JPH02111210A - 地下ケーブル撤去工法 - Google Patents

地下ケーブル撤去工法

Info

Publication number
JPH02111210A
JPH02111210A JP63263385A JP26338588A JPH02111210A JP H02111210 A JPH02111210 A JP H02111210A JP 63263385 A JP63263385 A JP 63263385A JP 26338588 A JP26338588 A JP 26338588A JP H02111210 A JPH02111210 A JP H02111210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
drum
manhole
cutter
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63263385A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Satake
佐武 實
Akira Tanaka
旭 田中
Yoshiharu Shimizu
清水 美東
Eikichi Oe
大江 栄吉
Masaichi Shiotani
塩谷 政一
Mitsuo Arai
新井 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Aichi Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Aichi Sharyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Aichi Sharyo Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63263385A priority Critical patent/JPH02111210A/ja
Publication of JPH02111210A publication Critical patent/JPH02111210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1) 産業上の利用分野 本発明は、地t°の管路に布設されたケーブルを撤去し
て、所定の長さに切断して処理する地下ケーブル撤去工
法に関するものである。
(2) 従来の技術 従来の地下ケーブル撤去作業は、第3図に示すように、
マンホール(A)内にケーブル引抜き機(30)を設置
し、マンホール(A)内の作業者がケーブル引抜き機(
30)を操作して引抜いたケーブル(31)を作業者か
地」−に誘導し、地上に誘導したケーブル(31)を地
十に設置したト動カッタ(32)によりを順次切断して
、切断したケーブルを人毛によりトラック(33)に積
み込む方法により行っていた。5 (3) 発明が解決しようとする課題 しかし、従来の1法においては、往復してケーブルを撤
去するケーブル引抜き機を使用していたため、作衷速度
が遅く、またマンホール内及び地上に多くの人員を必要
とするため作業効率か非常に悪く、しかも道路トにおけ
る作業が多いため危険性が高いという問題があった。
(4) 課題を解決するためのト段 本発明は、上記の問題点を解決するために、回転駆動さ
れるケーブルドラムと該ケーブルドラムに芒付けたケー
ブルを順次切断するカッタ装置を備えた車両をマンホー
ルの近傍に停、申させ、ケーブルドラムに係止したワイ
ヤにより地下ケーブルを引抜いて首記ケーブルドラムに
巻付け、iR記ケブルトラムにを付Gづたケーブルの先
端をカッタ装置に掛け渡して順次切断するようにしたも
のてJ)る。
(5)  作    用 ト記釘より、地ドの管路に布設されたケーブルは、マン
ホールから地りに引抜がわてItt両上のケーブルドラ
ムに巻取られ、ケーブルドラムに企取らねたケーブルの
先端は車両!−でカッタ装置により順次所定の長さに切
断される。
(6) 実施例 以ド、図面により本発明の実施例について説明する。
第2図は本発明において使用されるケーブル布設撤去l
1l(B)を示し、車体(1)の後部には油ハーシリン
タ(2)によりP−11を保持して揺動される 対の゛
V行アーム(3)が枢支され、゛Y行アーム(3)の中
間部にはケーブルドラム(4)が枢支されるとともに、
゛P打ファーム3)にはケーブルドラム(4)を平行ア
ーム(3)に枢支した状態でケーブルドラム(4)と連
結される回転駆動装置(9)が設けられ、回転駆動装置
(9)は油圧モータと減速機を備えている。
車体(1)の中央ト部には、ケーブルドラム(4)に巻
取らねたケーブルか導かれ、左7丁両側からゴム製の鴬
限軌道によりケーブルを挟持して面方に送り出すケーブ
ル繰出し装置(5)が設置され、ケーブル繰出し装置(
5)の前ツノには、ケーブル繰出し装置(5)により送
り出されたケーブルか所定の長さになるとカッタか作動
してケーブルを所定の長さに切断するカッタ装置(6)
が取付けられており、力9タ装置(6)の前端には切断
されたケーブルをカイトし゛C車体の前側に送り出すガ
イド装置(7)が備えられている。
次に、ケーブル撤去■゛法について説明する。
ケーブル撤去作業を行うときは、第1図に示すように、
