JPH02110384A - 短い輻射パルス又は電気パルスを測定する方法及び装置 - Google Patents

短い輻射パルス又は電気パルスを測定する方法及び装置

Info

Publication number
JPH02110384A
JPH02110384A JP1010948A JP1094889A JPH02110384A JP H02110384 A JPH02110384 A JP H02110384A JP 1010948 A JP1010948 A JP 1010948A JP 1094889 A JP1094889 A JP 1094889A JP H02110384 A JPH02110384 A JP H02110384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
photoconductor
photoconductors
measuring
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1010948A
Other languages
English (en)
Inventor
Marc Cuzin
マルク クザン
Edouard Rossa
エドアール ロサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ORG EUROP POUR LA RECH NUCLEAIRE
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
ORG EUROP POUR LA RECH NUCLEAIRE
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ORG EUROP POUR LA RECH NUCLEAIRE, Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical ORG EUROP POUR LA RECH NUCLEAIRE
Publication of JPH02110384A publication Critical patent/JPH02110384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/02Measuring characteristics of individual pulses, e.g. deviation from pulse flatness, rise time or duration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明の目的は、単一のパルスからその自己相関関数又
はその時間形を知ることを可能とする、短い輻射パルス
又は電気パルスを測定する装置及び方法を提供すること
である。
(従来技術とその問題点) 短いパルスは、その持続時間が1ないし1000ピコ秒
の範囲にあるパルスであると理解される。分析されるべ
きパルスが短くはあるが繰り返し性のパルスである場合
には、普通はそのパルスのサンプリングは、各パルスか
ら情報の一部をサンプリングして、この部分を介して該
パルスの形を構成するサンプリングオシロスコープによ
り為される。
このサンプリング技術は、繰り返しパルスに対してのみ
適用することが出来る。
短いが繰り返し性でないパルスの場合には、スリット走
査型カメラが伝統的に使用されており、電子偏向装置に
接続された蓄積管上への現象の表示には、光子パルス(
X線、赤外線、又は可視紫外線)については1ピコ秒に
近い時間経過がある。しかし、その櫟なスリット走査型
カメラを使用することは、該カメラの幾何学的寸法が大
きいので、成る用途には容易に実行することが出来ない
、しかも、このカメラは高価であり且つ第2に供給され
たイメージを利用するには、この他のカメラで取り直さ
なければならないので、困難がある。
非反復性の短いパルス又は反復性ではあるが干渉性のパ
ルスを測定するために電気光学的自己相関装置を使用す
る方法も知られている。かかる自己相関装置は1ピコ秒
以内の領域に達することを可能にする非線形結晶を使用
する。
更に、光伝導体から成る多チヤンネル自己相関装置があ
り、該光伝導体は、該光伝導体により生成された電気(
,1号を伝播させるkめのラインに接続されている。こ
の自己相関装置は1987年8月サンデすエゴにおいて
展示された。しかし、パルスが電気パルスである場合に
単一のパルスの形を与えることを可能にするものではな
い。その上、電磁パルスの場合には、この装置は所定範
囲のパルス持続時間についてのみ使用することが出来、
自己相関関数の限られた数の点は、その平均持続時間が
知られているパルスに関連させられる。更に、この前述
