JPH02110650A - Interruption control system - Google Patents

Interruption control system

Info

Publication number
JPH02110650A
JPH02110650A JP63262742A JP26274288A JPH02110650A JP H02110650 A JPH02110650 A JP H02110650A JP 63262742 A JP63262742 A JP 63262742A JP 26274288 A JP26274288 A JP 26274288A JP H02110650 A JPH02110650 A JP H02110650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interrupt
signal
priority
interruption
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63262742A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Okazaki
修一 岡崎
Yutaka Ishikawa
裕 石川
Kazuyoshi Suzuki
一義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP63262742A priority Critical patent/JPH02110650A/en
Publication of JPH02110650A publication Critical patent/JPH02110650A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To change the priorities of respective interruption signals by preparing plural types of pattern coding tables for a priority encoder and selecting a coding table by a pattern selecting signal. CONSTITUTION:When a transmission/reception completion interruption INT occurs, an interruption signal 11a is inputted through an interruption register 11 to the low-order address of a priority encoder 12, and simultaneously, a pattern selecting signal 10a, which is stored through an internal bus 4 into a pattern register 10 by a host processor, is inputted to the priority encoder 12. Thus, interruption codes are respectively outputted as outputs D1, D2, and D3 of the priority encoder 12 and stored in a buffer 13, a storage instruction STRE is outputted to the buffer 13 by a line interruption D0 to be inputted to the host device simultaneously with the interruption codes D1, D2, and D3, the interruption codes are read, and, for example, when a three-bit signal is assigned to the pattern selecting signal 10a, the priorities of either patterns can be changed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、通信制御装置における回線制御部等において
使用される割込制御方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to an interrupt control method used in a line control unit or the like in a communication control device.

(従来の技術) 通信制御装置においては、回線から入力し、あるいは回
線に接続された種々の回路から入力する多数の割込信号
を受は付けて、適切な処理を行なうことが要求される。
(Prior Art) A communication control device is required to accept and appropriately process a large number of interrupt signals input from a line or from various circuits connected to the line.

第2図には、そのような従来の通信制御装置の回線制御
部のブロック図を示す。
FIG. 2 shows a block diagram of a line control section of such a conventional communication control device.

図において、回線1は、ドライバレシーバCD/R)2
を通じて通信制御LSI3に接続されている。また、通
信制御LSI3には、内部バス4を介して回線割込回路
5及びタイマ6が接続されている0通信制御LSI3は
、ドライバレシーバ2から入力しあるいはドライバレシ
ーバ2に出力する信号を制御する周知の通信制御用の集
積回路である。また、タイマ6は、周知の通信プロトコ
ル実行の際、一定の時間カウントを行なう回路である。
In the figure, line 1 is driver receiver CD/R) 2
It is connected to the communication control LSI 3 through. Further, a line interrupt circuit 5 and a timer 6 are connected to the communication control LSI 3 via an internal bus 4. The communication control LSI 3 controls signals input from or output to the driver receiver 2. This is a well-known integrated circuit for communication control. Further, the timer 6 is a circuit that counts a certain amount of time when executing a well-known communication protocol.

そして、通信制御LSI3及びタイマ6からは、割込信
号3a及び6aが、回線割込回路5に入力されるよう構
成されている。回線割込回路5は、これらの割込信号3
a、6a、あるいはその他の割込信号を受入れて、この
通信制御装置に接続された上位プロセッサに回線割込5
aを出力する一方、内部バス4に対し、割込信号(割込
先)を表示する割込コードを出力するよう構成された回
路である。
Interrupt signals 3a and 6a are input from the communication control LSI 3 and the timer 6 to the line interrupt circuit 5. The line interrupt circuit 5 receives these interrupt signals 3.
A, 6a, or other interrupt signal is accepted and the line interrupt 5 is sent to the upper processor connected to this communication control device.
This circuit is configured to output an interrupt code indicating an interrupt signal (interrupt destination) to the internal bus 4.

第3図に、このような従来の回線割込回路のブロック図
を示す。
FIG. 3 shows a block diagram of such a conventional line interrupt circuit.

この回路は、レジスタ51と、プライオリティエンコー
ダ52と、バッファ53と、オアゲート54とから構成
される。
This circuit includes a register 51, a priority encoder 52, a buffer 53, and an OR gate 54.