ケーブル布設撤去型(B)を、ケーブル4設撒去重(B
)の後部がマンホール(A)の近傍に位置するように停
車させてアウトリガ(8)により固定し、ケーブルノロ
設撒ム車(B)の前/j−に、ケーフルノ17 +2融
去fj((B )と同じ向きにトう・lり(C>を直線
状に停屯させる。
マンホール(A)内にケーブル(1t)をガイする会Φ
(12)を固定し、=端かケーブルドラム(4)に係止
され 他端にケーブル(11)のクリップを備えたワイ
ヤ(I71示せず)をr−プルトラム(4)から繰出し
て、グリ7ブをケーブル(11)の先端に取付け、ケー
ブルi・ラム(4)を回転させてワイヤーを巻取ること
によりケーブルを管1N))から引抜き、金・+1(1
2)を介してケーブル(11)を地)−に誘導し、ケー
ブル布設撤去中(B)の後端に備えられたカイトローラ
(10)を介してケーブル(11)をケーブルドラム、
(4)にを取る。
ケーブル(11)をケーブル[・う1b(4)に2〜3
周巻取ったら、ケーブル(11)の先端からグリ・+l
ブを取外し、ケーブル(11)の先端をケブル繰出し装
置(5)に4き、ケーブル縁出し装置(5) 1.’:
ケーブル(11)を挟持し、ケーブル繰出し装置(5)
によりケルプル(11)をカッタ装置(6)に供ka−
rる。
カッタ装置(6)は、ケーブル繰出し7装置(5)から
供給さJするケーブル(xi)の長さが、役定された所
定の長さに達′1−るとカッタか作動してケルプル(1
1)を切断するものであり、ケーブル(11)は順次所
定のJ(さに切断され、切断されたケーブル〈11)は
ガイド装置(7)によりトラック(C)の荷台に送られ
る。
したがって、管路(D)内のケーブル(11)は連続的
に撤去され、順次所定の長さに切断されてトラック(C
)の荷台に積み込まわる。
ケーブル布設撤去C1′L(B)はケーブルの布、没作
業も1−[うことかでき、布設作業を行うときは、ケー
ブル布設撤去I1. (B )の前部がマンホール(A
)の近傍に位置するようにケーブル布設撤去*(B)を
停沖させて固定し、カッタ装置(6)を取外すかカッタ
が作動しないようにしておき、ケーブルドラム(4)に
巻付けたケーブルをケーブル繰出し装置(5)に導いて
、ケーブル繰出し装置(5)にケーブルを挟持し、ケー
ブル繰出し装置(5)を駆動してケーブルを繰出し、車
体(1)の前方からマンホール内の管路にケーブルを供
給する。
(7) 発明の効果 以上の様に、本発明は1回転駆動されるケーブルドラム
と該ケーブルトラl、に巻付けたケーブルを順次切断す
るカッタ装置を備えた重両をマンホールの近傍に停東さ
せ、ケーブルドラムに係止したワイヤにより地Fケーブ
ルを引抜いて前記ケーブルドラムにさ付け、前記ケーブ
ルドラムに巻付けたケーブルの先端をカッタ装置に掛け
渡して順次切断するようにしたものであり、地下にノ1
1設されたケーブルは、マンホールから地トに引抜かれ
てデープルドラムに巻取られ、ケーブルドラムに巻取ら
れたケーブルの先端はカッタ装置により順次所定の長さ
に切断されるため、本発明により、往復してケーブルを
撤去するケーブル引抜き機を使用する場合と比較して、
ケーブルは連続的に引抜かれるので、作業速度か速く、
またきわめて少ない人員灯より作業を行うことができる
ので1作業効率が非常に良く、しかも道路トに作業者が
降りて行う作業が少ないので安全性が高い地下ケーブル
撤去工法が提供されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による地下ケーブル撤去工法の実施例を
示す説明図、第2図は本発明に使用されるケーブル布設
撤去上の側面図、第3図は従来の地下ケーブル撤去工法
の説明図であ゛る。 八−・マンホール、B・・・ケーブル布設撤去上、C−
トラック、D−・管路、1−・・車体、4・・・ケーブ
ルドラム、5・−ケーブル繰出し装置、6−・カッタ装
置、7−・ガイド装置、9・・・回転駆動装置、11−
・ケーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転駆動されるケーブルドラムと該ケーブルドラムに巻
    付けたケーブルを順次切断するカッタ装置を備えた車両
    をマンホールの近傍に停車させ、ケーブルドラムに係止
    したワイヤにより地下ケーブルを引抜いて前記ケーブル
    ドラムに巻付け、前記ケーブルドラムに巻付けたケーブ
    ルの先端をカッタ装置に掛け渡して順次切断するように
    したことを特徴とする地下ケーブル撤去工法。