の装置は、自己相関関数の測定点と同数の遅延線を備え
ている。各遅延線に付属している色々な光伝導体は、互
いに非常に近い時間的測定を考慮したものであり、入射
ビームの、その伝播軸に対する傾きを知ることのみを可
能にするものであり、それは検出器光伝導体の平面に垂
直であると仮定される。パルスの自己相関関数の色々な
点を得るために、遅延線は異なる長さを持っている。
米国特許第4482863号から、回路の伝達関数を測
定する装置が公知となっており、この装置は単一の遅延
線を備えており、これに沿って数個の光伝導体エレメン
トが配置されている。この線に沿って該光伝導体間を電
波が伝播する時間を等しくするために、これらのエレメ
ントは該遅延線に沿って一定間隔を置いて位置している
。斯くして電気パル、スの時間形(瞬時形)の色々な点
が帰られる。
この特許文献に記載されている装置においては、光伝導
エレメント及び電気13号を伝播させる線は表面技術で
製作される(基板ストリップ)。このために、使用可能
な分極電圧が著しく制限され、これを守らなければ、光
伝導エレメントに近い電極間の空気のイオン化により、
悪い時に故障を引き起こしかねない寄生電流が生じる。
この制限により感度が著しく損なわれ、そのために繰り
返しパルスで動作させなければならないこととなる。
従って、サンプリング機能に必要とされる遅延を光学的
に導入することにより電気パルスの分析をサンプリング
により実行することを可能にするものである。
更に、各光伝導体を分析するために必要な光学パルスの
入射を遅延させるために該装置に光学素子を付属させな
ければならない。
その結果、従来技術の装置はいずれも、短い電磁放射又
は単発のイオン化パルスの瞬時分析開放又は自己相関関
数又は電気パルスの時間形を得ることを可能にするもの
ではない。
(発明の概要) 本発明の目的は、これらの欠点を克服することである。
本発明は、単一の短いパルスを測定する装置を提供する
ものであり、この装置は、持続時間θのパルスのp測定
点を実行する様になっていて、伝導線を備えた少なくと
も一つの測定ユニットを含んでおり、この伝導線には、
その電極のうちの一つを介して一組の光伝導体が持続さ
れており、この線と光伝導体とは二つの非伝導体の間に
配置されており、伝導体を二つ毎に分離する線長はこの
線上での伝播速度と比θ/pとの積に等しく、光伝導体
は、その大多数の伝導体の野分が、分析されるべきパル
スの持続時間の10%以下となる様に選択される。斯く
して該装置は、輻射パルス又は電気パルスの瞬時解析関
数又は自己相関関数を1)ることを可能にする。
本発明の池の目的は、複数の測定ユニットから成るパル
ス測定装置であって、異なるパルス持続時間に対して同
一の感度が得られる様に光伝導体のうちの大多数の伝導
体の寿命τが各ユニット毎に異なる様に成っているパル
ス測定装置を提供することである。
本発明は、短いパルスを測定する装置であって、各測定
ユニットがp+1個の光伝導体から成り、持続時間θの
パルスについてp個の測定点を得るために大多数の伝導
体の寿命τが10%以下である様な装置にも関する。
一実施例では、該測定装ては第1の基板を備えており、
該基板は第1の金属化された面及びその反対側の第2の
面を有し、その上にトラックと、該トラックに対してほ
ぼ垂直で該トラックから離間した伝導線が配列されてい
る。該装置は、該トラック及び該伝導線の上に位置する
第2の基板も備えており、この第2の基板はその長さが
該伝導線及びトラックの間隔より大きい開口部を有する
と共に、金属化されたコーティングで覆われている。光
伝導体は、基板を含むブロックで構成されており、該基
板上には、半伝導性被膜と、その次の、該ブロックの各
端部において該半伝導性被膜上に配置された第1接点及
び第2接点とが配列されており、各ブロックは、該第2
基板の間口部の中に収容され得る様な寸法を有し、一つ
の接点は該伝導線上に位置し、他方の接点は−トラック
上に位πする。
該測定装置の一つの好適な実施例においては、該光伝導
体はテルル化カドミウム又は砒化ガリウム又は燐化イン
ジウムから成る半伝導性被膜から成っている。
本発明は、本発明の測定装置を使用してパルスを測定す
る方法にも関し、これについては該伝導線はその特性イ
ンピーダンスによりその両端部の各々が閉じていて、装
置全体に関して短い輻射パルスE (t)が該伝導線の
中に送り込まれ、第1光伝導体は所定の直流電圧で分極
され、5=(t)=kE (t)と成る様に輻射パルス
E(t)のイメージ電気信号5(t)が鎖線を通して送
られ、該信号S (t)は第2の光伝導体を分極させ、
該第2光伝導体は該パルスE(t)及びその遅延イメー
ジE  (t)のたたみ込み積分に比例する電流を発生
させ、E  (t)=E (t+x/v)であって、こ
