JPH0696721A - X線検出器 - Google Patents

X線検出器

Info

Publication number
JPH0696721A
JPH0696721A JP5030734A JP3073493A JPH0696721A JP H0696721 A JPH0696721 A JP H0696721A JP 5030734 A JP5030734 A JP 5030734A JP 3073493 A JP3073493 A JP 3073493A JP H0696721 A JPH0696721 A JP H0696721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
ray
ray detector
rays
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5030734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3375361B2 (ja
Inventor
Koning Johannes J De
ヤコブス デ コニング ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0696721A publication Critical patent/JPH0696721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375361B2 publication Critical patent/JP3375361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J47/00Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
    • H01J47/001Details
    • H01J47/002Vessels or containers
    • H01J47/004Windows permeable to X-rays, gamma-rays, or particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/185Measuring radiation intensity with ionisation chamber arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 X線検出器内の導電層での放射線の吸収を軽
減する。 【構成】 X線検出器のハウジング2の入射窓4の内側
に、金、プラチナ、イリジウム又はこれらの混合物から
なる導電層を設ける。このような材質の層を用いること
により膜厚が比較的薄い場合でも、十分な導電性が得ら
れ、しかも軟X線の吸収が低く、さらに物理的な安定性
も高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導電材料によって被覆
されている入射窓により閉じられている気体が充填され
た電離空間を有するX線検出器に関するものである。ま
た本発明は、このようなX線検出器を具えたX線分析装
置およびそのX線透過窓に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のX線検出器として知られている
ものは、計測中に電荷を放出するために、導電層を一般
に入射窓の内側に設けている。このような導電層は、特
にアルミニウムで構成されているが、その理由はアルミ
ニウムを用いると蒸着法により比較的簡単に導電層を形
成できるとともに、アルミニウムは比較的高い導電率を
有するからである。特に、アルミニウムは原子番号が小
さく、小さい密度と質量吸収の値との関係で、軟X線に
対してもまた比較的小さい吸収比を有するためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ホウ素
やベリリウムのような原子番号の小さい元素を分析する
際には、アルミニウム層への吸収がなお妨害となってい
ることが知られている。この理由は、十分な導電性及び
安定性を要求するとアルミニウム層を非常に薄くするこ
とが不可能となるからである。本発明は、以上の欠点を
軽減することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のX線検出器は、Ir(77),Pt(78),Au(79)から
なる群から選ばれたもの又はこれらの混合物からなる導
電性材料を層状にして入射窓に堆積したことを特徴とす
るものである。
【0005】上記材料は電気的特性に特に優れている。
すなわち、妨害を与える帯電を防止するのに十分な導電
性を保つと同時に、アルミニウムに比べて十分に薄い膜
厚にすることができる。このようにして、従来公知の層
に比べて、放射線の吸収が十分に少ない導電層が得られ
る。導電層が従来より薄くなっているので、温度変化等
の影響により窓が膨張及び収縮することによる物理的な
損傷を受けることがより少なくなる。本発明で使用する
上述した導電材料が高密度であるという欠点は、例えば
ボロンやベリリウムを対象とする場合の軟X線に対する
質量吸収係数が小さいということによって補償されるこ
とになる。例えば、金の密度はアルミニウムに比べて約
7倍であるので金を用いる利点は全くないように思われ
るが、金の軟X線に対する質量吸収係数はアルミニウム
の約1/6 であるので十分補償される。
【0006】本発明の好適な実施例においては、導電層
を金層で形成する。この金層の厚さは最大でも例えば約
40nmである。実際には、この層の厚さは、最大でも例え
ば約10nmあれば十分である。このような層を用いること
により、すべての必要条件(膨張係数)を容易に満足さ
せることができる。金は外的要因に対して化学反応を起
こさない貴金属であるので、検出器の動作に対して導電
層が与える悪影響を回避できる。金層は例えば、蒸着法
によって形成することができ、プラスチック層又はベリ
リウム層のような基体に対する結合特性は良好なものと
なる。
【0007】例えば、ポリプロピレン又はマイラー製の
窓と、金の蒸着層との組合せが好適である。したがって
長波長領域での分析を行う場合、すなわちボロンやベリ
リウムのように原子番号の小さい元素を分析する放射線
検出器に対して、極端に少ない吸収を示す窓を与えるこ
とができる。
【0008】本発明のX線検出器はX線分析装置の一部
を構成するのが好ましい。特にこのX線分析装置は小さ
い原子番号、例えば6以下の原子番号の元素を分析する
のに適している。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に
説明する。図1に示す本発明のX線検出器のガス流電離
計数管は、入射窓4、出射窓6、ガス導入ダクト8及び
ガス排出ダクト10とを有するハウジング2を具える。
このガス流電離計数管内では陽極線12を金属製とする
のが好ましいハウジング2から絶縁体14を介して絶縁
されるように配置する。入射されたX線の一部により、
計数管に含まれるガス、例えばアルゴンは電離され、こ
の際に解放される電子は、正電位が与えれた陽極線12
により捕獲される。捕獲された電子によって生じる電荷
パルスは、コンデンサ18を介して接地された出力リー
ド線16を経た後、さらにコンデンサ20を経て前置増
幅器22に供給される。この電荷パルスは、その後さら
に処理される。生成されたイオンを陽極線に負の電圧を
印加して検出することも可能であるが、電子の走行時間
がより短いので、電子を捕獲する方が好ましい。例えば
ポリプロピレンフィルム24から構成されている入射窓
4の内面には導電層26を設けるが、本実施例では導電
層26は金で形成されている。導電層26は非常に薄く
形成されているとともにハウジング2と電気的に接続し
ているので、導電層26およびハウジング2の表面に付
加した電荷を接地リード線28を介して放出することが
できる。入射した放射線の一部、すなわち硬X線は出射
窓6を経てX線検出器から出射し、この硬X線は、例え
ば硬X線を検出するのにより適した次の計数管内で検出
することができる。出射窓もまた導電層を具えることが
好ましいが、硬X線が透過するものであるので、その膜
厚及び材質はそれほど厳密なものでなくてもよい。
【0010】図2に、シーケンシャル分光計の形をした
X線分析装置を示す。このX線分析装置は図1に示すX
線検出器のハウジング2を具える。この装置では、標本
30の表面31上にX線管34により生じたX線ビーム
32を照射する。標本30から生じたX線ビーム35
は、コリメータ36を通過した後、結晶体ホルダ38に
装着された分析用結晶体40に入射する。この分析用結
晶体40によって反射されたX線ビーム42はコリメー
タ44を通過した後、X線検出器のハウジング2に入射
し、内部の気体が電離することによってX線検出器内で
一部が検出される。検出されなかったX線ビームの一部
は、次のコリメータ46を通過した後に例えばシンチレ
ーション計数管48で検出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のX線検出器を示す。
【図2】本発明のX線検出器を具えるX線分析装置を示
す。
【符号の説明】
2 ハウジング 4 入射窓 6 出射窓 8 ガス導入ダクト 10 ガス排出ダクト 12 陽極線 14 絶縁体 15 X線 16 出力リード線 18,20 コンデンサ 22 前置増幅器 24 ポリプロピレンフィルム 26 導電層 28 接地リード線 30 標本 31 標本表面 32,35,42 X線ビーム 34 X線管 36,44,46 コリメータ 38 結晶体ホルダ 40 分析用結晶体 48 シンチレーション計数管