レジスタ51は、何種類かの割込信号を受入れ、それを
−時格納する回路で、サンプルクロックCLの入力する
タイミングで割込信号を格納するよう動作する。このレ
ジスタには、ここでは、送信/受信完了割込INTと、
受信データリード要求IN TFと、送信データライト
要求011T TFと、モデム信号割込MDMと、タイ
マ割込TMとが入力する。これらは、何れも1ビツトの
ディジタル信号であり、レジスタ51に格納された後、
5ビツトパラレルの割込信号51aとなって、プライオ
リティエンコーダ52及びオアゲート54に入力するよ
う結線されている。
The register 51 is a circuit that accepts several types of interrupt signals and stores them at - time, and operates to store the interrupt signals at the timing when the sample clock CL is input. This register contains the transmission/reception completion interrupt INT,
A receive data read request IN TF, a transmit data write request 011T TF, a modem signal interrupt MDM, and a timer interrupt TM are input. These are all 1-bit digital signals, and after being stored in the register 51,
The signal is wired to become a 5-bit parallel interrupt signal 51a and input to the priority encoder 52 and the OR gate 54.

オアゲート54は、この割込信号51aの論理和をとっ
て、回線割込5aとして出力する回路である。プライオ
リティエンコーダ52は、5ビツトパラレルの割込信号
51aをまとめて、3ビツトの割込コード52aにコー
ド化する回路で、内部に変換用のコード化用テーブルを
用意したメモリ回路である。
The OR gate 54 is a circuit that takes the logical sum of the interrupt signals 51a and outputs the result as a line interrupt 5a. The priority encoder 52 is a circuit that collectively encodes the 5-bit parallel interrupt signals 51a into a 3-bit interrupt code 52a, and is a memory circuit that has an internal encoding table for conversion.

尚、この割込コード52aは、5ビツトの入力信号に対
し、それぞれ各割込信号毎に予め設定された優先度に基
づいて、最先に割込を認めるいずれか1つの割込信号を
表示するよう設定されている。
Note that this interrupt code 52a displays which one of the 5-bit input signals will be allowed to interrupt first, based on the priority set in advance for each interrupt signal. It is set to do so.

プライオリティエンコーダ52から出力された割込コー
ド52aは、バッファ53に一時格納される。この格納
指示は、格納指示信号5TREによって行なわれる。割
込コード52aがバッファ53に格納されると、その信
号は内部バス4に取り込まれ、図示しない上位プロセッ
サに読取られる。
The interrupt code 52a output from the priority encoder 52 is temporarily stored in the buffer 53. This storage instruction is performed by storage instruction signal 5TRE. When the interrupt code 52a is stored in the buffer 53, its signal is taken into the internal bus 4 and read by a host processor (not shown).

以上の装置は、具体的に次のように動作する。The above device specifically operates as follows.

例えば、第2図に示した回線lから電文を受信した場合
、通信制御LSI3から、受信データ1ノード要求IN
TF割込が発生する。これが、レジスタ51にサンプリ
ングされると、オアゲート54を通じて上位プロセッサ
に回線割込5aが出力される。この回線割込5aは、第
3図の回路から明らかなように、何れかの割込が発生す
れば必ず出力される信号である。
For example, when a message is received from the line l shown in FIG.
A TF interrupt occurs. When this is sampled in the register 51, a line interrupt 5a is outputted to the upper processor through the OR gate 54. As is clear from the circuit shown in FIG. 3, this line interrupt 5a is a signal that is always output when any interrupt occurs.

一方、これと同時に割込信号51aはプライオリティエ
ンコーダ52に入力し、割込コード52aにコード化さ
れる。上位プロセッサは、オアゲート54から回線割込
5aを受入れると、格納指示5TREをバッファ53に
向けて出力し、割込コード52aをバッファ53に格納
させ、内部バス4を通じてこれをリードする。割込処理
が完了すると、受信データリード要求IN TFがクリ
アされ、回線割込5aが消滅する。
Meanwhile, at the same time, the interrupt signal 51a is input to the priority encoder 52 and encoded into an interrupt code 52a. When the host processor accepts the line interrupt 5a from the OR gate 54, it outputs a storage instruction 5TRE to the buffer 53, stores the interrupt code 52a in the buffer 53, and reads it through the internal bus 4. When the interrupt processing is completed, the received data read request IN TF is cleared and the line interrupt 5a disappears.

また、例えば、割込が2個発生した場合には、回線割込
5aが出力される一方、プライオリティエンコーダ52
は優先度の高い割込のみを処理するよう、いずれか一方
の割込信号を表示する割込コード52aを発生し、バッ
ファ53に向けて出力する。
Further, for example, when two interrupts occur, the line interrupt 5a is output, and the priority encoder 52
generates an interrupt code 52a that displays one of the interrupt signals, and outputs it to the buffer 53 so that only the interrupt with a high priority is processed.

即ち、これをバッファ53を介して読取った上位プロセ
ッサは、その割込先に対して割込処理を行なう。これに
より、最優先の割込信号がクリアされ、再び残された優
先度の低い割込がレジスタ51に引き続き入力するため
、回線割込5aが再び発生する。そして今度は、その優
先度の低い割込について、プライオリティエンコーダ5
2が割込コード52aを発生し、それについての割込処
理が実行される。
That is, the higher-level processor that reads this via the buffer 53 performs interrupt processing for the interrupt destination. As a result, the highest priority interrupt signal is cleared, and the remaining low priority interrupt is inputted to the register 51 again, so that the line interrupt 5a occurs again. Next, for that low priority interrupt, priority encoder 5
2 generates an interrupt code 52a, and interrupt processing for it is executed.