こでXはこれら二つの第1光伝導体を隔てる線の長さで
あり、■は該線上での伝播速度であり、Xは遅れ)C/
 Vがθ/pに等しく成る様に選択されており、光伝導
体の大多数はθの10%未満の寿命を持っており;18
号5(t)は各回毎にθ/pだけ増大する遅れを持って
池の堤ての光伝導体を同じ方法で順次分極させ、負荷Q
iがこれらたたみ込み積分の結果であって、各光伝導体
の出力に集められており、各負荷は斯くして測定される
べきパルスの自己相関関数の点の測定値を提供する。
本発明は、本発明の装置を使用してパルスを測定する別
の方法にも関し、この場合伝導線はその二つの端部にお
いてその特性インピーダンスにより閉じられており;短
い輻射パルスが光伝導体の全てを照明分析するために送
られ、このパルスと同期して、第1光伝導体上の光伝導
体の大多数の伝導体の寿命とほぼ等しいか又はそれより
短い持続時間を持ったより短い輻射パルスが送られ、こ
の光伝導体は所定の直流電圧により分極される。分析さ
れるべき輻射パルスのサンプリングに対応する負荷の組
が1得られ、各負荷は各光伝導体の出力電極上に、その
最初の一つを除いて、再生される。
一つの別形においては、非常に短い輻射パルスを全ての
光伝導体上に送り、かつ分析されるべき短い輻射パルス
を第1の光伝導体上に送ることにより、該方法を逆に使
用することができる。
斯くして、該光伝導体に存する伝導体の寿命に等しい瞬
時分解能で、分析されるべきパルスの瞬時形が得られる
本発明は、本発明の装置を使用して短いパルスを測定す
る別の方法にも関し、この方法では、9個の光伝導体に
接続された伝導線は一端部においてその特性インピーダ
ンスにより閉じられており、短いN、気パルスが分析さ
れるべく他方の端部に送られ、該電気パルスと同期して
もつと短い輻射パルスがこれら光伝導体上に送られ、該
輻射パルスの持続時間は該光伝導体の大多数の伝導体の
寿命とほぼ等しいか又はこれより短く、分析されるべき
電気パルスのサンプリングに対応する負荷の組が得られ
、各負荷は各光伝導体の一出力電臣上に再生される。
本発明の池のfi1点及び特徴は、添付図面を参照して
以下の詳細な説明を読めば容易に理解できる。
(実施例) 短いパルスを測定する装置の電気回路図を第1図に示し
である。この測定装置は、その二つの端部101及び1
02においてその特性インピーダンス20により閉じら
れている伝導線りを備えている。
第1の光伝導体Aが第1にこの線りに、第2に分Ff5
電圧■に接続されている。9個の光伝導体B1−Bpが
第1にこの線りに、第2(:蹟分増幅器工1、■21.
...Ipに接続されており、光伝導1本B1は積分増
幅器工1に、B2は工2に、BpはIpに接続されてい
る。該装置はpfl!の出力Q1−Qpも備えており、
各出力は積分増幅器の一出力に対応する。各光伝導体間
の距afxは171 v 、 Iθ/p)に等しく選択
されており、ここで■は線り上での波の伝播速度を表わ
し、θは分析されるべきパルスE(t)の持続時間を表
わす。各光伝導体を構成する大多数の伝導体の寿命は、
期間θの10%以内となるように選択されている。従っ
て、短い輻射パルスEが光伝導体上に送られると、所定
電圧Vで分極されている光電導体Aは、鎖線を通して輻
射パルスE (t)のイメージ電気信号を送るので5(
t)はS (t)=kE (t)に等しくなり、信号S
 (t)は第2の光伝導体を分極させ、この第2の先導
転体は、該パルスとその遅延イメージE とのたたみ込
み積分に比例する?It流iを発生させ、ここでE  
(t)はE(t+X/V)に等しく、Xは光伝導体を互
いに隔てる線の長さであり、■は鎖線の伝播速度であり
、Xは、持続時間θのパルスからp個の等距離の測定点
を(するために遅れX / Vが持続時間θ/pに等し
く成るように選択されている。従って、二つの光伝導体
間の距離は、瞬時分析の二つの連続する点の間の所望の
時間間隔に等しい遅れを導入するように選択されている
本発明の装置は、第1図に示したユニットDiを備える
ことができる; 一つの形においては、それはまた複数
のユニットD1を備えることもでき、1は1からnまで
の範囲の数であり、これは第2図に示しである。これら
ユニットは与えられた支持体SP上に形成される。各測
定ユニットD1の光伝導体の大多数の伝導体の寿命は、
ユニット毎に異なり、倒えば、寿命τ1がユニットD1
に対して選択され、τ2〉τ1がユニットD2に対して
選択され、τnがユニットDnに対して選択される。例
えば、 τ1=IOピコ秒が第1ユニツトD1に対して
選択され、τ2=20ピコ秒が第1ユニツトD2に対し
て選択され、τn=50ピコ秒が最後のユニットDnに
対して選択される。従って、畏なるパルス持続時間につ
いて同一の感度がrlられる。
各ユニットはp+1に等しい数の光伝導体を有する。1
