JPH0211249A - 連続鋳造用鋳型 - Google Patents

連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPH0211249A
JPH0211249A JP15951988A JP15951988A JPH0211249A JP H0211249 A JPH0211249 A JP H0211249A JP 15951988 A JP15951988 A JP 15951988A JP 15951988 A JP15951988 A JP 15951988A JP H0211249 A JPH0211249 A JP H0211249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper plate
casting direction
mold
cooling water
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15951988A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Itoyama
誓司 糸山
Nagayasu Bessho
別所 永康
Tetsuya Fujii
徹也 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP15951988A priority Critical patent/JPH0211249A/ja
Publication of JPH0211249A publication Critical patent/JPH0211249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は連続鋳造用鋳型に関し、とくにクランクの発
生を防止しようとするものである。
(従来の技術) 鋼の連続鋳造においては生産性増大のために鋳造速度を
高めることが試みられているが、それに伴い鋳型銅板へ
の熱負荷が増大して銅板に歪やメニスカスと接触する部
分(以下メニスカス部という)でのクラックが発生し、
鋳型寿命が短くなるため、種々の対策が講じられている
すなわち、銅板厚みを薄く均一にすること(実開昭58
−23254号公報参照)、冷却水量(流速)を増加す
ること又は冷却水の通路となるスリットの深さ、幅およ
び本数等を変化させること、によって、銅板温度を低く
し、銅板の耐力が低下しない、あるいは、熱膨張量が小
さい温度域で使用する等である。
(発明が解決しようとする課題) 上記の手法は、銅板において問題となる部分がメニスカ
ス部であるにもかかわらず、銅板全域にわたって施され
ているため、銅板全体の温度が低くなり、したがってメ
ニスカス部近傍の温度勾配はほとんど変化しない。一般
に銅板の歪世が温度差に依存することを考えると、温度
差、つまり温度勾配を小さくしない限り銅板の歪を抑え
ることは困難で、問題は依然として残ることになる。
一方、メニスカス部近傍の温度勾配を小さくする方法と
しては、例えば特開昭61−92756号公報に、鋳型
内表面の上部に複数の縦溝を設けることが記載されてい
るが、溝の摩耗が生じるため効果の持続を期待できない
そこでこの発明は、鋳型の鋳込方向における温度変化を
小さくし温度勾配を小さく抑え得る有利な構造の連続鋳
造用鋳型を提供することが目的である。
(課題を解決するだめの手段) この発明は、鋳型内壁面の冷却を司る冷却水の通路をそ
なえ、冷却水通路は鋳込方向を横切る断面における面積
を鋳込方向へ漸増してなることを特徴とする連続鋳造用
鋳型(第1発明)および、鋳型内壁面の冷却を司る冷却
水の通路をそなえ、冷却水通路と鋳型内壁面との間の肉
厚を鋳込方向へ漸増してなることを特徴とする連続鋳造
用鋳型(第2発明)である。
まず第1発明に従う連続鋳造用鋳型を、第1図に示す。
図示例は4枚の銅板を組立てたもので、各銅板の構造は
同様なので、以下銅板1について説明する。なお2はバ
ックアッププレートである。
さて銅板1の内部に形成した冷却水通路(以下通路と示
す)3は、A−A断面図に示すように、その幅が鋳込方
向へ徐々に広がりかつ、B−B断面図に示すように、そ
の深さが鋳込方向へ徐々に深くなる形状で、すなわち通
路3は鋳込方向を横切る断面における面積(以下断面積
という)が鋳込方向へ徐々に増加することを特徴とする
また通路3の断面積を鋳込方向へ増加させるには、上記
のほかにも、種々の構造を適用できる。
例えば第1図に示したA−A断面図を(A−1)および
B−B断面図を(B−1)とし、さらに第2図に示すA
−A断面図を(A−2)、第3図(a)〜(C)に示す
B−B断面図をそれぞれ(B−2)〜(B−4)とする
と、下記の組み合せになる構造が第1発明に有利に適合
する。
記 ■通路の幅を変化     (^−1)+(B−3)■
通路の深さ変化     (A−2) +(B−2)■
通路幅および深さ変化  (A−1) + (13−2
)■ ■〜■の適宜組合せ さらに通路3と銅板1の内壁面、すなわち溶鋼接触面と
の間の肉厚(以下厚みという)を鋳込方向へ徐々に増加
した第2発明は、例えば、(A−2)+(B−4)の組
み合せになる構造が有利に適合する。
(作 用) 鋳型の通路を上記した構造にすることによって、冷却水
の流速を鋳込方向へ徐々に小さく又は、銅板の厚みを鋳
込方向へ徐々に大きくでき、冷却水の熱伝達係数は鋳込
方向にわたって変化する。したがって銅板において高温
部は低温へ右よび/又は低温部は高温へ移行することに
なる。銅板の鋳壁面における温度分布は模式的には、第
4図の■〜■のパターンを示し、同図■又は■の従来鋳
型のパターンに比し、その温度勾配は緩く、銅板での歪
の発生を抑制する方向に作用する。
一般に溶鋼から鋳型冷却水への伝熱量H(kcal/m
2h)は次の(1)式で表わされる。
T、:銅板鋳型内面の温度(1) Tw :冷却水の温度(1> hw:冷却水の熱伝達係数(kcal/m2h t)d
cu :銅板の厚み(m) λeu:銅板の熱伝導率(kcal/mh t)またh
wは、連続鋳造用鋳型に適用する場合、円管内の強制対
流熱伝達率である次の(2)式で表わすことができる。
ここで 0e:通路の水力相当直径(m) vw:冷却水の流速(m/h) シ:冷却水の動粘性係数(m2/h) Pr:冷却水のプラントル数 λW :冷却水の熱伝導率(kcal/mh t)a 
:通路の幅(m) b :通路の深さ(m) n :通路の本数 上記(4)式を(2)式に代入すると、さて上記した伝
熱量Hを小さくするには、銅板温度T、の変化が大きい
ことから、(1)式の分母である(1/h、+dC8/
λcu)、つまり総括熱伝達係数を大きくすることが有
効である。すなわちhwを大きくおよびdcuを小さく
することである。ここでhwを大きくするには(5)式
よりDeを小さくすればよいことがわかる。したがって
伝熱量を小さくするには、すなわち銅板のメニスカス部
の温度を低下するには、De及びdcuを小さくすれば
よいことがわかる。
以上説明したように、銅板の通路の断面積を鋳込方向へ
漸増すること(Deを銅板メニスカス部へと小さくする
ことに相当)、また銅板の厚みを鋳込方向へ漸増するこ
と(dcuを銅板メニスカス部へと小さくすること)は
、銅板の鋳込方向への温度変化を抑える上で極めて有効
である。
(実施例) 下記の仕様になる、第1図に示した銅板の組立鋳型を用
いて、0.08〜0.15wt%Cを含む中炭素鋼を2
30 X 1000〜1850 mmの銅帯に、引抜き
速度1.3〜2.0 m/minで連続鋳造した際の銅
板鋳壁面温度の鋳込方向分布および銅板鋳壁面に施した
Crめっき層(50μm厚)の寿命について調べた。
記 00 mm 275kcal/m−h  ・℃ 4500 j2/m1n 54本 上端5mm下端10mm (直線的に漸増)5mm 上端4Qmm、  下端5Qmm (直線的にi斬増) 鋳込方向長さ 熱伝導率 冷却水量 通路本数 通路幅 通路深さ 銅板の厚み また比較のため、幅[3mm、深さ25mmで銅板の厚
みが50mmとなる通路をそなえる従来の銅板を用いて
の同様の連続鋳造も行った。
第5図に銅板の鋳込方向の温度分布を示すように、この
発明に従う鋳型を用いた適合例は従来例に比し緩やかに
変化している。
また表1に銅板削正までの鋳造回数を従来例を1.0と
したときの指数で示すが、適合例は従来例の2.63倍
もの長寿命化がはかられた。
表  1 第1図はこの発明に従う鋳型を示す説明図、第2および
3図は通路の変形例を示す断面図、第4および5図は銅
板の鋳込方向における温度分布を示すグラフ、 である。
1・・・銅板 3・・・通路 2・・・バックアンププレート (発明の効果) この発明によれば、鋳型における歪の発生、ひいてはク
ラックの発生を回避することができ、鋳型の長寿命化を
はかり得る。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋳型内壁面の冷却を司る冷却水の通路をそなえ、冷
    却水通路は鋳込方向を横切る断面における面積を鋳込方
    向へ漸増してなることを特徴とする連続鋳造用鋳型。 2、鋳型内壁面の冷却を司る冷却水の通路をそなえ、冷
    却水通路と鋳型内壁面との間の肉厚を鋳込方向へ漸増し
    てなることを特徴とする連続鋳造用鋳型。
JP15951988A 1988-06-29 1988-06-29 連続鋳造用鋳型 Pending JPH0211249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15951988A JPH0211249A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15951988A JPH0211249A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0211249A true JPH0211249A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15695541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15951988A Pending JPH0211249A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211249A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016061A1 (de) * 2000-08-23 2002-02-28 Sms Demag Aktiengesellschaft Gekühlte stranggiesskokille zum giessen von metall
US7445036B2 (en) * 2003-08-13 2008-11-04 Km Europa Metal Ag Liquid-cooled permanent mold