このように、従来の装置においては、2以上の割込が同
時に発生した場合、プライオリティエンコーダ52が、
自動的にその内部に用意されたコード化用テーブルを用
いて、優先度の高い割込要求のみを受は付けて、割込コ
ード52aを出力する。こうして、割込信号を適切な順
で処理するよう動作していた。
In this way, in the conventional device, when two or more interrupts occur simultaneously, the priority encoder 52
It automatically accepts only high-priority interrupt requests using a coding table prepared therein, and outputs an interrupt code 52a. In this way, the interrupt signals were processed in the proper order.

(発明が解決しようとする課題) ところで、上記のような方式においては、プライオリテ
ィエンコーダ52の内部にコード他用テーブルを用意し
、これを用いて割込コードを発生しているので、割込が
競合した場合、その優先度は予め設定した順で一意的に
決定してしまう。
(Problem to be Solved by the Invention) By the way, in the above system, a table for other codes is prepared inside the priority encoder 52, and this is used to generate an interrupt code. If there is a conflict, the priority will be uniquely determined in a preset order.

従って、若し、優先度を変える要求があった場合には、
そのハードウェア自体を変更しなければならないという
問題があった。
Therefore, if there is a request to change the priority,
The problem was that the hardware itself had to be changed.

例えば、低速回線をこの通信制御装置によりサポートし
た場合、通信制御LSIから受信データリード要求IN
 TFや送信データライト要求01lT TFがあった
場合、その割込間隔は長く、割込処理を待たされても比
較的問題は小さい。このため、送信/受信完了割込IN
Tやモデム信号割込MDMの優先度を高くし、効率のよ
い割込処理を行なうのが一般的である。
For example, when a low-speed line is supported by this communication control device, the received data read request IN from the communication control LSI
When there is a TF or transmit data write request 01lT TF, the interrupt interval is long, and there is relatively little problem even if the interrupt processing is made to wait. Therefore, the transmission/reception completion interrupt IN
It is common practice to give high priority to T and modem signal interrupts MDM to perform efficient interrupt processing.

ところが、若し、このような装置を用いてそのまま高速
回線をサポートするよう構成した場合、その通信速度に
比例して、受信データリード要求IN TFや送信デー
タライト要求OUT TFの割込間隔が短くなる。即ち
、例えば、通信速度が2倍になればその割込間隔は2分
の1になる。
However, if such a device is configured to support a high-speed line as is, the interrupt interval for received data read request IN TF and transmitted data write request OUT TF will be short in proportion to the communication speed. Become. That is, for example, if the communication speed doubles, the interrupt interval will be halved.

ところが、装置が従来通りのままであると、送信/受信
完了割込等に比べて、受信データリード要求等の優先度
が低いため、割込処理が待たされる可能性が大きい。若
し、このような割込が一定時間待たされると、通信制御
用LSI3の内部で、オーバーランエラーやアンダーラ
ンエラーが発生してしまう。従って、高速回線を接続し
ようとする場合には、受信データリード要求IN TF
や送信データライト要求OUT TFの優先度を高くし
なければ、適切に対応することができない。しかしなが
ら、これには先に説明した通り、ハードウェア上の変更
が必要になる。
However, if the device remains the same as before, there is a high possibility that the interrupt processing will have to wait because received data read requests and the like have a lower priority than transmission/reception completion interrupts and the like. If such an interrupt is made to wait for a certain period of time, an overrun error or an underrun error will occur inside the communication control LSI 3. Therefore, when trying to connect a high-speed line, receive data read request IN TF
It is not possible to respond appropriately unless the priority of the transmission data write request OUT TF is made higher. However, as explained above, this requires hardware changes.

そこで、従来は、通信制御装置毎に、サポートできる回
線速度に制約が存在し、装置自体の利用効率が悪くなる
という問題点があった。
Conventionally, there has been a problem in that each communication control device has restrictions on the line speed that it can support, resulting in poor usage efficiency of the device itself.