Gに等しい数pが選択されたならば、第1ユニツトは1
00ピコ秒のパルスに対して10個の測定点を提供し、
一方第2ユニットはこの同じパルスに対して5WAの測
定点を提供するが、この第2ユニツトは200ピコ秒の
パルスに対しては10個の測定点を提供する。
しかし、各測定ユニットは必ずしも蔽密に同じ数の光伝
導体を持っていなくともよい。
第3A図は、第2図のユニットD1に対応する本発明の
装置の電気回路図を示す。
第3B図は、第2図のユニットD2に対応する本発明の
装置の電気回路図を示す。
第3A図は、τ1に等しい寿命を有する全ての光伝導体
A、Bl、B2及びBpを示し、一方第3B図は、これ
ら光伝導体A、Bl及びBpはその寿命がτ2に等しい
大多数の伝導体を有することを示す。二つの光伝導体B
1、B2又はB2、B3.、、の間の、ユニットD1の
線上の電流伝導電気経路はXlに等しく、この経路は、
隣り合う二つの光伝導体間の線の長さに等しくて、線上
の伝播速度と、持続1IfI間θAのパルスの瞬時解析
の二つの点の間の所望の時間間隔θA/pとの蹟に等し
く選択されている。寿命τ2/τ1については、第3B
図かられかるように二つの光伝導体間の距離はx2>x
iであり、持続時間θβのパルスの瞬時解析を実行する
ためにx2=v (θβ/p)である。光伝導体は、輻
射が存在しない時には高い抵抗率(〉lO0cm)を有
するように選択されるので、該装置は確実に動作する。
実際のところ、照射がないときに出力QiによりM f
ffされる負荷は、逐次分極されるものと看做されるA
型及びB型の光示導体素子の抵抗に直接接続される。
更に、感度は分極電圧に比例するので、確実な電界の作
用を保証するためには、この分i電圧を高くするのが好
都合である。
第4図は本発明の装置の構造及び本発明の実施例を示し
、この場合線及び光伝導体は二つの非伝導体の間の支持
体上に存在し、その非伝導体の一つはガス又は真空とす
ることができる。この構造は第1の基板10を備えてお
り、該基板は、レイアウト平面を構成する完全に金属化
された第1面11と、部分的に金属化された第2面12
とを有する。
その金属化された部分は第1に一組のトラック13を構
成しており、該トラック上には、第3A図及び第3B図
に示しであるように各ユニットの出力Q1、Q2及びQ
pを形成するために積分増幅器II−Ipが接続されて
おり、これらの金属化された領域は、該トラック13に
垂直なトララクト1も構成している。このトラック14
は、第3A図及び第3B図から分かるように伝導線りを
構成している。
伝導線14はトラック13の端部から所定距離離れてい
て、これとは接触していない。この第1基板10の上に
、第2の基板20が配置されており、該第2基板は、伝
導性トラック14及びトラック13の間に存在する空間
より大きな長さを有する間口部の組を備えているので、
 トラック14の領域140は基板20に覆われておら
ず、 トラック14の反対側のトラック13の領域13
0もこの基板20に覆われていない。基板10の金属化
された面12の反対側の基板20の面にも金属化された
被膜220が設けられている。各光伝導体は、基板20
の開口部21の中に納まるような寸法を持ったブロック
30として形成されている。ブロック30は基板31に
より構成されており、その上に半導体材料32の被膜が
設けられている。この半導体材料の上の、該ブロックの
各端部に、接点33及び接点34が配置されている。該
ブロックが該開口部内に配置されたとき、接点33は伝
導性トラック14の領域140上に位置し、接点34は
トラック13の領域130上に位置する。
本発明の一実施例においては、各検出ユニット、即ち各
光伝導体は厚み125μm、幅200μ転 長さ800
μmの石英ブロックから成り、その上にはテルル化カド
ミウムの被膜が約10μlの厚みに設けられており、領
域140及び130は該ブロックとの接触を図るために
100μlの幅を持っている。各ブロックはトラック1
4及び13上の銀にラッカーにより取り付けられ又は接
着されている。これらトラックは125μmの厚みを有
する石英基板10上に設けられたアルミニウム被膜から
成っており、第2基板20も同じ厚みを有する石英基板
から成っていて非伝導性樹脂により該トラックの上に接
着されている。各光伝導体30は125μ曽に等しい厚
みの20mmX 20a++aの石英基板から?3られ
、その上にOMCVD(有機金属化学蒸!F 法)とい
う普通の技術により12μmのテルル化カドミウムが設
けられている。伝導線14はアルミニウムから成り、5
μmの厚みと数十ミリメートルの長さを有する。テルル
化カドミウムの被膜を蒸着した佳、接点を形成するため
に金/クロム陰極蒸着膜が形成され、各操作が2回行な
われる: 最初に、金の付着を助長するために、数百オ
