JPH02109838A - 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶 - Google Patents

瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶

Info

Publication number
JPH02109838A
JPH02109838A JP63255501A JP25550188A JPH02109838A JP H02109838 A JPH02109838 A JP H02109838A JP 63255501 A JP63255501 A JP 63255501A JP 25550188 A JP25550188 A JP 25550188A JP H02109838 A JPH02109838 A JP H02109838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
hollow
hollow body
liquid
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63255501A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayori Ishikawa
石川 雅順
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIKAWA SEIMEN KK
Original Assignee
ISHIKAWA SEIMEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIKAWA SEIMEN KK filed Critical ISHIKAWA SEIMEN KK
Priority to JP63255501A priority Critical patent/JPH02109838A/ja
Publication of JPH02109838A publication Critical patent/JPH02109838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0261Bottom construction
    • B65D1/0276Bottom construction having a continuous contact surface, e.g. Champagne-type bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使
用する密栓瓶に関する。
〔従来の技術〕
最近では、うどんやそばの汁を作ることのIs雑さから
解放するために、その汁の素を瓶詰めして提供されてい
る。このような汁物や調味液、飲料等の食品としての液
体を瓶詰めするに際しては、瓶詰め後の殺菌手段として
100℃内外に加熱される。
加熱には一般的に加熱水蒸気または加熱湯が使用される
が、加熱時に内容液が膨張するために、仮に瓶が密栓さ
れていると、内圧の高まりによって破壊され、プラスチ
ック瓶の場合であると、破壊されないまでも膨大し瓶と
しての形態を崩してしまう。しかも、底部が上げ庇状に
湾曲しているため、裏返しになって下へ突出することに
よって瓶が転倒し作業に支障をきたすおそれがあるので
、そのような不都合を未然に防止するために、従来では
、瓶を加熱する前に蓋を緩めておくことによって、加熱
中に口から空気が抜けるようになされる。
〔発明が解決するための手段〕
しかし、加熱前に瓶の蓋を緩めると、その緩めるための
手数ばかりでなく、加熱後に締める手数を要することか
ら省力化に適しなく、しかも加熱中に内容液が吹き零れ
る不都合もあった。また、加熱後に直ちに蓋を締めない
と雑菌が侵入するおそれがあるため、−度に多量の労働
力を必要としこの点でも省力化の観点から問題があった
瓶の加熱工程や蓋を締める工程を自動化することも可能
であるが、殊に柔軟なプラスチック瓶の場合であると、
蓋を締めるために瓶を保持するための機構が非常に複雑
となり、装置が極めて高価となることから、加熱殺菌に
要するコストが高くなることは避けられない。
この発明は、上記のような実情に鑑みて、瓶の内容液の
加熱殺菌時に蓋を緩めておく必要がなく、雑菌が侵入し
ないように蓋を完全に締めてあっても、内圧の上昇が抑
制されるために、瓶が破壊するおそれがなく、プラスチ
ック製の瓶であっても。
それが膨大したり転倒するおそれのない瓶詰液の加熱殺
菌方法およびその方法に使用する密栓瓶を提供すること
を目的としたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明は次のように瓶
詰液の加熱殺菌方法および密栓瓶を構成した。
1)瓶詰液の加熱殺菌方法においては、瓶の内部に内圧
により体積が縮少し得る中空体を設け、瓶にその内容液
を詰めてから雑菌が侵入しないように口を完全に密栓し
た後、瓶を加熱すること番こより内容液を殺菌し、瓶内
の内容液および気体の加熱による膨張を前記中空体に吸
収させるものである。
2)密栓瓶においては、プラスチック製の瓶本体内の底
部に中空体を一体に形成すると共に、底壁に中空体の外
部への開口部を設けたものである。
〔作  用〕
瓶詰液の加熱殺菌方法および密栓瓶1こついて上記のよ
うに構成したので、それぞれ次のような作用を呈する。
1)瓶詰液の加熱殺菌方法においては、瓶の口を完全に
密栓した後に内容液を加熱殺菌するけれども、瓶内の内
容液および気体の膨張を内部の中空体に吸収させるため
、瓶の内圧が極端に高まることを防止できる。また、瓶
を密栓したまま加熱殺菌するため、殺菌後に雑菌が侵入
することがない。
中空体は瓶と一体でもよいし別体でもよいものとする。