本発明は以上の点に着目してなされたもので、優先度の
設定変更を容易にし、回線の通信速度の変更に柔軟に対
応でき、汎用性の高い通信制御装置用の割込制御方式を
提供することを目的とするものである。
The present invention has been made with attention to the above points, and provides an interrupt control method for a highly versatile communication control device that facilitates changing priority settings, can flexibly respond to changes in line communication speed, and is highly versatile. The purpose is to provide

(課題を解決するための手段) 本発明の割込制御方式は、複数の割込信号を受入れ、各
割込信号毎に予め設定された優先度に基づいて、最先に
割込を認めるいずれか1つの割込信号を選択し、当該割
込信号を表示する割込コードを、コード他用テーブルを
用いて決定し出力するプライオリティエンコーダを設け
、このプライオリティエンコーダに、前記優先度の順位
を変更した2種以上のパターンのコード他用テーブルを
用意し、パターン選択信号により、前記コード他用テー
ブルを選択することを特徴とするものである。
(Means for Solving the Problems) The interrupt control method of the present invention accepts a plurality of interrupt signals, and determines which interrupt is granted first based on the priority set for each interrupt signal. A priority encoder is provided that selects one of the interrupt signals, determines and outputs an interrupt code for displaying the interrupt signal using a table for other codes, and changes the priority order in this priority encoder. The present invention is characterized in that two or more types of code/other patterns are prepared, and the code/other table is selected by a pattern selection signal.

(作用) 以上の装置は、プライオリティエンコーダに2種以上の
パターンのコード他用テーブルを用意しておく。そして
、ここに入力する複数の割込信号と同時に、パターン選
択信号を入力させる。これにより、2種以上のパターン
のうち1種のパターンを選択し、そのコード他用テーブ
ルを用いて割込コードを発生させる。これにより、接続
する通信回線に応じであるいは必要に応じて、各割込信
号の優先度の順位を種々変更することが可能になる。
(Function) In the above device, the priority encoder is provided with tables for codes of two or more patterns. Then, a pattern selection signal is inputted simultaneously with the plurality of interrupt signals inputted here. As a result, one type of pattern is selected from two or more types of patterns, and an interrupt code is generated using the table for other codes. This makes it possible to variously change the priority order of each interrupt signal depending on the communication line to be connected or as necessary.

(実施例) 以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説明する。(Example) Hereinafter, the present invention will be explained in detail using embodiments shown in the drawings.

第1図は、本発明の方式を実施した通信制御装置の要部
ブロック図である。図の回路は、第2図に示した回線制
御部の回線割込回路5に組み込まれるもので、第3図に
示した回路に対応する構成のものである。
FIG. 1 is a block diagram of main parts of a communication control device implementing the method of the present invention. The circuit shown in the figure is incorporated into the line interrupt circuit 5 of the line control section shown in FIG. 2, and has a configuration corresponding to the circuit shown in FIG. 3.

図において、この回路は、パターンレジスタ10と、割
込レジスタ11と、プライオリティエンコーダ12と、
バッファ13とから構成される装置 割込レジスタ11には、送信/受信完了割込INTと、
受信データリード要求IN TFと、送信データライト
要求OUT TFと、モデム信号割込MDMと、タイマ
割込TMとが入力するよう結線されている。また、割込
レジスタ11は、サンプルクロックCLによって、これ
ら5種の割込信号をサンプリングするよう制御される。
In the figure, this circuit includes a pattern register 10, an interrupt register 11, a priority encoder 12,
The device interrupt register 11, which is composed of a buffer 13, has a transmission/reception completion interrupt INT,
It is connected so that a received data read request IN TF, a transmitted data write request OUT TF, a modem signal interrupt MDM, and a timer interrupt TM are input. Furthermore, the interrupt register 11 is controlled by the sample clock CL to sample these five types of interrupt signals.

この割込レジスタ11は、第3図において既に説明した
レジスタ51とほぼ同様の動作をする。
This interrupt register 11 operates almost the same as the register 51 already explained in FIG.

また、パターンレジスタ10は、内部バス4を通じて上
位プロセッサから入力するパターン選択信号を格納する
レジスタで、これもサンプルクロックCLによって格納
タイミングが制御される。
Further, the pattern register 10 is a register that stores a pattern selection signal inputted from the host processor via the internal bus 4, and the storage timing of this is also controlled by the sample clock CL.

尚、割込レジスタ11は5ビツトの割込信号11aを出
力し、パターンレジスタ10は3ビツトのパターン選択
信号10aを出力する。そして、パターン選択信号10
aは、プライオリティエンコーダ12の上位3ビット即
ちA。、A、。
Note that the interrupt register 11 outputs a 5-bit interrupt signal 11a, and the pattern register 10 outputs a 3-bit pattern selection signal 10a. Then, the pattern selection signal 10
a is the upper three bits of the priority encoder 12, that is, A. ,A.