ングストロームのクロム層を蒸着させ、次に金を蒸着さ
せる。
所望の寸法のブロックを得るために、板を、該技術に適
した通常の鋸により切断する。第2に、その石英ブロッ
クを、例えば吸い込みポンプにより接触の場所に配置す
る。光伝導体を全て支持体上に取り付けた壕、開口部を
含む基板20全体を被覆する。形成された装置の感度を
知るために、ユニットに設けようとしている光伝導体の
大多数の伝導体の寿命を測定し、他の光伝導体も同じ方
法で形成され、斯くして、与えられたユニットの各光伝
導体は同一の寿命を持つことになる。
第5図は該測定装置に備えようとする光伝導体の大多数
の伝導体の寿命を測定する特徴的な取り1寸は例を示す
。測定原理は次のとおりである二 二の図に示しである
とおり、該測定装置の基本的構成を使用し、この構成は
光伝導体Aと、線1. ):接続された光伝導体B1と
から成り、鎖線はその特性インピーダンスZOにより閉
じられている。該構成からなるものは非常に短いレーザ
ーパルスLaにより照射される。出力Q1での応答は直
接に伝導体の寿命に依存する。
本発明は短いパルスを測定する方法にも関し、そのため
に上記の装置を1史用する。
本発明により、該装置は、単一の輻射(電磁輻射又はイ
オン化輻111)又は短い電気パルスの自己相関関数の
点を測定することを可能にする。この装置はまた、解析
されるべき単一のパルスから、それがイオン化輻射又は
電磁輻射又は電気パルスから導出されたとき、このパル
スの瞬時形をfGることを可能にする。この装置により
、瞬時直線性の問題を引き起こさずに測定値を得ること
ができる。短い輻射パルスE、(t)の自己相関関数を
fするために、このパルスは放射されて支持体SPを照
射するが、支持体SPは例えば第4図に記載したような
構造を持っている。素子Diは光伝導体を有し、その大
多数の伝導体のXP命は、解析されるべきパルスの持続
時間の10%以下であり、このパルスの自己相関関数の
9個の点を供給する。
基準光伝導体Aは各々直流電圧により分極される。線り
はその11性インピーダンスZOによりその端部が閉じ
られている。各々の分極された光伝導体Aは、線りに、
S (t)=k.E (t)(S(t)はE(t)に比
例する)となるようにパルスE(t〉のイメージ電気信
号S (t)を送る。信号5(t)は第2光伝導体を分
極させ、この第2光伝導体は該パルスとその遅延イメー
ジE  (t)とのたたみ込み偵(コンボリューション
)に比例する電流iを発生させるが、ここでE  (t
 ) = E < t+x / v )である。各光伝
導体間の距111txは、18号s (Bを通す電気経
路、即ち各光伝導体間の1云導線りの長さであり、この
長さはパルスの持続時間及び測定点の数から、即ち解析
のための所望の時間間隔から決定されている。従って、
遅れX/Vはθ/pに等しい。線上での(rA播速度V
はよく知られている。光伝導体B1についての負荷Q1
(BiについてのQi)、即ちたたみ込み積分の増幅及
び積分の膿の結果は各伝導体の出力端子に集められる。
東められた各負荷は自己相関関数の点の測定値に対応す
る。
本発明は、本発明の装置により単一の短いパルスの瞬時
解析を行なうことを可能にする方法にも関する。これを
実現するために、光伝導体Aは直流電圧により分極させ
られる。!IJLは二つの端部においてその特性インピ
ーダンスZOにより閉じられる。短い輻射パルスE(t
)が送られ、これが全ての光伝導体を照射し、該輻射パ
ルスの立ち上がりと同期して、池の輻射パルスr(t)
が送られるが、その持続時間は第1のパルスの可能な持
続時間範囲に比して極めて短い。
第6図はパルスE (t)及び時間制御パルスr(1)
の線り上での電気イメージの伝播を示す。
:52のパルスの持続81間は、問題のサブアセンブリ
ーの光伝導体の伝導体の寿命より短いか又はこれと等し
い。このパルスr (t)は、分極した光伝導体Aを照
射する。光伝導体Bl−Bpは、線上に延在してこの極
めて短いパルスにより作られた信号により順次分極させ
られる。該装置の素子Diの出力端子に、−組の負荷が
集められ、前記負荷は分析されるべき輻射パルスE (
t)の瞬時サンプリングに対応する。線上へ延在させる
ことにより、ストロボスコープ等の最も短いパルスは、
解析されるべきパルスのプロフィールのpHiの点での
正確なイメージを提供する。
一つの別形においては、非常に短い輻射パルスを全ての
光伝導体上に送り、解析されるべき輻射パルスE (t
)を第1の光伝導体上に送ることにより、該方法を逆に
実施することも可能である。
本発明は、本発明の装置により短い電気パルスの瞬時解
析を行なうことを可能にする方法にも関する。これを実
現するために、光伝導体Aは直流電圧によって分極させ
られず(該光伝導体を抑圧することができる)、第7図