別体である場合は、その形状は球状、角状、円盤状等と
種々に考えられるが、円盤状にした場合は、瓶の底にそ
れを沈下させておくことができるので、液に浸した食品
、例えば漬物の瓶詰にも適することになる。
2)密栓瓶においては、プラスチック製であるので、中
空体を一体成形したものであるが、中空体は、外部への
開口部が設けであるので、瓶の内圧の高まりがあると、
その内圧を外部へ逃がしながら収縮するので、上記方法
を有効に実施することができるものである。
〔実施例〕
次・に、この発明を実施例の図面に基づいて説明する。
第1図および第2図はうどんやそばの汁を詰める密栓瓶
を示したもので、その密栓瓶は、瓶本体1と、中空体2
と、ねじ蓋3とから構成され、瓶本体1と中空体2とは
半硬質ないし軟質のプラスチックにより一体成形されて
いる。そのプラスチック材料としては、例えば、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、塩化ビニール等を適当なもの
として挙げることができる。
瓶本体1は、筒状胴体5の上端に細く口部6を形成し、
口部6の外周に雄ねじ7aを形成しである。また、下端
の底壁8の中央には中空体2の空間部7が抜ける開口部
9を設け、開口部9周囲の底壁8下面には放射状に溝1
0を形成しである。
中空体2は、頚部2aと頭部2bとからなる乳首状であ
って、瓶本体1よりも肉厚を薄くすることによって収縮
しやすく形成しである。
ねじ蓋3は、瓶本体1の口部6に螺合する雌ねじ7b付
きのキャップ状であって、天壁12の内面にはバッキン
グ13が当てである。そこで、とのねじ蓋3によれば、
口を完全に密栓することができるものである。
上記の密栓瓶に詰めた汁15を加熱殺菌するときには5
ねじ蓋3を完全に締めて口を密栓してから、加熱タンク
に入れて100℃近くの温度で加熱処理する。
加熱により内部の汁15や空気が熱膨張するために、瓶
本体1内の内圧は−E昇しその圧力が内面に均等に作用
するが、中空体2は特に薄肉に形成され、しかも空間部
7が外へ抜けていることから。
比較的圧力には弱い部分であるので、内圧の上昇により
中空体2が押し潰されるが、瓶本体1はほとんど膨大す
ることはなく、また底壁8が突出することもない。
中空体2の圧縮については、その形状から頚部2aが特
に圧縮率が大きい。また、頚部2aは頭部2bよりも細
いので、頭部2bが頚部2aから外へ抜けて下へ突出し
、それが原因で瓶が転倒するというようなおそれもない
また、中空体2の圧縮により空間部7の空気が排出“さ
れるときには、底壁8下面の溝lOを通って外へ抜ける
ので、底壁8が加熱タンクの底面16に立てられて密着
していても、空気の排出は良好である。
しかし、瓶は汁が零れないように密栓されたまま加熱タ
ンクに入れられるので、その際に無秩序に倒してあって
も汁が零れなく、倒しであると中空体2内の空気や加熱
湯が容易に抜けるので、溝IOは必ずしも形成すること
を要しない。
加熱処理が終了して加熱タンクから引き出された密栓瓶
は冷却され、冷却により内部の汁15や空気が元の体積
に収縮するので、中空体2も元の形に復元する。
これで商品として市場に出荷される訳であるが、加熱殺
菌後にねじ蓋3が開けられることはなく、完全に密栓さ
れた状態が保持されるので、雑菌の侵入する余地は全く
ない。
また、中空体2内の空間部7は何らかに利用することが
できる。例えば、汁の具等の詰め合わせに利用すること
が考えられる。あるいは常温で5〜14μ程度の波長の
遠赤外線を放射するセラミックを詰めておけば、11・
15が熟成し非常に美味しくなる。この場合、内部から
の照射であるので、照射効率が非常に大きい利点がある
また、内容液が子供の好む飲料水の場合であると、中空
体2にミニの景品を入れ、大人が好む飲料水の場合であ
ると、ビタミン剤や精力剤を入れておくことによって、
販売を促進できる。
〔他の実施例〕
第3図は密栓瓶についての他の実施例を示したもので、
中空体2が上下に伸縮できるように、頚部2aを断面V
字形に入り込ませて蛇腹状に形成しである。このように
構成すると、肉厚を特に薄くしなくても中空体2aが縮
少し得る。なお頚部2aを幾段にも重ねた実際の蛇腹形
に形成することもできる。
第4図および第5図はさらに他の実施例を示したもので
、中空体2を平たく且つ断面逆V字形に形成することに
よって、両側壁18、I8が内側に曲かって中空体2が
収縮するように構成される。このように構成すると、中
空体2の成形が容易であり、また、圧縮時に両側壁18
.18が接近するので、中空体2が瓶本体1内の内圧の
上昇により外へ突出することもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば次のような効果
がある。
瓶詰液の加熱殺菌方法によれば、瓶の蓋を完全に締めて
から内容液を加熱殺菌するため、瓶の中に雑菌が侵入す
るおそれは決してなく、衛生的に食品を提供することが
でき、しかも加熱殺菌には蓋を緩めたり締めたりする作
業が不要となるので、作業の省力化に適し、また、瓶の
蓋を完全に締めてから加熱殺菌しても、加熱に伴う瓶内
の内圧が中空体の縮少によって吸収されるため、加熱中
に内容液が吹き零れるおそれがないことは勿論、瓶が破
壊したり膨大するおそれもない。
また、密栓瓶は、上記加熱方法の実施に適したもので、
底壁に中空体の開口部が設けであるので、中空体が容易
に収縮し、しかも中空部に他の物を詰めて販売促進のた
めに有利に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示す一部切
欠した斜視図および縦断面図、第3図は他の実施例を示
す一部縦断面図、第4図および第5図はさらに他の実施
例を示す一部縦断面図および同図A−AM矢視の断面図
である。 1・・・瓶本体  2・・・中空体  9・・開口部1