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電材料によって被覆されている入射窓に
    より閉じられ、気体が充填された電離チャンバを有する
    X線検出器において、Ir(77),Pt(78),Au(79)からなる群
    から選ばれたもの又はこれらの混合物からなる導電性材
    料を層状にして堆積したことを特徴とするX線検出器。
  2. 【請求項2】前記導電材料は、金からなる層であり、こ
    の層の厚さが最大でも約40nmであることを特徴とする請
    求項1記載のX線検出器。
  3. 【請求項3】前記電離チャンバが、ガス流チャンバを具
    えることを特徴とする請求項1又は2記載のX線検出
    器。
  4. 【請求項4】前記入射窓が、プラスチックスフィルムを
    具えることを特徴とする請求項1,2又は3記載のX線
    検出器。
  5. 【請求項5】前記入射窓が、ポリプロピレンからなるこ
    とを特徴とする請求項4記載のX線検出器。
  6. 【請求項6】前記入射窓が、マイラーからなることを特
    徴とする請求項1,2,3又は4記載のX線検出器。
  7. 【請求項7】前記入射窓が、ベリリウムからなることを
    特徴とする請求項1,2又は3記載のX線検出器。
  8. 【請求項8】請求項1,2,3,4,5,6又は7記載
    のX線検出器を具えることを特徴とするX線分析装置。
  9. 【請求項9】片面が導電金属層で被覆されているX線透
    過窓において、前記導電金属層が、Ir(77),Pt(78),Au(7
    9)からなる群から選ばれたもの又はこれらの混合物から
    なる薄膜層であることを特徴とするX線透過窓。
  10. 【請求項10】前記導電金属層が、金からなる層であ
    り、この層の厚さが最大でも約40nmであることを特徴と
    する請求項9記載のX線透過窓。
  11. 【請求項11】前記透過窓が、プラスチックスフィルム
    を具えることを特徴とする請求項9又は10記載のX線
    透過窓。
  12. 【請求項12】前記透過窓が、ポリプロピレンからなる
    ことを特徴とする請求項11記載のX線透過窓。
  13. 【請求項13】前記透過窓が、マイラーからなることを
    特徴とする請求項9,10,11又は12記載のX線透
    過窓。
  14. 【請求項14】前記透過窓が、ベリリウムからなること
    を特徴とする請求項9,10,11,12又は13記載
    のX線透過窓。
JP03073493A 1992-02-21 1993-02-19 X線検出器 Expired - Lifetime JP3375361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL92200505:3 1992-02-21
EP92200505 1992-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0696721A true JPH0696721A (ja) 1994-04-08
JP3375361B2 JP3375361B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=8210442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03073493A Expired - Lifetime JP3375361B2 (ja) 1992-02-21 1993-02-19 X線検出器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5345083A (ja)
EP (1) EP0556913B1 (ja)
JP (1) JP3375361B2 (ja)
DE (1) DE69310233T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107203A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Shimadzu Corp X線検出器
WO2013175602A1 (ja) * 2012-05-24 2013-11-28 三菱電機株式会社 放射線計測装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019738A1 (en) * 1994-12-19 1996-06-27 Philips Electronics N.V. Polyethylene naphtalate x-ray window
US7432518B2 (en) * 2003-09-10 2008-10-07 Canberra Industries, Inc. Entrance window for gas filled radiation detectors
US7928400B1 (en) * 2008-08-04 2011-04-19 Bruker Axs, Inc. X-ray detection system for wavelength dispersive and energy dispersive spectroscopy and electron beam applications
DE102010034597A1 (de) 2010-08-12 2012-02-16 Ifg - Institute For Scientific Instruments Gmbh Röntgenoptik mit Strahleneintrittsfenster und Strahlenaustrittsfenster
US8785874B2 (en) 2010-12-30 2014-07-22 Walter Kidde Portable Equipment, Inc. Ionization window