から分かるように、線は一端部においてのみその特性イ
ンピーダンスにより再び閉じられる。その自由端部から
、短い電気パルスEL(t)が全ての線上に送られる。
また、この電気パルスの立ち下がり部と同期して、非常
に短い輻射パルスr(t)が送られて特に光伝導体Bを
照射する。この非常に短い輻射パルスの持続時間は、例
えば、問題のサブアセンブリーの光伝導体の寿命に対応
することができる。この輻射パルスは、素子Bl−Bp
を導体とすることによ2フ、解析されるべきパルスの瞬
時窓を含む。
色々な素子Bl−Bpの分極状態は、その端子における
電圧に依存し、それは、!IJL内に延在するパルスE
L(t)の形と直接に結びついている。
例えば第7図に示した素子等の、素子Diの出力に、−
季■の負荷が集められ、前記負荷は該電気パルスの瞬時
サンプリングに対応する。ストロボスコープ等の、最も
短いパルス(輻射)r(t)は、解析されるべき電気パ
ルスEL(t)のプロフィールの9個の点における正確
なイメージを作り出す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の電気回路口を示す。 第2図は、異なる持続時間のパルスを測定するための本
発明の装置の略図である。第3図は、第2図の二つの素
子の電気回路口である。第4図は、本発明の装置におけ
る光伝導体の実施例及びその位置を示す図である。第5
図は、伝導体の寿命に関する普通の測定図である。第6
図は、第2及び第3111[1作モードによるパルスの
測定時間による図である。第7図は、本発明の方法の第
3動作モードに対応する本発明の装置の電気回路図であ
る。 出願人コミッサリア タ レナジーアトミック同  オ
ーガジオン ヨーロビエンヌブフラGI F旧、2

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)持続時間θのパルスp個の測定点を実行するのに
    通した少なくとも一組の測定から成る単一の短いパルス
    を測定する装置であって、その電極のうちの一つを介し
    て一組の光伝導体に接続された伝導線を備えており、該
    線及び該光伝導体は二つの非伝導体の間に配置されてお
    り、該光伝導体を二つ毎に分離する線の長さは、この線
    上での伝播速度と比θ/pとの積に等しく、該光伝導体
    は、これらの光伝導体を構成する大多数の伝導体の寿命
    τが、解析されるべきパルスの持続時間の10%以内と
    なる様に選択されており、斯くして該装置は、輻射パル
    ス又は電気パルスの時間解析関数又は自己相関関数を得
    るために解析されるべきパルスの二つの連続する測定点
    の間の所望の時間間隔に等しい遅れを各光伝導体間に導
    入することが可能である様に成っていることを特徴とす
    る装置。
  2. (2)所定持続時間のパルスのp個の測定点を実行する
    のに各々通している複数の測定ユニットから成り、該ユ
    ニットの光伝導体の大多数の伝導体の寿命はユニット毎
    に異なることを特徴とする請求項1に記載のパルス測定
    装置。
  3. (3)各測定ユニットはp+1個の光伝導体から成り、
    θに等しい持続時間を有するパルスについてp個の測定
    点を得るために、大多数の伝導体の寿命τはθの10%
    以内であることを特徴とする請求項1の記載の短いパル
    スを測定する装置。
  4. (4)第1の金属化された面と、該第1面の反対側の第
    2の面と、一組の伝導性トラック及び該トラックに対し
    てほぼ垂直でこれから離間した伝導線とを備えた第1基
    板を含み、第2の基板が該トラック及び伝導線上に配置
    されており、この第2の基板は開口部を含み、その長さ
    は、該伝導線及び該トラック間の距離より大きく、且つ
    該第2の基板は金属被膜で被膜されており、該光伝導体
    は、基板から成るブロックにより構成され、そのブロッ
    クの各端部には半導体被膜が設けられており、各ブロッ
    クは、該第2基板の開口部の中に納まる寸法を持ってお
    り、一つの接点は該線上に位置し、他の接点は該トラッ
    ク上に位置する様に成つている、請求項1に記載の短い
    パルスを測定する装置。
  5. (5)各光伝導体を構成する半伝導性被膜は、テルル化
    カドミウム又は砒化ガリウム又は燐化インジウムから成
    ることを特徴とする請求項1に記載の短いパルスを測定
    する装置。
  6. (6)請求項1に記載の測定装置を使うパルス測定方法
    であって、該伝導線をその各端部でその特性インピーダ
    ンスにより閉じ、短い輻射パルスを送り、該第1の光伝
    導体は所定の直流電圧により分極され、S(t)=k.