5・・・内容液としての汁 特 許 出 願 人 石川製麺株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)瓶の内部に内圧により体積が縮少し得る中空体を設
    け、瓶にその内容液を詰めてから雑菌が侵入しないよう
    に口を完全に密栓した後、瓶を加熱することにより内容
    液を殺菌し、瓶内の内容液および気体の加熱による膨張
    を前記中空体に吸収させることを特徴とする瓶詰液の加
    熱殺菌方法。 2)プラスチック製の瓶本体内の底部に中空体を一体に
    形成すると共に、底壁に中空体の外部への開口部を設け
    たことを特徴とする加熱殺菌用の密栓瓶。
JP63255501A 1988-10-11 1988-10-11 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶 Pending JPH02109838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255501A JPH02109838A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255501A JPH02109838A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02109838A true JPH02109838A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17279628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63255501A Pending JPH02109838A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02109838A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450610U (ja) * 1990-09-06 1992-04-28
BE1018849A5 (nl) * 2009-08-05 2011-10-04 Resilux Behouder met bodeminsprong en werkwijze ter vervaardiging hiervan.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450610U (ja) * 1990-09-06 1992-04-28
BE1018849A5 (nl) * 2009-08-05 2011-10-04 Resilux Behouder met bodeminsprong en werkwijze ter vervaardiging hiervan.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1832806A (en) Bottle
US4811858A (en) Combination single bottle cooler and liquid container
US3067896A (en) Vacuum bottle
ES2246908T3 (es) Contenedor de boca ancha pasteurizable.
ES2205062T3 (es) Envase a presion que contiene productos cosmeticos esterilizados.
US5123554A (en) Retortable plastic containers
RO107075B1 (ro) Recipient pentru imbuteliere, la rece, a unor produse alimentare, lichide
JP4590805B2 (ja) スパウト付パウチへの無菌充填方法
JPH02109838A (ja) 瓶詰液の加熱殺菌方法およびその方法に使用する密栓瓶
MX2007008169A (es) Un recipiente para producto con mejor estabilidad.
CN211337209U (zh) 一种可制热或制冷流食包装物的装置
ES2680940T3 (es) Base para contenedores de plástico de llenado en caliente
EP0628259A4 (en) METHOD FOR THE PRODUCTION OF PRESERVED FOODSTUFFS.
US3244305A (en) Container and dispenser for baby formula
JPH0687234U (ja) 液態食品用ビン
CN211076977U (zh) 一种一体式储物式瓶盖
JP3750372B2 (ja) 耐熱キャップ用インナーパーツ
RU2384494C2 (ru) Способ крепления капсулы на горлышке пластиковой бутылки во время наполнения бутылки
JP2015147612A (ja) 容器詰め酸性飲料の製造方法
JP2000103458A (ja) 耐熱圧キャップ用インナーパーツ
JP3091597B2 (ja) 包装液体食品
US989336A (en) Closure.
Verkhivker et al. Using Of Various Types of Consumer Containers in Technologies of Food Production
JP2512714Y2 (ja) 無菌充填用軟質プラスチック製容器の出し入れ口
KR200213476Y1 (ko) 음료수 병