A2のアドレスに入力し、割込信号11aは、プライオ
リティエンコーダ12の下位のアドレスA3〜Atに入
力するよう結線されている。また、プライオリティエン
コーダ12は、8ビツトのアドレス信号へ〇〜A7を受
入れて、1ビツトの回線割込D0と、3ビツトの割込コ
ードD0〜D、を出力するよう構成されている。そして
、このプライオリティエンコーダ12は、複数の割込信
号、即ち5ビツト分の割込信号をまとめてコード化する
コード化用テーブルを複数種類用意したメモリから成る
The interrupt signal 11a is input to the address A2, and the interrupt signal 11a is connected to be input to the lower addresses A3 to At of the priority encoder 12. Furthermore, the priority encoder 12 is configured to accept 8-bit address signals 0-A7 and output a 1-bit line interrupt D0 and 3-bit interrupt codes D0-D. The priority encoder 12 is comprised of a memory in which a plurality of types of encoding tables are prepared for collectively encoding a plurality of interrupt signals, that is, 5-bit interrupt signals.

第4図に、このような割込コードの一覧表を図示した。FIG. 4 shows a list of such interrupt codes.

この表のように、送信/受信完了割込INTがプライオ
リティエンコーダに入力した場合、割込コード“111
“が出力される。また、受信データリード要求IN T
Fが入力した場合、割込コード“110”が出力される
。送信データライト要求011T TF、モデム信号割
込MDM 、タイマ割込TMについても、それぞれ割込
コードが表のように出力される。
As shown in this table, when the transmission/reception completion interrupt INT is input to the priority encoder, the interrupt code “111
" is output. Also, received data read request IN T
When F is input, an interrupt code "110" is output. Interrupt codes for the transmission data write request 011T TF, modem signal interrupt MDM, and timer interrupt TM are also output as shown in the table.

尚、割込が無い場合には、割込コードが“010”、“
001”、あるいは“000”となって出力される。こ
のコードは予備のもので、割込種別が増えればそれに割
当てられる。本発明の方式において、若し、割込レジス
タ11にいずれか1種の割込信号のみが入力した場合に
は、常に、この通りの割込信号が出力される。
If there is no interrupt, the interrupt code is “010” or “
001" or "000". This code is reserved and is assigned to more interrupt types. In the method of the present invention, if one of the interrupt types is stored in the interrupt register 11. If only this interrupt signal is input, this exact interrupt signal is always output.

一方、2以上の割込が競合したときは、本発明の方式に
おいては、割込コードのコード化用テーブルが数種類用
意され、その優先順がパターン選択信号10a(第1図
)によって選択される。
On the other hand, when two or more interrupts conflict, in the system of the present invention, several types of interrupt code encoding tables are prepared, and the priority order is selected by the pattern selection signal 10a (FIG. 1). .

例えば、第1図において、送信/受信完了割込INTが
発生した場合、割込レジスタ11を通じて、この割込信
号11aがプライオリティエンコーダ12の下位アドレ
スに人力する。また、同時に、上位プロセッサが、内部
バス4を通じてパターンレジスタ10に格納したパター
ン選択信号10aが、プライオリティエンコーダ12に
入力する。
For example, in FIG. 1, when a transmission/reception completion interrupt INT occurs, this interrupt signal 11a is sent to the lower address of the priority encoder 12 through the interrupt register 11. At the same time, the pattern selection signal 10a stored in the pattern register 10 by the host processor via the internal bus 4 is input to the priority encoder 12.

これによって、プライオリティエンコーダ12の出力り
、、D2.D3に、それぞれ割込コード“111”が出
力される。これがバッファ13に格納され、内部バス4
を通じて上位プロセッサに読取られる。
As a result, the outputs of the priority encoder 12, , D2. An interrupt code "111" is output to D3. This is stored in the buffer 13, and the internal bus 4
is read by the upper processor.

尚、この割込コードD+ 、D2 、D’lと同時に回
線割込D0が上位装置へ入力し、これによってバッファ
13に格納指示5TREが出力され、割込コードが読取
られる。この手順は、先に第3図を用いて説明したもの
と同様である。
At the same time as these interrupt codes D+, D2, and D'l, a line interrupt D0 is input to the host device, and thereby a storage instruction 5TRE is output to the buffer 13, and the interrupt code is read. This procedure is similar to that described earlier using FIG.

ここで、この実施例においては、パターン選択信号10
aに、例えば3ビツトの信号を割り当てるため、8パタ
ーンの優先度の順位変更を可能とする。
Here, in this embodiment, the pattern selection signal 10
In order to allocate, for example, a 3-bit signal to a, it is possible to change the order of priorities in 8 patterns.

例えば、パターン選択信号10aがAo。For example, the pattern selection signal 10a is Ao.

