
その固有の積載エリア上にさまざまなコンテナをつぎつ
ぎに積込み、次に第2工程として、車両lの積載エリア
の延長内にその積載エリアをあらかじめ位置させておい
た車両100にこのコンテナを移動する(第9図参照)
フレームのつながりを外した後、この車両100はその
コンテナを載せて出発することができる(第10図参照
)。
アームはその伸縮性によってフレーム2oに沿って横断
材23のさまざまな位置に、従ってさまざまな寸法のコ
ンテナに適合することができる。さらに、天井を下げた
場合(第11図参照)、内部ジヤツキのこれらのアーム
への供給を制御機構10及び11への供給に一致させる
ことができ、その結果、コンテナの吊上げ及び吊下し工
程においてこれらのアームを再び引込め、次に再び展開
することができる。これによって第7図の円弧状軌跡よ
りさらに平らな(水平な)軌跡を得ることができる。
さらにこれによって数個のコンテナを同じ車両に積込む
ことも可能となる。
回転ジヤツキ、フレームの並進、出力機構、伸縮アーム
の展開制御のための油圧回路は適当な形式の任意のもの
であってよく、その構造は当業者のよく知るところであ
る。例えば、各ジヤツキに対して独立した切断回路が備
えられており(これによってアームの独立した運動が可
能で、これは不規則な地面での積上げ/積上しの場合に
非常に有効である)、シかも2本のアームの供給管間を
連結する弁を開くことによって、それらを同期化するこ
とが可能である。
第13図に示す例では、ボンピング装置50が一方では
アーム8及び9の展開ジヤツキ8C及び9Cへの供給、
他方ではこれらのアームと結合した出力ジヤツキ10及
び11、脚状部材14の展開ジヤツキ14A1及びステ
ージの操作ジヤツキ6A及び7Aへの供給を可能にする
これらのジヤツキのそれぞれは分配器51〜58を介し
て供給され、出力ジヤツキと結合した分配器53及び5
4は付加分配器59を介して供給される。
分配器51.52及び59は比例制御式であって、使用
に大きな柔軟性をもたらす。他の分配器は全制御式又は
無制御式である。
これらの分配器は第14図に示す電気回路によって結合
されている。ここには計算ユニット60及び、測定信号
が分配器51.52及び59の比例制御信号の決定に利
用されるアーム8及び9の角度位置をあられす角度検出
器(コーグ)61が含まれる。さらに、接点62がさま
ざまな分配器に結合されており、手動比例制御レバー6
3が分配器51.52及び59に結合されている。
以上の説明は非限定例として提案したものであって、さ
まざまな変形が本発明の範囲を逸脱することなく当業者
によって提案されることが可能であることは勿論である
例えばアーム6及び7は、もしもの場合には、その先端
でコンテナのくさび部材に他の方法で固定できるケーブ
ル又はチェーンを受取ることも可能である。さらにこれ
らのコンテナはこれらのアームの引掛は部材12を直接
に受取ることを可能にするため、修正することも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明運搬車の運搬状態における概略的上面
図、 第2図は、同じく運搬状態における背面図、第3図は、
同じ運搬車にコンテナを組付けた状態における上面図、 第4図は、同じ運搬車の空運送状態における立面図、 第5図は、同じ運搬車の停止時における中間状態の説明
図、 第6図は、本発明運搬車の他の具体例の概略図、第7図
は、一方は地面に、他方は車上にある同じコンテナをも
つ第1図〜第5図の車両の立面図、第8図は、コンテナ
を地面に置いた状態の上面図、 第9図は、本発明装置を備えていない他の車両へコンテ
ナを積載中の第1図〜第5図、第7図及び第8図の車両
の立面図、 第10図は、この他の具体例の運搬状態における立面図
、 第11図は、天井を下げた状態でコンテナを荷役中の第
1図〜第5図の運搬車の立面図、第12図は、その手下
面図、 第13図は、電気弁を含む、第1図〜第5図の運搬車の
ステージ及びアームへの給電回路の油圧回路図、及び 第14図は、これらの電気弁と結合した電気回路図であ
る。 1、  l’・・・・・・運搬車、5・・・・・・積載
エリア、6.7・・・・・・ステージ、8,9・・・・
・・アーム対、10、11・・・・・・制御機構、13
・・・・・・コンテナ。 図面の浄書(内容に変更なし) 第1 図 第3図 第2図 第4図 第5図 第6図 第9図 第10図 千8:ネ111正書 (方式) %式%[ 2、発明の名称 横方向に可動の積載アームをもつ運搬車3、補正をする
者 事件との関係