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2663812A (en) * 1950-03-04 1953-12-22 Philips Lab Inc X-ray tube window
CH347272A (de) * 1956-01-31 1960-06-30 Philips Nv Vorrichtung mit einer Messkammer für weiche Röntgenstrahlen
US3609435A (en) * 1968-10-30 1971-09-28 Randolph G Taylor Fast-response ionization chamber for detecting ionizing radiation from 0.1 to 60 angstroms
US3835341A (en) * 1973-06-25 1974-09-10 W Zingaro Selectable multi-window x-ray tube
DE2824333A1 (de) * 1978-06-02 1979-12-13 Muenchener Apparatebau Fuer El Zaehlrohr
US4633089A (en) * 1984-05-03 1986-12-30 Life Codes Corp. Hand held radiation detector
NL8700346A (nl) * 1987-02-13 1988-09-01 Philips Nv Gasgevulde roentgendetector.
US4933557A (en) * 1988-06-06 1990-06-12 Brigham Young University Radiation detector window structure and method of manufacturing thereof
JPH04363700A (ja) * 1990-08-01 1992-12-16 Canon Inc X線透過窓およびその取付け方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107203A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Shimadzu Corp X線検出器
WO2013175602A1 (ja) * 2012-05-24 2013-11-28 三菱電機株式会社 放射線計測装置
CN104335070A (zh) * 2012-05-24 2015-02-04 三菱电机株式会社 放射线测量装置
JP5791795B2 (ja) * 2012-05-24 2015-10-07 三菱電機株式会社 放射線計測装置
US9213109B2 (en) 2012-05-24 2015-12-15 Mitsubishi Electric Corporation Radiation measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69310233T2 (de) 1997-11-13
DE69310233D1 (de) 1997-06-05
EP0556913A2 (en) 1993-08-25
JP3375361B2 (ja) 2003-02-10
EP0556913B1 (en) 1997-05-02
EP0556913A3 (ja) 1994-08-03
US5345083A (en) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772794A (en) Apparatus for the detection of airborne low volatility vapors
EP0678896B1 (fr) Dispositif d'imagerie médicale en Rayonnement ionisant X ou gamma à faible dose
FR2668612A1 (fr) Dispositif d'imagerie de radiations ionisantes.
Peskov et al. Liquid and solid organic photocathodes
JP3375361B2 (ja) X線検出器
Séguinot et al. Imaging Cerenkov detector: Photo-ionization of tri-ethyl-amine
EP0730291B1 (fr) Dispositifs d'imagerie médicale en rayonnement ionisant X ou gamma à faible dose
EP0064913B1 (fr) Multidétecteur de rayons X
EP0063082B1 (fr) Détecteur de rayons X
EP0045704B1 (fr) Détecteur de rayonnement
US5280513A (en) X-ray microbalance
US3011060A (en) X-ray spectrograph
Betts Time fo flight detectors for heavy ions
EP0326479A1 (fr) Détecteur pour tomographie à rayons X
Faruqi High spatial resolution position sensitive counter for use in muscle diffraction
FR2570908A1 (fr) Systeme de traitement des signaux electriques issus d'un detecteur de rayons x
JP2002365370A (ja) X線検出器
FR2602058A1 (fr) Detecteur a gaz utilisant une anode a microbandes
Biagi et al. High accuracy measurements of drift time in the streamer mode
Bedo et al. Photon‐Counting Spectrometer for Attenuation Measurements in the Soft X‐Ray Region
Bass et al. Modular equipment for single-frame photography in wide-time and spectral ranges
Hassairi Cosmic ray studies with a streamer chamber
Peskov Multisectional wire chamber for the investigation of pulsed x-ray and VUV plasma radiations
EP0059700A2 (en) Electronic X-ray recording
Goldstein et al. X-ray spectral measurement: WDS and EDS

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term