A1.A2の順に“000”となったとき、これをパタ
ーンAとする。その場合には、優先度が割込信号TM、
 MDM 、OUT TF、 IN TF 、 INT
の順に高くなるものとする。また、パターン選択信号1
0aがAo 、A+ 、Azの順に”001”となった
ときをパターンBとする。この場合には、パターンAの
場合の割込信号TNTとOUT TFの優先度が入れ替
わるものとする。また、パターン選択信号10aが“0
10”の場合のパターンCにおいては、割込信号IN 
TFを最優先とし、2番目にTMがくるものとする。
A1. When "000" is reached in the order of A2, this is set as pattern A. In that case, the priority is the interrupt signal TM,
MDM, OUT TF, IN TF, INT
shall increase in the order of In addition, pattern selection signal 1
Pattern B is when 0a becomes "001" in the order of Ao, A+, and Az. In this case, it is assumed that the priorities of the interrupt signal TNT and OUT TF in the case of pattern A are interchanged. Also, the pattern selection signal 10a is “0”.
In pattern C for 10'', the interrupt signal IN
It is assumed that TF is given top priority and TM comes second.

以上のような要領で、8種類のパターンを設定すること
ができる。
Eight types of patterns can be set in the manner described above.

若し、割込レジスタ11に入力する5種の割込信号の全
ての組合わせをもった優先度のパターンを選択するとす
れば、その組合わせ数は120通りとなる。これらをパ
ターン選択信号10aで任意に選択するとすれば、7ビ
ツトのパターン選択信号を設定すればよいことになる。
If a priority pattern having all combinations of the five types of interrupt signals input to the interrupt register 11 is selected, the number of combinations will be 120. If these are arbitrarily selected using the pattern selection signal 10a, it is sufficient to set a 7-bit pattern selection signal.

従って、プライオリティエンコーダ12に入力する割込
信号11a以外のビット数により、そのパターンの種類
の最大数を決定することができる。
Therefore, the maximum number of types of patterns can be determined by the number of bits other than the interrupt signal 11a input to the priority encoder 12.

さて、ここで、第1図のような方式の回路で、種々の割
込状況が発生した場合の回路動作を説明する。
Now, the circuit operations when various interrupt situations occur in the circuit of the type shown in FIG. 1 will be explained.

第5図は、本発明の方式の具体的な動作説明用信号−覧
表である。
FIG. 5 is a signal list for explaining the specific operation of the system of the present invention.

先ず、第5図のケース■においては、パターン選択信号
はAI、A2 、A3の順に“000”と設定され、パ
ターンAが選択されている。ここで、割込状況をみると
、受信データリード要求IN TFが発生しており、こ
れに対応して割込コード“110“が出力される。同時
に回線割込D1もその内容を“1“として出力される。
First, in case (2) in FIG. 5, the pattern selection signals are set to "000" in the order of AI, A2, and A3, and pattern A is selected. Here, looking at the interrupt status, a received data read request IN TF has occurred, and an interrupt code "110" is output in response. At the same time, line interrupt D1 is also output with its content set to "1".

尚、この表中、割込のあったものは“1”、無いものは
“0“1割込状況の中でX印を付した部分は無効を意味
する。即ち、パターンAの場合、割込信号OUT TF
、 MDM、TMは、何れもIN TFより優先度が低
いため、IN TFの割込が発生するとINT以外の信
号は無効となり無視される。従って、この場合に割込信
号は“01”OOO”という内容と等価になり、表のよ
うに割込コード“110”が出力される。その結果、割
込IN TFが受は付けられて、処理されることになる
In this table, if there is an interrupt, it is "1", and if there is no interrupt, it is "0". In the 1-interrupt situation, the part marked with an "X" means invalid. That is, in the case of pattern A, the interrupt signal OUT TF
, MDM, and TM all have a lower priority than IN TF, so when an IN TF interrupt occurs, signals other than INT become invalid and ignored. Therefore, in this case, the interrupt signal becomes equivalent to "01"OOO", and the interrupt code "110" is output as shown in the table. As a result, the interrupt IN TF is accepted, It will be processed.

ケース■においても、パターン選択信号がパターンAを
選択している。ところが、ここでは、割込に送信/受信
完了割込INTが発生している。
Also in case (2), the pattern selection signal selects pattern A. However, here, a transmission/reception completion interrupt INT occurs as an interrupt.

この場合、他の信号は全て優先度が低いため無視される
。そこで、割込コードは“111“が出力され、回線割
込が“1”となって、割込INTが受は付けられ処理さ
れることになる。即ち、この場合、他のいずれの割込が
競合して発生しても結果は変わらない。
In this case, all other signals have low priority and are ignored. Therefore, the interrupt code "111" is output, the line interrupt becomes "1", and the interrupt INT is accepted and processed. That is, in this case, no matter which other interrupt occurs in competition, the result will not change.

次に、ケース■においては、パターン選択信号が“°0
01“となり、パターンBが選択されている。ここで、
割込IN TFが発生すると、これより優先度の高い0
IJT TFの割込が無いため、その他の優先度の低い
割込を無視し、割込コード“110”が出力される。ま
た、回線割込も“1”となる。この結果、割込IN T
Fが受は付けられる。
Next, in case ■, the pattern selection signal is “°0
01", and pattern B is selected. Here,
When an interrupt IN TF occurs, 0, which has a higher priority than this,
Since there is no IJT TF interrupt, other low priority interrupts are ignored and an interrupt code "110" is output. Also, the line interrupt becomes "1". As a result, the interrupt IN T
F is accepted.