    E(t)と成る様に該線を通して入射パルスのイメージ
    電気信号を送ることから成っており、該信号は該第2の
    光伝導体を分極させて該第2の光伝導体は該パルスとそ
    の遅延イメージとの繰り込み積に比例する電流を発生さ
    せ、xはこれら二つの光伝導体を分離する線の長さであ
    り、vは該線上での伝播速度であり、xは、該遅れがθ
    /pに等しく成る様に選択されており、光伝導体は、寿
    命がθの10%以内である大多数の伝導体を持っており
    、該信号は各回毎にθ/pだけ増大する遅れをもって他
    の全ての光伝導体を同様にして順次に分極させ、これら
    のたたみ込み積分の結果として負荷は、第1の光伝導体
    を例外として各光伝導体の出力に集められ、従って各負
    荷が、測定されるべきパルスの自己相関関数の点の測定
    値を提供することを特徴とする方法。
  7. (7)請求項1に記載の測定装置を使うパルス測定方法
    であって、該伝導線をその二つの端部においてその特性
    インピーダンスにより閉じ、解析されるべき短い輻射パ
    ルスを送って全ての光伝導体を照射し、このパルスと同
    期して、該第1の光伝導体に関する寿命に等しいか又は
    これより短い持続時間を持つたより短い輻射パルスを送
    り、この光伝導体は所定直流電圧で分極させられており
    、斯くして、解析されるべき輻射パルスの瞬時サンプリ
    ングに対応する負荷の組を得ることから成つており、各
    負荷は、第1の光伝導体を除いて、各光伝導体の出力電
    極で再生されることを特徴とするパルス測定方法。
  8. (8)前記の解析されるべき短い輻射パルスは該第1の
    光伝導体に送られ、τに等しいか又はこれより短い持続
    時間を持った前記のより短いパルスは全ての光伝導体に
    送られることを特徴とする請求項7に記載の測定方法。
  9. (9)請求項1に記載の測定装置を使うパルス測定方法
    であって、p個の光伝導体に接続された該伝導線を閉じ
    、一つの端部でその特性インピーダンスを介して、解析
    されるべき短い電気パルスを他方の端部に送り、該電気
    パルスの立ち下がり先端部と同期してより短い輻射パル
    スをこれらの光伝導体に送ることから成り、解析される
    べき電気パルスのサンプリングに対応する負荷の組が得
    られ、各負荷が各光伝導体の一つの出力電極で再生され
    ることを特徴とする方法。
JP1010948A 1988-01-22 1989-01-19 短い輻射パルス又は電気パルスを測定する方法及び装置 Pending JPH02110384A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8800694 1988-01-22
FR8800694A FR2626376B1 (fr) 1988-01-22 1988-01-22 Dispositif et procede de mesure d'une impulsion breve de rayonnement ou d'une impulsion breve electrique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110384A true JPH02110384A (ja) 1990-04-23

Family

ID=9362522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1010948A Pending JPH02110384A (ja) 1988-01-22 1989-01-19 短い輻射パルス又は電気パルスを測定する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4933634A (ja)
EP (1) EP0327420B1 (ja)
JP (1) JPH02110384A (ja)
CA (1) CA1323503C (ja)
DE (1) DE68906039T2 (ja)
FR (1) FR2626376B1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142224A (en) * 1988-12-13 1992-08-25 Comsat Non-destructive semiconductor wafer probing system using laser pulses to generate and detect millimeter wave signals
US5216359A (en) * 1991-01-18 1993-06-01 University Of North Carolina Electro-optical method and apparatus for testing integrated circuits
US5159262A (en) * 1991-07-09 1992-10-27 Cascade Microtech, Inc. Method for measuring the electrical and optical performance of on-wafer microwave devices
JP2726587B2 (ja) * 1991-11-29 1998-03-11 株式会社東芝 電子ビーム照射装置および電気信号検出装置
EP0559274A3 (en) * 1992-03-03 1994-06-29 Philips Nv Probe apparatus and method for measuring high-frequency signals
FR2742867B1 (fr) * 1995-12-22 1998-02-06 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif interferometrique de caracterisation d'un milieu
FR2742866B1 (fr) * 1995-12-22 1998-01-30 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de caracterisation d'un milieu ionise mettant en oeuvre une source de rayonnement electromagnetique a duree ultracourte
US6168009B1 (en) 1995-12-28 2001-01-02 Fuji Machine Mfg. Co. Ltd. Apparatus for positioning electronic component holder head and apparatus for transferring electronic component
US5926950A (en) * 1995-12-28 1999-07-27 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Electronic component transferring device and method, and electronic component mounting system and method
FR2766576B1 (fr) * 1997-07-23 1999-08-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'analyse d'impulsion unique a pas variable
DE50002659D1 (de) * 1999-06-28 2003-07-31 Siemens Ag Einrichtung zur detektion von polarisationsmodendispersion
US6445202B1 (en) 1999-06-30 2002-09-03 Cascade Microtech, Inc. Probe station thermal chuck with shielding for capacitive current
US6512385B1 (en) * 1999-07-26 2003-01-28 Paul Pfaff Method for testing a device under test including the interference of two beams
US6914423B2 (en) 2000-09-05 2005-07-05 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US6965226B2 (en) 2000-09-05 2005-11-15 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US7206078B2 (en) 2002-05-03 2007-04-17 Attofemto, Inc. Non-destructive testing system using a laser beam