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016061A1 (de) * 2000-08-23 2002-02-28 Sms Demag Aktiengesellschaft Gekühlte stranggiesskokille zum giessen von metall
US7445036B2 (en) * 2003-08-13 2008-11-04 Km Europa Metal Ag Liquid-cooled permanent mold

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659706B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
US4549599A (en) Preventing mold and casting cracking in high rate directional solidification processes
JP5732382B2 (ja) 連続鋳造鋳型
JPH0133266B2 (ja)
US5797444A (en) Ingot mold for the continuous casting of metals
RU2240892C2 (ru) Охлаждаемый жидкостью кристаллизатор
JP4808196B2 (ja) 連続鋳造用鋳型
TWI268821B (en) Adjustment of heat transfer in continuous casting molds in particular in the region of the meniscus
KR100253135B1 (ko) 빌레트의 연속주조 방법 및 그 방법에 사용되는 주형
JPH0211249A (ja) 連続鋳造用鋳型
TWI451921B (zh) 鑄模
KR20010051510A (ko) 연속주조 주형의 열방출을 감소시키기 위한 방법 및 장치
US4572269A (en) Method of manufacturing cooling plates for use in metallurgical furnaces and a cooling plate
US5172749A (en) Continuous steel casting mold
CA2356138C (en) Pyrometallurgical reactor cooling element and its manufacture
JP2020121329A (ja) 鋼の連続鋳造用鋳型及び鋼の連続鋳造方法
JPH0335850A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH10193041A (ja) 溶鋼の連続鋳造用鋳型
US2377731A (en) Surface chilling means for castings
JPS6149751A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH0810905A (ja) スラブ用連続鋳造鋳型
JPH0270358A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS5927672B2 (ja) 幅可変鋳型装置
JPH022519Y2 (ja)
JPH0259144A (ja) 連続鋳造用鋳型の冷却方法