一方、同じパターンBをパターン選択信号によって選択
するケース■においては、最も優先度の高い割込OUT
 TFが発生しており、これに対応して割込コード“1
01 ”が出力される。その他の割込信号は、優先度が
低いため無視されている。
On the other hand, in case (3) where the same pattern B is selected by the pattern selection signal, the interrupt OUT with the highest priority
TF has occurred, and interrupt code “1” is generated in response to this.
01'' is output.Other interrupt signals have low priority and are ignored.

回線割込の内容については、他と同様である。The contents of the line interruption are the same as the others.

次に、ケース■、■については、パターン選択信号“0
10”が出力されパターンCが選択されている。このパ
ターンCについては、割込TMが最も優先度が高く、そ
の次に割込IN TFが位置している。ここで、割込I
N TFが発生すると(ケース■)、割込コード“11
0″が出力されて、その割込IN TFについての処理
が受は付けられて実行される。一方、最優先の割込TM
が発生すると、他の信号は無視され、割込コード“00
1”が出力されて割込TMの処理が行なわれることにな
る。
Next, for cases ■ and ■, the pattern selection signal “0”
10" is output and pattern C is selected. For this pattern C, interrupt TM has the highest priority, followed by interrupt IN TF. Here, interrupt I
When N TF occurs (case ■), interrupt code “11”
0'' is output, and the process for that interrupt IN TF is accepted and executed. On the other hand, the interrupt TM with the highest priority
occurs, other signals are ignored and interrupt code “00
1'' is output and the interrupt TM is processed.

コード他用テーブルは、第5図に示したパターン選択信
号と割込信号とをアドレスとして割込コードを格納すれ
ば完成する。X印の部分は“0“でも1”でも出力を同
一とすればよい。
The table for other codes is completed by storing interrupt codes using the pattern selection signal and interrupt signal shown in FIG. 5 as addresses. The output of the part marked with an X may be the same whether it is "0" or "1".

このように、パターン選択信号を変更することにより、
その都度、異なるコード他用テーブルが選択されて、割
込コードが発生する。
In this way, by changing the pattern selection signal,
Each time, a different code table is selected and an interrupt code is generated.

また、このパターン選択信号は、通信制御装置の運用中
、何時でも変更が可能である。従って、例えば、通信制
御装置に接続する回線の通信速度を変えたような場合、
上位プロセッサから新たなパターン選択信号を出力し、
直ちに設定変更が可能である。また、パターンの1つと
して、全割込を無効にするパターンを設けておけば、初
期設定完了までは、全割込を無効にするといった動作を
行なわせることができる。
Further, this pattern selection signal can be changed at any time during operation of the communication control device. Therefore, for example, if you change the communication speed of the line connected to the communication control device,
Outputs a new pattern selection signal from the host processor,
Settings can be changed immediately. Further, if a pattern for disabling all interrupts is provided as one of the patterns, an operation such as disabling all interrupts can be performed until the initial setting is completed.

また、特殊な回線をサポートしたときは、ある割込のみ
を有効にするパターンを設け、適切な対応をすることが
できる。即ち、装置の状態の変化に応じて、上位プロセ
ッサからダイナミックに優先度を変更することも可能で
ある。
Additionally, when supporting a special line, a pattern can be created to enable only certain interrupts, allowing for appropriate response. That is, it is also possible to dynamically change the priority level from a higher-level processor in accordance with changes in the state of the device.

更に、上位プロセッサからパターン選択信号を出力し設
定する変りに、回線速度を指定するレジスタの出力や、
回線の種類を選択するレジスタの出力をパターン選択信
号とするようにしてもよい。このようにすれば、回線速
度を変更すると自動的に上位プロセッサを介することな
く、割込優先度を変更することが可能となる。
Furthermore, instead of outputting and setting a pattern selection signal from the upper processor, output from a register specifying the line speed,
The output of a register for selecting the type of line may be used as a pattern selection signal. In this way, when the line speed is changed, the interrupt priority can be changed automatically without going through the host processor.

(発明の効果) 以上説明した本発明の割込制御方式によれば、回線制御
部で発生する複数の割込に対して、各割込の優先度をパ
ターン選択信号により自由に変更することができ、最適
の優先度を設定できるため、割込処理の効率化を図るこ
とが可能となる。
(Effects of the Invention) According to the interrupt control method of the present invention described above, it is possible to freely change the priority of each interrupt using a pattern selection signal for multiple interrupts generated in the line control unit. Since the optimum priority can be set, it is possible to improve the efficiency of interrupt processing.