JP63263385A 1988-10-19 1988-10-19 地下ケーブル撤去工法 Pending JPH02111210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263385A JPH02111210A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 地下ケーブル撤去工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263385A JPH02111210A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 地下ケーブル撤去工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02111210A true JPH02111210A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17388754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263385A Pending JPH02111210A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 地下ケーブル撤去工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02111210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018133937A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 北日本電線株式会社 長尺部材の回収装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610024A (en) * 1979-07-03 1981-02-02 Tokyo Shibaura Electric Co Device for inspecting carrier protecting relay
JPS56165145A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Bleach-fixing method for color sensitive silver halide material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610024A (en) * 1979-07-03 1981-02-02 Tokyo Shibaura Electric Co Device for inspecting carrier protecting relay
JPS56165145A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Bleach-fixing method for color sensitive silver halide material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018133937A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 北日本電線株式会社 長尺部材の回収装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0038789B1 (en) Method and arrangement on extracting, reeling up, pulling in, ect., of a heavy cable or similar
CN105790165B (zh) 井口电缆拖拽车
US6073916A (en) Powered cable feeding system
US5190409A (en) Buried cable removal apparatus
US3630243A (en) Tree-bunching mechanism and tree-skidder vehicle incorporating the same
AU2012203823A1 (en) Cable Reeler and Cable Retrieval Method
CN108452458B (zh) 一种水带消防车
JPH02111210A (ja) 地下ケーブル撤去工法
CN206237063U (zh) 一种电缆敷设装置
CN211908320U (zh) 一种大倾角回采条件下采煤机电缆防跑装置
US4836503A (en) Method for pulling fiber optic cable through a conduit
KR100689012B1 (ko) 소형 케이블 윈치형 집재기
US4695038A (en) Means for pulling fiber optic cable through a conduit
JP2859367B2 (ja) ケーブル敷設用車両
CN211428878U (zh) 一种采煤机电缆主动拖缆系统
KR102077532B1 (ko) 역회전용 브레이크 텐셔너
CN201256035Y (zh) 一种电缆回收装置
CN110620354A (zh) 一种多功能绞磨机
JP4248668B2 (ja) 線条体の架設方法及びそれに用いられる螺旋状線材送り出し装置
CN107404102A (zh) 盾构机智能高压电缆放线装置及系统
JP2553399Y2 (ja) 地下ケーブル繰出作業車
JPH0661189B2 (ja) 木材の枝払方法および木材等の架線運搬装置
CN211266263U (zh) 一种多功能绞磨机
CN116435915A (zh) 一种高效电缆敷设装置及敷设方法
JPH1189032A (ja) ケーブル敷設方法及びこれに用いる装置