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)積載エリア後部の両側に、積載エリアへのコンテ
    ナの積上げ/積下しのため水平横軸に沿って回転する制
    御機構の作用によって、コンテナと少なくとも間接的に
    係合するよう構成した1対のアームを備えたエリアを含
    む運搬車であって、これらのアームが伸縮式であって、
    結合されたそれらの出力機構と共に、それぞれ、2個の
    ステージ上に連結されており、これらのステージは、こ
    れらのステージ、アーム及び出力機構が車両及び車両の
    積載するコンテナの横方向寸法内に完全に位置する後退
    休止位置と、アームが積載エリアに対して横方向に突出
    する作業位置との間を横方向に可動であることを特徴と
    する、運搬車。
  2. (2)これらのステージが、積載エリアの後部横断縁の
    近傍に、垂直回転軸の周りに連接されていることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項に記載の運搬車。
  3. (3)2個のステージの回転軸が、アーム及び出力機構
    がさまざまな垂直横断面内で交叉することができるよう
    にするため、縦方向にずらされていることを特徴とする
    、特許請求の範囲第2項に記載の運搬車。
  4. (4)ステージの後退位置において、伸縮アームが後退
    位置にあり、積載エリア上に積込まれたコンテナの背面
    の対角線とほぼ平行に向き付けされていることを特徴と
    する、特許請求の範囲第3項に記載の運搬車。
  5. (5)ステージが積載エリアの後部横断縁と平行にスラ
    イド式に取付けられていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項に記載の運搬車。
  6. (6)ステージが、地面に支えられるように構成された
    後退可能の脚部材を含むことを特徴とする、特許請求の
    範囲第1項から第5項のいずれか一項に記載の運搬車。
  7. (7)伸縮式アームの自由端に備えられた引掛け部材と
    共働するように構成され、かつコンテナに備わるくさび
    部材と係合するように構成された回転つめ部材を備えた
    フレームを含むことを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項から第6項のいずれか一項に記載の運搬車。
  8. (8)フレームがその先端において伸縮式アームの引掛
    け部材と共働するように構成された横断材を含み、この
    横断材はこのフレームに沿ってその位置を調節すること
    かできることを特徴とする、特許請求の範囲第7項に記
    載の運搬車。
  9. (9)フレームが、さまざまな長さのコンテナに対して
    このフレームの固定を可能にするように構成された複数
    組の回転つめ部材を含むことを特徴とする、特許請求の
    範囲第7項又は第8項に記載の運搬車。
  10. (10)引掛け部材が、このフレーム内に横方向に設け
    られた凹部内に完全におさまる横木部材に嵌合するよう
    に構成された円筒部材を含むことを特徴とする、特許請
    求の範囲第7項から第9項のいずれか一項に記載の運搬
    車。
JP1045079A 1988-02-24 1989-02-23 横方向に可動の積載アームをもつ運搬車 Pending JPH0211427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8802243A FR2627440B1 (fr) 1988-02-24 1988-02-24 Vehicule de transport a bras de chargement lateralement mobiles
FR8802243 1988-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0211427A true JPH0211427A (ja) 1990-01-16

Family

ID=9363582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045079A Pending JPH0211427A (ja) 1988-02-24 1989-02-23 横方向に可動の積載アームをもつ運搬車

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0330574B1 (ja)
JP (1) JPH0211427A (ja)
AT (1) ATE75193T1 (ja)
DE (1) DE68901281D1 (ja)
FR (1) FR2627440B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08216370A (ja) * 1994-11-30 1996-08-27 Koenig & Bauer Albert Ag 版板の準備のための方法と装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE503553C2 (sv) * 1994-02-04 1996-07-01 Ove Hammarstrand Lyftaggregat
AU1579800A (en) 1998-12-17 2000-07-03 Grover Trading Corporation Ag Pick-up vehicle with a swiveling device for loading and unloading purposes and swivelling device for a pick-up vehicle

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE354461B (ja) * 1971-05-21 1973-03-12 Bil City I Pitea Ab
CA1156614A (en) * 1982-03-19 1983-11-08 Richard D. Sybert Bumper mounted hoist and movable hitch
ATE83713T1 (de) * 1985-10-11 1993-01-15 Hans Wilcke Ladeeinrichtung, insbesondere fuer lastkraftwagen, mit zwei vornehmlich hydraulisch betaetigten schwenkarmen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08216370A (ja) * 1994-11-30 1996-08-27 Koenig & Bauer Albert Ag 版板の準備のための方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE68901281D1 (de) 1992-05-27
FR2627440A1 (fr) 1989-08-25
EP0330574A1 (fr) 1989-08-30
EP0330574B1 (fr) 1992-04-22
ATE75193T1 (de) 1992-05-15
FR2627440B1 (fr) 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911318A (en) Air transportable container adjunct
US5624225A (en) Cargo container handling system
US3486787A (en) Retractable lock
US7241100B2 (en) Device for loading and unloading a storage container with respect to a transport vehicle and associated system and method
EP0771296B1 (en) A device comprising holding elements
US20050225104A1 (en) System for handling containers
US20060269379A1 (en) Chassis shipping unit
US7722101B2 (en) Cargo shipping container spreader and method
US3780877A (en) Freight container transfer mechanism
US10556783B2 (en) Forklift adapter
US6309153B1 (en) Intermodal transfer trailer
AU2022263597A1 (en) Transport trailer
US3513997A (en) Transporter for crates
US3606053A (en) Grappler-spreader for cantilever-boom trucks
US3958702A (en) Mobile load handling apparatus
US9656678B2 (en) Assembly for loading and unloading semi-trailers on railway wagons
JPH0211427A (ja) 横方向に可動の積載アームをもつ運搬車
US3456820A (en) Movable loading and unloading device
US3822077A (en) Fitting for lifting cargo containers
US4184708A (en) Handling apparatus for goods transport containers
US3880456A (en) Fitting for lifting cargo containers
WO2010115222A2 (en) Support platform
GB2468031A (en) Extendible width trailer for container handling
FI90956C (fi) Nostettava ja laskettava perävaunu
US3718221A (en) Load transfer mechanism