また、各割込対して、任意に何時でも無効・有効という
ように、その優先順の切替えができるため、上位プロセ
ッサの割込処理に対する時間が短縮でき、プロセッサの
効率アップが期待できる。
Furthermore, since the priority order of each interrupt can be switched such as being disabled or enabled at any time, the time required for interrupt processing by the host processor can be shortened, and the efficiency of the processor can be expected to increase.

また、接続する回線に応じて、ハードウェア変更を行な
うことなく自由に優先度等の変更ができるため、装置の
汎用性を高めることができる。
Further, since priorities and the like can be freely changed according to the line to be connected without changing the hardware, the versatility of the device can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の方式を実施した装置のブロック図、第
2図は従来の回線制御部ブロック図、第3図は従来の回
線割込回路のブロック図、第4図は割込コードの一覧表
、第5図は本発明の方式の動作説明用信号−覧表である
。 4・・・内部バス、10・・・パターンレジスタ、10
a・・・パターン選択信号、 11・・・割込レジスタ、lla・・・割込信号、12
・・・プライオリティエンコーダ、13・・・バッファ
。 特許出願人 沖電気工業株式会社
Fig. 1 is a block diagram of a device implementing the method of the present invention, Fig. 2 is a block diagram of a conventional line control section, Fig. 3 is a block diagram of a conventional line interrupt circuit, and Fig. 4 is a block diagram of an interrupt code. Table 5 is a signal list for explaining the operation of the system of the present invention. 4... Internal bus, 10... Pattern register, 10
a... Pattern selection signal, 11... Interrupt register, lla... Interrupt signal, 12
...Priority encoder, 13...Buffer. Patent applicant Oki Electric Industry Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数の割込信号を受入れ、 各割込信号毎に予め設定された優先度に基づいて、 最先に割込を認めるいずれか1つの割込信号を選択し、 当該割込信号を表示する割込コードを、コード化用テー
ブルを用いて決定し出力するプライオリティエンコーダ
を設け、 このプライオリティエンコーダに、 前記優先度の順位を変更した2種以上のパターンのコー
ド化用テーブルを用意し、 パターン選択信号により、前記コード化用テーブルを選
択することを特徴とする割込制御方式。
[Claims] Accepts a plurality of interrupt signals, selects one of the interrupt signals to be allowed to interrupt first, based on a priority set in advance for each interrupt signal, and A priority encoder is provided that determines and outputs an interrupt code for displaying an interrupt signal using a coding table, and the priority encoder is provided with a coding table of two or more patterns in which the priority order is changed. and selecting the encoding table according to a pattern selection signal.
JP63262742A 1988-10-20 1988-10-20 Interruption control system Pending JPH02110650A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262742A JPH02110650A (en) 1988-10-20 1988-10-20 Interruption control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262742A JPH02110650A (en) 1988-10-20 1988-10-20 Interruption control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110650A true JPH02110650A (en) 1990-04-23

Family

ID=17379951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63262742A Pending JPH02110650A (en) 1988-10-20 1988-10-20 Interruption control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02110650A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6711641B2 (en) 2000-06-01 2004-03-23 Fujitsu Limited Operation processing apparatus
JP2007213477A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Oki Electric Ind Co Ltd Interrupt order of priority setting circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6711641B2 (en) 2000-06-01 2004-03-23 Fujitsu Limited Operation processing apparatus
JP2007213477A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Oki Electric Ind Co Ltd Interrupt order of priority setting circuit
JP4509946B2 (en) * 2006-02-13 2010-07-21 Okiセミコンダクタ株式会社 Interrupt priority setting circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4213176A (en) System and method for increasing the output data throughput of a computer
JPH03188546A (en) Bus interface control system
US5160923A (en) Priority encoder for resolving priority contention
KR100375233B1 (en) Direct memory access controller being converted transfer mode flexibly according to data transfer counter value
JPS609292B2 (en) Time interval length control method between data blocks
EP0895167A2 (en) Method and apparatus for interfacing with ram
JPH02110650A (en) Interruption control system
CA1301945C (en) Dual microprocessor control system
KR100487218B1 (en) Apparatus and method for interfacing an on-chip bus
JP2004213666A (en) Dma module and its operating method
JPS63142434A (en) Interrupt control system
JPH0756803A (en) High-speed dma transfer device
JPH0569342B2 (en)
GB2287808A (en) Addressing and accessing RAM and data buffering
JP2591060B2 (en) Data transmission method and signal processing device
JPH09297732A (en) Serial i/o
JP2001313691A (en) Signal processor
JPH0511330B2 (en)
JPS61214032A (en) Interruption control system
JPH05173672A (en) Microcomputer
JPH05173951A (en) Data transfer system
JPH0736819A (en) Dma data transfer device
JPH0424852A (en) Multi-port access system
JPH04101263A (en) Clock equipment
JPH03150627A (en) Automatic port switching device