US7400411B2 (en) 2001-12-06 2008-07-15 Attofemto, Inc. Method for optically testing semiconductor devices
US8462350B2 (en) 2001-12-06 2013-06-11 Attofemto, Inc. Optically enhanced holographic interferometric testing methods for the development and evaluation of semiconductor devices, materials, wafers, and for monitoring all phases of development and manufacture
US9952161B2 (en) 2001-12-06 2018-04-24 Attofemto, Inc. Methods for obtaining and analyzing digital interferometric data for computer testing and developing semiconductor and anisotropic devices and materials
US7733499B2 (en) * 2001-12-06 2010-06-08 Attofemto, Inc. Method for optically testing semiconductor devices
US7492172B2 (en) 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US7250626B2 (en) 2003-10-22 2007-07-31 Cascade Microtech, Inc. Probe testing structure
US7187188B2 (en) 2003-12-24 2007-03-06 Cascade Microtech, Inc. Chuck with integrated wafer support
US7535247B2 (en) 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US7656172B2 (en) 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
US8319503B2 (en) 2008-11-24 2012-11-27 Cascade Microtech, Inc. Test apparatus for measuring a characteristic of a device under test

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3278846A (en) * 1962-05-03 1966-10-11 Edgerton Germeshausen & Grier Apparatus for sampling electric waves
GB1558042A (en) * 1977-01-18 1979-12-19 Cossor Ltd A C Measurement of pulse duration
US4482863A (en) * 1981-08-14 1984-11-13 At&T Bell Laboratories Apparatus and method for measuring electronic response of high speed devices and materials
US4480192A (en) * 1982-02-16 1984-10-30 The University Of Rochester Optical pulse correlation measurement
US4745361A (en) * 1987-03-03 1988-05-17 University Of Rochester Electro-optic measurement (network analysis) system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0327420B1 (fr) 1993-04-21
FR2626376B1 (fr) 1990-07-13
US4933634A (en) 1990-06-12
FR2626376A1 (fr) 1989-07-28
DE68906039T2 (de) 1993-10-14
DE68906039D1 (de) 1993-05-27
EP0327420A1 (fr) 1989-08-09
CA1323503C (en) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110384A (ja) 短い輻射パルス又は電気パルスを測定する方法及び装置
US5159486A (en) Instrumentation apparatus and methods utilizing photoconductors as light-modulated dielectrics
US3428892A (en) Electronic olfactory detector having organic semiconductor barrier layer structure
US4482863A (en) Apparatus and method for measuring electronic response of high speed devices and materials
US4233514A (en) Solid state radiation detector and arrays thereof
US5777338A (en) Ionization detector, electrode configuration and single polarity charge detection method
US4692623A (en) Precision laser beam positioner and spatially resolved laser beam sampling meter
US4227082A (en) Detector for detecting ionizing radiation
EP0615274A1 (fr) Dispositif d'imagerie de particules ionisantes au moyen d'une chambre proportionnelle multifils
US5068525A (en) Apparatus for measuring the duration of single optical radiation pulses
JP2733617B2 (ja) 光相関器
US4693599A (en) Apparatus for measuring light beam characteristics
EP0384564B1 (en) Photosensing device based on tunnel effect
Szatmári et al. A single‐shot autocorrelator for the ultraviolet with a variable time window
EP0326479B1 (fr) Détecteur pour tomographie à rayons X
JPH0696721A (ja) X線検出器
US2717964A (en) Sulfur crystal counter
JPH0550857B2 (ja)
Amendolia et al. High resolution silicon detectors for colliding beam physics
JPH08204225A (ja) 光素子の製造方法
US3324298A (en) Radiation sensitive potentiometer with high linearity
US4827135A (en) High speed curved position sensitive detector
JPH01124229A (ja) ドリフト移動度の測定方法
FR2602058A1 (fr) Detecteur a gaz utilisant une anode a microbandes
Biagi et al. High accuracy measurements of drift time in the streamer mode